カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:64件

NP-F950というちょっと昔の大容量バッテリーをもっています。TCR-DRV950で使用していました。
 さて、このバッテリーを捨てるのももったいないので、新しいカメラDCR-PC350で使用できたならば…と思っています。
 そこで、質問です。
 本体に装着するのは無理でしょうから、F950から電源をとって、PC350を動かせるようなアダプター見たいなものは、存在しないでしょうか。
 よろしくお願いします。

書込番号:5308106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

純正品以外のバッテリーって?

2006/06/28 01:29(1年以上前)


カメラ バッテリー

最近Panasonicのビデオカメラ「NV-GS250」を購入したビデオカメラ初心者です。

 長時間撮影の撮影が増えるにつれ、もう一個バッテリーを購入しようと考えているのですが、なにぶん値が張ります。
そこで純正部品「VW-VBD120」ではないもので安くつくものを探しています。
 ですがメーカーによって違うものなのか、使えるものなのかほうぼうwebであたってみたのですが見つかりません。

 どなたか上記Panasonicビデオカメラ「NV-GS250」使用可能で「VW-VBD120」に準拠するものをご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:5208109

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/28 01:48(1年以上前)

まこっちゃんですさん こんばんは。  下記のは?
商品型番:MBH-VW-VBD070 など
■ MyBattery HQ Panasonic VW-VBD070互換バッテリー
http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/panasonic_video.html

( バッテリー/修理
  http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html )  

書込番号:5208146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2006/06/28 06:10(1年以上前)

互換品をお探しのようですのでお役に立たないと思いますが、
ある程度のリスクは想定しなければいけないようです。
http://panasonic.jp/support/info/battery.html

書込番号:5208326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/28 12:39(1年以上前)

BRDさんへ

 返信ありがとうございます。そのサイトにはたどりつけてはいたのですが、どれを選ぶか分からず困っていました。商品型番までご指南いただき、大変に助かります。
 掲示板はじめての者としてお早い返信、ご親切に感動しております。
 型番のもとに調べたところ、当方の望んだ以上の安さにびっくり致しました! 
 MBH-VW-VBD070を第一候補に購入を考えていこうと思います。 BRDさん本当にありがとうございました。



ジャンクF7さんへ

 返信ありがとうございます。安いものにはそれなりのリスクもあるということでしょうか。当方初心者でこのリスクを考えておりませんでした。
 たいへん有意義なアドバイスをいただけて感謝しております。ジャンクF7さん本当にありがとうございます。
 
 


 できればMBH-VW-VBD070を実際お使いの方がいらっしゃいましたら使用状況・不具合等を聞いてみたいですね・・・。

書込番号:5208913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NB-1LH

2006/05/18 14:51(1年以上前)


カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:2件

バッテリーは純正のものしか使えませんか?3700円位で買えるみたいですけど、2個欲しい為もっと安いのがあればいいと思ってます。どなたかご存知ないですか?

書込番号:5089178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/05/18 15:41(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/
自己責任でお願いします

書込番号:5089258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/05/18 15:55(1年以上前)

ここも安いですよ。

自己責任にてお願いします。

http://www.jtt.ne.jp/shop/product/mybathq/canon_camera.html

書込番号:5089294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/18 19:58(1年以上前)

ぼくちゃん.さん,
ニコン富士太郎さん
ありがとうございました(__)

書込番号:5089803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/05/30 07:57(1年以上前)

僕も、ロアさんでニコン5200やS5のバッテリー
購入して使ってますけど、普通ですよ。。
純正の値段で3個は買えますけど。。。。

書込番号:5123707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:2件

デジカメはオークションの出品物の写真撮影に使用しています。
沢山撮影するので、すぐバッテリーを充電して下さいというメッセージがでます。
バッテリー自体が悪いのかと思い、バッテリーの再購入かACアダプターキットの購入を考えています。
調べてみると純正のアダプターキットは定価7500円ほどするので、
他に互換性のあるアダプターがないものかとご相談させて頂きました。
調べてみますと、ロワというメーカーの「商品型番 NB-4L-AC キャノン 価格 2,880 円 」「NB-4L-AC5 キャノン 価格 1,130 円 」というのがありましたが、どうなのでしょうか?

もう1点、バッテリーを充電してカメラに入れても電源を入れてすぐ「バッテリーを充電して下さい」とメッセージがでます。
出し入れを繰り返したり、少ししてから入れ直すとできるようになります。
それはカメラとバッテリーの接触が悪いからなのでしょうか?

ご存知の方がみえましたら、教えていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:5048422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/07 09:41(1年以上前)

三河のめだかさん おはようございます。

バッテリーの接点部分を乾いた布で磨いてやってください。
(接点回復の液などもありますが、そこまで必要ないでしょう)表面に皮膜が出来ているときなどには有効です。
接触を良くするには鉛筆の先で磨くようにしたりもします。

それで良くならないならばバッテリーの寿命と考えるのが普通です。

ROWA・・・ありますね。使ってます。
純正以外を使う場合は「自己責任」と言う言葉がついて回ります。「キヤノンは保障しないよ」ってことです。
ROWAのバッテリーで中国セルとか台湾セルとか書いてあるのはやめましょう。
国産ならば大丈夫です。それにこだわってください。

書込番号:5057266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/07 10:01(1年以上前)

うわっ。ACアダプターキットの話だったんですね。失礼しました。

普通、現在使用のACアダプターを疑うことはしませんね。

電池の寿命、電池と機器(ACアダプターの接点も)の接点の劣化(サビっぽい)などが考えられるので、先のような書き込みをしました。

要するに、「バッテリーに充分充電されていない」と言う事ですから、電池本体を疑う。接点を疑う。の二点に絞ればハッキリすると思います。

電池はどれくらいの期間、使用されたものでしょうか?
電池の型番わかりますか?
ROWA以外にも電池を扱っているところもありますし。

書込番号:5057321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/07 12:05(1年以上前)

戯言=zazaonさんありがとうございます。

カメラの型番はIXY-DIGITAL55でバッテリーは「NB-4L 3.7V 760mAh(Li-ion)」です。
バッテリーですとすぐ使い終わってしますのでACアダプターの方が良いかなと思い
バッテリーの交換をするかACアダプターを使用して使うか
また純正は高いので代替品をを検討しようと相談させていただきました。

利用は室内で手作りのアクササリーを出品する為に1週間に300枚ほど写します。
カメラを購入したのは昨年8月です。

バッテリーの接触が悪い…
そっか、早速バッテリーの接点部分を乾いた布で電池と機器を拭いてみます。
「鉛筆の先で…」ともありましたが、それは芯の部分で磨くという事でしょうか?
それから純正以外のバッテリーを購入するときは国産にしますね.。○

他にも教えていただけることがありましたら、よろしくお願い致します<(_ _*)> 

書込番号:5057669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/07 12:41(1年以上前)

はーい。良くわかりました。

鉛筆はもちろん芯でこすってください。
酸化皮膜(サビっぽいもの)なんかが出来ていると通電性が悪くなります。だからこすってそれを落とせばよいのです。
(あっ、充電器の接点もね)

お掃除が終わってもダメなら電池が悪いと思いますよ。

ぐーぐるでJTTで検索してください。
「IKESHOP」とか「電池プロ」とか

全部、電池屋さんです。
今から出かけるのでURL張れなくてごめんなさい。

わからないことがあったらいつでもどうぞ。
夜に戻ります。じゃ行ってきます。

書込番号:5057754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2006/05/07 19:48(1年以上前)

http://www.jtt.ne.jp/

http://www.japanbattery.jp/cgi/profile.cgi?_v=1000000098&tpl=one

などでも。

ACアダプターだといつも線を引き回しながら撮影しなければなりません。予備の電池を使えば、交換後、一方で充電させながら、撮影を続けられますから電池を一つか二つ買えばいいのでは?
旅行などでも電池だけ余分に持っていけば良いですしね。

書込番号:5058951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リチウムイオンバッテリー

2006/04/29 23:14(1年以上前)


カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:4件

始めまして、リチウムイオンバッテリーの事で誰か教えて下さい。全部使い切ってから充電をした方がいいのかどうか解らないので、前の書き込みをみて探していると、リチウムバッテリーは、放電してはいけないと書いてありました。放電という意味は、何となくわかるんですが、デジカメで写真を撮って最後まで使い切った状態も、放電になるんでしょうか?私は、予備のバッテリーを持っていないので、出かける前には、満たんの状態にしたいのですが、ちょっとしか使っていない状態でも充電しても大丈夫なんでしょうか?
ものすごく初歩な質問ですいません。

書込番号:5036327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/29 23:38(1年以上前)

>放電してはいけないと書いてありました。

放電させないと電池の意味は有りません、と言えば身も蓋もない。
そういう意味で放電はさせないといけないんですが、
過放電はいけないんです。
最悪爆発の危険性も言われています。
過放電にならないようメーカーもそのようにしてますので、
普通に使う分には問題ないかと。
また、継ぎ足し充電は別にかまいません、
ただ継ぎ足し充電しても、1サイクルと数えますので、
寿命には影響されます。
リチウムイオン電池の寿命は、
500〜1000サイクルと言われています。

書込番号:5036418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/04/29 23:54(1年以上前)

ぼくちゃんさん、本当にありがとうございました。
これで、気にする事なく今から充電できます。

書込番号:5036475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2006/05/06 22:01(1年以上前)

バッテリーは2個ある方が長持ちしますよ。
1個しかないと、使い切る前に充電することが多くなるので、サイクルが短くなります。
予備のバッテリー持っていると、切れるまで使えるので、充電サイクルがかなり長くなります。

書込番号:5055760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

いりますかね?

2006/02/08 01:11(1年以上前)


カメラ バッテリー

クチコミ投稿数:974件

簡単な質問ですいません。みなさんは一眼レフを持っていると思いますが予備バッテリーなんかは買われたりするのでしょうか?
いうなら、必要でしょうか?僕としては結構旅行に行ったりしたり、簡単な撮影の時に、電池がなかったりしますので持っておいたほうがいいのかなとはおもいますが・・・・。予備バッテリーを持っているか持っていないか教えてください。

書込番号:4802826

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2006/02/08 07:40(1年以上前)

必要と思うなら買えば?何で人のコト聞くのかな??

書込番号:4803151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1039件

2006/02/08 11:17(1年以上前)

>電池がなかったりしますので持っておいたほうがいいのかなとはおもいますが・
買った方が良いと思いますが、、、(^^)

書込番号:4803475

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2006/02/08 11:36(1年以上前)

持ってます。

書込番号:4803522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2006/02/08 16:04(1年以上前)

デジカメの場合は電池切れで撮影できないことの無いように予備は備えたいですね。
私のデジカメは仕様が単3電池ですのでニッケル水素充電池を2セット持って行きます。
従来のニッケル水素充電池は継ぎ足し充電が不向きですので電池切れになるまで使用するようにしている都合上、予備は必要となります。
単3電池の場合、一次電池(アルカリ電池など)を予備としている方もいるようです。
自己放電の心配もほとんどありませんし、あらかじめ充電して準備する必要が無いので常備していれば緊急時の使用にも良いと思います。
リチュームイオン充電池の場合、使った分をその日の内に充電して間に合うのであれば特に予備の必要はないかも知れません。
容量と充電できる環境にあるかなどの条件次第では予備電源の準備が必要でしょう。
ちなみにフィルムカメラの場合、電池がなくても何とか撮影可能な機種を使用していますので持っていきません。

書込番号:4804046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/02/19 23:37(1年以上前)

予備は必要ですね
新たに購入するなら
放電特性が少なく
継ぎ足し充電可と言われてる
三洋のeneloopなんかはどうでしょうか?

書込番号:4839063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/02/27 17:20(1年以上前)

予備は、必要です。

書込番号:4863843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:34件

2006/04/13 13:10(1年以上前)

コンデジは必須ですが、デジ一眼ならなくても良いとは思います。
しかし予備があった方が精神衛生上宜しいかと愚考致します。

泊まりがけでしたらやはり必要と思います。

書込番号:4994083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング