フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Di866 5月下旬

2009/03/29 07:50(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン

クチコミ投稿数:234件

昨日PIE会場内ニッシンブースにて新製品のパンフを頂きました。 

ガイドナンバー60は良しとして、外部電源端子装備や本体前面にサブ発光部搭載などでバウンス発光時にメイン発光も可能となり、発売が待ち遠しいです。

書込番号:9319122

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/29 19:14(1年以上前)

私も昨日 PIE で見ました。
オート依存の人にはどうか判りませんが、扱いになれた人には期待できる製品だと思います。

書込番号:9321506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件

2009/03/29 19:27(1年以上前)

GALLAさんも昨日PIEに行かれたのですね? 
どこかですれ違っていたかも知れません。 


自分、スレを立てた際の文が間違えていました。 
メイン発光ではなくサブ発光ですよね。 
PIEへ行けなかった人から見られたら何の事かと思われてしまいますね。 


昨日はまた、ニッシンジャパン内ストロボ工房オリジナルの電源コード2本出しパワーパックプロ300の実機にも触れられて、購買意欲が増しました。

書込番号:9321563

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 小さくて とてもいいですね!

2009/03/27 11:22(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 270EX

クチコミ投稿数:62件

現在 430EXUを使っているのですが、このスピードライトがでたら購入予定です。

とても小さくてバウンス も出来るので、室内撮影で2台デジ一眼を使う時には、50Dには430EXUをKissX2には270EXを使うのがバランス てきには良いと思います。

後は 用途別に二つのスピードライトを使い分けようとおもっています。

やっぱりポケットに入る大きさというのは、自由度が広がります。

書込番号:9309987

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2009/03/27 12:07(1年以上前)

EOS 一家総長さん、こんにちは。
僕もポケットに入る大きさのスピードライトとして、270EXに注目しています。

5D2を使うときのちょっとした補助ライトに当初は、サンパックのRD2000を
考えていたのですが、純正でほぼ同等機能の登場に迷っています。

大きさやバウンスのしやすさはRD2000の方に分がありますが、270EXは
接続が容易で音も静かそうですね。

書込番号:9310133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/27 12:16(1年以上前)

私もRD2000を考えてましたが、純正が出てくると悩みそうです。

書込番号:9310155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > マクロストロボ AF160FC

スレ主 かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件

ようやく使用説明書がダウンロードできるようになりました。
この機種の購入を迷っている人は一度目を通してみてはいかがでしょう。
と言っている僕も迷っている一人ですが・・・(^^ゞ

http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.html

書込番号:9302701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1729件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/26 08:15(1年以上前)

かずぃさん、こんにちは。
情報、ありがとうございます。マクロ好きの私も、迷っている一人です... (^_^;)

書込番号:9304987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

270EX

2009/03/25 15:08(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 220EX

スレ主 Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

270EXの掲示板がまだないようですのでこちらに書きます。

amazon.comに270EXのバウンス時の状態の写真が出ています。

http://www.amazon.com/gp/product/B001XURPR2

あと、USキヤノンのサイトにスペック情報もあります。

http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&fcategoryid=141&modelid=18386

220EXはとても重宝しており、ボディが複数あるのでもう1つ買い足そう
かなと思っていたところでした。
ガイドナンバーも大きくなっていてさらに小型軽量かつバウンスも可能
ということでこれはいいなと思っています。

が、気になるのが、

・ハイスピードシンクロに対応してるかどうかいまいちはっきりしない。
・ハイスピードシンクロ設定用のスイッチ・ボタンが見当たらない。
カメラ側でしか設定できないのだろうか。
・単3電池2本でどのくらい発光できるのだろう。

あたりです。
(私の使い方ではハイスピードシンクロに対応していないフラッシュは
使いものにならないので)

まあ1万円ちょっとのようなのでとりあえず買ってみようかなとは思って
います。

書込番号:9301400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/25 16:22(1年以上前)

これですね。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2009/03/25/10526.html

書込番号:9301627

ナイスクチコミ!0


スレ主 Homer Jさん
クチコミ投稿数:87件 PhotoLog@SiliconValley 

2009/03/25 17:09(1年以上前)

じじかめさん、どうもありがとうございます。

最初からデジカメウォッチの記事を見てればよかったですね・・・

FP発光対応とちゃんと書いてあるので、やはりカメラから設定するようですね。
これでフラッシュ本体の電源をオフ→オンにしてもHS設定がオンのままであ
れば最高です。220EXではこれが不満でしたので。

あと発光回数も電池数が半分になった分だけ減るような感じですね。
その分コンパクトになるならそれでもいいかなと思いました。

書込番号:9301784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

本日注文しました

2009/03/21 23:48(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-600

クチコミ投稿数:18件

みなさんの書き込みとても参考になります。

ずっと迷っていましたスピードライトですが、本日思い切って購入しました。キタムラネットで注文を入れまして明日店頭で受け取る予定です。
本日店頭に言ってみていまして、中古品の在庫もたまたま在り非常に迷いました。たかが5千円、されど5千円。 店頭では29800円の表示、チラシでも27000円でした。ネットの値段の話をしましたが、ネット注文店頭受け取りでは可能だが店頭で直接その値段は出せませんと言われました。
やはりお得意様でなければ同じ値段の対応はしてもらえないのかもしれませんね。

明日受け取り、夜の撮影が非常に楽しみです(^^;
実は明日は子供会の行事があるんです。

欲張ってSB-800とも思いましたが、すでにどこにも見つかりません。近くの量販家電店にありましたが、非常に高い値段をつけていましたので諦めました。

書込番号:9283648

ナイスクチコミ!0


返信する
bemiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/01 18:15(1年以上前)

キタムラのネット会員になって買い物しました。
会員価格は、送料無料の24,300円でした。
皆さんのご意見を参考にして、早速注文しました。

書込番号:9334906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:16件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度5

2009/04/01 21:35(1年以上前)

bemiさん

このスピードライトいいですよ!
私も使っていますが、大きすぎず、小さすぎずで・・
機能的にも十分ですし!

私は、プレミアムアウトレットのNikonプラザで25000円でした。
当時、行きつけのキタムラで買おうと思いましたが、29800円から引いてくれませんでした(涙)

書込番号:9335792

ナイスクチコミ!1


A41.8TQS2さん
クチコミ投稿数:2件 スピードライトSB-600のオーナースピードライトSB-600の満足度5

2009/04/11 01:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

先日私も同じくキタムラネットでポチ買いしました。
私の場合、室内撮りが多いのでたいへん重宝しております。
一気に使えるレンズが増えたような気がします。

SB-800を探したのですが、なかなか見あたりませんね。

しかし、もっと早く購入しておけば良かったと思えるアイテムだと思いました。

書込番号:9376859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/04/11 11:54(1年以上前)

私も先週、SB-600を購入しました。
今までSB-26という機種を外部調光で使用していたのですが、
最近、文鳥のヒナを2羽飼い始め、ストロボを使用する頻度が増え、
外部調光に不便さを感じての購入でした。
ついでにエネループも買いました。(チャージの早さにびっくりです!)

SB-600にはキャッチライト用の反射板がないので、代替のなるような
ものをホームセンターに探しに行こうかと思っております。
皆様、お勧めのものはありますか?

しかし素晴らしいですね! iTTL

書込番号:9378249

ナイスクチコミ!0


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 03:43(1年以上前)

SB-600ユーザーです。

白いプラスチック板を使われたらいかがでしょうか?

具体的には、ご家庭にある ビデオテープの白いケースをカットしてみるなど。

書込番号:9386738

ナイスクチコミ!1


wakatarouさん
クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 03:49(1年以上前)

100キンで手芸用のゴムバンドでワンタッチで取り付けられるようにしたほうが
よさそうですね。
工夫してマジックテープもあわせて使ってみるなど。
http://item.rakuten.co.jp/pirol/ka-0101-0401bk/

書込番号:9386742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2009/04/13 12:30(1年以上前)

何時かはExtra!さんのスレを使ってしまい、申し訳ありません。

>wakatarouさん
なるほど、結構身近にありそうですね。
反射率の高そうなプラケース探してみます。

手芸用品のリンク、ほんわかした雰囲気ですね!

ありがとうございました。

書込番号:9387661

ナイスクチコミ!0


kazu104さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/19 20:29(1年以上前)

私も昨日ヤ○ダ電機で購入しました。
サンパックかニッセンか純正か?悩みに悩んだんですが、
地元タウン誌のプロカメラマンに相談したら、
「互換性とかあるから純正が安心です。」の一言でSB-600に決定!
初心者だから余計に純正が良いかもしれないと自分でも納得して。

キタムラネットショップの¥24,300のプリント持参で・・・。
ヤ○ダの店員さんもキタムラの安さにはビックリしていました。
交渉の末、売値¥29,800を¥25,800+ポイント 2580で実質¥23,000で購入。
バッテリー用エネループ4本¥1,480をポイントで購入し、まだ1000ポイント残ってます。
手出しの現金は予定より多くなったけど賢い買い物が出来たと満足しています。
(キタムラで¥24,300で買ってもエネループ購入を考えれば、ほぼ同額ですもんね)
検討中の皆さんもバッテリーが無いと動作しない訳で、SB-600単体の売値だけで
飛び付かないで冷静に交渉してみたらどうでしょうか?

書込番号:9418187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

修理しました。

2009/03/21 20:37(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX II

特に変わった使い方や、過酷な使い方をしたつもりはなかったのですが、光量が不足し、露出不足になるので、メーカーに点検に出したところ、アクセサリーシューケースユニットに不具合があったため、部品交換となりました。

すでに保証期間も過ぎていたので、有償で9970円でした。

修理期間はキタムラ経由で一週間でした。

接点の話題が多いようだったので、修理の参考になれば幸いです。

書込番号:9282428

ナイスクチコミ!2


返信する
booboozさん
クチコミ投稿数:7件

2009/05/21 15:20(1年以上前)

先月580EX Uを買いました、AV優先の時シャッタースピードは1/6秒、ストロボなしは1/5秒。サービスセンターに電話したら、「ストロボはこんなもんです」との回答。キャノンさんのストロボはこんなもんですか?
長い間キャノンを使って来ましたが、最近の商品不具合が多いですね!これじゃ使い物にならない。キャノンはいつからこんな体質になったのかな?

書込番号:9580201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件 スピードライト 580EX IIの満足度5

2009/05/21 19:41(1年以上前)

Pモード 非発光

Pモード 発光

AVモード 発光

AVモード 非発光

booboozさん、こんばんは。

ご指摘の件ですが、気になったので試してみました。
5D2+24-105IS+580EXIIです。

被写体による差が大きいと思われますが、私が試した限りでは、アップした写真の通り、シャッタースピードが変化します。
ご存知の通り、特に設定を変更しなければ、AVモードの場合、スローシンクロになるので、シャッタースピードが落ちます。Pモードでは1/60に固定されます。

どのような被写体での結果かわかりませんが、明暗差が少なければ少ないほど、発光時とそうでない時のシャッタースピードの差が少なくなると思います。
明暗差がある被写体で同じような結果で出るようなら、メーカーに修理を依頼するべきだと思います。

書込番号:9581142

ナイスクチコミ!1


sprite3さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 05:22(1年以上前)

booboozさん
薄暗い部屋の中で試してみました。
580EXII と AVモード では、
FEロック押しても、AVモードの場合はシャッタースピードが上がりませんね。
実際のところは、光量が足りていれば、Manualにして希望の絞り値、シャッタースピードをぶれない1/6以上に設定すれば、TTL調光してくれますので問題はありません。
Pモードでも、問題なさそうですし、AVモードの癖だと解釈するしかないような気がします。
カスタムファンクションの設定で調整できそうな気がしますが、私もそこまで使い込んでいないのと、あまりオートに頼りたくないので、気にしないようにしてます。

書込番号:9663008

ナイスクチコミ!1


sprite3さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 05:32(1年以上前)

連投すみません。
お騒がせのサルパパさん の書かれているように、スローシンクロの意図を汲んで、AVモードでは、あえてシャッタースピードを激変させないような調光なのだと思いますよ。

願うべきは、キャノンのサポートの方がそのように返答してくれると、安心できるのですが・・・

返答になってなくてすみません。

書込番号:9663016

ナイスクチコミ!1


sprite3さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/07 05:34(1年以上前)

>実際のところは、光量が足りていれば、Manualにして希望の絞り値、シャッタース
>ピードをぶれない1/6以上に設定すれば、TTL調光してくれますので問題はありませ
>ん。
×シャッタースピードをぶれない1/6以上
○シャッタースピードをぶれない1/60以上

でした。タイプミスすみません。

書込番号:9663023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件 スピードライト 580EX IIの満足度5

2009/06/07 06:18(1年以上前)

sprite3さん、フォロー有り難うございます。

>実際のところは、光量が足りていれば、Manualにして希望の絞り値、シャッタースピードをぶれない1/6以上に設定すれば、TTL調光してくれますので問題はありません。

この回答とても参考になりました。
自然光での撮影が一番だと思い込み、スピードライトを使いこなすことに横柄になっていて、そのような使い方など考えたことすらありませんでした。
以前は、日中シンクロや、開放値の明るいレンズを使っても自然光では困難な場合だけ、スピードライトを使っていたのですが、最近はもう少し上手く使いこなしたいと考えています。
またお気づきの点がございましたら、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:9663065

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング