三脚・一脚すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

三脚・一脚 のクチコミ掲示板

(30987件)
RSS

このページのスレッド一覧(全209スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

クーポン使用で4,256円!

2022/08/28 17:03(1年以上前)


三脚・一脚 > SLIK > マルチポッドトーラーR MTPODTLR

スレ主 Jr.Bondさん
クチコミ投稿数:453件

【ショップ名】ケーズデンキ

【価格】4,256円
 (通常4,980円==>アプリ会員500円クーポン割引の後で、5%現金値引き)
 (定価は5,800円+税ですので、33%offという感じですね)

【確認日時】2022/8/28

【その他・コメント】クーポンはレジで教えていただきました。気になっていた製品でしたので、お得に手に入ってよかったです。店員さん、ありがとう!

書込番号:24897496

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2022/08/28 19:20(1年以上前)

>Jr.Bondさん

お得過ぎます。

書込番号:24897692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

特価かどうかわかりませんが‥

2022/02/25 20:24(1年以上前)


三脚・一脚 > マンフロット > MVH502AH ビデオ雲台 +MT055XPRO3 アルミ三脚 MVK502055XPRO3 [黒]

スレ主 SX4さん
クチコミ投稿数:759件 タムさんの日記 

【ショップ名】
公式アウトレット ヤフーショッピング
【価格】
35300で購入。 +ポイント (paypay還元あり)
【確認日時】
2020 02 24
【その他・コメント】
商品が良いのかわかりませんがビデオ雲台は評判いいみたいですね、
三極はレオフォトが欲しかったけど‥予算がね。324とか365なんかが。

書込番号:24620366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Mapカメラで49,800円

2021/12/15 17:27(1年以上前)


三脚・一脚 > Leofoto > LS-324CEX

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

【ショップ名】 Mapカメラ

【価格】 税込49,800円(送料込)

【確認日時】 2021/912/14 AM9:00

【その他・コメント】 【特価品/数量限定(在庫限り)】

書込番号:24495673

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

税込24,600円

2021/05/19 14:41(1年以上前)


三脚・一脚 > SLIK > ライトカーボン E83

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

【ショップ名】 フジヤカメラ店

【価格】 税込24,600円(送料無料)

【確認日時】 2021/05/19 14:38

【その他・コメント】 価格.COMの最安値 24,818円 (Amazon)よりチョッピリ安い。

書込番号:24144011

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

18,080円

2021/03/07 11:54(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > Geo Carmagne E435M II

クチコミ投稿数:33件

【ショップ名】ビックカメラ大宮そごう店

【価格】18,080円税込み

【確認日時】2021/03/07

【その他・コメント】売りつくし。ポイント1%

書込番号:24007203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

安い! Amazon 48,472円

2021/02/10 18:55(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > プロフェッショナル・ジオ N840 S 脚のみ

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

【ショップ名】 Amazon

【価格】 48,472円

【確認日時】 2021/02/10

【その他・コメント】 新製品になり、重さが10%軽くなった

書込番号:23957999

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2021/02/10 19:49(1年以上前)

>yamadoriさん

情報ありがとうございます。
勢いで買ってしまいました笑

書込番号:23958095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/10 21:14(1年以上前)

ハタ坊@30代さん
>情報ありがとうございます。勢いで買ってしまいました笑

背中を押しちゃいましたね。
私、旧型(Geo Carmagne N840S)をメイン三脚として愛用していますが、
この新型、中々魅力的な仕様向上品ですね。

なぜだかN840、N830と比べてN840Sのみが安いので、EV使用の全高が許容できれば凄くお買い得品だと思います。
各段パイプ長が短いΦ36mmは圧倒的な剛性、安定性が有りますから。

書込番号:23958258

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/10 21:24(1年以上前)

現時点(2/10 21:23)更に値下がりしてる。
Amazon 48,145円。

書込番号:23958285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2021/02/10 21:48(1年以上前)

>yamadoriさん

またまたありがとうございます。
発送前なので買い直しました笑

書込番号:23958349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/10 22:19(1年以上前)

ハタ坊@30代さん
>発送前なので買い直しました笑

良かったですね。
もう安値の在庫が売り切れで、価格が73,791円に跳ね上がっています。

書込番号:23958423

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/11 11:39(1年以上前)

ハタ坊@30代さん
 この三脚の製品レビューをお待ちしております。
よろしくお願いします。

書込番号:23959226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2021/02/11 14:23(1年以上前)

>yamadoriさん

私のレビューが参考になるか微妙ですが^^;
雲台を何にするか悩みどころです。

書込番号:23959522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/11 14:35(1年以上前)

ハタ坊@30代さん
>私のレビューが参考になるか微妙ですが^^;

いえいえ、実際に手に取って見られた方のみしか製品レビュー投稿できませんから、よろしくお願いします。

>雲台を何にするか悩みどころです。

私と、旧型N840Sを愛用する友人が使っている雲台を書いておきます。
・HUSKY 3Dヘッド 用途:超望遠レンズ用、夜景、星景撮影用(駐車場から近い場合)
 ※ブレ防止対策として、強力な組み合わせです。
・Velbon QHD-73Q(自由雲台)  用途:軽量で嵩張らないことを重視する携帯用(パン棒が無いのが有り難い)
・Gitzo G2272M+アルカスイスタイプのクイックリリースクランプ  用途:超望遠レンズ以外の風景、ブツ撮り

書込番号:23959546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2021/02/12 22:08(1年以上前)

>yamadoriさん

色々とご教示頂きありがとうございます。

自由型はあまり好きではない(印象)ので
それを打ち砕いてくれるものを探しています。

ベルボンのQHD-G7AS、GITZOの3型、
マンフロット、割と印象の良い中華系。

なかなか決め手がなくて(汗)

書込番号:23962569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件

2021/02/13 08:41(1年以上前)

ハタ坊@30代さん
>色々とご教示頂きありがとうございます。

いえいえ、どういたしまして。

>自由型はあまり好きではない(印象)ので、それを打ち砕いてくれるものを探しています。

載せる機材の重さと用途に左右されるので、どのようなカメラとレンズを使われていますか?

重量級でも問題なく使える自由雲台の王様は、何と言ってもアルカスイスのZ1シリーズでしょう。
自由雲台の印象が一変しますよ。
Z1を使っていましたが、カメラとレンズをダウンサイジングしたので、今はZ1をアルカスイス P0:に買い替え愛用中です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001001715245/
1/4ネジ仕様だと、重量318g、耐荷重20Kg。

P0、凄く使い易く(カメラ台のパンニング機構)固定力も十二分にあります、価格が高いのがネックです。
https://review.kakaku.com/review/K0000569159/#tab

撮影状況によって3Way雲台と自由雲台を交換して使っていますが、
新型三脚 N840SにP0装着時の重量は3.1Kgを下回るので、軽量コンパクトで超堅固な三脚が実現します。

書込番号:23963205

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング