フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:5758件

皆さんコンバンワ!イルゴでーす!
今日はイルミネーション ポートレートのお話をします。
是非 最後まで観てくれたら嬉しいでーす!
それではスタート。

オーケー!
自分はイルミネーションのポートレート撮る時
フルサイズミラーレス機と85mm F1.4を標準レンズにしています。
やっぱり イルミネーションを大きな玉ボケにしたい。
でも開放F1.4は使わない。
2/3段 絞ったF1.8で撮る事が多いカナ?
すると周辺の玉ボケ レモンの角が取れて円みがかるでーす。
あんまり たくさんの交換レンズは必要無いです。
レンズ交換も寒いしで…

撮影場所はなるべくイルミネーションがたくさん写る場所が良いです。
明るくてピント合わせも楽デス!
近くのイルミ 遠くのイルミ 混在させても
たくさんのイルミがあるアングルが良いです。
近くのイルミは小さくボケる
遠くのイルミは大きくボケると
意外とイルミの玉ボケの大きさ揃います。

三脚は不要です。
シャッター速度は1/80秒
ISOは640くらいかな。
シャッター速度は1/300秒とかは良くないです。
フリッカーが出たりする事もある。
遅すぎは手振れ被写体ブレの心配も出てきます。
WBは太陽光、もしくは5300ケルビンくらいかな。

フラッシュは大きいので無くても充分です。
結局はフラッシュと言うのは、定常光に対しての比率
夜の暗い日中シンクロと同じ事です。
イルミネーションは定常光が乏しいので
フラッシュ光も弱い。
と言う事かな。
さて!やっぱりフラッシュ光の比率が日中シンクロより高くなるから
ディフューズして、ワイヤレスで斜光で当てたい。

後 標準ズームが有れば
1/20秒くらいで
ズームリングを回すと同時に
シャッターを切ると
ビームの光みたいにイルミネーションが流れて
面白い効果も得られます。(画像4)

ワタシのスレッド
初めて観る人で まだファン登録してない人がいれば
ファン登録してくれたら
めっちゃ嬉しいデース。

皆さんは
どんな方法でイルミネーション ポートレートされてますか?
こんなんしてるよ!と言うのが有ったら
下のコメント欄に入れてくれたら
メッチャ嬉しいデース!

今日も最後まで観てくれて
アリガトウゴザイマース!
またこのスレッドで お会いしましょう。
バイ バイ イルゴでした。

書込番号:22332206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/12/18 07:59(1年以上前)

パチ、パチ、パチ





書込番号:22332442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1993件Goodアンサー獲得:134件

2018/12/18 08:35(1年以上前)

なんでハイテンション?!(苦笑

書込番号:22332500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/12/18 10:00(1年以上前)

?(*`・ω・)σ

書込番号:22332595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2018/12/18 10:07(1年以上前)

怖い

書込番号:22332601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/18 12:43(1年以上前)

基本ですけれどもイルミがどうのこうの言う前にポートレートの場合人物のライティングが重要だと思いますよ。

ちゃんと人物のライティングが出来てからシャッタースピードで背景をコントロールします。

ここ20年程度でカメラの2大発明がデジカメとラジオスレーブだと思いますから安い金額でライティングが容易になったと思います。

書込番号:22332868

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/18 19:45(1年以上前)

萌えドラ塾長

「フェンスの外側」

ドキュメンタリー番組の タイトルみたいな

スレ主 です。

書込番号:22333652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/12/19 14:36(1年以上前)

スレごとバッサリだと思いきや…
俺だけ消されてやんのw


書込番号:22335216

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/19 18:55(1年以上前)


塾長

「フェンスの外側」

は 無事でした。

書込番号:22335622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:1281件

2019/01/21 13:41(1年以上前)

何がイルゴだよ。
完全なパクリだな。

書込番号:22409288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/01/21 14:19(1年以上前)

@とC☆キッパリ(`・ω・´)ゞ

書込番号:22409363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2019/01/21 15:47(1年以上前)

暗い、さだめを吹き飛ばせ〜♪(ФωФ)
…(・ω・`*)







書込番号:22409525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

初のイルミ撮影のために購入

2018/12/25 22:29(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > SONY > HVL-F45RM

スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9918件 HVL-F45RMのオーナーHVL-F45RMの満足度5

フラッシュ撮影

フラッシュのスペクトルと演色性

LEDライト撮影

LEDライトのスペクトルと演色性

表記の通りです。
最近のフラッシュは優れものですね。カメラの機能がアップしていることも貢献していますが。あまり考えなくても、なんとなくそれなりに撮れます。

画像は照明以外の条件も違う上にRAWから現像してWBも動かしているので、発色等は参考程度に。

スペクトルと演色性はセコニックのC-700で測定しました。校正しているわけではないので値は参考ですが。スペック上では、フラッシュもLEDライトも5500Kのはずなんですが、それぞれ反対側に大きくずれています。

書込番号:22349841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/25 23:07(1年以上前)

SONYのフラッシュ 6200Kもあったのですね。
どのメーカーも公称より高めですが
サンパックとMetzが5500K
ニュートラルに近い。
とか写真雑誌で観た事が有ります。

30数年前だから
お話にならないか。

書込番号:22349946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2018/12/25 23:40(1年以上前)

セコニックのカラーメーターはストロボ使用時の色温度は高めになる傾向で、どうしてもミノルタのほうを当てにしちゃいます。





書込番号:22350025

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/26 12:31(1年以上前)

フラッシュのほうが 断然良い。
○パワーは比べものにならないし
○LEDライトはモデルさんが眩しがって表情がひきつるし
○フラッシュは今 撮ったぞ!とモデルさんに判るから、それを合図に表情を代えて貰え
撮影リズム感が気付ける
○フラッシュはブレを止めてしまう

ライトを使おうと思った事が無いです。

書込番号:22350846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/26 14:06(1年以上前)

LEDは未だに独特のクセがあり難しいので使っていません。

なんだかんだ言ってストロボ光の方が安定しています。

書込番号:22350990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2018/12/26 21:54(1年以上前)

まだ発展途上のLEDですが、消費電力が非常に少ないにはメリットですよ。

今まで太陽光に近い定常光ライトとなるとHMIしかなく灯体とバラストで10sを超えて更に発電機か畜鉛バッテリーとインバーターなどが必要になりましたが、持ち運び十分な大きさの灯体と変圧器と数キロのポータブル電源で長時間使用可能になりました。

以前までよく使われていたアイランプの消費電力で1Kw以上の明るさを得られてアチチの暖房にもなりません。

使ってみると感動して考えは変わるかも。

個人的にはストロボのモデリングランプが早くLEDに変わらないかな。

書込番号:22351915

ナイスクチコミ!1


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9918件 HVL-F45RMのオーナーHVL-F45RMの満足度5

2018/12/27 02:12(1年以上前)

フラッシュ撮影

結果としてはフラッシュのスローシンクロ(手持ち)撮影のほうが、背景も明るくなって調子がよかったですね。1/15sはマニュアル露出でしたが背景はボケているため、多少のブレはあまり気になりません。露出はTTLが勝手にやってくれたイメージです。
ただ、MC-11+シグマレンズのためもあって、AFが使用不能でした。ストロボによる補助光が光っている間にAFが終了しないのです。よって、すべてMFで撮影しています。多少でも光があればEVFでなんとかピント合わせができるのですが、真っ暗だとそれもできません。幸い(別の)LEDライトを持ってくれる方がいたので、それでピント合わせの間だけそれでしのぎましたが。
LEDライトは常時点灯なので、AFは可能でしたが、シャッタースピードの確保と背景との明るさのバランスが難しかったですね。

初めての撮影だったので、試行錯誤をしながら撮っていましたが、もっといい方法もあったかもしれません。

書込番号:22352337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2018/12/31 06:34(1年以上前)

>holorinさん
この撮影会に私も参加していました。トップバッターでした。
しかもフラッシュも同じす。
大きめのソフトボックスをクリップオンにつけたせいか
補助光が効かずピントが合わなくて苦労しました。
LEDの補助光があればピントは合わせやすいのでしょうか?
LEDの色分布は、通常のもの青色LEDに黄色のLEDを加えたものがまだ多く測定値のような
分布になりますね。自然光LEDも出てきてますがまだまだ高いですね
イルミのLEDの点滅が測光に影響して難しい状況で失敗作ばかりでしたが
お会いできたら、色々教えてください

書込番号:22360971

ナイスクチコミ!0


スレ主 holorinさん
クチコミ投稿数:9918件 HVL-F45RMのオーナーHVL-F45RMの満足度5

2018/12/31 23:57(1年以上前)

フラッシュ撮影

>cffmさん

ナイトイルミは、予約はしてしまったけど、さて困ったなって感じで、とりあえずフラッシュ一本で臨んだ次第です。ちょっと大きめなLED照明は、いつも運営さんが持ってきているので、それも当てにしながら。

昨日改めてα7IIIを触りに行って、シグマレンズでもAFが2倍くらい速くなっていることを確認しました。それ以上の確認をしてはいませんが、カメラの補助光もしくはフラッシュについているLEDライトのAF補助光でピントが合えばな、などといった期待もあります。残念ながら今は、どちらにしても発光中にAFが完了しません。
またLED常時点灯だと、メインの被写体と背景の露出差をカバーしきれないので、それもいまいちです。

運営さんのアカウントをフォローしていればもうご存知だとは思いますが、Twiiterにも写真をアップしていますので、またよろしくお願いします。

書込番号:22362913

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ67

返信16

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ

クチコミ投稿数:5758件

ISO 10000 ノーフラッシュ

ISO 250 フラッシュ2灯

○肌色の再現性
○顔に当たる光と影
○背景のイルミネーションの見せ方
それらを追い込んだら
フラッシュを使う事にしました。

高感度に強い機種など全く考えない。
フラッシュをどう使うか?
を考える。
フラッシュを使うと
人物と背景を別々にコントロールできるから。

ISO 250と
ISO 10000は大違い。
小学校5年生の まだ 剃った事が無い
眉毛の産毛のニュアンスとか
オリジナル画像では大違い。

書込番号:22348776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6923件Goodアンサー獲得:129件

2018/12/25 15:53(1年以上前)

なぞさん

>〜 ISO 〜


同感です。ISO はPCで見ても一目瞭然ですね。

書込番号:22348983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/12/25 16:06(1年以上前)

なるほど!

 『ボーっとストロボ焚いてんじゃね〜〜ヨ。』の好事例ってことですね。

ナットク!

書込番号:22349010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/12/25 16:50(1年以上前)

確かに上記二枚においてはストロボ使用の方が良く見えます。
こういう光源下では自前のライトを使って強制的に光を作ってしまった方が良い場合が有りますね。

所で、どうして二枚の服が違うんですか?

書込番号:22349080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2018/12/25 17:03(1年以上前)

焚くんなら演色で
焚かないないで環境光で、好みは色々有るけれど

私はリアルな写真好きなので
貴方みたいな焚き方はしません
影消せば良いとか、そんな単純なもんや無いです

あんだけ、イルゴだなんだ言ってるのに
今時のSNSカメラマンのお腹一杯の
広角二灯背後ポン焚きだけは真似せんのね、ソコが謎

あ、だから謎の写真家やからエエのか…(  ̄- ̄)

それにモデルさんの事を人形だと思ってらっしゃる?
モデルさんも人間だよ
もっと綺麗に格好良く撮ってやりなよ
あと、服の色とかで反射も変わるし
言うてることが適当過ぎる

後、前から言ってるけど
人にさも正論のように講釈垂れるなら
初心者マーク外しなさい

書込番号:22349108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/12/25 17:17(1年以上前)

服の違いよりも、壁の色の違いが気になります。
ISOを400にしたらここまで壁の色の差がなかったのかも。
壁の色を揃えたら、フラッシュ炊いた2枚目の女の子の顔の色がもっと白っぽくなるのでは?そもそもこの女の子は色白なのかもって思いました。

1枚目のような左からの青白い光を活かしながら、右半分の影を和らげるような弱い光を使うのも、雰囲気が壊れずいいのかもなぁ・・・なんて。

書込番号:22349128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 17:37(1年以上前)

服が違うのは
前半30分
後半30分で
衣装チェンジしたからです。

前半はこのシチュエーションで
フラッシュ使わなかったので

後半はそのシチュエーションで
フラッシュ使ってみようかな。
となった訳です。

どちらにせよ イルミネーションは点滅してる。
灯った時のカットを選ぶ様にしました。

この子はハーフなので
顔のホリが深い
要らねとこに不要な影がでやすい
モデルさんでした。

書込番号:22349165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/12/25 17:53(1年以上前)

謎の写真家さん

なるほど、似た写真ですが二枚の間にはそれなりに時間が経過しているのですね。
そしてお話を聞くとこの方はモデルさんでしたか。
実はクリスマスだからとパパッと知り合いを撮影したのかと思ったもので・・・

書込番号:22349208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 17:57(1年以上前)

>光速の豚さん

今時のSNSカメラマンのお腹一杯の
広角二灯背後ポン焚きだけは真似せんのね、ソコが謎

⇒アレは 不自然に思います。
何で そんなとこに光源が有るのだ?

もし それをヤルなら
車のヘッドライトにしたい。
と思ってました。

普通の服でそれをやっても意味が無い。
透けるスカートじゃなきゃ

書込番号:22349213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 18:05(1年以上前)

この子はハーフなので
顔のホリが深い。
以前から 他のモデルさんより
顔の影が気になってました。

書込番号:22349227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 19:17(1年以上前)

露出は暗い花に合わせました。
極端に露出オーバーさせてしまったら
さすがのSTFでもボケは柔らかくならない事を
実写で気付きました。

書込番号:22349387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/25 19:26(1年以上前)

おっちゃん、フツーに2枚目はいい写真だと思う。


いつか橋本環奈の奇跡の1枚みたいな写真撮ってよ。 てか、おっちゃんのポトレって演歌のカラオケ画面みたいなんだよなぁ。


なんでだろう… そこが残念orz

書込番号:22349406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 19:42(1年以上前)

>レインメーカー4989さん
は写真を観る眼が有ります。
別サイトでは
プロカメラマン歴40年の人に
誉められました。

facebookでは
66歳の経験豊かな
写真屋さんから、いいね!を貰いました。

植田正治の写真が
ドシロウトほど
どこが良いのかサッパリ判らない。
撮影経験 豊かな人ほど植田正治の写真を絶賛するのと全く同じ事です。

書込番号:22349450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件

2018/12/25 19:57(1年以上前)

>レインメーカー4989さん

いつか橋本環奈の奇跡の1枚みたいな写真撮ってよ。

⇒私の過去最高傑作は 次に撮るショットなのです。


世界的に有名な写真家が言いそうな言葉で
何だかカッコエエぞ

今 撮影会のフォトコンで応募してて
結果待ちのが
一つ有るのですが
入賞します。
予告 入賞宣言です。

カメラマンが22人で
賞が16もあり
1人1賞と言う規定が有るから
16人
入賞するフォトコンテストなのです。

全員 応募する訳でないから
16人も 応募しないかも?
と言う疑問も

応募したら 必ず 入賞じゃないのか?
と思ってます。

書込番号:22349486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/12/25 20:34(1年以上前)

こんなおっさんにわが子を被写体に差し出す親はどーかしてる

書込番号:22349572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:5860件Goodアンサー獲得:43件

2018/12/28 11:47(1年以上前)

本気に己を認めたらその時点で終わりでしょ。^^

書込番号:22354953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:66件 光速の豚 

2018/12/28 17:38(1年以上前)

>謎の写真家さんも俺も

イルコもどきの
広角背後一灯 サイド一灯焚きの
量産ポートレートが嫌いという一致点を
見出だせた有意義なスレでした…(  ̄- ̄)

書込番号:22355515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライト SB-5000

おそらく現在の最安値

(新品)最新シリアルNo.

最新の新品購入報告です。

9/25 Yahoo!ショッピングのヤマダ電機Yahoo!店にて注文(取寄せ)→本日11/1到着
実質価格:46635円(ポイント換算込み実質価格)
シリアルNo.:20972※※

メインのSB-910購入から6年が経とうとし、そろそろ買い替えを検討していました。
同時期に購入したサブのSB-700の使用頻度は少ない事から(結局、SB-910を使ってしまいますね)、先に700を売却し、910もやっと5000に入れ替え完了しました。

私が注文した9/25時点で、量販店や大手ネット店での新品のSB-5000の在庫は無く、どこも取り寄せ扱いでした。(小規模カメラ店には僅かに在庫がありましたが。)
Nikon直(一般では購入出来ません)でも2ヶ月待ちと言われました。

仕方なしに最安値の上記店舗で注文、納品までは一ヶ月以上かかりました。
メーカー取り寄せ品なので、最新ロット最新シリアルNo.のハズです。
他の量販店でも現在同時期に入荷していると思われます。

これから購入される方の参考になれば。
長期在庫品やバッタ品を掴まされないように。(^^;
オークション購入時のシリアルNo.の参考にもしてください。

書込番号:22222884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9804件Goodアンサー獲得:1251件

2018/11/03 18:07(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

ご購入おめでとうございます!
楽天とかYahooとか上手に買うとかなりお安く買えるんですね!
セールとかキャンペーンとかその仕組みを丹念に調べ。

自分は今だに910でまだ3年くらいで稼働は年数回なのでまだまだ使うつもりですが、REALTマークの四駆^^さんは910の使用頻度が高かったからでしょうか?
それとも電波コントロールが必要だったから?

書込番号:22227731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2844件 スピードライト SB-5000のオーナースピードライト SB-5000の満足度1

2018/11/04 19:27(1年以上前)

ついでにコレも購入。新品格安で見っけ!(購入後値上がりしました)

>Paris7000さん
ありがとうございます。

数年毎にお得な買い方は変わりますね。
楽天は4〜5年前までがピークで、その前はLABIヤマダ電機実店舗、現在はオワコンになりつつありますがYahoo!ショッピングがお得です。
そこまで丹念に調べている訳では無いのですが、ネット上で「欲しいものリスト」を作っておくと、セールやキャンペーンを上手く使えるといった感じです。

910も700も気付いたら5年半使っていたので、調子が悪くなる前に売却して5000に入れ替えました。
ちなみに910→5000への入れ替えは、約二万円の出費で済んだので、4000円/年以下で使っていた計算になります。
年にレンタル2回分相当とかですかね?
使用は月平均で4回(年50回)としても十分元は取ってるかな?と。(笑)

ストロボはMax3年で買い換えるのが理想ですので(私くらいの使用頻度の場合)、今回は長く使いすぎたかな。(^^;
あと、ストロボは修理してもまた同じ故障が起こる可能性が高いと経験上思いますので、やはり3年Maxで考えてます。

サブの700は、今回はGODOX(二万円くらいのTTL機)で考えてます。(^-^)

書込番号:22230438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2018/12/11 22:54(1年以上前)

12/05 エディオン楽天市場店でぽちり
12/10届きました

¥62,844 楽天ポイント14倍

REALTマークの四駆^^さんの購入価格とは
ほど遠いですが 1か月以上待つのも嫌だったので
まあまあ 満足しています

シリアルNoは2102※※※だったので
月産約 5000台 といったところでしょうか

書込番号:22318136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件 スピードライト SB-5000のオーナースピードライト SB-5000の満足度1

2018/12/28 13:34(1年以上前)

>Plus-x Tri-xさん

懐かしいHNに反応しました。(笑

SB-5000、小さくて良いですね。
ただ、ワイドパネルと一緒に引き出す白パネルが外れ易いのは難点ですので気を付けましよう。
Nikonに聞くと「SB-910より外れ易いように設計されている」だそうです。
おい!それは単なる設計ミスだろ!と思いましたが、とりあえず我慢して使ってます。(^^;

書込番号:22355156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました♪

2018/11/30 08:20(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > GODOX > TT350S ソニー用

相変わらずですがカメラのキタムラにて中古品(ABランク)を5980円でゲットしました。
小振りでナカナカ良いフォルムです。
特に悪い評判も無い中国メーカーですが、NEX-6でも問題無くTTL効いてる様です。
唯一難点を上げると、シュー部品がプラ製の為、強度に不安があるので取り付けに気を使う点くらいでしょうか。。。

消耗品なので耐久性は期待してませんが、永く使えるとイイなぁ。

書込番号:22289391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2018/11/30 09:05(1年以上前)

>サンディーピーチさん


僕はソニーでは無いですがTT350は魅力的ですよね


書込番号:22289472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1993件 TT350S ソニー用のオーナーTT350S ソニー用の満足度5

2018/11/30 09:31(1年以上前)

>gda_hisashiさん
こんにちは。
コメントありがとうございました!
最近、アマゾンのおかげ(?)で中国製サードパーティーの情報が多くなってきたのは喜ばしい事なのでしょうか・・・。
ヨドバシカメラでもチラホラと取り扱いが目立って参りました。
NEEWER、Meike、そしてGODOX等々評価も高く格安で購入できるのは金銭的余裕のない私にはうってつけです。
また、キタムラでも中古品掲載がされるので購入しやすくなってきました。(数は少ないですが)
個人的には喜ばしい傾向です♪

書込番号:22289502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/01 01:14(1年以上前)

Godox TT685sの保守部品
シューパーツが1500円くらいでAmazonで売られてので
ショップにV860 U sのモノは無いのですか?
と質問したら
取り寄せます。と返答を受け
10日後くらいから Amazonに記載される様になりました。

書込番号:22291347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件 TT350S ソニー用のオーナーTT350S ソニー用の満足度5

2018/12/01 08:11(1年以上前)

>謎の写真家さん
コメントありがとうございます!
引き続き宜しく御願い致します。

書込番号:22291651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS Lighting System

2018/09/07 00:30(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト EL-100

クチコミ投稿数:12748件 ちび6 

https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3249c001.html
超初心者の私に最適ッす(*`・ω・)ゞ



で、電波通信は?( ;´・ω・`)

書込番号:22089456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/07 04:55(1年以上前)

>超初心者の私に最適ッす(*`・ω・)ゞ

要らないでしょ?
よく言うよ、とっくの昔に430EX-RTとST-E3-RTも買って、電波通信しちゃてるクセにw

ココまで機材にナンボつぎ込んだか知らんけど、とても超初心者レベルだとは言えない額つっこんでるじゃんか。
※その割に真面目な質問スレ(撮影関連)とか絶対しないから、お遊びの域から進まないんじゃないの?

もうさケチ太郎みたいな感じでスレ建てるのやめよーよ。
おんなじ匂いが漂いだしてる気がしてきたから個人的にはスゴく残念(-_-;)


書込番号:22089619

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8549件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2018/09/07 09:06(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買う事で物欲を満たす人もいるよね。
⊂)
|/ ヒトノコトハイエンガ
|

書込番号:22089890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


GX-400spさん
クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:43件

2018/09/07 10:01(1年以上前)


呼んだ?

書込番号:22089982

ナイスクチコミ!2


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2018/09/07 11:20(1年以上前)

260 ぢゃ ないんだ

わかりにくい。

書込番号:22090138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件 ちび6 

2018/09/07 12:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ケチ汰臭!?
⊂)
|/
|

書込番号:22090242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12748件 ちび6 

2018/09/08 23:47(1年以上前)

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1060/id=77441/?lid=k_prdnews
ここ!!!

書込番号:22094620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


犬輔さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/23 01:47(1年以上前)

270EXの後継だったんですね。
270EX無印持ってますが、横バウンスが
出来て軽いやつが欲しかったので注目中。
ニッシンi40は電池4本だから結局重い。
もうちょい値下がりしたら買おうかな。

書込番号:22201211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング