フラッシュ・ストロボすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

フラッシュ・ストロボ のクチコミ掲示板

(26125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

次モデルについて

2007/01/18 17:56(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 580EX

スレ主 U-KI28さん
クチコミ投稿数:21件

現在580EXを一台持っているのですがストロボが後一台あっても良いかなっと思い、購入しようと考えているのですが、580EXも発売から結構息長い機種ですし、そろそろ次モデルが出るのかな???近い時期に出るなら同じモデル買うのも考え物なので新モデルまで待とうかなって思ってるのですが、皆様は、何時頃だと思いますか?580EX からどのように機能が追加されるでしょうか?価格は、?明るさは、?

書込番号:5896294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/18 18:22(1年以上前)

スピードライトって 
新しくなっても新しい機能というのは無いですよ。

書込番号:5896352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2007/01/18 19:40(1年以上前)

580EXは発売から2年ちょっとしかたってないので、まだ後継機は出ないでしょう。
キヤノンは製品開発の一貫性というか、そういう点はしっかりしています。

書込番号:5896561

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-KI28さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/18 20:21(1年以上前)

そうなんですか!!一貫性があるって事は、新モデルの出る間隔もある程度決まってるって事ですか?
何年周期なのでしょうか?

書込番号:5896711

ナイスクチコミ!1


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/01/18 20:56(1年以上前)

出るとしたら2009年の秋かな。違っていたら指摘してください。
540EZ・・・1994年
550EX・・・1999年
580EX・・・2004年

書込番号:5896846

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件 スピードライト 580EXのオーナースピードライト 580EXの満足度5

2007/01/19 11:38(1年以上前)

スピードライトだけで新型になる・・・というよりはボディに新機能が追加されると併せてスピードライトも改良タイプが出る・・・という感じなので、そんなに新型を気にしなくても良いと思います。 

540EZ→今までのフィルム面からではなく、スピードライト側による調光制御→550EX→デジタルの普及に伴いデジタル用の新機能追加→580EX
ってな具合ですから。


新型ボディの新機能を使うようになってから入れ替えれば良いだけですので・・・・出るとも限らない新型スピードライトに「待ち」は必要ないと思いますです。
※同じスピードライトの方が操作が混じらなくて使いやすいというのもあります(^^;

書込番号:5898878

ナイスクチコミ!0


スレ主 U-KI28さん
クチコミ投稿数:21件

2007/01/22 21:44(1年以上前)

なるほど!!勉強になりました。これで心おきなく買えます。ご指導ありがとうございました。

書込番号:5911655

ナイスクチコミ!0


価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2007/01/28 19:27(1年以上前)

自分の場合、仕事で使ってますが激しく動き回る現場ではよくストロボの根元が折れることがあります。NIKONのように部分的にでも金属仕様になればと思っています。
機能面では、そのままでいいのですがマイナーチェンジでいいので改良してほしいですね。。

書込番号:5933881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/11 22:33(1年以上前)

私も買い換えしようと思っていますが、品切れや在庫小になっているので気になっています。
春の新機種と一緒に新型が出るかもしれませんね。

書込番号:5989507

ナイスクチコミ!0


見栄晴さん
クチコミ投稿数:68件

2007/02/23 21:57(1年以上前)

ガッテンガッテンさん 大当たり〜

こっちは、必要に迫られて580EX買ったばっか(T_T)

580EXは550EXの25%アップですごく早く感じましたが

580EXUは580EXの20%アップということは同じくらい
早く感じるのでしょうか?

580EXUのクチコミが出ればわかるのですが・・・

書込番号:6038981

ナイスクチコミ!0


価格.eiさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2007/02/23 22:58(1年以上前)

出るんですね〜。自分が唯一改良して欲しいと思っていた脚部の金属化が実現されたみたいでめっちゃくちゃ嬉しくてたまりません。これで人だかりに突進するときも安心です(笑)

書込番号:6039321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2007/02/24 19:45(1年以上前)

U-KI28さん、とんだ災難でしたね。
相談しなけりゃ良かったですね♪
この掲示板で聞いても全く無駄だということを
肝に命じておきましょう♪
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/22/5644.html

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-580ex2.html

http://web.canon.jp/Imaging/speedlite-j/

書込番号:6042780

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2007/02/05 23:21(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ

スレ主 terada2314さん
クチコミ投稿数:36件

はじめましてterada2314です。
デジタル機器から日常消耗品までkakau.comのお世話になりながら長い年月がたちますがはじめての書き込みです。
今までずっーとコンパクトデジカメを使用してきましたが、子供が幼稚園に行くようになりどうしても1眼デジカメがほしくなり、昨年末のボーナスでやっと買うことができました。
機種選定と購入価格はkakaku.comにお世話になり約1ヶ月間チェックを繰り返しやっと下記の5点をそろえることができました。
ボディとレンズは12月中旬に購入しましたので、当時は満足のいく価格で購入できたと思っていますが、1ヶ月もたつと価格の変動に驚いています。
購入価格は、@〜Bは10万円ちょうど。Cは39500円、1月末に注文後3日で購入できました。在庫があったようです。
とりあえず購入報告です。

@ 本体:PENTAX:K100D ボディ

A レンズ:TAMRON:AF 18-200mm F/3.5-6.3 XR Di II LD Aspherical [IF] MACRO (Model A14) (ペンタックス AF)

B メモリー:SANDISK:SDSDB-512-J60

C ストロボ:PENTAX:オートストロボ AF540FGZ

D レンズフィルター:kenko:62S PRO1D プロテクター

書込番号:5967196

ナイスクチコミ!0


返信する
ME superさん
クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:8件

2007/02/06 01:30(1年以上前)

こんばんは♪

価格の下落はしょうがないでしょう。
買いたい時に買うのが一番、後は使い倒すべくバシバシ撮りましょう。
幼稚園行事で大活躍することでしょう。
室内行事にはレンズ自体は暗めながら、ストロボがカバーしてくれますね。
ただし、ストロボ禁止であれば、別途明るめのレンズが...
あと、運動会なんかではもしかしたら望遠側が少し不足かも...
300mmくらいあれば...
またメモリも512MBでは足らないかもしれませんね。

書込番号:5967801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

小型ストロボ

2007/01/12 10:07(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス

クチコミ投稿数:405件

ニコンのSB-400の様な小型ストロボ、出して欲しいなぁ。
元々ボディがコンパクトなペンタックスだから似合いそうなのだが。

後、もう少しストロボ調光の精度を…ニコンまでとは言わないから(^^;

書込番号:5871768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

AF540FGZ買いました

2007/01/08 21:55(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ペンタックス > オートストロボ AF540FGZ

クチコミ投稿数:1397件

みなさま、こんにちは。子猫のテラスともうします。

先日、中野のフジヤカメラでAF540FGZを購入しました。去年は品薄で高値がついていましたが、今年になって中国産のAF540FGZが造られたせいか、\37,800という特価で買うことができましたv(^ ^)v

本題はこれからなのですが、また本来はAF500FTZに書くべきかもしれませんが、こちらの方が賑わっているのでこちらに書かせて頂きます。

今までMZ-3で使っていたAF500FTZをYahoo!オークションに出品しました。\8,000台の格安開始です。説明文にK100DやK10DではTTL出来ませんよ♪って注意書きしたのに…。
即日入札があったのですが、入札された方はどうみてもK100Dのユーザ…。
連絡を取りたくてもオークション中はメルアド分からず…。
入札者の方の入札を取り消させていただき、オークションを一旦終了させ、再出品しました。

後々、他のAF500FTZの出品を見てみると、中には
『K100Dでも使っていました。』
と言うのもあり、これは
『K100Dでも使っていました。でも、使えませんでした。』
のハズです。

私にはそんなこと、、、できません。
対象機種を書き、さらに落札後の返品も可能としました。
やはり嫁いだ先には、気に入って使って欲しいので。。。

ちょっと非難っぽくなってしまいましたね。ごめんなさいm(_ _)m

書込番号:5859027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2007/01/08 22:20(1年以上前)

オークションでの注意書きを読んだ上で入札してくるのなら、それは入札者の責任です。

>入札された方はどうみてもK100Dのユーザ…

とありますが、他の機種も持っているのかも知れませんので、オークションの途中終了はいかがなモノかと思いますが・・・。

>対象機種を書き、さらに落札後の返品も可能としました。

ここまでやったならそのまま流せば良かったと思いますよ。

書込番号:5859176

ナイスクチコミ!0


hina415さん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:18件

2007/01/09 04:20(1年以上前)

せっかく楽しみにして入札したかもしれないのに、取り消されるなんて・・・
入札した人がかわいそうです。

他の人に譲るために、入札していたのかもしれませんよ。
それに、TTLで使わなければならないという決まりでもあるのでしょうか?
例え間違って落札したとしても、またオークションで売れば済むことですから。

情けが仇
(よかれと思ってしたことなのに、かえって悪い結果を招くこと)
になっていませんか。

書込番号:5860487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3017件Goodアンサー獲得:65件

2007/01/09 06:51(1年以上前)

平均落札額より安い値段なら、遊んでいるだけかも。

入札した時点で、商品に対して一般的な理解をしている責任はありますよ。

書込番号:5860569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件

2007/01/09 13:46(1年以上前)

そうですね。情けが仇かもしれませんね。

私もずいぶん悩みました。
でも、まだ落札した訳でもなく、すぐに同価格で再出品したので「スミマセン。もう一度入札してください。」って気持ちでいっぱいでした。でも、入札拒否はショックでしょうね。その事を思うとワタシも悲しくなります。

その方、ヤフオクはやり始めたばかりで、数日前にK100Dレンズキットを落札したばかりなので「つなげば使える」と思っているのでは…と、とっても悩みました。…私もAF500FTZとK100Dはつなげば使えると思っていたので。。。

書込番号:5861305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ついに!PF30X

2006/11/03 01:27(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > サンパック > PZ40X NE-i for NIKON

スレ主 さん
クチコミ投稿数:100件

「ついに」というか、「いよいよ」というか、はたまた「とうとう」と言うべきか?
PF30Xが出ますね。いや、PF30Xを出しますね。

あれだけ評判が悪かったPZ40X発売から一年半。メーカーとして目玉商品がない状態はかなりつらかったであろうに(40を買って泣かされたユーザーもつらい?)よく会社をこかさず新商品の発売を我慢しましたね。

今度は大丈夫!・・・とは言い切れませんが、SB−600との兼ね合いで、17000円を切っていたら買ってみようかなと思っています。

あ〜この機能で外部電源が使えてパワーレシオが5段階あればね〜。

ちなみにキャノンの30Dも持っていますが、ニコンのD70s用にと考えてます。

書込番号:5597661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2006/12/13 19:11(1年以上前)

私自身、下のスレではPZ-40Xを酷評していますが、
サンパックって、以前は好きなメーカーで頑張って
もらいたいと思っています。

PZ-40Xでは、D70のi-TTLに対応しながらD200のi-TTLには
対応しない不可思議な問題があったりしましたが、PF-30Xは、

「ニコンのi-TTLなど先進的な調光方式に対応」

って書いてあり、PZ-40Xの時みたいに対応可否表がないから、
これから発売されるニコンやフジのデジイチでも、i-TTLの
動作を保証するのかな?

個人的には、パナソニックPE-20ぐらいの大きさで、
外部調光だけど、絞り値はTTLみたいに連動する、
ニコンのAAみたいなストロボがあったら良いなと
思います。

単3電池2本でのチャージ時間が、ちょっと心配。
個人的には、CR123Aあたりの方が安心できそうですね。
オキシライドなら大丈夫かな?

書込番号:5753545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

発売を7日に前倒し

2006/12/04 15:12(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > ニコン > スピードライトSB-400

スレ主 idealさん
クチコミ投稿数:5731件

ニコンは、当初12月22日発売としていたi-TTL調光対応小型ストロボ
「SB-400」の発売を12月7日に前倒しすると発表した。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/12/04/5177.html

書込番号:5713713

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/12/04 17:23(1年以上前)

ニコンが発売予定を前倒しするのは、珍しいですね?
(今年最後のサービスでしょうか?)

書込番号:5714077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19616件Goodアンサー獲得:931件

2006/12/04 19:09(1年以上前)

え、そんな恐ろしい

ニッケル水素最長30秒 そんなん使えるか

 

書込番号:5714389

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フラッシュ・ストロボ」のクチコミ掲示板に
フラッシュ・ストロボを新規書き込みフラッシュ・ストロボをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング