
このページのスレッド一覧(全209スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2008年9月22日 23:09 |
![]() |
0 | 0 | 2008年9月6日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2008年9月1日 00:56 |
![]() |
1 | 4 | 2008年12月1日 00:12 |
![]() |
0 | 2 | 2008年8月20日 01:10 |
![]() |
2 | 4 | 2008年8月25日 21:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


三脚・一脚 > ベルボン > El Carmagne 635

OM10さん こんにちは
安く購入されましたね。おめでとうございます。
価格が上がってからも含めあがる前の価格からしても安い買い物だと思います。
私が購入したのは一年以上前ですがそれよりも2千円ほど安いです。
いい三脚ですので使い倒してくださいね。
書込番号:8358721
0点

リトルニコさん
ありがとうございます。
4万2、3千円なら買いかなって思ってたのですが、3万6千と言われ即決しました。
実は、買ってから一度も使わなくて、14、15日のSL撮影が初使用になりました(^^
書込番号:8361617
0点

リトルニコさん
かわせみの写真いいですね!
私も次は、かわせみを狙っているのですが、なかなか出会いません(涙)
犬山の花火大会に私も行きました。
書込番号:8361681
0点

OM10さん こんにちは
超亀レスすみません、全く気付きませんでした。(>0<)
>>犬山の花火大会行きましたよ。
>翡翠狙ってますが・・・
犬山近辺の方ですか?犬山付近にも翡翠はいますよ。
最近は行ってませんが、涼しくなるころに行く予定です。
キヤノンユーザーのOM10さんも是非EF70-200mm F2.8L IS USM+エクステンダーでチャレンジしてみてください。
あ、そうそうSL撮影の方はどうでした?
撮って見たい被写体ですが翡翠さんよりも遠くへ行かないと無理ですから、私は今のところ鉄は新幹線オンリーです。
また、どこかのスレで(^0^)/
書込番号:8389997
0点

リトルニコさん こんばんは
犬山花火そうだったんですね(^^ 失礼しました。
犬山までは、車で1時間位の所に居ます。
カワセミは人に色々と尋ねると、生息場所を教えてくれるのですが、出会えません(涙)
SLは鉄男君達に指導してもらったのですが、今回も下手でした。
(デジイチを買って、カワセミ&SLなどに頑張ろうかと…紅葉には間に合いません)
こちらこそ、またどこかのスレでお願いします。
書込番号:8395816
0点

三脚のことを忘れていました。
70−200mm2.8L IS USM を乗せても安定感はGOOでした。
書込番号:8395972
0点



三脚・一脚 > ベルボン > ULTRA MAX i M
8月に、こちらの最安価格のウインクさんで購入しようと店舗まで行くと、海外向けモデルが9000円で売られていました。
違いは、説明書が海外用、足のロック部のシールが英語、国内のメーカー保証は受けられないないという点でした。
説明書はベルボンのサイトでダウンロードでき、ロック部のシールも英語でも特に支障はなく、保証はウインクの店舗保証が1年受けられるということで即購入しました。
購入後、1ヶ月たちますが特にトラブルも無く活躍してくれています。
0点



三脚・一脚 > ベルボン > ULTRA LUX i L
SLサラリーマンさん、こんばんは。
この三脚の前の型のULTRA LUX i Fを使っています。
(EOS KissDN+軽量レンズまたはContaxG1専用になってます)
雲台が付属ではないようですね。
この三脚は専用の雲台が付属で売っている物だと思っていました。
自由雲台など自分の好きな雲台を付けるなら安いと思います。
ただ、付属の雲台もそこそこ使えますよ。ハンドルを外さないといけないので収納が面倒ですが。
書込番号:8283489
0点

今晩は。
そうですね。雲台が無いので安かったのですね…。
私も友人に借りて欲しくなりました。
縦横に動くのがとても気に入っています。今は3000円ぐらいのを使っているんですが水平で撮影するのが思いの他難しいですね
書込番号:8283532
0点



三脚・一脚 > ベルボン > El Carmagne 645
この度645or545かで悩みこちらでいろいろと勉強させて戴きました。
El Carmagne 645ではないのですが、SHERPA PRO 643と言うセットを購入致しました。
海外モデルでEl Carmagne 645の足に自由雲台QHD-61をセットにしたモデルです。
http://item.rakuten.co.jp/naniwa/5102313/
↑で税送料込で\33600でした。
自分的には雲台は自由雲台派なのでこのセットは嬉しい商品で満足しています。
1点

こんばんは!はじめまして。
だい40Dさんのコメントを見せていただいて、私、早速に注文してしまいました。
エルカルなんて高嶺の花と思っておりまして、ひたすらSLIKの2万〜3万円台の物をどれにしようかと悩みに悩んでおりました。
ところがどういういざないか、このページを見てしまいまして、なんと私のつぼに入る価格帯にエルカルのようなものがあるというじゃないですか!これだ!とばかりに飛びついたしだいでございます。。
良かったのかしくったのかさえ判断のつかない今現在の精神状態です。^^;;
しかしどうしたってあとの祭り。今はただ、届くのが楽しみです。(^^)v
情報、ありがとうございました!
書込番号:8272778
0点

☆ちゃぱ☆さん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます!?
自分も予算の関係でSLIKにしょうかと悩みました。
でも店で触るとやはりエルカルがイイですよね。
このセットは強度がしっかりしているわりに1800gと軽くて最高ですね!
今日ヨドバシでレグポシェット(\2470)を購入してきました。
これで万全です!
書込番号:8282990
0点

私も昨日届きまして、今日は初撮りでした。
28mmφの足の太さでありながら、この軽さ。そしてこの安定感。
私はもう満足満足です。^^
自由雲台は初めての試みだったのですが、使いやすいっすね!
ひとつ勘違いしていたのがエレベーターハンドル。
エルカル645にはついているから、てっきりついているものだと思ってましたが、まあこれはなくても全然大丈夫でした。
お互い様、いい写真撮りましょうね!
書込番号:8287828
0点

だい40Dさん
>>SHERPA PRO 643と言うセットを購入致しました。
海外モデルでEl Carmagne 645の足に自由雲台QHD-61をセットにしたモデルです。
税送料込で\33600でした。
あー! このサイトを見るのが遅かった。
今日、同じSHERPA PRO 643を秋葉原の隣にある岩本町の にっしんカメラ(中古屋さん)で新古品を42000円で購入したところです。 箱入りでレグポシェットも付いていました。
おまけに水準器が無いので水準器付きのクイックアダプターQRAA-635Lを4000円で追加しました。 合計46000円似もなるのなら、El Carmagne 645の新品が買えますね。 こちらは最初から水準器が付いたアダプター付きだから、こちらにすれば・・・
まあ、小さな出来事でした。 買う動機は、背が高く、ガッシリしている割には軽かったからです。
>>このセットは強度がしっかりしているわりに1800gと軽くて最高ですね!
おお、1.8KGですか、軽いですね-。 El Carmagne645 は2.3KGもあるので、500グラムも軽いのですね。
店の人の話ではエレベーターのハンドルを付けると重くなるのだそうです。それと自由雲台も単純な構造なので軽くなっているのですね。
まあ、これだけ軽い分で満足しよーと。
書込番号:8715659
0点



三脚・一脚 > ベルボン > ULTRA LUX i L
地方のヤマダ電機でULTRA LUX i L(通常¥15,600)が、ポイントなしで10,380円で購入できました。ここの価格を出して交渉したらあっさり値引きでいました。
この金額までは落ちそうです。
0点

情報ありがとうございます。
せっかくの特価情報ですから「地方」ではなく都市名も書き込んだほうがいいと思います。
書込番号:8225533
0点

すいません。そうですよね。
流通の悪い宮崎県でここまでおちました。首都圏等はこの金額までは簡単にいけると思います。
最近、交渉するのが楽しくなっていますよ。
どんどん交渉し情報を流したいと思います。
書込番号:8228835
0点



三脚・一脚 > ベルボン > El Carmagne 535
今までビデオカメラを買ったときにオマケで付いていた
安物の三脚を使用していましたが、センターポールを伸ばした時の
剛性感の無さに負けて、3段でそこそこ地上高が稼げる三脚を探してました。
スリックの813カーボンを候補にしていたんですが、ヨドバシ吉祥寺に見に行くと
3万円以上のカーボン三脚は10%OFFで更にポイント5%増キャンペーンを
やっており、45,000円の535が40,500円で23%ポイントが付くとのことだったので
ベルボンを買ってしまいました!
181cmあるのでセンタポール上げずにここまで高さが稼げるのは嬉しいですね〜
ちなみに搭載させるカメラはペンタのK20Dです。
気になった点を強いて言えばクイックシューの裏についているねじ回しが
すぐなくなりそうな事ですかねぇ・・・
まぁ無くなっても硬貨で代用できそうですが、落としても気づかなさそうです。
(説明書にも、無くしてしまった場合はコインを使えと書いてあります)
さて、秋の娘の運動会までに使い慣らしておかなければ・・w
1点

ベルボン三脚の御購入おめでとうございます。
>クイックシューの裏についているねじ回し
予想通りすぐ無くなりますし、コインよりもかっちりと締められますので、別のところに保管/携帯する事を強くお勧めいたします。
書込番号:8219751
0点

ridinghorseさん
そうですね・・・移動中に無くしそうなので気をつけます。
コメントありがとうございました!
書込番号:8219883
0点

ちょ〜亀レスすみません。
635使いですがお邪魔します。
>ネジ締めを無くす…
はい、無くしてしまいました。
コインではシッカリと閉めにくいです。
たまたま横にあった防湿庫のカギ(平らになった部分)を使ってみたところコインよりもシッカリと締め付けできました。
要は、コインより厚く平らなシッカリとした物があれば問題無く締め付け出来ます。
無くした時はどうしようかと思いましたが意外と身の回りに代用品はあるものですね。
書込番号:8252692
1点

リトルニコさんこんばんは!
結構被害者多いですね・・・w
パチスロコインで試しましたが、廻しにくい・・・
2枚重ねでは入らず・・・orz
厚いコインがよさげと言うことで、500円玉でも試してみましたが
ねじ山が浅いので、これもあまり良くないですね〜
まぁナンにせよ無くさないのが一番いいようです(笑
書込番号:8252892
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





