三脚・一脚なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > カメラ > 三脚・一脚 > なんでも掲示板

三脚・一脚なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(10608件)
RSS

このページのスレッド一覧(全838スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「三脚・一脚なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚なんでも掲示板を新規書き込み三脚・一脚なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SLICK 913PRO

2004/04/29 00:20(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 EOS Familyさん

こんばんわ。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただきたいのですが。。


SLICK 913PRO 4月下旬の発売予定のはずですが、東京で現品販売しているショップをご存知ありませんか?

よXや、マXプにはまだありませんでしたが。。

取り寄せしかないのですかね?

書込番号:2747362

ナイスクチコミ!0


返信する
Engageさん
クチコミ投稿数:50件

2004/05/03 21:43(1年以上前)

私も探していますが、見たことありませんね。
発売そのものが遅れているのかもしれません。
普段はハスキー3段を使っているのですが、入手できればこちらがメインになりそう…。

書込番号:2764836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シューについて

2004/04/29 22:55(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 なまずやさん

最近、低価格の三脚を買いました。デジカメを3台持っているので、出来れば予め各カメラにシューを取り付けておけば、三脚にワンタッチで取り付けられるのですが、シューの共通部品は販売されているのでしょうか?三脚はTecc Land社のYT−1000です。宜しくお願いします。

書込番号:2750583

ナイスクチコミ!0


返信する
LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

2004/04/30 20:10(1年以上前)

売ってますよ。
私はベルボンのを使っています。
ワンタッチで取り付けられるので便利です。
コンパクトデジカメには大きいかな。

書込番号:2753422

ナイスクチコミ!0


きゅう(旧)石器人類さん

2004/05/02 18:09(1年以上前)




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

まず最初の1本

2004/04/23 18:18(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 娘が言うこと聞かないさん

フィルム派の初心者です。今まさに三脚を購入しようとしています。まず最初のお勧めの1本をお願いします。現在はEOS55とタムロンA09を使用しています。予算は2万以下で考えています。よろしくお願いします。

書込番号:2728798

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 18:31(1年以上前)

こんばんは。

おもに撮られるものは何ですか。
移動の手段は何ですか。

書込番号:2728828

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 18:42(1年以上前)

初めての書き込みにご返事いただき、大変うれしいです。今のところ風景・人物・花がメインです。移動手段は主に車と徒歩です。できれば重量は3kg以下くらいを考えています。よろしくお願いいたします。

書込番号:2728850

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 20:45(1年以上前)

いまから購入されるのであれば少々高くなりますが、カーボン三脚はいかがですか。
三脚は大切に使えば長持ちしますから、少しムリしても良いモノを買われることをおすすめしたいのですが。
参考になるかも、のページ
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/sankiyakutubo.html

アルミ製だったら、ベルボンのフィールドシューターあたりですかね。

書込番号:2729197

ナイスクチコミ!1


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 21:36(1年以上前)

なるほど。とても参考になる情報をありがとうございます。下のブル助さんの書き込みにもありますが、しっかりした三脚が大事なんですね。私なりにまとめてみました。
・できるだけ脚が太く耐荷重性のあるもので三段タイプ
・カーボンはもう少し体力が落ちてから(笑)
・初心者にはパンハンドル雲台
フィールドシューターよさそうですね。候補にします。一つ気になることがあります。最初の1本目なのでできるだけ汎用的に使えるものを選びたいと思いますが、高さはどのくらいが良いのでしょうか。フィールドシューターの140cmクラスでも充分でしょうか。自分の好きにしろよと言われそうですが、三脚は使ったことがないのでご指導よろしくお願いいたします。ちなみに私の身長は170cmです。

書込番号:2729356

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/04/23 22:03(1年以上前)

花の写真ということで、ローアングル機能にポイントをおいてフィールドシューターをあげましたが、170cmの方には高さが足りませんね。
ローアングルはフィールドシューターほど効きませんが、スーパーシューターなら高さ的には大丈夫ですね。

書込番号:2729451

ナイスクチコミ!0


バーボンウィスキーさん

2004/04/23 22:10(1年以上前)

娘が言うこと聞かない さん、こんばんは。

スリックのプロ500 DX-AMT はどうでしょうか。
アサヒカメラ 1999年 3月増刊号の「三脚・一脚大研究」でも、
国産三脚としては唯一紹介された使いやすい3ウェイの中型三脚です。

本体重量 2650g   段数 3段
縮長 695mm     伸長(全高)1640mm(エレベーター下げ全高:1380mm)

ネットショップ ビックカメラ.com  
http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?fnc=f&SCREEN_ID=bw011100&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010031962

楽天市場 富士カメラ
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485933/487419/534903/

また、EOS55とタムロンA09 を使用されているとのことですが、
このボディとレンズではもう少し軽い三脚でもいいかもしれません。
先日私の友人がベルボンのカルマーニュG 5300 を安く買ったと自慢して見せてくれました。
予算的にオーバーになってしまいますが、軽くて堅牢ないい三脚だと思いますので、
このカーボンの3ウェイ三脚もおすすめします。

本体重量 1910g   段数 3段
縮長 676mm     伸長(全高)1746mm(エレベーター下げ全高:1379mm)

ヨドバシ.com
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_392/1427984.html

ベルボン ホームページ
http://www.velbon.com/jp/index.html
(製品紹介 → Neo Carmagne Carmagne G シリーズ → Carmagne G 5300)

書込番号:2729486

ナイスクチコミ!0


スレ主 娘が言うこと聞かないさん

2004/04/23 22:42(1年以上前)

take525+さん、バーボンウィスキーさん、ありがとうございます。スーパーシューターとプロ500DX-AMTが私にジャストフィットのようです。実物を見てどちらかに決めます。当方田舎のため写真屋はあるけどカメラ屋が近くにありません。今度都会?で見てきます。買うのはネットショップ♪♪
take525+さん、私は今マクロレンズに非常に興味があります。レンズを買ったらローアングル三脚を別途購入します。
それにしても三脚って色々あって奥が深そうですね。お二方にご意見いただいて本当に良かったです。ありがとうございました。

書込番号:2729603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一番のりー

2004/04/22 23:43(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 プル助さん
クチコミ投稿数:186件

とりあえず一番乗りさせていただきました。
 私は、先週10Dを購入した1眼初心者です。
 三脚もいつか購入したいと思っています。
 今気になるのは、バルボンのULTRAMAXiFなのですが、これを10Dに使用されている方いらっしゃいますでしょうか?
 レンズには、70-200 2.8LISあたりをつけたい(希望)ので、この組み合わせの重さで、ひっくり返ったりしないか、お伺いしたいと思います。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:2726822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2859件

2004/04/22 23:57(1年以上前)

その三脚は使ってないけど 70-200F2.8クラスを使うならバランス悪いよ
ベルボンのホームページに良いページがあるから参考にしてね
http://www.velbon.com/jp/catalog/weight.html

書込番号:2726884

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/23 00:13(1年以上前)

KISSD乗っけてますが、意外にぶれます。特に夜間とかシャッタースピードの落ちる場面では気になってます。安い三脚の方が良かったかなと思ってます。ちょっとバランス悪いです。もし使うなら足を一杯まで伸ばさない。エレベータはあげない方が良いでしょう。

書込番号:2726949

ナイスクチコミ!0


スレ主 プル助さん
クチコミ投稿数:186件

2004/04/23 20:36(1年以上前)

おきらくごくらくさん、goodideaさんありがとうございます。
なにぶんはじめたばかりで、恐縮です。
ギャラリー見せていただきました。
おきらくごくらくさんのお花きれいですね。ねこもかわいいです。
goodideaさんは、A06を使っておられるのですね。私のレンズもタムロンです。
友人から、三脚は重さも性能と言われてどんなものか伺ってみたかったのですが、ぶれますか。^^;
キタムラで広げてみたところ結構しっかりしていたと思ったのですが、残念です。
ありがとうございました。

書込番号:2729168

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「三脚・一脚なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚なんでも掲示板を新規書き込み三脚・一脚なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング