フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

GODOX TT350F発売

2017/07/06 21:35(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > i40 富士フイルム用

FUJI RUMORS にレビュー記事が投稿されています。
現在、日本のアマゾンでも9,700円で販売中。

http://www.fujirumors.com/godox-tt350f-review/
http://www.godox.com/EN/Products_Mini_Camera_Flash_TT350F.html

https://www.amazon.co.jp/dp/B072K29Q7T/

個人的には、FP発光できないX-T10/T20には、もっと小型でGN30くらいのが欲しい。

書込番号:21023780

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:23件

2017/07/08 12:22(1年以上前)

T20はFP発光可。T10といっしょにすんじゃねぇーよ

書込番号:21027298

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 Canonストロボ220EX

2017/06/08 17:24(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 220EX

カメラ初心者の愚門です。220EX対応のディフューザーを探しているのですが、使える物はないでしょうか?どなたかご教授頂けませんか。

書込番号:20951440

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:65件

2017/06/08 21:09(1年以上前)

>キャプテンフックさん
こんなのは 如何ですか?

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0714CY382/ref=pd_aw_sbs_421_of_28?ie=UTF8&psc=1&refRID=DNX08FEH0AX3X2EHRD83

書込番号:20952076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9919件Goodアンサー獲得:1301件

2017/06/08 21:16(1年以上前)

どんなものを考えていますか?
簡単なものなら、たとえばこんなのがありましたが、とっても高いですね。
https://www.amazon.co.jp/EasyFoto-Flash-Diffuser-Canon-Speedlite/dp/B010EIMCNA

よくトレーシングペーパーとかティッシュとかを使うようなことを言ったりもしますが、まあそれでもいいのですが、ホームセンターとか東急ハンズとかにある乳白板で自作したほうがいいかもしれません(ただし乳白板の種類によっては赤っぽく色づくことがあるので、蛍光灯を透かして見たりして、確認するのが肝要です)。

書込番号:20952096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/06/08 21:59(1年以上前)

ありがとうございました。専用カバーは無いと?もう少し考えてみます。

書込番号:20952231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/06/08 22:09(1年以上前)

早速の連絡ありがとうございました。ちょっと高価なカバーですね〜。270EXの物が使えないかな?なんて思ったりしたのですが、一歳の孫のためにもう少し考えて見ます。

書込番号:20952271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:72件

2017/06/08 22:26(1年以上前)

>キャプテンフックさん

写真用品メーカーから、この手のディフューザーが、何社か発売されてます。
大きいほうが、ソフト効果高いです。

でも、室内なら
ディフューザーより、天井バウンスのほうが、奥行きが暗くならないので、より自然です。

書込番号:20952336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


抜造さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:61件

2017/06/09 03:52(1年以上前)

>キャプテンフックさん こんにちは。

M郡の橋さんの言われてる通り、発光面を大きくすればするほど光は柔らかくなります。
なので、ローグさんのフラッシュベンダーのSサイズなんていいかな?と思います。
ただし、220EXに取り付けると大きく不格好ですし、それほど効果もありません。

やっぱり、M郡の橋さんの言う通り、バウンスでライティングを考えられた方がよろしいかと。天井、壁等にバウンスが不適な場合は、アンブレラやレフに、それもなければ身近にある白い紙や布、白い服を着た他人等、色々工夫してみてください。


書込番号:20952801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/06/09 05:26(1年以上前)

ありがとうございます。袋状の物ですね。助かりました。

書込番号:20952840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

軽くてコンパクト、高機能

2016/12/20 20:20(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > オリンパス > STF-8

先日新宿のオリンパスで触ってきました。
軽くてコンパクト。
マニュアルフラッシュとしても使いやすい。
おもしろいフラッシュです。
光の当て方が相当自由なのがよさそう。

書込番号:20500163

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4884件

2017/05/19 13:20(1年以上前)

買ってみました。
とても使いやすいです。
単三電池4個が思ったよりも重いです。

ライティングが自由でいいです。

書込番号:20903128

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

シグマCレンズと

2016/03/14 22:31(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-630 ニコン用

スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

D7200とコンテンポラリー18-300mmF3.5-6.3とEF-630を組み合わせしたらニコンSB-700よりTTL調光性能が向上するか実験だけしたい。 資金がもったいない。

書込番号:19693329

ナイスクチコミ!11


返信する
儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/05/15 22:55(1年以上前)

490Gは重いだがや。

書込番号:20895227

ナイスクチコミ!9


殿堂入り クチコミ投稿数:45208件Goodアンサー獲得:7618件

2017/05/16 07:37(1年以上前)

ジナー6さん こんにちは

ストロボの制御はストロボ本体ではなく カメラ本体が制御するので レンズとストロボが同じメーカーでも純正よりは良くならない気がします。

書込番号:20895718

ナイスクチコミ!4


儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

2017/05/16 16:40(1年以上前)

大阪府最大規模のフジカラーサービス大阪現像所もなくなって10年以上たちます。 入江泰吉の個展用CBプリントを手焼きされていた中野マイスターの焼きは超絶技巧でした。

書込番号:20896603

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MG8000の後継機種について

2017/04/03 14:11(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニッシンジャパン > MG8000 ニコン用

クチコミ投稿数:186件

ふと、ニッシンさんのHPを見ると、2017/2月に 「今年度中に、マシンガンストロボ復活」みたいなことが書いてありました。
どんなものが出て来るのか、興味深々ですが、MG8000の問題点は全て解決したうえで、後継機種を出して欲しいです。

私の心配事は、

1、価格 問題を解消して、ニコンのSB-5000と同じ価格なら さすがに買い換えません。
2、ケーブルを含めて、外部電源端子の差し込み口の適正化
3、USB端子でのユーザー自身でのファームアップ等
4、色温度の適正化(ダメならアダプター等で解消(私は、広角アダプターの磁石を除去して、内部に色温度変換フィルターを付けています。)

 発売が、待ち遠しいです。

書込番号:20789687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

デザインがクール

2017/03/05 11:12(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > シグマ > EF-630 キヤノン用

スレ主 儚G0.06さん
クチコミ投稿数:864件

発色を安定さすにはクリップオンストロボが必要ですからね。

書込番号:20711659

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング