カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影回数の誤表示

2012/10/20 21:28(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL15

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

D7000での使用でですが、実際の撮影回数より異常に多く表示されることがあります。例えば10回ぐらいしか撮影していないのに120回とか…。

何が原因なのかわからないのですが、皆さんはこのような事がありませんか?
もちろん純正ですよ。

書込番号:15230640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38408件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/10/20 23:07(1年以上前)

これ、一定(満に限らず)充電するとシャッタ回数がゼロに戻って、
以降、シャッタを切ると積算していきます。メディアの入れ替えとかは見に行かないようです。

あまり気にする必要はないと思います。
なお、シャッタ回数ではありませんが、
私のD7000は2年前購入ですが、使用回数が少ないためか、電池はNEWとなっています。

書込番号:15231202

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2012/10/21 08:43(1年以上前)

うさらネットさん

ご返信ありがとうございます。
実は、以前付属していたバッテリーでも同様な症状がでて、ニコンのサービスセンターで交換してもらった事があります。
10回程で500の撮影回数。電池の残量98%でした。
ニコンは異常なしと言ったので、「だったら1本の電池で20000回以上撮影できるんかい?!」って訊いたら交換してくれました。

D200の時は、電池の持ちが悪かったので、撮影回数の目安としてチェックしていました。電池の残量の表示があるので、無くても良いと言えば良いのですが…

書込番号:15232339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

充電器、充電池について

2011/07/02 11:33(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > NP-FV70

クチコミ投稿数:13件

やっぱり、純正の方が良いのでしょうか?
値段が純正ではないほうが安いので迷ってます。

また、電圧と公称容量が純正とそれ以外のものでは違いますが、値が高い方が良いのですか?

教えて下さい。

書込番号:13204417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2011/07/02 11:49(1年以上前)

互換電池の使用はあくまで自己責任です
買って失敗されても他人のせいにはできません
その覚悟ができてるのならおすすめします

この機種は持ってませんが、デジカメでは6年まえくらいからROWAの電池を5機種かな?で2個ずつ使っています
まだトラブルはありませんが、1度だけソニーのWX5用を買った時にきつくて外のガワをナイフで削りました(問題なし)

また電圧は同じ方がいいと思います。
公称容量は大きければ長持ちするはずです
ネット上には粗悪な品も出回ってますので購入する時は注意してください

書込番号:13204468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2011/07/02 11:53(1年以上前)

ありがとうございます。

7.4vと6.8vで電圧が違うので純正にします。

書込番号:13204487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2011/07/02 12:29(1年以上前)

今迷っている充電池がnp-fv70の互換電池で6.4vの2500mahなのですが、いかがなもんでしょうか?

書込番号:13204595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2011/07/02 12:35(1年以上前)

間違えました。
7.4vの2500mahでした。

書込番号:13204616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/08/31 20:28(1年以上前)

互換バッテリー3.4回使用にてカメラが動かなくなりました。電源は入り映像は出るのですが他の動作を受け付けません。カメラは購入して1週間なので初期不良も考えられるかなと思いますが.......

全てがこの様な事は無いとと思いますが粗悪品もあるので購入前に口コミや評価が有れば良く確認した方が良いですね。自己責任なので仕方有りませんがこの様なリスクもあります。

書込番号:15004514

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの消耗について

2012/08/25 07:36(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > LP-E6

クチコミ投稿数:64件

バッテリー残量が70%程度だったのですが、満タンにしておこと思い一晩充電しました。
翌朝見てみると充電器のランプがまだ点滅の状態。
電池をカメラにセットして情報を見てみると、バッテリー残量が19%になっていました。
消耗度は2/3でした。
これって単純に寿命が来ているってことなのでしょうか。
新しいバッテリーを購入したほうがいいですよね?
純正品が安心ですが、¥1000程度のものって何が懸念されますか?
宜しくお願いします。

書込番号:14977907

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/25 07:45(1年以上前)

>純正品が安心ですが、¥1000程度のものって何が懸念されますか?

互換電池とひとくくりされてもピンキリでしょう
なかには中国製の怪しげなのもあるでしょうし...

私はROWAの互換電池を使っている機種が多いですが、純正の電池と比べも性能はほとんど同等だと思っています
(実際は純正の電池がダメになったり、少し劣化したかなと思うのが出てるので純正以上に感じてる)

書込番号:14977927

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2012/08/25 09:00(1年以上前)

こんにちは
リチウムイオン電池はもともと不安定な素材からできています。
不安定であるからこそ大きなエネルギーを溜め込み放出できるともいえます。
その不安定さを、コントロールICで状況把握することで安定化させています。
低価格の製品では、このあたりの制御の安定性や信頼性そのものに不安があります。

膨張や不安定動作の兆候があれば直ちに使用を中止するほうがいいでしょう。
私はROWA製品をひとつ使用中ですが、覚悟の上、注意不深く使用しています。
今のところ問題はありませんが、だからといって他の方の安全を担保できるわけではありません。

書込番号:14978129

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/25 09:05(1年以上前)

私は純正以外の電池を使う場合、極力国産セルのものを使っています。

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=6584

書込番号:14978143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/08/26 23:42(1年以上前)

皆様

回答ありがとうございます。
また、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
頂いた回答を拝見すると、皆さんROWA製品を使用しているようですね。
少し検討してみたいと思います。
また、現状の電池ですが、これは交換が吉でしょうか?
実は、こちらの方が聞いてみたいネタだったりします。
宜しくお願いします。

書込番号:14985275

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

HDR-CX590VにNP-FP71は使えますか?

2012/08/21 22:13(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > NP-FV70

スレ主 jin-nさん
クチコミ投稿数:63件

昔のDVテープ時代のカメラ用に購入したNP-FP71ですが、NP-FV70の代わりに使えるものでしょうか。

使えれば、電池代の節約が出来るのですが・・・。
お詳しい方、宜しくご教示願います。

書込番号:14965000

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 FV70とで迷ってます

2012/06/08 20:49(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > NP-FV100

スレ主 tendon@さん
クチコミ投稿数:1件

初海外旅行で、初ハンディカム(SONYのPJ590V)を購入しました!
イタリアへ行く予定ですが、バッテリーは予備を持って行った方が無難なようなので、追加購入を考えてます。

一日中歩き回るので、少なくても4時間ぐらいは持つ方が安心かなと思いますが、実際付属のバッテリー+FV70だと心許ないでしょうか?
FV100は本体から飛び出ているようで、持ち歩くにはキツい印象を受けますが、実際ご使用されてみていかがでしょう?

バッテリーチャージャーはBCーTRVでも対応してますか?

?マークばかりの初心者でスミマセン。
今度届くのですが、ワクワクとドキドキで一杯です。
どなたかお答え頂けると嬉しいです!

書込番号:14656247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
地球丸さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:16件

2012/07/27 10:18(1年以上前)

海外旅行で苦労するのが電源問題、ノン充電ならFV100しかないと思う。国内で使うとなれば、ほとんど使うことがないと思う。ライブ撮影、講演会、会議撮影、イベント、どれをとっても一般では映さない内容。必要なければ、オークションなどに出店すると高く売れると思う(保証期間なら)

書込番号:14862424

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー

分かる方おられましたら、お願いします。 m(_ _)m  

バッテリーチャージャーの型番ですが、古い順に

・DE-A65

・DE-A65A

・DE-A65AA

・DE-A65AB

のようですが、それぞれの具体的な違いの分かる方、おられましたら教えてください。

ちなみに、TZ-30 のバッテリーチャージャーのオプション扱いとなっているのが、
DMW-BTC2 ですが、これってDE-A65と変換アダプターの抱き合わせで、¥5000以上します。
変換アダプターって、必要な物ですか?
http://www.amazon.co.jp/AF-DMW-BTC2-/dp/B00361F6YK/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=1341222040&sr=1-1

DE-A65AB (TZ-20付属品?)のみでしたら、パナソニックの直販で¥1785で販売しているのですが、これでOKでしょうか?
https://ec-club.panasonic.jp/mall/lumixclub/com/relation_product_display.do?beams-current-action=query&beams-action=query&beams-dup-request-check=false&SOMDSP_FL=0&SHP_ID=A0004&CTG_CD_H=02000000,02010000,02014000&DHY_HB_H=DMC-TZ20&M_ID=category_dif_product_display&ACTION_CD=query&CTG_CD1_H=02000000&CTG_CD3_H=02010000&CTG_CD4_H=02014000

書込番号:14754068

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2012/07/03 02:14(1年以上前)

DMW-BCG10を充電する、という点に関して言えば、
DE-A65〜DE-A65ABどれでも違いはないかと思います。

・4つとも、表面の印字されてる型番はDE-A65のようです。
・マニュアルに記載の付属品の型番はDE-A65Aのようです。
 DMC-3D1 A65A
 DMC-TZ30 なし
 DMC-TZ20 A65A
 DMC-TZ18 A65A
 DMC-TZ10 A65A
 DMC-TZ7 A65A
 DMC-ZX3 A65A
 DMC-ZX1 A65A
・付属品の単品の型番は、DE-A65AAのようです。
 (チャージャーの表の記載はDE-A65、裏の記載はDE-A65A)
・オプションのDMW-BTC2のチャージャーの型番はDE-A65ABのようです。
 (チャージャーの表の記載はDE-A65、裏の記載は不明)

■想像ですが^_^;
 チャージャーのタイプ:A65 (総称?)
 デジカメの付属品  :A65A
 デジカメのオプ   :DMW-BTC2

 付属品のPartNO   :A65AA
 オプのPartNO    :A65AB


変換アダプターは海外に行かない人はいらないのでは。。
バラで買っても200円しないですし^_^;

DE-A65AB単体を購入するのであれば、パナのサイトでも
いいですし、オクでもあるようです。


書込番号:14755952

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1113件

2012/07/03 18:23(1年以上前)

MA★RS師匠、ご教授ありがとうございます♪

TZ-30の板に投稿したつもりだったのですが、カテゴリー選択したら違う板になってしまったようで、主語が抜けてしまいました。
重ね重ねの補足説明、ありがとうございます!

なるほど、DE-A65系だと、DMW-BCG10を充電するのは問題無さそうですね。
TZ-30の取説でバッテリーチャージャーのオプション = DMW-BTC2 のみにしているのはなぜ?と思ったわけです。

>バラで買っても200円しないですし

何ですと! 知らなかった。。。

だったら、余計にDE-A65AB (TZ-20付属品?)で良いですよね。(汗)

書込番号:14758285

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2012/07/04 01:02(1年以上前)

アダプターは見た目、TYPECぽいですけど、海外旅行しない人には、必要ないですよね^_^;
http://creditcards.vc/?p=83
http://www.travelerscafe.jpn.org/electricity.html


http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000969573/index.html

ビックカメラの旅行コーナーとか空港でも売ってますし(ーー;)

書込番号:14760381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件

2012/07/04 23:40(1年以上前)

MA★RS師匠、引き続き連夜(深夜?)の登板ありがとうございます。

色んなタイプのアダプターがあるんですね。
勉強になります。 
今のところ海外には行く予定はありませんから、必要なさそうです。
必要になりたいですが...

機会がありましたら、また色々教えてください。
ありがとうございました。 m(_ _)m

書込番号:14764473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1113件

2012/07/13 19:14(1年以上前)

追伸

すいません、別スレ立てるのもどうかと思いましたので、追加で教えてください。
今、アマゾンでDMW-BCG10新品純正品が¥3980と比較的安価なのですが、保証が1週間です。
この件に関して感想を聞かせてくださいませ♪
http://www.amazon.co.jp/dp/B001QXD15G/ref=pd_bxgy_e_text_b

ヤバイ、やめろ! とか、やっぱ、R○○Aがワイルドだぜ〜! とかでも結構です。

ってか、バッテリーのメーカー保証ってどれくらいなのでしょう?

ちなみにホンだのスクーターは2年保証ですが、バッテリーは半年しか保証対象にならないらしいです。

書込番号:14802313

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21742件Goodアンサー獲得:2939件

2012/07/13 20:23(1年以上前)

到着後、充電できない場合は、初期不良の交換はしますよ。。
という事ではないでしょうか(*^_^*)

バッテリーは消耗品なので、長期保証はしにくいでしょうし、
そんなものかな、と思います。

ROWAは、保証期間3ヶ月間は交換・返品 との事なので、
割と良心的ではないでしょうか。

基本的には、最初が肝心。。かな。
認識されない、とか初期不良があるかどうか、かと思います。

書込番号:14802533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1113件

2012/07/13 21:01(1年以上前)

MA★RSさん、韋駄天のご返信ありがとうございます♪

私が気になったのは、出品者の次のコメントでして

>保証書が付きませんので、その分お安くさせていただきます。当店にて1週間の保証付きです!

その分って? 普通は純正品はメーカー保証書付くの? って思ったしだいです。

ROWAは3ヶ月ですか...  情報ありがとうございました。

書込番号:14802699

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング