カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

BLM-1と一緒に使える

2011/01/25 09:19(1年以上前)


カメラ バッテリー > オリンパス > BLM-5

スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 鎌倉リポート 

2006年春に、E−300を購入 以来E−510、E−3と、BLM-1を使っていました、昨年10月 E−5を買うと電池は、BLM-5に変わっていましが、同じ様に使えるので、以前の電池もそのまま一緒に使う事ができるのは便利です。
充電器は、替わったのがちょっと不便ですが、まあしかたがないでしょう。
でも そろそろBLM-1の最初に購入したものは寿命を迎えてまして、最近BLM-5を2本購入しました。

書込番号:12558220

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

価格は、高いがやっぱり純正

2010/10/08 08:45(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > LP-E4

スレ主 コム君さん
クチコミ投稿数:70件

互換バッテリーは純正バッテリー実売価格の1/3〜1/4の価格で手に入りますが、大体1年ぐらいで使用できなくなります。
保管方法が悪いと寿命はもっと短いです。
純正バッテリーに比べ自己放電するのも早いです。
バッテリーボディーのサイズが微妙に大きかったり成型が悪い商品も多い為、カメラ脱着がスムーズでない商品も有ります。
互換バッテリーを購入する場合は、日本製電池セルを使用している商品が良いと思います。
使用頻度の高い人は電池寿命が短くてもトータルコストで考えると安く付くと思いますが、たまにしか使用しない人は、寿命の長い純正バッテリーの方がお勧めです。

書込番号:12027304

ナイスクチコミ!4


返信する
massy.comさん
クチコミ投稿数:23件

2010/10/09 12:56(1年以上前)

今年1月に1DMkWを購入し、同時にLP-E4の互換品を予備に入手しましたが、半年ほど経ったある日突然カメラに装填しても充電器に装着しても何も反応がなくなりました。撮影中だったらと思うとゾッとします。そのあと純正LP-E4を購入し、トラブルなく過ごしています。
確かに純正品は高価ですが、保険代と考えることにしてます。

書込番号:12032794

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2010/10/15 05:20(1年以上前)

「個体差」もあると思いますが、一応経験を。

私はJTT社のLP-E4互換バッテリー(昨秋5480円)を購入し、1DMarkVで使用してますが、
やはりカメラの脱着が悪いです。おまけに購入時から電池持ちが純正の半分強という感じでした。 
また早朝の撮影に備え前日100%満タンに充電しカメラに装着して一晩経ち、朝撮影前に見ると、
何もしてないのに100%→94%前後に一気に減っています(笑)

更に夏になり冬と違いカメラの使用頻度が減ると、今度は持ち時間が更に減りました。
今では純正の半分以下の電池持ちです。個体差もあろうとは思いますが「寿命が短い」と言うのは本当ですね。
5480円でこんな感じだったら、最初から13000円で純正を買う方が圧倒的に良いですが、
ただし使ってみないと分からないことなので。
互換バッテリーは1DMarkV以外でも色々使って試してますが、当たりハズレが大きいと感じます。
本当に「これは大当たり!」という互換バッテリーもあるので悩ましいですが、
1D系には「防塵防滴」を考慮して、高くても素直に純正を使うのが良いと思います。

書込番号:12062048

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ROWA製 EN-EL3e購入してみました

2010/07/27 20:32(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

スレ主 280Eさん
クチコミ投稿数:242件

メーカー名無し。。。こんなもんか?

今晩は。

ROWA製のバッテリーを購入してみました。D90で使用するつもりです。
色々、不具合があるような、無いような・・・・
ちなみに購入時、ROWAジャパンで使用セルは、SANYOとなっています。
しかし、現物にはそのような痕跡(メーカー名)はありません。
こんなもんですかね〜。

2個セットで購入したので、1個目の充電が完了しました。充電器には問題なく
セットが出来ましたし、約45分で充電完了です。撮影可能枚数は、純正と同じ枚数を表示。


シャッターを押してもその枚数が確実に減っています。
バッテリー残量ですが、満充電時で100%と表示されています。

本格的に撮影していませんが、今のところ問題無さそうです。

撮影時のレポートは後日カキコキします。

では!

書込番号:11685146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/28 10:44(1年以上前)

私もサンヨーセルのEN-EL3eを使ってますが、「SANYO」の表示はありません。

書込番号:11687511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38406件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2010/07/28 12:52(1年以上前)

分解しないと分かりませんね。日本製セルを間違いなく使っているのでしょう。

書込番号:11687849

ナイスクチコミ!1


スレ主 280Eさん
クチコミ投稿数:242件

2010/07/28 20:46(1年以上前)

じじかめさん

こんばんは。じじかめさんがこちらのバッテリーを使用している事は、他のレスで
知っていました。(笑)
ま、使用上問題がなければ、メーカー名が無くてもいいんですが・・・・

週末にでも試してみます。有難う御座いました。


うさらネットさん

折角購入したのだから分解はしませんが。。。。。
信用するしか無いようですネ。


有難う御座いました。

書込番号:11689434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/07/31 06:24(1年以上前)

中にサンヨーのセルを使用しているだけ
ガワはサンヨーじゃなく、その電池を製造している別メーカーが作っているのだからガワにサンヨーと書かれることはないと思います

バッファローとかIOデータなどのPC周辺機器を作っているメーカーのハードディスク買ってきたら中身にサムスンとか日立とかのHDDが入っていてもガワにはサムスンとか日立とかなんて書かれてませんよね...
同じようなことじゃないでしょうか

書込番号:11699728

ナイスクチコミ!0


スレ主 280Eさん
クチコミ投稿数:242件

2010/07/31 07:43(1年以上前)

Frank.Flankerさん

有難う御座います。

確かに言われてみれば、そうですネ!!
車の部品でも、『純正品』でもよく見ると他の製造メーカーだったりしますね!

早速、これから撮影に行きますので、使ってみます。

有難う御座いました。

書込番号:11699904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

BLM-1の寿命

2010/06/05 22:35(1年以上前)


カメラ バッテリー > オリンパス > BLM-1

スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 BLM-1のオーナーBLM-1の満足度4 鎌倉リポート 

オーストリア センメリング このあたりで電池が亡くなりました

2006年春に、E−300についていた、BLM−1をE−510、E−3と続けて使い続けたきましたが、フル充電直後でも100コマ撮れなくなりました、取扱説明書によると充放電 約500回と書いてありますが、これより多いか少なかったのかわかりませんが、買い換えました。

なんとなく、充電池に「おつかれさま」と言いたくなりました。

書込番号:11456971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2010/06/05 23:04(1年以上前)

>充電池に「おつかれさま」と言いたくなりました。
なんとなく、分かる気がします。
電池も喜んで安らかな眠りに付かれる事でしょう。

充電耐性の回数はどんな基準でなされているんでしょうね。
500回とか300回以上とかありますが、
大抵、100回にも満たない間にお亡くなりになります。
ものによっては、計算上10数回と思われる事も・・・
(これは、あまり使う事も無く放ったらかしだから???)
よっぽど私の日頃の管理が悪いと言う事でしょうかね・・・

書込番号:11457153

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件 BLM-1のオーナーBLM-1の満足度4 鎌倉リポート 

2010/06/07 00:04(1年以上前)

こんなに早くレスが付くとは思わなかった。

 以前から思っているのですが、充放電の回数て、本当はメーカも分からないじゃないかと私は思っています。
たとえば充放電のテストをするために毎日撮影して毎日充電しても1年で365回、500回のテストをしたら、1年半ぐらいかかってしまう。
これでは製品と売り出すのに時間が、かかりすぎますね。
普通はあり得ませんが、午前中に沢山写して昼休みに充電、午後また撮影、そして充電、これでも500回のテストするのに8ヶ月以上かかります。
1日に充放電を3回とか4回に増やせば、テストの期間を短くできるかもしれません、こんな方法できっと500回と言う回数が出て来たと思いますが、これはやはり、普通の使い方と違いますから、これより多くなるか少なくなるのか分かりませんが、あくまでも参考回数だと思います。

書込番号:11462334

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

ROWA製EN-EL3e互換電池

2009/12/14 21:59(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

ROWA製のEN-EL3e-SA(安全をとって、SANYOセル)を買いました。
本体は勿論、MB-D200にも、どうやら使えそうです。
(ただし、ROWAに問い合せた所、ICチップがMB-D200に対応していないとのことです)

僕には、掃除機のゴミパック、プリンターのインクなど、消耗品の値段が異様に高く感じます。

メーカーは、社外品の使用を誤作動や事故の原因になると消費者を脅しますが、それなら、尚更、消費者が買い易いように、同一メーカーの消耗品を互換品にしたり、価格設定を低くしたりする努力が必要に思います。

掃除機のゴミパックが、機種ごとに違うため、遠くの量販店でしか手に入らなかったり、プリンターでは、インクカートリッジの再生品や詰替えインクを禁じたり、消費者への嫌がらでしょう。しかも各社共にエコへの取り組みを謳ってますが、お為ごかしにすぎません。

本体の価格を少し高くして、故障時には、修理して使う事を勧めて、消耗品をもう少し安くするなど、本体価格を適正価格にするべきだと思います。

話が逸れてしまいましたが、ROWAは、頑張ってるなと思います。

書込番号:10631790

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2009/12/14 22:12(1年以上前)

プリンタのインクと同じで、所謂「消耗品」で儲けを出す手法ですね。
本体価格は表に出るから、価格競争の原理で安くせざるを得ない。

>本体価格を適正価格にするべき

「べき」論は自由競争社会では通用しないでしょう・・・

書込番号:10631897

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2009/12/14 23:03(1年以上前)

iceman306lmさん

>べき」論は自由競争社会では通用しないでしょう・・・

仰る通り、通用しないです。
でも、言いたいのです。

書込番号:10632273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/12/15 14:00(1年以上前)

できれば、デジカメ製造各社の共同出資でバッテリー会社を設立して、安価なバッテリーを
販売してほしいと思います。

書込番号:10634807

ナイスクチコミ!1


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 16:35(1年以上前)

バッテリー板って殆どが?、“純正”じゃなくて“互換”の話題だ
っていうところが笑えるというか、イイよね。如何に純正が高いか
ってことですね。

自分もココの情報やネット情報をいろいろ見てみてEN-EL3e-SA
(サンヨーセル)を2個買ってみました。
発熱したとか爆発したとか液漏れして機器を駄目にしたとかいう
情報が目に付くようならやめよっかな(爆発すれば新聞ネタ、TV
ネタかもね)と思いましたが、調べた限りでは、無い。危険はさほ
どなく純正と同じ程度の危険度と判断して自己責任チャレンジ。
安全さえ確保されていると判断できるなら、純正と比べて多少、
充電サイクルや寿命が短いとかなら別にかまわないし。

さっき届いたんで、早速、使ってます。
劣化度、残量、撮影枚数などは正常に表示してますね。どれくらい
1回の充電でもつのか、はたまた寿命はどうか、純正と比べてみま
す。(D90)

しかし、50分で初回フルチャージ完了してるし・・・。(;^ω^)
早すぎだろ、最初だからか?
こりゃ、楽しめそうだ・・・・・。

書込番号:10693612

ナイスクチコミ!1


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2009/12/27 17:23(1年以上前)

思うところあって、2個買ったうちのもう1個、まだ一度も
充電していないほうをカメラにセットして、“電地チェック”
を・・・・。

81%とな。やっぱりか。
なるほど、過放電を防ぐためなんでしょう、満充電にはなら
ない程度に最初から充電してあるわけですね。だから、初
回は50分程度で満充電になったのか。知らなかった。

自己解決の独り言でした。

書込番号:10693803

ナイスクチコミ!0


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/04 12:16(1年以上前)

明けましておめでとう御座います。
追加情報(その後)と先の書き込みの一部訂正です。

2本購入のEN-EL3e-SAのうちの1本を年末にフル充電し、約600カットほど撮影
をしました。機種はD90です。

初回の充電で576カット撮影後に残容量は約50%です。活性化が完了していな
い初回の充電でコレですから、恐らく1回の充電で最低でも1,200カット以上は撮
影できそうなので、“バッテリーもち”に関しては自分はあまり純正との差を感じま
せん。同程度と思います。又、使用中に発熱その他のトラブルは無いです。後は
寿命がどうか?ですねぇ・・・。

先の書き込みの情報訂正ですが、“劣化度、残量、撮影枚数などは正常に表示
してますね”と書きましたが、撮影枚数(正確には“撮影回数”)は表示はしていま
すが、表示はゼロでカウントしてませんね。
劣化度もゼロと表示していますが、もしかするとこれも怪しいですね。この先、どん
なに劣化してもゼロ表示のままの可能性もありそうです。
残量(同“残容量”)は、撮影カット数を考えるとほぼ妥当と思えますから、多分、正
確に測定されていると思います。

あくまで私の購入した品物のケースです。

購入前に(この板に)大変にお世話になったので情報をお返しします。

書込番号:10730725

ナイスクチコミ!1


スレ主 ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件

2010/01/04 14:08(1年以上前)

backlitさん

あけましておめでとうございます。

EN-EL3e-SAは、純正の1500mAhより容量が大きいのですが、持ちは、ほとんど変わらなく思います。私は、良い買い物をしたと思っています。

>寿命がどうか?ですねぇ・・・。
まさに、そこですね。

ところが、先日、調子に乗って、さらに安いROWA製のEN-EL3e-PAの2ヶパックを買ってみたところ、みごとにスカを引きました。
カメラのスイッチを切ると、撮影回数が0になってしまいます。おまけに残量表示が不安定で、2ヶのうち1ヶは、残量が半分以上あるにもかかわらず、不能となってしまいますた。

ROWAは、対応は良いメーカーですが、やはり中国製は、まだまだあたりはずれがあると思います。
新年早々ちょっとガッカリでした。

書込番号:10731153

ナイスクチコミ!0


backlitさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/04 16:39(1年以上前)

ヲタ吉さん、明けましておめでとう御座います。

そうですか、PAでスカを喰いましたか・・・。でも交換してもら
えますよね、次に幸運を^^

PAもSAも日本製セル(SANYO)で、且つ両方とも ASSEMBLE
IN CHINA でしょうから、PAのほうが安いからスカを引く可能
性が高いってわけじゃなく、多分、SAも同じでしょうねぇ。

・・・ってことは、まだ使用していない私のもう1個のSAは
どうなんでしょうねぇ・・(;^ω^)ゴクリ

書込番号:10731713

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

さすが純正バッテリーですね^^!

2009/12/27 13:42(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > NP-E3

クチコミ投稿数:56件 NP-E3の満足度5

ちんちん電車1

ちんちん電車2

流し撮り

ちんちん電車3

NP−E3純正品は安定して長時間撮影と耐久性を持ち合わせています。消費電力で「バッテリーの大食い」1D系には、社外品のバッテリーもありますが、安心して使うならこちらですね〜♪〜^^!

書込番号:10692961

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング