カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

HLX-EL15HPはどうですか?

2022/04/06 09:29(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL15c

互換バッテリーはよく叩かれていますが、マンフロットの互換バッテリーはどうなんでしょうか?
やっぱり純正がいいに決まっているのでしょうか?



https://www.manfrotto.com/jp-ja/manprobatn/

書込番号:24687062

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2022/04/06 10:00(1年以上前)

AppleにおけるMade forみたいなのがあるわけでもなし、マンフロットブランドでこんなもんがまさか出てくるとは思わなかったですね。
どこが作ってようが本体のメーカーが推奨しない以上、使う気にはならないかな

ソニーなんか非正規品使うと内部記録残ったりしなかったっけ?

書込番号:24687104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 EN-EL15cのオーナーEN-EL15cの満足度5

2022/04/06 11:41(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

うーむ、デジカメにおけるバッテリーって命綱だと思っていますので、価格がどうであれネット上での評価がどうであれ、純正以外の選択肢は個人的にはナシですね。
seaflankerさんが仰るように、他社製だがカメラメーカーが動作確認済み、みたいなものもありませんし。

マンフロットのような大手メーカーが出してきたのは意外でしたが(こういう製品って他では名前を聞かないような中華メーカーのイメージ)、
そういやケンコートキナーも互換バッテリー出していましたね、最近は新機種出ていないように見えますけど。
「もしもの時のための予備バッテリーとしてご活用ください。」と控えめな書き方をされています。
https://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq-old/eq-digital/other_accessory/cat181/

あとリンク張って頂いたマンフロットの互換バッテリーはちょっと高いですね。
特にニコンは比較的良心的な価格なので、非純正のリスクを背負ってこの価格は厳しいのでは?と思います。
充電器は2本同時充電、かつパーツの付け替えで形状の異なるバッテリーに対応と面白い仕様ですが、これもなかなかのお値段です。
https://www.manfrotto.com/jp-ja/manprocuben/

書込番号:24687207

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2022/04/06 11:53(1年以上前)

純正と700円くらいしか違わないのに、手を出すのですか。
純正でも6,000円しないのに、リスクを背負うのですか。
純正なら問題が起きたら、メーカーが対応するでしょう。
液漏れや膨張して、ボディにダメージを与えたらどうしますか。
もっと価格が高い電池なら、考えるかもしれませんが。
20,000円前後の電池なら、互換でも買おうかと思うかもしれませんがこの電池安いですよ。

書込番号:24687226

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/04/06 11:53(1年以上前)

これではありませんが、EL15 ROWA 二個をニコワンで使っていまして、不都合はありません。
が、当時のはD500ではダメで、まして片一方は初め満充電ができなかった。
数回空にして、やっと活性化されました --- 多少の知見がないと戸惑うでしょうね。

ファンタスティック・ナイトさんトライされたら。色合いも良下げ。

その昔、CCD時代のニコン機で、「不正な電池---」と互換電池使用時に出たことがありました。
使えましたし、その後表示は出ないしで気にせずに。電池との通信は相当前からやっているようで。

あれれ、これ (PS)-E 表示がない。ちと問題ですね。

書込番号:24687227

Goodアンサーナイスクチコミ!4


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2022/04/06 12:04(1年以上前)

純正でも互換品でも大丈夫なときは大丈夫だし、問題がでる時もあります。
ただ、カメラボディに及ぶような不具合があったときに、誰が補償してくれるのかで違いが出ます。
名のあるメーカーのものならまだいいですが、よくわからないものは泣き寝入りする可能性が大です。

書込番号:24687240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2022/04/06 12:04(1年以上前)

ソニーでは純正のインフォリチウム以外を使った場合、非正規品の使用履歴が内部記録されて、保証期間内でも保証による修理を拒否されるような事例は聞いたことあります。ソニー以外でも今後メーカーがどういう対応をしてくるか分かりません。

そんなリスクを冒してまで使うかどうかはユーザーの勝手だとは思いますが、粗悪なものを使っといて火災でも起こされたら「ユーザーの勝手」では済まないですからね。粗悪な中華モバイルバッテリーの発火とか問題になったりしましたから

書込番号:24687241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19107件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2022/04/06 12:05(1年以上前)

私は互換バッテリーに拒絶反応ありませんので、これはかなりそそられます。もしかしたら純正よりいいかも?

書込番号:24687244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/04/06 12:22(1年以上前)

マンフロットに、特定電気用品以外の電気用品ですから、
技術基準に沿った管理とマーキングについて質問した方がベターですね。

国内流通品は、掲題写真と異なる法に則したものが流通しているのか。

書込番号:24687263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45200件Goodアンサー獲得:7617件

2022/04/06 12:50(1年以上前)

ファンタスティック・ナイトさん こんにちは

バッテリー 今発火も問題になっている時期ですので 新しい製品の場合 少し様子を見たほうが安心だと思います。

書込番号:24687296

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件

2022/04/06 17:13(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。

量販店ならもうどこでも在庫ありますね〜。
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、マップカメラ、キタムラ・・・


手持ちの初期型EN-EL15(Li-ion01)が突然お亡くなりになったので追加で探していたところたまたま見つけました。
ひとつ注文してみました。
明日届きます!

書込番号:24687552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2022/04/06 21:55(1年以上前)

EL14 ROWAをD5300で使ってました 純正をメイン メイン交換充電時にROWA
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00HQYHAD8/

D5300のレンズ補正情報をSDカードから更新したら
ROWA装着時に「専用バッテリーに交換してください。」の文字が出て
ROWAの電池が D5300での使用 充電器での充電 できなくなりました

たぶん電池内部の安全ヒューズを焼き切ったと思われます。

比較的評判のいいROWAであってもこれだとちょっと使えないというのが
私の考えです。

#大事な撮影前にレンズ情報更新直後にこれは辛い

書込番号:24687938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4329件

2022/04/07 11:30(1年以上前)

届きました〜

書込番号:24688577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件

2022/04/07 13:15(1年以上前)

満充電

3枚撮影して・・・

微妙です。

書込番号:24688692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3861件Goodアンサー獲得:275件

2022/04/07 15:15(1年以上前)

えぇ....

書込番号:24688834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件 EN-EL15cのオーナーEN-EL15cの満足度5

2022/04/07 18:40(1年以上前)

>ファンタスティック・ナイトさん

ひとまずは「この電池は使えません」的な門前払い食らわなくて良かったですね。

2、3回使用と充電を繰り返した後に電池持ちがどの程度か?が重要かと。

あと100%からすぐに98%になるのは放電特性(電圧など)の違いかもしれません。
ある程度減ってくると意外と粘ったりして。

個人的に互換バッテリーを買うことは今後もないと思いますが、情報は参考にさせて頂きます。

書込番号:24689064

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4329件

2022/04/07 20:55(1年以上前)

本商品はマンフロットのオリジナル商品ではなくHahnelのOEMの様です。

https://www.hahnel.ie/irish-shop/hlxel15/


そういう意味では問題なさそうです。

書込番号:24689236

ナイスクチコミ!4


orgueさん
クチコミ投稿数:26件

2023/05/16 08:41(1年以上前)

結局これは1回の充電で何枚くらい撮影できましたか?

書込番号:25262266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL15c

皆様、お世話になっています。

なぜか、+-端子が塞がった仕様なので、
富士フイルムのバッテリーテスターで電圧を測れないようです。

なお、
EN-EL3eとかパナのGF7のバッテリーは電圧を計測は出来ます。

皆さんは、バッテリーの電圧を計測されたりはされないのでしょうか?

書込番号:25201568

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2023/03/30 14:12(1年以上前)

無負荷で計測しても目安程度なんですが、目途付が必要な時は計ります。
一応、島津とかのテスターで。

EL15はφ0.8位の銅線を差し込めばOKですね。またはt0.8切片。

書込番号:25201681

Goodアンサーナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2023/03/30 14:12(1年以上前)

 
 
 ふつうはありませんが、専門が専門なだけに、以前に外付けのバッテリーを自作するときに、正規のバッテリーの電圧を(バッテリー残マーク表示と関連付けて)試験で確かめたり、自作品のバッテリー電圧を測定したりしました。


書込番号:25201684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19822件

2023/03/30 20:04(1年以上前)

>うさらネットさん

投稿ありがとうございます。

>> EL15はφ0.8位の銅線を差し込めばOKですね。またはt0.8切片。

了解しました。
DIYして見ます。

>isoworldさん

投稿ありがとうございます。

ここまでは考えていません。

でも、Z6でEL15が市販されなくなった時には、
ACアダプタ改造で応用出来そうです。

書込番号:25202092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/30 21:26(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん

リチウムイオン二次電池の電圧降下はそもそも少ないので、
マンガン乾電池やアルカリ乾電池みたいに電圧を測って残量の目安にし難く、
カメラなど使用機器の残量表示のほうがよほどマシかと思います。

尤も、そのバッテリーが健全の範囲内だけのことで、
痛んできたら装着直後は満充電なのに、数分後には終了していたりしますけれど(^^;

書込番号:25202203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19822件

2023/03/30 23:05(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

投稿ありがとうございます。

EL15では、まだトラブルはないですが、

マイナスの世界で、
EL3eが一度トラブっているので、
カメラの残量は信用出来ませんね。

書込番号:25202342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2023/03/31 00:20(1年以上前)

>マイナスの世界

化学反応が進みにくい~進まないですし、
そもそも「使用温度域」未満かと思います(^^;

なお、需要があって、コストアップが許容されて、低温の化学反応のブレをユーザーの殆どが許容できるのであれば、今より低温での残量表示がマシに(技術的には)可能ではあるけれども、まあ実売は難しいかも?

書込番号:25202437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2023/03/31 10:12(1年以上前)

無負荷の電圧を計ってもほとんど意味なさそうな。

Nikon Z7ii で友達に頼まれてカプラ作るときに、うさらネットさんが仰るように薄い銅片を差し込んで、計りました。

バッテリーの中にICチップが有って、そこで劣化度(充電や放電の効率も)見られてるかも。
これってそのときの外気温で左右されますよね。

書込番号:25202811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Canon純正品の互換性

2023/01/11 20:30(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > LP-E12

クチコミ投稿数:48件

少々危険な撮影してる方いらっしゃいますね(公道の安全な場所で撮影しました)

EOS Mで鉄道写真を撮影しています。

CanonのバッテリーパックだとLP-E6NとLP-E6NHは互換性ありますよね(間違ってたらごめんなさい)

↑みたいに、このバッテリーパックも純正品で互換性があるものってありますか?知っていたら教えてください。社外品はバッテリー持ちが悪いなどと聞いたこともあります。

書込番号:25092975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:121件

2023/01/11 23:06(1年以上前)

>てっちゃん0812さん

このLP-E12の場合、そのような旧型・新型は無いはずです。
かなり息の長い製品ですね。

社外品はお勧めできません。
社外品・互換品と称して、他で名前を聞かないような会社の製品、要するにパチモンです。
カメラがちゃんと動作するのは安定したバッテリーがあっての話ですし、
そんなところで数千円ケチるぐらいなら純正を買った方が安心だと思います。

書込番号:25093252

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10576件Goodアンサー獲得:691件

2023/01/12 09:38(1年以上前)

キャノンの純正バッテリーは、短命という経験しかありません。互換バッテリーのほうが長持ちしているっていうのが現実です。

その頃の純正バッテリーのセルの品質が悪かったんだろうという結論ですが。

現在のものは改善されていることを願うばかりです。

互換バッテリーで外れにあたったことはありません。とはいえ、特定バッテリー型番のみなので他は知らないです。

書込番号:25093583

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2023/01/13 00:03(1年以上前)

>ニックネーム・マイネームさん

>カメラがちゃんと動作するのは安定したバッテリーがあっての話ですし、そんなところで数千円ケチるぐらいなら純正を買った方が安心だと思います。

その通りですよね。いくら安くても使い物にならなければ意味がない。ありがとうございます。

書込番号:25094779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2023/01/13 19:43(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

>互換バッテリーで外れにあたったことはありません。

そうなんですね!今後の参考にさせていただきます。ありがとうございます。

書込番号:25095774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー > シグマ > BP-51

クチコミ投稿数:42件

パナソニック・DMC-TX1を愛用しております。
ROWAのDMW-BLE9が内部で膨らんでしまい、取り出せなくなりメーカー修理に出したことがあります。
ぜひシグマ製のバッテリーを購入したいと思いますが、TX1で使用可能でしょうか。
ご存じの方、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:25083232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2023/01/05 07:35(1年以上前)

>つんつん2さん

こんにちは。

この電池(BP-51)はパナBLC-12の互換ですが、
BLE-9とは違いますので使えないと思います。

書込番号:25083252

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2023/01/05 07:38(1年以上前)

>とびしゃこさん
さっそくにご返信くださいましてありがとうございます。
残念ですが購入は見送ろうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25083259

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11642件Goodアンサー獲得:865件

2023/01/05 07:47(1年以上前)

>つんつん2さん
TX-1だとDMW-BLG9かDMW-BLG10になります。
DMW-BLC12互換のBP-51は使えるません
アマゾンでDMW-BLG10の互換電池で安く出てますよ

書込番号:25083271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL20a

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

これまで使っていた、この電池3個が「メタボ」状態、少し膨らんでカメラから抜けなくなると困るので使用停止としました。
もともとこの電池はしばしば入手難になるので2個を買い置いていました。

3個を新しいものにして、少なくとも1個を買い置きにするには2個購入が必要。
価格comで安い価格帯のお店で在庫がなくなっていましたが、BICカメラでまだ流通在庫があるようです。

4170円のポイント10%還元 現状では最安レベルでしょう。
2個まとめて買おうとしたら、納期が変更 2月中旬以降になりました。【これはなぜでしょうか?】

これでは困るので、1個ずつに分けて購入しました。(1会員1点のような購入数量制限はありませんでした。)

二個は、別々のところから発送されました。
たぶん製造ロットは同じだろうと思っていたら製造ロット記号が違いました。(実はこの方がありがたい。)

別に使っているEN-EL20 (aが付かないほう) では見られないEN-EL20aの膨張は、ロット不良の一種ではないかと疑っています。

【膨らんだ電池のロット記号】
・NATHA 2017年購入 Nikon1 V3ボディに付属品
・ME9HC 2018年購入
・MK1HC 2018年購入 
(メーカーのサービスステーションに持って行っても2017年から2018年に使い始め年数がたっているのでとりあってもらえないでしょう。)

ロットにより膨らみが発生する個体があるなら、ロットが違う方がリスク分散になります。

もう一個 BICカメラ通販で買おうかと思いましたが、さらに別のロットということはなさそうなので、別の店で来年納入の品を予約購入しようかと思っています。

書込番号:25063450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件 EN-EL20aのオーナーEN-EL20aの満足度4

2022/12/22 00:32(1年以上前)

うーん、在庫管理と発送の都合ということなんでしょうかね?

拠点ごとに在庫がバラけていると2個を同梱出来ないため、
販売システムではそのような処理になってしまう、という事はありうるかも…。

書込番号:25063776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/12/22 06:48(1年以上前)

今春、ニコワン10-30mm用フードHB-N101がビック系にしか在庫が無くて、
複数購入に手間取りましたねぇ。

転売防止とかがあるかも。

書込番号:25063885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL20a

スレ主 WAI2008さん
クチコミ投稿数:821件

ほんの少し膨らんでしまったためにめに、もしもさらに膨らんでカメラ本体から取り出せなくなる心配を感じたので、ローテーションして使っていた5個の電池のうち3個をやむなく引退させる決心をしました。(まだ充電できるし1個以外は撮影可能枚数も落ちていないから惜しい。)

電池も安いものではないのですが、以前からこの電池は供給が不安定なので2個、買置きをしていました。それにバトンタッチしようと思います。
それでも1個不足です。補充しようと思ったら、納期2〜3か月にまたなってしまいました。
在庫があるとうたっている店で1個は手配しました。(本当に在庫があるのだろうか?)
同じロットでまた膨らむようだといやなので、別のロットにしたい。
もう一個は、予約手配にしました。
互換電池(EL20a EL20共用)もありますが、以前に二個ほど使いましたが、容量が小さいのかすぐに電気がなくなってしまいます。
他機種で互換電池で散々な思い(耐久性が悪い、充電時に熱いなど)をしたのでもう互換電池は使いたくない。

供給不安対策皆様はどうされていますか? お金が必要ですが多めに買い置くしかありませんか?

私はNikon1 V3でこのバッテリーを使っていますが、現行機種であるCOOLPIX P1000 COOLPIX P950を買い求めた人の予備batteryがないということは問題ではないでしょうか。

書込番号:25058027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2022/12/18 07:06(1年以上前)

メタボ電池 引出対策

10数個使っていますが、今のところEL20に限っては予備で大丈夫そう。

使える奴は膨らんでも貼付のようにすれば、引き出せますよ。
貼付場所は機種次第のところがありますね。
この手でD40等に使っているサブ使いのメタボEL9を延命させています。

テープは毎度お馴染みパーマセルテープ。

書込番号:25058091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/12/18 07:07(1年以上前)

自分は互換バッテリーで全然困ってませんけど、純正好きなら、純正バッテリーまとめて10個くらい確保するしか無いんじゃない?

書込番号:25058093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング