三脚・一脚すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

三脚・一脚 のクチコミ掲示板

(30987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全613スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚・一脚 > マンフロット > 伸縮式ツインアルミ三脚 MVT502AM

スレ主 owdmskさん
クチコミ投稿数:7件

2年くらい前に買ったものではありますが、
値段の割に強固に作られているし、
持ち運びもそこまで苦労しないので、重宝しそうです。

個人的にはおすすめの品です。

書込番号:18573238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
たわ岬さん
クチコミ投稿数:14件

2015/03/13 11:05(1年以上前)

最近新しいのを買ったけど、
物自体はすごくよかったです。

書込番号:18573242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 owdmskさん
クチコミ投稿数:7件

2015/03/13 11:24(1年以上前)

長持ちしなかったですか?

書込番号:18573286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

入ってよかった三脚バッグ

2015/02/01 14:38(1年以上前)


三脚・一脚 > マンフロット > 055プロカーボンファイバー三脚3段 MT055CXPRO3

クチコミ投稿数:203件

足の先端から入れないと入りません

三脚バッグのサイズ確認結果です。
皆さんのアドバイスなども参考にさせて頂き、三脚と雲台を
MT055CXPRO3+MHXPRO-3W にしたのですが、見た目もそろえたかったので同じメーカー、マンフロットの三脚バッグ MBAG80Nも購入しました。
三脚と雲台の格納時の寸法とメーカーホームページの適合表も確認して決めたのですが、
届いた三脚と雲台の確認を終え、バッグに入れてみるとほとんど余裕なくぴったりで、入れるのに多少のコツが必要なことがわかり、ちょっとドキッとしました。慣れるとぴったり感で大満足です。
教訓:バッグの寸法確認は慎重に!

書込番号:18428878

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/01 19:14(1年以上前)

のんびりじじ さん、こんにちは。
はじめまして。

私も三点同じ構成で使っております。
本当にサイズぴったりですね(^_^)v

ところで、メーカーの延長保証には
登録済みでしょうか?
私は、外装箱を破棄してしまってから
登録しようとして、ちょっと時間がかかってしまいました。

書込番号:18429801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2015/02/02 06:49(1年以上前)

えぼで5さん こんにちは

> ところで、メーカーの延長保証には登録済みでしょうか?

ご指摘ありがとうございます。以前メーカーのHPで見ていたのですがすっかり忘れていました。
さっそく登録します。

書込番号:18431317

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

980円でした。

2014/12/20 15:38(1年以上前)


三脚・一脚 > マンフロット > POCKET三脚S MP1-C01 [ブラック]

クチコミ投稿数:19654件

キタムラの特価でした。

モデルチェンジなのかなー

書込番号:18288644

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:18件

2014/12/20 15:44(1年以上前)

いいな、980円って

このモデルにムラムラっとキタムラ〜♪

書込番号:18288654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/12/28 02:27(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん
同じメーカーから、同じようなん出てるからな。

書込番号:18311922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

なぜだろう?順位

2014/12/01 01:25(1年以上前)


三脚・一脚 > マンフロット > 055プロカーボンファイバー三脚3段 MT055CXPRO3

クチコミ投稿数:162件 055プロカーボンファイバー三脚3段 MT055CXPRO3の満足度4

4段が現在69位。
こちら3段170位レビューやクチコミすらなし。

055の4段なんて、足が細くて安心して使えません。
3段を数本買いましたが、やはりこのシリーズを買うなら055の3段ですね。他メーカーは4段も使ってます。

展示品の足押せば差は歴然。
収納力なんて度外視に出来る差です。

書込番号:18225562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2014/12/01 01:52(1年以上前)

なぜだろう?順位

なぜだろう、順位を気にすのが。

自分が、いいと思えば、買えばいいのです。
使用用途・使用環境・移動環境・使用者の身長・メーカーの好みなど、千差万別ですよ。

書込番号:18225608

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:162件 055プロカーボンファイバー三脚3段 MT055CXPRO3の満足度4

2014/12/01 02:02(1年以上前)

はい。
本文にも書いていますが買っていますよ。

書込番号:18225624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/01 07:48(1年以上前)

ここのサイトの順位って、たぶんここのサイトからクリックされた数しか、見てないんじゃないですかね。
数が出ない製品ほど、順位の正確性は失われているでしょう。
レビューだけ読んで、あとはいつものお店で購入、という人もカウントできません。

書込番号:18225883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件 055プロカーボンファイバー三脚3段 MT055CXPRO3の満足度4

2014/12/10 03:56(1年以上前)

ありがとうございます。

確かに、このサイトから見ないとカウントのしようがないですね。
いい商品なので、自分でアクセス増やしてみます(^^;;

書込番号:18254908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/10 04:25(1年以上前)

三脚は何回も買い替えるもんでもないし…
10本ほどありますが、カーボンは16年程前に購入したジィツオのマウンテニア3541Lかな?
四段だけど普段は三段で使用してます。
当時はカーボンはジィツオしかなかったし、12万円位と高値だった。
他にはジィツオのアルミ2型四段、ハスキー三段、同四段、ベルボン mak6など在籍中?

書込番号:18254921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

付属ケースの収納について

2014/11/21 10:00(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > Carmagne E5300

スレ主 nanamaoさん
クチコミ投稿数:41件

レビューでも書き込みがありますが、ばん棒を外さなくても収まります。
買う前はばん棒を外す事はしょうがないと思ってましたが購入も収まっていましたし自分でも収めました。
収納には得に問題なしです。
7D+100-400の装着も安定しています。バラストネットも不安定時、強風時は便利ですね。

書込番号:18190034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

これくらいがちょうどいい感じ

2014/11/02 15:25(1年以上前)


三脚・一脚 > SONY > VCT-870RM

スレ主 nijigadetaさん
クチコミ投稿数:16件

最近、ソニーのリモート三脚VCT-VPR1を購入したのですが、全体的にチープで、特にエレベーター周りががたつきます。CANONのiVIS HF G20での使用ですが、ソニー製のリモート端子受け皿と合わないので、わざわざそのために別売りのLANC端子用接続ケーブルを購入したのでした。これは一番上のランクのVCT-VPR100には同梱されていますが、価格が定価で6万円もするもので、AMAZONでも4万6千円もします。LANC端子用ケーブルで、動くには動くのですが、三脚が軽すぎて、このビデオカメラに対してはアンダースペックです。要するに、合わないのですね。う〜ん待てよ、以前購入した三脚があったはずだねと思い、探してみました。そしたら、これが出てきたのでした。もう数年前に生産終了になったモデルで、購入したことも忘れていました。それで、CANON iVIS HF 20のリモート受け皿に刺してみたら、この機種の接続ケーブルはちゃんと合いました。リモートもきちんと効きます。この三脚はしっかりとした造りで、まだまだ立派に使えます。現在、ソニー製のリモート三脚のラインナップからは外れてしまっていますが、かなり需要はあるのではないでしょうか。VPR1を注文したヨドバシカメラ博多店のカメラ売り場の店員さんが、「最近、このリモート三脚用のLANC端子接続ケーブルを注文するお客さんが急に増えてきたのですね。どうしてですかね?」と言っていました。ソニーさん、この三脚の後継機種を発売すると、いいかもですよ。

書込番号:18121656

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/11/02 15:30(1年以上前)

ゴメン。改行して。読む気にならない。

書込番号:18121670

ナイスクチコミ!1


スレ主 nijigadetaさん
クチコミ投稿数:16件

2014/11/02 15:50(1年以上前)

opaqueさん、改行してみました。少しは、読みやすくなているでしょうか?
最近、ソニーのリモート三脚VCT-VPR1を購入したのですが、全体的にチープで、特にエレベーター周りががたつきます。
CANONのiVIS HF G20での使用ですが、ソニー製のリモート端子受け皿と合わないので、わざわざそのために別売りのLANC端子用接続ケーブルを購入したのでした。     
これは一番上のランクのVCT-VPR100には同梱されていますが、価格が定価で6万円もするもので、AMAZONでも4万6千円もします。     LANC端子用ケーブルで、動くには動くのですが、三脚が軽すぎて、このビデオカメラに対してはアンダースペックです。要するに、合わないのです。以前購入した三脚があったはずだねと思い、探してみました。そしたら、これが出てきたのでした。                       
 もう数年前に生産終了になったモデルで、購入したことも忘れていました。それで、CANON iVIS HF 20のリモート受け皿に刺してみたら、この機種の接続ケーブルはちゃんと合いました。リモートもきちんと効きます。
この三脚はしっかりとした造りで、まだまだ立派に使えます。現在、ソニー製のリモート三脚のラインナップからは外れてしまっていますが、かなり需要はあるのではないでしょうか。
VPR1を注文したヨドバシカメラ博多店のカメラ売り場の店員さんが、「最近、このリモート三脚用のLANC端子接続ケーブルを注文するお客さんが急に増えてきたのですね。どうしてですかね?」と言っていました。ソニーさん、この三脚の後継機種を発売すると、いいかもですよ。

書込番号:18121726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38422件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/11/02 16:29(1年以上前)

最近、ソニーのリモート三脚VCT-VPR1を購入したのですが、
全体的にチープで、特にエレベーター周りががたつきます。
CANONのiVIS HF G20での使用ですが、ソニー製のリモート端子受け皿と合わないので、
わざわざそのために別売りのLANC端子用接続ケーブルを購入したのでした。

これは一番上のランクのVCT-VPR100には同梱されていますが、価格が定価で6万円もするもので、
AMAZONでも4万6千円もします。
LANC端子用ケーブルで、動くには動くのですが、三脚が軽すぎて、
このビデオカメラに対してはアンダースペックです。要するに、合わないのですね。

う〜ん待てよ、以前購入した三脚があったはずだねと思い、探してみました。
そしたら、これが出てきたのでした。
もう数年前に生産終了になったモデルで、購入したことも忘れていました。

それで、CANON iVIS HF 20のリモート受け皿に刺してみたら、この機種の接続ケーブルはちゃんと合いました。
リモートもきちんと効きます。この三脚はしっかりとした造りで、まだまだ立派に使えます。
現在、ソニー製のリモート三脚のラインナップからは外れてしまっていますが、
かなり需要はあるのではないでしょうか。

VPR1を注文したヨドバシカメラ博多店のカメラ売り場の店員さんが、
「最近、このリモート三脚用のLANC端子接続ケーブルを注文するお客さんが急に増えてきたのですね。
どうしてですかね?」と言っていました。ソニーさん、この三脚の後継機種を発売すると、いいかもですよ。

わっしは何をしてるの?

書込番号:18121855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2014/11/04 01:38(1年以上前)

>最近、ソニーのリモート三脚VCT-VPR1を購入したのですが、全体的にチープで、特にエレベーター周りががたつきます。

ソニーはVCT-VPR1付属のリモコンだけ単体発売すればいいのにね(パン棒取り付け用のクリップもセットにして)
そうすれば、自分の使いなれた三脚システムがリモコン三脚に早変わりするので便利だと思います。

ちなみに私はVCT-VPR1を購入して、パン棒だけを抜き取ってベルボンのビデオヘッドに移植してます。
脚は同じくベルボンの25mmカーボン。

書込番号:18128436

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング