
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年11月23日 22:11 |
![]() |
6 | 0 | 2021年2月25日 21:30 |
![]() |
6 | 1 | 2020年10月9日 17:36 |
![]() |
6 | 1 | 2016年12月23日 12:39 |
![]() |
1 | 21 | 2016年10月31日 15:20 |
![]() |
8 | 7 | 2016年8月17日 06:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
ソニーオンラインストア
【価格】
7,026円(送料込み、時間指定可、クーポン利用)
【確認日時】
2022年11月23日21時頃
【その他・コメント】
在庫なしの店舗の多い中、クーポン利用で安く
購入できました。メーカー直販なので、安心で
す。2〜3日で配達されるようです。
書込番号:25022316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



【ショップ名】
ニコンダイレクト
【価格】
5100円
【確認日時】
2021年2月25日
【その他・コメント】
LINE友だち登録クーポン、LINE友だち用2021CP+スペシャルセール特別クーポン併用で、最安値更新です。
パワーバッテリーパックMB-N11購入のため、EN-EL15c追加購入致しました。
6点



【ショップ名】
ECJOY!
【価格】
税込み2608円
【確認日時】
2020/10/7(水) 価格.com値下がり通知により確認
【その他・コメント】
一昨日、突然スマホに価格.comの値下がり通知が来て商品確認→速攻でショップ会員登録→購入手続き完了。
この手の価格は、「間違いでした」で終わるパターンもあるが、ゲーム感覚で注文したところ、翌日発送、翌々日の今日配達されて来ました。(^-^)
しかも宅配便(佐川)で。
評価のあまり良くないショップだけど、ちゃんと発送されて来ました。
EN-EL14(a)は、純正含めD5500用に既に6個も持っているけど、使いまくりで最近、数個のもちが悪くなって来た感じなので買っておきました。(^-^)
こういう時にスパッ!と買っておかないと損ですね。(^^)v
ちなみに純正未使用品はメルカリ等で同額程度で売っていたりもしますが、箱無しで信頼性の点からも(よく出来た模倣品の可能性も)、ショップの純正品には劣るかと思います。
良い買い物しました。(^-^)
書込番号:23714939 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

【追記】
新ロット情報
2年前くらいに新品で買った同純正バッテリーと比較してみました。
外観の変更がありましたので、フリマサイトやヤフオクなどで「新品」と称して売っている物を買う時など、参考にしてください。
中にはかなり古いタイプを売っている業者や出品者もいますので…
充電池は製造から時間が経てば経つほど、本来の性能は落ちます。
5年前製造の充電池などは買わない方が吉です。(^-^)
参考になれば。
書込番号:23715288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



>山田(系)刻也さん
貴重な情報をありがとうございます。
早速、新規登録してクーポンを利用することができ、 おかげさまで5880円という破格値で購入できました。
この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました。
書込番号:20507025
1点



ヨンヌオの900灯式ビデオライトにも対応のバッテリーになります。アマゾンで売っていました。
もしかしたら、純正品よりもちょっとだけ容量が増えてるかも知れません。
2個で11,980円でした。値段も純正の半額以下です。
純正 → 6,300mAh
互換 → 7,800mAh
「三洋セル」を使用しているらしく、国内メーカーであれば品質はある程度期待できます。
確か、「エネループ」も三洋が元々作っていたような気が・・
"WELLSKY NP-F970"と検索すれば出てきます。
0点

本当にパナのセルなんですかね?
パナって、隔壁がちゃんとしてないと、セル自体を売ってくれないからなあ。
それと、偽物は筐体が弱くて、上蓋と下蓋がポッキリ折れる物もあるから、気をつけたほうが良いよ。
書込番号:20333033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
見た感じ、かなり重くて互換品でもかなり値段が高い部類の品だったので問題は無いかと。
まだ手元にYN900が届いてないので、時間があるときにまた検証してみます。
書込番号:20333051
0点

それ以外の機能としては、なんとビデオカメラではまさかの「残量表示対応」です。
でもFDR−AX1が無いから検証は出来ませんが。
まぁ、そんな馬鹿でかくてFDR−AX100よりも画質の悪いカメラは買いませんけどね。
書込番号:20333089
0点

まぁ、FDR−AX100、FDR−AX1クラスのカメラはオーディオで言えばハイファイクラスです。
暗いところは暗く写す、現実のありのままを写す、見たまま自然な色合いを写す事が出来るカメラが一番高性能かも知れませんね。
別にGH4の鮮やかさを貶してるわけではないですが。
書込番号:20333207
0点

「NLC【何個でも全国送料一律速達】一部地域翌日着(会社説明ご参照)代引対応・同梱可 」ってところ
だよね。
ちょっと怖いなぁ。
特定商取引法に基づく表記がNGかな。
・住所の記載がない。
・代表者がフルネームでない。
アマゾンの規定はこれね。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200436650
書込番号:20333293
0点

中国にはゴロゴロこのバッテリーのニセモノが転がってるからね。
安く買って高く売ってるだけ。
ソニーのカメラと通信出来なくて使えないとかあるから、気をつけてね。
ライトなら関係無いかもしれないけど。
それと重さなんて、みんなほとんど同じ。
差なんて確認出来ないよ。
このバッテリーの筐体は古いからさ、隔壁入れられるスペースもほとんど無いかも。
しかも、容量の大きいセルは径が太いからね。
なおさらスペースは無いかも。
バッテリーは純正買った方が良いよ。
書込番号:20333325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
ありがとうございます。実はこのバッテリーなんですがヨンヌオの900灯式ビデオライトに使用するんですよ。
ただ、私が言いたいのはヨンヌオの安い照明に高いソニーの純正バッテリーは使えないと言う事です。
要は電池は長持ちして、いつまでもそこそこ明るく照らして貰えれば私はこのバッテリーにそれ以上求めるものはありません。
結局はコスパなんですよね。
名古屋でビンボーカメラマンやってる者ですが、宜しくです。
書込番号:20333358
0点

>エリズム^^さん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
実は1年以上前からアマゾンの互換バッテリーにお世話になっているんですが、今のところ、これと言ったトラブルは一度も無かったです。
ただ最近では互換バッテリーはほとんど照明機材でメインに使っているので、あまり詳しい検証は出来ていないというのが現状です。
やっぱりこの手の互換バッテリーは安い照明機材に使ってあげたほうが気が楽ですね。
私の撮影では、フル照射で1時間も持てば合格ラインです。
書込番号:20333390
0点

自己責任で使うなら良いでしょうね。
他人にはあまりオススメしない様に。
安いけど、すぐに使えなくなるというリスクもある事を忘れずに。
書込番号:20333521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>安いけど、すぐに使えなくなるというリスク
今のところ私の場合ですが、1年以上前に買った互換バッテリーは正常に稼働しています。
例えば、照明だと、すぐに電池が消耗して持ちが悪くなってくるとかですか?
今まで互換バッテリーで悩んだ事なんて一度も無かったんだけどなぁ。
互換バッテリーも最近は昔と比べてかなり品質は良くなってきてるみたいです。
まぁ、その時は交換時期だと思うのでまた新しいバッテリーに交換した方が良いかもですね。
書込番号:20333755
0点

>エリズム^^さん
予算があればエリズム^^さんのおっしゃるソニー純正バッテリーを使いたいのですが、泣く泣く互換バッテリーです。2個で28,000円なので購入すれば確実に今月は破産します。m(_ _)m
高価な一眼レフや、FDR−AX100を購入すれば、アクセサリーに掛けられる予算が無くなってしまうので、私のケースでは必然的にこういった展開となります。
FDR−AX100は、今のところ付属の純正バッテリーで事足りてますが、たまに撮影時間が延びるときは残量表示が当てにならない互換バッテリーを持ち出します。ただメインでは使ってないのですが。
こういった用途なら気軽に使えるかなと言う感じです。
書込番号:20333793
0点

ヨンヌオの照明と同じように互換バッテリーもコスパが良いから売れてしまうのですね。
ただ、そんなに無茶苦茶使えないわけでも無いし、ある程度の性能は果たしてくれているので別に細かい事を覗けばふつうに使えますしね。
ただスマホとかパソコンでもそうですけど、純正バッテリーだから安心とか言うのはありません。
パナソニックのレッツノートの純正バッテリーとか、MacBookの純正バッテリーとかでも変なバッテリー(完全にリコールになりました)が当たってしまうこともあるから、結局は自分がアタリを引くか、ハズレを引くかのどちらかなんですよね。
書込番号:20334338
1点

安物だと理解して、自己責任で使う分にはよいのでは?
止めないので、是非お使いください。
最近、バッテリー絡みの問題がいろいろあるし、中国製の互換品の中身をよく見るので、心配になりますけどね。
書込番号:20334462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エリズム^^さん
ビデオカメラにはソニー純正のNP−F970が良いのは分かるのですが、ただ私が使うYONGNUO製のYN900にソニーの純正は無いだろうという話です。
まぁ、中華な照明には中華の互換バッテリーが一番お似合いだと思うのですがね。
書込番号:20335869
0点

>止めないので、是非お使いください。
はい。1年以上も前より使わせて頂いています。私のケースではアタリなのか、ノートラブルでした。
書込番号:20335886
0点

>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
先程、気になって少し調べてみましたが住所の記載はこちらにありました。
https://www.amazon.co.jp/gp/aag/details/ref=aag_m_ss?ie=UTF8&asin=&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A1VHHP6SQNNXJL#aag_legalInfo
とりあえず、アマゾンへ注意喚起はしてみますね。
書込番号:20335934
0点

まぁ、確かに2万円もしない照明機材に14000円もするソニー純正のバッテリーを2個買うのも気が引けるんですよね。
2万円もしない安物照明に2個で28,000円もするバッテリーを付けるのって、ある意味主役よりも脇役メインになってしまうような気が・・
まぁバッテリーは出しても半額チョイってところかな。
書込番号:20336150
0点

ソニーって、日本では互換バッテリーには五月蝿いから、あまり売ってないんだけどね。
特に7.4V系は売れ筋だからね。
ネットではショボい輸入会社がゲリラ的に売ってるのだろうけど。
Vマウントは特許としては、三脚のマウントから発展したから、ソニーさんは文句言えない状況なんだけどね。
書込番号:20343620 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ今はネットの時代ですからね。
こうやって中国からコスパの良いものが流れてくれるのには我々ビンボーカメラマンにとっては有難いです。
このヨンヌオの照明でも、無茶苦茶使えない訳でもないのでプロの方も結構使ってる人多いみたいですね。
書込番号:20344500
0点

>みやびチャンネルさん
みたいに自己責任で買ってくれる人ばかりなら良いのですが。
この世界は五月蝿い人が多いですからねー。
カメラ用となると撮影出来ないと全てがパーになるのでしょうがない話ですけどね。
書込番号:20346930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



純正品(新品)が安く出ています。
Amazon他より400円以上安いです。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/ol/B00FYJ5EFS/ref=mw_dp_olp?ie=UTF8&condition=all
数に限りがあるようですので、少しでも安く買いたい方は急いで!
私も買ってみましたが、まぎれもなく純正の新品のようです。(写真参照)
参考になれば。(^-^)
書込番号:20111998 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
2014年7月にamazonでDf用に3,848円で購入しました。
2,980円は安いですね。
書込番号:20112038
0点

>REALTマークの四駆^^さん
ポチらせて頂きましたm(_ _)m
書込番号:20112064
1点

>9464649さん
最近、社外品(互換品)がダメになって、やはり純正品を買おうとググってみたところ、たまたま最安値を見つけたので、出品店も慎重に調べた上でポチりました。
つまらない書き込みかな?と思いつつ、レビューのついでに書いたのですが、参考になったようで良かったです。(^-^)
書込番号:20112130 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REALTマークの四駆^^さん
本日、無事に到着しました。
プレビューで偽物疑惑もあってポチった後に心配したのですが(この辺はSDカードの並行輸入品も同じですね)、正規のビニール袋に入っていてバッテリーのカバーもされていて、ホログラムや印字なども問題ありませんでした。
動作確認もしましたが問題ありませんでした。
バッテリーの持ち具合などは確認しておらず現在充電中ですが、間違いなく正規未使用品のようです。
それにしても、キットバラしでこういう商品もあるのですね。
D5500の予備電池として使わせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:20119946
1点

>9464649さん
度々すいません。
「プレビューで偽物疑惑もあって」って、何ですか??
偽物疑惑というと、この電池で一つ気になる点がありました。
それは、カバーに黄色い警告シールが貼ってなかった事です。
以前のD5100用のEN-EL14、昨年買ったD5300に付属していたEN-EL14aのカバーにも黄色いシールは貼ってありました。(それぞれ写真参照。)
9464649さんのはどうでしたか?
ま、大丈夫だとは思いますが、今度Nikonへ行った時に聞いてみます。(カスタマーにTELしても解るかな?)
書込番号:20121013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真のキャプション訂正
「充電池OK! (1)」では無く、
「充OK! (1)」でした。
連投すいません。
「プレビューで偽物疑惑もあって」というのは、Amazonのレビューの事でしょうか?
私もチョッと気になって見てみましたが、Amazonレビューの物は、明らかに違う部分があるみたいですね。
私たちが今回買った物は、ホログラム(四ヶ所の切れ込み等)も文字印刷も、全く一緒なので間違い無いと思います。(写真参照。)
D5300購入時の純正と詳細に比べると、ほんの微妙に印刷の濃さが違う感じですが、印刷ですので製造時期によってこの程度の差は出るものと思います。
一応、ニコンのサイトも見てみました。
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2007/wnew070425_2_samp.html#EN-EL14
EN-EL14aの記載はありませんが、他の電池の偽物は、本物と明らかな違いがあります。
今回、私たちが買った物は、印刷のほんの微妙な薄さ意外には違いが全くありませんので大丈夫かと。(カバーの警告シールの有無はありますが)
まぁ、Nikonに聞いて万万一偽物と判定されたら、大クレームかけて返品すれば済む話です。(笑)
今回はEN-EL14aの値段が軒並み下がったタイミングで、さらに剥ご無しで400円程安かった物を買った訳ですが、私は本来はヨドバシ.comで買おうと思っていました。
しかし、ヨドバシはポイント分が上乗せされている価格なので、買いませんでした。(^-^)
書込番号:20121070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REALTマークの四駆^^さん
>「プレビューで偽物疑惑もあって」って、何ですか??
この店舗の話ではないのかもしれませんが、amazonのレビューで偽物だったという話が載っていましてちょっと気になりました。
キットバラしですし中古扱いなので、電池本体さえ正常であればいいとは思っていましたよ。
何と言ってもここで実際に購入されている方が大丈夫と言っているのが最大の後押しです(^^)
>偽物疑惑というと、この電池で一つ気になる点がありました。
>それは、カバーに黄色い警告シールが貼ってなかった事です
確かに、カバーに警告シールはありませんでした。
D5500の充電池についていたカバーが・・・見当たらない・・・ので・・・、比較できないのですが(^_^;)
書込番号:20121187
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





