カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消費量

2010/07/27 01:16(1年以上前)


カメラ バッテリー > シグマ > BP-21

スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

SD15を使い始めて、バッテリーの消費が異常に大きいのを疑問に思っています。
250枚ぐらいしか撮れません。
D700/D300/S5pro/も使用しておりますが1500枚近く撮れます。
SD15はメディアに書き込み保存いている時間が長いせいでしょうか?
みなさんのSD15の消費量は何枚ぐらいでしょうか?
1日の撮影枚数でバッテリー5個消費はいただけません。
D700ですとヨーロッパのコンドミニアムに一ヶ月滞在したときでも5個は使い切らずに帰りましたね。
もしかしたら、SD15のボディトラブルですかね?

書込番号:11682558

ナイスクチコミ!0


返信する
小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2010/07/27 17:30(1年以上前)

「1 回のフル充電で最大約500 コマの撮影が可能です」というものですのでそんなものなのではと思います。

(D300はCIPA基準で1,000枚、ニコン試験基準で3,000枚)

書込番号:11684544

ナイスクチコミ!0


スレ主 GasGas PROさん
クチコミ投稿数:4113件 きままにスナップbyGasGas-PRO 

2010/07/28 01:20(1年以上前)

小鳥さん   こんばんは  お返事ありがとうございます。
やっぱり そんなものなんでしょうかね。
燃費と同じで、メーカー発表の6割が安全基準でしょうか。
インジケーターの目盛りが一個減りますと急激にゼロになりますので、200カットを電池交換目安にしました。取説ではメモリが一個減ると残量わずかです、みたいに記されていますから、急激に減る場合も有るのかもしれません。
まあSD15は取材用のカメラでもありませんので電池交換のタイムロスは予定の中に入れられます。
無駄にたくさん撮らずにしっかり撮りなさいとの警告だと受け取ります。
ローライ6x6やゼンザブロニカを使っていた頃の意識に戻さねばと感じております。

フォベオンは電池を喰うと言われてきたのが、これでも少しは改良されたらしいのです。
D700は1500カットぐらいが電池交換目安にしておりますから落差が激しいですね。

書込番号:11686678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

純正電池

2010/07/18 08:28(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

スレ主 EF8179さん
クチコミ投稿数:39件

いまさらですが、バッテリーは絶対に純正ですか?
ロワ製のを狙ってるのですが。。

バッテリーが原因で故障する事もあるのですか?

書込番号:11643053

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/18 09:04(1年以上前)

当然ありますよ。

書込番号:11643175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/18 09:07(1年以上前)

ニコン機が非純正バッテリ使用で壊れた(破壊・破裂した)とかは、
私は聞いた事がありません。

アキバ店頭で入手が容易な、
JTT製EN-EL3E/EN-EL9をバックアップで二年程度使っていますが、問題ないですね。

ググって、不具合を調べられたらいかがですか。

書込番号:11643197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/18 09:27(1年以上前)

ROWAの電池はD70用のEN-EL3aを約3年、D80に買い換えてEN-EL3eを2年半あまり使ってますが
不具合は1回もありません。
純正EN-EL3aはリコールで交換しましたが・・・

書込番号:11643268

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/07/18 09:48(1年以上前)

デジイチは純正品ですがコンデジでROWAのを使ってます。

購入して4年になりますが不具合なく使えてます。

書込番号:11643335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:38件

2010/07/18 10:09(1年以上前)

可能性の話でしょ?

書込番号:11643399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/07/18 14:37(1年以上前)

>可能性の話でしょ?

当然可能性の話です。
純正でもバッテリーが原因で故障する可能性は0ではありません。

ですから保険のようなもの。
少しでも精神衛生上良い方にどの程度の対価を払えるのか?の感覚で決めるしかないと思います。

書込番号:11644194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:176件

2010/07/18 14:57(1年以上前)

非純正バッテリーと言えば工作精度が甘く、バッテリーを入れるとキツくて
取り出せなくなる(強引にドライバー等でコジって引き出す)等があった
ようで、ユーザーによってはプラ外装をヤスリで削って使っていた……と言う
事がかつてはあったようです。
物によっては充電すると膨らむ(過充電される?!)というものもあったとか。
しかし、現在はそんな話は聞きませんね。
最近は、保障期間中にバッテリーがらみでのトラブルが生じたらロワの場合
1億円までの補償をするといってますよね。
それだけ精度も品質も純正のそれに近付いたと言う事でしょうかね。

ただ、公称容量は結構いい加減だとは未だに聞きますね。
ユーザーの方が厳密にフル充電時の容量を測定機器で計測すると公称値
の8割程度とかはあるようです(中国製セルに多いとか)。
体感的にはちょっと早めにバッテリーがきれるのでしょうが、価格が安いので
その辺を大きく問題視される方は少ないようですね。

ヤフオク等で中古の互換バッテリーを買うとか言うならかなり怖い話ですが、
普通に新品をロワ等のメーカーから購入されるなら大丈夫だと思います。

まあ、運不運は何にでもありますから、絶対とは申せませんが。
ご参考までに。

書込番号:11644256

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/07/18 18:00(1年以上前)

どっちにしろ、使用セルは確認した方が安心感は違うと思う。
中国製のセルなんかは、昔は確かに危ないと言われてたから、出所が解らん所のは
やはり避けるべきでしょう…
ROWAは日本製セルを多く使ってますし、表示もしっかりしてると思いますので
信頼性は高いと思います。

書込番号:11644840

ナイスクチコミ!1


スレ主 EF8179さん
クチコミ投稿数:39件

2010/07/18 19:48(1年以上前)

皆様有難うございます。

ロワも評価が良いみたいですので試しに購入してみようかと思います。

書込番号:11645276

ナイスクチコミ!0


280Eさん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:4件

2010/07/25 16:45(1年以上前)

EF8179さん

初めまして。
ロワ製のバッテリーはご購入されたのでしょうか?
無事、御使用出来たのでしょうか??
チョット、気になります。

たった今、私はポチっとしました。

D90で使用してみようと思います。

書込番号:11676188

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/07 07:58(1年以上前)

万が一、バッテリー起因による故障が起きた場合
純正品はメーカー保証が付く、汎用品はメーカー保証が付かない、だけの話と考えた方が良いと思います。

書込番号:11872715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:897件 Timeless 

はじめまして。

素人の質問です。
現在フジフィルムの一眼レフS5Proを使用していますが、バッテリーがすぐ切れるのでバッテリーパックの購入を検討しています。
MB-D200というnikonのバッテリーパックを装着してNP-150という専用バッテリーを装着するといいのですが、このバッテリーパックには単3電池も使用できるという話を小耳に挟んだものですから、フジのカスタマーセンターに問い合わせたところ、そのような質問にはお答えできませんの1点張りで何も教えてくれません。
将来NP-150が販売終了となった場合のことも含めてエネループなどの電池が使用できるのかどうかが知りたいです。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、単3電池を使用できるのか?してもいいものなのか?使用するならどういった電池が一番いいのか(長持ち、高電圧、耐久性など)を、教えていただけないでしょうか。
バッテリーパック一般的な話でも結構です。
宜しくお願い致します。

書込番号:11607585

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2010/07/10 13:32(1年以上前)

単3形電池(アルカリ電池、ニッケル水素充電池、リチウム電池、ニッケルマンガン電池)6本を使用して電源供給可能です。

書込番号:11607636

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:897件 Timeless 

2010/07/10 16:58(1年以上前)

G4 800MHz さん こんんちは。

早速のご回答ありがとうございます。
それではアルカリ、ニッケル、リチウム、etcのうちで
どれが適しているでしょうか?
つまり一度の充電で、一番多くの撮影できるのでしょうか?

書込番号:11608225

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/11 17:07(1年以上前)

>つまり一度の充電で、一番多くの撮影できるのでしょうか?

アルカリ電池、ニッケル水素充電池、リチウム電池、ニッケルマンガン電池のうち、充電できるのは充電式ニッケル水素電池だけではないでしょうか?

書込番号:11613020

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:897件 Timeless 

2010/07/11 17:18(1年以上前)

m-yanoさん こんにちは。

うっかりしてました。
そうですね。
充電できるタイプの電池はエネループやエボルタなどニッケル水素電池だけでしたね。

もし、充電式ではない普通の乾電池を使う場合は、どの種類の電池が長時間持ちますのですか?

すいません。初歩的な質問で。

書込番号:11613073

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/11 17:52(1年以上前)

>充電式ではない普通の乾電池を使う場合は、どの種類の電池が長時間持ちますのですか?

リチウム電池>ニッケルマンガン電池>アルカリ電池だと思います。
経済性を考えると、やはり充電式ニッケル水素電池でしょうね (^^)

書込番号:11613215

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:897件 Timeless 

2010/07/11 18:00(1年以上前)

m-yanoさん たびたびのご回答ありがとうございました。

緊急の場合の知識として覚えておきます。

書込番号:11613261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

スレ主 kK_5296さん
クチコミ投稿数:14件

純正品では少し値段が高いので、互換品でも比較的安心なレビューの多い、rowa社のものを購入しようと思っているものです。

そこで、SANYOセルのものは値段相応。。とイマイチな感想が多かった(安心できる感想とも思えました)のですが、パナソニックセルのものを購入してみた。というコメントを発見し、パナソニックセルのものはどうなのか、気になり質問させていただきました。

パナソニックセルのものをご使用されている方、使った感じはどうでしょうか?SANYOセルと比較して、どちらの方が良いでしょうか?

よろしくおねがいします。

書込番号:11594653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/07 17:41(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/product_list.cgi?cat_select=%a5%cb%a5%b3%a5%f3

こちらで見ると、パナ製は売ってないようですが・・・
私は、サンヨー製(1620mAh)を使っていますが、純正と差は感じません。

書込番号:11595969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kK_5296さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/07 17:55(1年以上前)

本当だ・・・。
ありがとうございます!!

何年ほど使っていますか?

書込番号:11596010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/08 07:18(1年以上前)

3年半ほど使っています。

書込番号:11598439

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kK_5296さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/08 08:18(1年以上前)

もう、そんなに!!

残り撮影可能枚数がうまく表示されないことがあるっていうコメントを見たことがあるのですが、そういうことが起きたことありますか?

書込番号:11598551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/08 11:55(1年以上前)

>残り撮影可能枚数がうまく表示されないことがあるっていう・・・

そんな経験はありません。

書込番号:11599062

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kK_5296さん
クチコミ投稿数:14件

2010/07/08 23:08(1年以上前)

とても参考になりました!ありがとうございました!!
購入してみます!

書込番号:11601428

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影可能枚数につきまして

2010/05/30 16:36(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL4a

スレ主 縞狸2006さん
クチコミ投稿数:455件

フル充電した場合、D3sでは大体何枚ぐらいの撮影が可能でしょうか。

あちこち探したのですが、なかなか情報が無くて・・・

よろしくお願いします。

書込番号:11428968

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19589件Goodアンサー獲得:929件

2010/05/30 17:19(1年以上前)

http://chsv.nikon-image.com/support/manual/d_slr/D3S_(10)02.pdf
D3S 使用説明書 P451

書込番号:11429148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/05/30 17:19(1年以上前)

約2400枚。
リンク先、まとめのバッテリ写真のところに記載があります。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20091117_329535.html

書込番号:11429152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38409件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/05/30 17:34(1年以上前)

なお、D3:4300 D3X:4400 と言われています。

書込番号:11429220

ナイスクチコミ!0


スレ主 縞狸2006さん
クチコミ投稿数:455件

2010/05/30 23:23(1年以上前)

> ひろ君さん、うさらさん

16GのCFは余裕で撮れる計算ですね。

どうも有り難うございます。

お二人に感謝です。

書込番号:11430934

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

充電時間は?

2010/05/28 17:22(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > ACC-TCV7

クチコミ投稿数:265件

HDR-CX550V購入しました。
こちらの商品は、充電時間どのくらいでしょう?
ムービー本体からの充電時間は
NP-FV50 155分
NP-FV70 195分
NP-FV100 390分
と取説にありました。

今、コチラのキットを購入するか、NP-FV100にするか考えていますが、さすがに本体から390分は長すぎるよなぁ・・・と思っていますので。
チャージャー欲しいですかねぇ、やっぱり。

書込番号:11419793

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/23 07:03(1年以上前)

パッケージに「急速充電対応、10分充電→30分録画」とありましたので購入しましたが、これはバッテリーに関する事でした。

逆にバッテリーチャージャーからの充電時間は長くなるようです。
満充電まで
NP-FV50 225分
NP-FV70 385分
NP-FV100 680分

普通バッテリーチャージャーからの方が速いのかなぁと思いますよね?
違うようです。

書込番号:12406620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2010/12/23 07:18(1年以上前)

>パッケージに「急速充電対応、10分充電→30分録画」とありましたので購入しましたが、これはバッテリーに関する事でした。

もう一度パッケージをよく読むと、これは急速充電器AC-VQV10(12,600円)を使用して、NP-FVシリーズのバッテリーに充電した場合のことでした。
紛らわしいですね。

書込番号:12406649

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング