
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月26日 09:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月27日 09:48 |
![]() |
5 | 6 | 2009年1月19日 20:11 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月5日 12:16 |
![]() |
3 | 6 | 2009年3月21日 15:17 |
![]() |
1 | 0 | 2008年12月30日 16:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


18日に新宿のマップカメラで中古が2,800円で売ってました。
グラッときました。
バッテリー・グリップで新品と中古の併用はドウでしょうか ??
何方か使ってる方は居ますか ??
情報をお知らせ下さい。
5Dとバッテリー・グリップで使いたいと思います。
0点




5Dではなく40Dですが、純正とこのバッテリーとを交互に使っています(以前はバッテリーグリップでも2個差しで使っていました)。
40D購入後からなので、約1年と3月の使用ですが、特にトラブルもなく、撮影枚数が純正と変わる印象もなく、安定して使えています。
書込番号:8995852
0点

おはようございます。
そこじゃさんへ
>>5Dではなく40Dですが、純正とこのバッテリーとを交互に使っています。
>>40D購入後からなので、約1年と3月の使用ですが、
>>特にトラブルもなく、撮影枚数が純正と変わる印象もなく、
>>安定して使えています。
貴重な情報を頂きありがとうございます。
早速、購入します。
書込番号:8997153
0点



「eneloop」で検索すると、過去レスから、2000mAh以上対応の充電器でSONYやパナで充電していると回答が見つかりました。
書込番号:8957683
1点

>eneloopに他社製充電器での使用は可能でしょうか
基本的には、問題ないと思います。
エネループもニッケル水素充電池の一種です。
よほど特殊な充電器でなければ、そのまま使えるでしょう。
私はエネループやパナループなど、50本以上使っていますが、純正はNC-TG1とパナソニック製純正品(型番は忘れた。別の所に置いている。)だけで、古いオリンパス製のBU-100とか、キット品を自作した充電器等を使っています。
自宅や勤務先、車のダッシュボードの中(DC12V電源用)など、あちこちに置いています。
書込番号:8957704
1点

!さっそくのご返事ありがとうございます。 非常に参考になりました!
FUJIFILMとキムラタンの充電器を所有しており、純正との組合せで能力UPが図れるのなら別ですが
純正でも充電が遅いとの事なので、わざわざ充電器セットを購入する価値があるのかと悩んでおりました。 心よりお礼申しあげます。
書込番号:8957716
0点

>純正でも充電が遅いとの事なので、わざわざ充電器セットを購入する価値があるのかと悩んでおりました。
純正でも、急速充電器はありますよ。
エネループ充電池とセットになっているものでは、NC-MR58とか、NC-M58が有ります。
使ったことはないので、どのようなものかは分かりませんが、NC-M70という充電器は30分で充電出来るようです。
http://www.sanyo.co.jp/eneloop/info/info08.html
ただ、私は急速充電器は、あまり好きではありません。
ゆっくり充電した方が、電池には優しいと思います。
50本以上あれば、予備もあちこちにあります。
予備電池に交換した後、一晩かけてゆっくり充電した方が、電池のためには良いと思っています。
NEXcellの急速放充電器も2個持っていますが、これはエネループでは使ったことが有りません。
書込番号:8957906
1点






ニコンのD200とD70を使用しています。今回、バッテリーを購入しようと思い、クチコミを読ませていただきました。9月の「リックのお父さん」さんのクチコミを拝見すると、ROWAの品は良くないですか?なるべく安く抑えたいので、ROWAかケンコーか、と考えているのですが…
0点

ひますけさん
こんにちは
遅すぎた返信でしたらごめんなさい!
私はD300で、一年程前に、ローワの互換バッテリーを二個購入(二個で税込5793円)して、一個は現在も使用可能です。もう一つは、二日前から使用できなくなりました。寿命と思われます。
今日、ローワに二個注文しました。前回のはサンヨーセルでしたが、今回のはパナソニックのセルです。
二個の価格は税込み3990円です。
前回のサンヨーセルの容量は1620mAHでしたが、今回のパナセルは純正と同じ1500mAHです。
<追記>
D300購入時に付属品で付いてきたニコン純正のバッテリーは現在も使用可能です。
書込番号:9069633
2点

返信、ありがとうございました。実は、正月休みが終わって仕事が始まってから、職場のカメラ好きの同僚に相談したところ、その同僚もROWA社製のバッテリーを使っていると聞きました。で、「純正品より寿命は短いようだが値段を考えれば悪くない。」という話だったので、1つ購入してみました。現在まだ2回充電しただけですが、使っていての「持ち」はそれほど純正品と変わらないようですね。この先、寿命は少し気になるところですが…。しばらく使ってみます。
書込番号:9074856
0点

わたしのも、1年前に買ったROWAのものがダメになりました
ほとんど使っていなかったのに
同じ方がいらっしゃるんですね
今回パナのを買いましたがどうなるか
純正にしようか迷ったのですが、価格が3倍高いのでやめました
今までROWA製のものを10個以上買っていますが
多分サンヨーのEN-EL3e用のやつはだめでしたね
書込番号:9090510
1点

メルモグさん、ありがとうございました。ただ私は「Eru is my friend」さんにお返事したように、すでに(サンヨーセルの物を)買ってしまいました。心配度が増してきましたが、とにかく使っていきます。何か感じたことがあったら、また書きます。
書込番号:9092628
0点

ひますけ さん
ROWAの商品はD-70からD-3まで何機種も使用していますが、劣化度は若干早いようですが問題なく使えています。バッテリーの消耗よりカメラのサイクルのが早いです。
書込番号:9280836
0点

ギータン2さん、レスありがとうございました。
まだ購入・使用して2ヶ月半ほどですので、もちろん何も問題は起きていません。劣化が若干早いとしても、価格を考えれば純正よりも良いのかもしれませんね。
今後、何か気になることが起きたら、またご相談します。
書込番号:9281035
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





