カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WELLSKY (NLC) NP-F970

2016/10/31 23:40(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > NP-F970

アマゾンで購入した、上記互換バッテリーでYONGNUOのYN900(900灯式ビデオライト)をフル発光(99)の状態で約2時間点灯しました。

消費電力の低いYN300(300灯式ビデオライト)でもDSTE製のNP−F770の互換バッテリーを使用していましたが、フル発光で約50分程度の点灯しか出来ませんでした。

これは想像以上に大容量なバッテリーだったので、良かったです。保証もレビューの投稿で6ヶ月から1年間へ変更可能です。

ヨンヌオの照明で安くて長持ちするバッテリーをお探しの方、これは結構使えます。

書込番号:20349203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1128件

2016/11/01 00:34(1年以上前)

上記製品レビューは、「三洋セル」が使用された互換バッテリーとなります。

書込番号:20349342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1128件

2016/11/01 12:26(1年以上前)

ちなみに上記三洋セルが使用された互換バッテリーの重量ですが、「292g」でした。

2個とも同じ重量です。

220gとか、あまりにも軽すぎる互換バッテリーの場合はちょっと持ちが悪くなっている可能性がありますので注意して下さい。

書込番号:20350348

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

便利ですよ

2015/03/13 10:59(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > ACC-TRBX

クチコミ投稿数:65件

RX100M3購入時に予備バッテリーは購入していたのですが、やはり充電器が欲しくなり購入しました。
カメラ側面を開けてケーブル刺すのがあまり好きではない(蓋が壊れるような気がして・・・)というのが購入理由です。
大きすぎるというクチコミですが確かにその通り。でも、自宅や職場に置いておいて、その都度の利用ならとくに大きさは気になりません(個人の意見ですよ(^^)
ということで、購入して正解でした。
できれば標準装備にして欲しいって感じ。

書込番号:18573231

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新型バッテリーじゃない!

2014/04/30 16:04(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > ACC-TRW

クチコミ投稿数:320件

α6000やα5000に付属の、新型バッテリーではありません。
しばらく先には、新型バッテリーになるでしょうけど、いまある在庫は、まだ旧型バッテリーのようです。

ソニーストアで購入しましたが、旧型バッテリーのままでしたので。

ソニーストアに予め問い合わせて、α6000に付属の新型バッテリーと同じですって回答もらったので、購入したのですが・・・
届いたものは旧型バッテリー。もちろんソニーストアの購入ですよ。

回答と違うと言って、交換求めたのですが、交換してもらえませんでした。
同じ型番だから、そのまま使ってくれだって。

わざわざ問い合わせまでして、他のショップより高いソニーストアで買ったのに!

返品しようにも、送料と振り込み手数料は、購入者負担ですよ。

新型バッテリーが欲しい人は、実店舗で中身確認してからにしましょう。
または、パッケージの写真が変わるまで待ちましょう。

書込番号:17465872

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/04/30 16:15(1年以上前)

評価「良」ですが、残念ですね。

書込番号:17465904

ナイスクチコミ!1


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/04/30 19:52(1年以上前)

新型バッテリーは「made in Japan」から「made in China」になったと何処かで聞きましたが
品質に問題なくても
スレ主さんは気分的にどう思われますか??(。´・ω・)?

書込番号:17466518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件

2014/05/01 09:31(1年以上前)

評価(悪)もあったの気づきませんでした。
どちらでもいいんですが。

レビューに同じような内容書いたら、運営さんに消されてしまったので、
こちらのクチコミに書き直しました。

made in chinaは気になりますが、それよりも軽量化されたのが大きいです。
なので、新型バッテリーが欲しかった。

互換電池も軽いようなので、それ買うことにするか・・・

書込番号:17468411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2014/05/16 06:19(1年以上前)

旧型と新型は、重さと生産国もそうですが、微妙に容量が少なくなってます。
1080mAh→1020mAh なので、私は重くても旧型をとりたいところです。

書込番号:17520155

ナイスクチコミ!0


north_foxさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/23 10:32(1年以上前)

普通は同じ値段なら旧型の方がいいと思いますけどね!?
後互換品は今使えても将来FW等で使用不可になるリスクもあるので、ご注意された方がよいかと。

書込番号:18297543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

お得

2014/07/04 23:42(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > ACC-QMCV7

スレ主 totororianさん
クチコミ投稿数:99件

BC−QM1(約9000)、NP−FV70(約10000)、ケース(約4000)
と、合計約23000。が、最安値のお店で買うと16500と、約8000円お得です。

黒い大きな箱に入ってます。しかもけっこうお金がかかってそう。
もっと簡単な包装にして、あと1000円少々安くしろよ、と思いつつ。

BC−QM1の大きさは予想外です。便利な充電器ですが、しかし、NP−FV70が
約6個分の大きさ。持ち運ぶのにスペースをとりそうです。

ケースはCX900、AX100がスッポリと入る大きさ。BC−QM1を入れることは
出来そうにないかな。小型のハンディーカムとなら文句なく入りますが。

全体としては良い商品構成で使い勝手が良いと思います。あと、CX900やAX100を入れても
充電器が持ち運べるようなスペースを備えていてくれたら言うことなしですね。
充電器は別の入れ物で持ち運ぶかな・・・。

書込番号:17698466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

使えすぎて、充電のタイミングに困ります

2012/08/18 08:31(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL15

クチコミ投稿数:634件

感激するぐらいに電池が持ちますね。
本体付属のバッテリーも充電しないまま、交換対象になったので、
サービスセンターに出向いて交換してもらいました。

そのバッテリーも残量があったので、
使いきってから充電しようとしたものの、
使い切るのに2ヶ月かかりました。

1週間の旅行用に予備バッテリーを購入したものの、
そちらも3メモリ程の残量があり、
機能の勉強がてら撮ってみましたが、
300枚以上撮れました。
保険の意味合いで予備を持って行っても、
出番は無さそうです。

レンズは高いけど、
バッテリーは各社コンデジの純正の水準よりも安く、
その辺りも満足ですね。







書込番号:14949780

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/18 09:07(1年以上前)

私もEN-EL3e(D80)では、互換予備電池を使っていましたが、EN-EL15(D7000)では
互換電池が無かったので予備は購入してませんが、3日ぐらいの旅行では
満タンにしておけば、予備は必要ない感じです。

書込番号:14949904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2012/08/18 11:03(1年以上前)

D100のEN-EL3(当初はMB-D100併用、重くなるのでお休み)は、
10年近くになりますが、ちゃんと使えています。
D70/D90とかもあるので、EN-EL3e含めて賑やかに使っています。

私もEN-EL15はD7000で使っていますが、旧機D40+EL9とかD70+EL3コンビよりは良くないですね。

書込番号:14950333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2012/08/18 11:26(1年以上前)

D800Eが電気喰いなのか、D300+EN-EL3eの方が保ちが良かったような気がします。

書込番号:14950424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件

2012/08/18 14:09(1年以上前)

じじかめさん,うさらネットさん,ナイトハルト・ミュラーさん
こんにちは。

ベテランの皆様のご意見からすると
EN-EL3/EN-EL3eの方が旅のお供に優れていそうですね。
とは言え、旧モデルに行く事は難しいんですが。


じじかめさんが3日ぐらいの旅行は十分というお話なので、
私の場合は2週間は大丈夫だろうという確信がもてました(笑)



書込番号:14950934

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/08/23 10:34(1年以上前)

おはようございます。周ーじんさんさん

バッテリーを使い切るのに2ヶ月もかかるなんて良い事ですね。

書込番号:14970753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件

2012/08/23 19:46(1年以上前)

万雄さん,こんばんは。

猫さん写真でいつも楽しませていただいています。
私も外で良く撮りますが、それよりも一緒に遊ぶ時間の方が多いです。

そんなスタイルのせいか、2ヶ月も充電無しでした(笑)

書込番号:14972263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/30 00:11(1年以上前)

D800EにてEN-EL15を使用しています。

本日Nikon Camera Control Pro2にて約6時間の撮影をし、2個の電池を使い切りました。この使用方法やライブビューを使用した場合、光学ファインダーのみの使用より格段に電気を消耗することがわかりました。

最近、相場の値段が上がりましたね。ヨドバシドットコム等で710円の値上がりでもう1つは価格コムで買おうと思っています。

書込番号:14997133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:634件

2012/08/30 23:46(1年以上前)

すとろぼらいとさん,こんばんは。

本格的な撮影だと消費も早いんですね!驚きです。
ちなみに私はちょうど旅先から戻りましたが、
1週間で2メモリ減った程度で予備バッテリーは
未だ実戦投入されていません。

確かに安くなっているから後でいいかなって思ったら、
価格も上昇傾向・・・
でも、先週よりは下がってきてますね。

書込番号:15001321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

本体と同時購入で9千円

2008/09/25 16:32(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > BP-819

クチコミ投稿数:41件

近所にあるカメラのキタムラ店頭にて、iVIS HF11と同時購入で9千円と張り紙がして
ありました。(9月23日に確認)

DVDライターも同時購入で安くなると書かれていましたが、興味が無かったので価格は
覚えておりません・・・

キタムラのネットショップは、本体は安いのですが周辺機器があまり安く無いので
近くにキタムラ店舗がある場合は、店舗に一度足を運んでから決めた方が良さそうで
すね。

HF11本体が97,800円で、さらに下取り(壊れたカメラでもOK)があれば1万円引きで
BP-819同時購入価格9千円だったと思います。
(今月末くらいまでの期間限定特価でした)

書込番号:8410515

ナイスクチコミ!1


返信する
bumetaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/18 18:25(1年以上前)

iVIS HF11ですよね?
見間違えて IVIS HFS11かと思ってキタムラに行ってしまいました(笑)。
それならそんなに安くないのでは?それでもやすいのででょうか??

書込番号:10173629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2012/03/25 10:00(1年以上前)

ROWAの互換バッテリー
型番 RO-BP-819 RA-BP-819 RW-BP-819 は火災の恐れがあります。
お使いの方は直ちにご使用を中止してください。

http://plaza.rakuten.co.jp/HAGMIC/diary/


こっそりとリコールの告知されてます。(トップページからは辿れません。)
http://www.rowa.co.jp/recall/


評判 ロワ ロワジャパン ROWAJAPAN 破裂 事故 危険 リチウムイオン

書込番号:14342980

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング