
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2016年6月3日 06:49 |
![]() |
5 | 2 | 2016年4月7日 01:46 |
![]() |
7 | 2 | 2018年12月10日 13:15 |
![]() |
1 | 1 | 2015年5月21日 10:06 |
![]() |
8 | 3 | 2015年10月25日 06:15 |
![]() |
36 | 20 | 2015年2月15日 18:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ニコン、D500とEN-EL15バッテリーの組み合わせについて告知
製造時期により撮影可能コマ数が減少 バッテリーの無償交換も
http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2016/0602.html
2点

昨日、D500スレに立っていますけど、こちらにもあるほうが当然良いでしょうね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000843469/SortID=19923727/#tab
書込番号:19925393
2点



理由は分かりませんが、先ほどまでPCボンバーで2,980円(+送料100円)でした。
たまたま発見したので急いで注文し、注文を終わってからページを更新すると、
今はアウトレットプラザの4,380円(+送料500円)が現在の最安値ですね。
PCボンバーがリストから消えているので、最後の1個を注文したのかも。
なんにしてもラッキーでした。
2点

50Dユーザーとしては気になります。
書込番号:19763113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>松永弾正さん
いったい何が起きたんでしょうね?
先ほど銀行振り込みも終わったので、後は商品到着を待つばかり。
40Dを買ってはや7年半。純正バッテリーがあまりに高いのでROWAを
一個予備で持ってますが、ボチボチ純正を買っておかないとそのうち
なくなりそうで・・・。
で、約半額を発見して勢いで購入しました。
本当にラッキーでした。
書込番号:19765578
1点



カメラ バッテリー > パナソニック > DMW-BLC12
お安い互換バッテリーはすぐにダメになるので、
デジカメのバッテリーはなるべく純正品を使うようにしています。
FZ1000を購入したので、予備バッテリーを楽天のショップから購入。
海外版だけど...の注意書き付きでしたが、添付の画像は純正品と同じなので、
4000円台の値段に惹かれて購入。
しかし、届いたのはネットの画像とは印刷が異なるもの。
海外版といってましたが、これって...
開封してしまったし、ちゃんと使えると書いてあるので一応信じることにしました。
まだ、評価は出来ませんが、皆さんもお気をつけください。
ちなみに、私が購入したのはこちらです。評価に画像も載せています。
http://item.rakuten.co.jp/webup/w-dmw-blc12-0/
そして、その後わかったのですが、シグマのバッテリーと互換性があるので、
こちらを購入した方がよさそうです。
シグマの純正品は2000円ちょっとで買えます。
DMW-BLC12⇔BP-51。
ネットを調べると情報が出てくるので、ググって見てください。
5点

有り難うございます。早速注文しましたm(__)m
Joshinのwebでクーポン使って2080円でした。
純正のバッテリーですが、いっぱい買い物をしている私担当の店員さんが4000円で出してくれました。
店名NGだそうですが、田舎のお店で大丈夫なんで、交渉されれば何とかなると思います。情報のお礼です。
書込番号:19963034
1点

>sait_hirさん
私もシグマのバッテリーを購入しました。
付属されるケースが良いですね♪
書込番号:22314575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





"D-LI50"と、"D-LI90P"が混在で3ヶ入ったケースの絵です。
地元のDIY店で見付けました、駐車場までバッテリーを取りに行って、現物入れ「ピッタリじゃん!?」の確認をして、2ヶ購入→@138x2ヶ-2%(会員割引)=\269(内税)
・ポケットケースPC-140 140x75x27mm /リングスター made in Japan
買い物を止めて帰ってきて、写真を撮り、UPしました。
ずっと探していた物がやっと手に入りスッキリ!(笑)
お探しの方、参考にどうぞ。
5点

予備電池1個は持ち出すことがありますが、3個持ち出すことはありませんので・・・
書込番号:18733282
1点

私は予備は3個持ちですが、最近、純正品が2年で2個とも充電不可になってしまいました。
先日、運動会の記録係をした時は焦りましたよ。
満充電した筈が、一つは電源すら入りませんでした。
今は3つ端子の社外品をメインで3個で回してます。
(すぐに予備を購入)
書込番号:19257306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



1サイクル目は何とも無かったんですが・・・
1回目と2回目の違いは、500円のUSB充電器で充電した事。
お店の商品ページには、
「カメラプログラムの関係により、まれに使用できない場合があります。その際は往復の送料含め返金いたします。
それ以外の責はご容赦ください」
と書かれているけど・・・
マッ イイカ
1点

私のような初心者ですと、具合が悪いと何処をどう対処していいのか?ですT_T
そんな私のような若輩者には、やはり純正がいいのでしょうかねえ?
まだ予備の電池を準備していないので、少し気になり立ち寄りました。
花とオジ様の撮影されるお花の写真、いつもステキだなあ♪と思って拝見させて頂いています(^^)
書込番号:18477358 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですねぇ・・・
純正が1番ですが、メーカーによってはバカ高い事もあるし・・・
海外リテール品と言うのがお買い得価格でも安心できそうです。
私はヘソ曲がりで、人には「互換品ならロワが・・・」と勧めながら、
自分は得体の知れないものを使って見たくなるんですぅ〜。
最近はお花の写真もサボリっ放しで・・・ (~_~;)
書込番号:18477417
0点

基本的には…純正中心…まぁ、ケンコーの互換性バッテリーは多用するけど…耐久性はないよね。
書込番号:18477431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

う〜む!お高いですが、私にはやはりまだ純正を使う方が安全策のようです^^;
花とオジ様や松永弾正様のような大先輩でないと、何かあっても対処出来ない気がしますT_T
お答えを頂き感謝しますm(_ _)m
書込番号:18477471 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
オリ用LI-50B海外リテール品(表記の位置に僅かな違いがあるものの一別できない |
Fuji用NP-50海外リテール品(表記が全て英語 |
SONY用NP-BN(海外リテール品と言う事だったが国内付属品と全く同じ物だった |
性能的に問題点を見い出せない海外リテール品たち。
国内製品の付属品と見分けがつき難い(見分けが付かないものもある)ので、番号シールをつけています。
これらは格安互換品と違い自然放電も少ないです。
多分、寿命も国内品と同等かと思います。
MADE IN CHINAの格安互換品は充電して保管しておくと、
使おうとした時、すでに1メモリ減っているか、使い始めてスグに1メモリ減るものが多いです。
書込番号:18477601
1点

おお!そうなんですね?海外リーテル品があるのですね!早速探してみます♪
実は随分前に初めて購入した、FujiのZ300というコンデジを持っているのですが、初コンデジなので動く間は使いたいと思っています。ところが古いので電池の減りが早くて!
そこからやはり電池も予備が必死なのね?と思っていた所です。
古い機種に海外リーテル品があるのかは分かりませんが、我が家にある唯一のCCD機種なので、壊れるまで手放したくない気持ちです。
写りは暗いし、広角側も撮れない機種ですが^^;
情報ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:18477635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

有りました。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007JE06QS
私もZ200ってのを2ヶ月間だけ持っていました。
スタンダールじゃ無いけど「赤と黒」バージョンです。
10月末頃買って、忘年会で「恋するタイマー」で盛り上がって、
その後参加していた女性がデジカメを買うと言うので、
SDカード、社外ケース、キャノンのメタルストラップ付きで1万円で譲りました。
その時の私は・・・
ちょっと、カッコ良かったです・・・
書込番号:18477667
1点

わ!まだあるんですね?ありがとうございます(≧∇≦)こんな古いともう無いか?と思っておりました。
ずっと箪笥の肥しでしたが、先日久々に出した所、幸いレンズも綺麗で、まだ完動品でした。私の色はパープルです^^;ピンクが良かったのに、在庫が無くて。
もう一つ箪笥の肥しだったOLYMPUSの105Rというフィルムカメラもまだ完動品です。
我が家は相当乾燥しているようで、防湿ケースや防湿庫の存在を知らず、箪笥に入れていたのに無事でした♪
コンデジをプレゼントなさるなんて、カッコイイですヨ(≧∇≦)
わざわざ探してご紹介下さり、心から感謝致しますm(_ _)m
書込番号:18477701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

見覚えある、と思ったらQで使えるバッテリーじゃないですか
私も同じものをQとQ-S1で使ってますが、ほとんど問題はありませんね。
持ちは純正よりちょっと悪い程度ですかね
2個買ったはずなのに1個紛失して、いつの間にか純正にすり替わりましたが(^_^;)
書込番号:18477932
3点

夏津さん、お早うございます。
日本国内で、乾燥している家って、あるのでしょうか。
とくに、この時期だと、電気式の暖房はいいですが、灯油・ガスの燃料を使う、暖房機器だと、燃焼時水分が出ます。
自分は、寒冷地で、高気密高断熱仕様の家ですが、安心出来ません。
撮影機材も、安くないので、ドライボックスに、入れています。
一時期、高地に住んでいて、結露に、悩まされました。
36枚フイルムを、現像に出すと、7段のシートに入ってきます。
いつの間にか、これに、水滴が入っていました。
湿気は怖いです。
書込番号:18478029
2点

T端子を絶縁するってかなり危険な行為と思うよ。
電池の温度が異常に上昇したときに異常を検知できないよ。
そのまま温度が上昇し続けたら。。。
書込番号:18478030
4点

MiEV様
おはようございます!
どうなんでしょうねえ?我が家も寒冷地ですが、家は24時間換気していて、特にその古いカメラをずっと置いていた部屋は、普段全く使用していないので、気温の変化が無いのです。窓に結露も起きない部屋で。反対に夏は雨が降らない限り、ずっと窓が開いています。
でも今はカメラに湿気はダメだと知ったので、しっかり防湿ケースに入れてますヨ♪乾燥剤も色が変わりませんが、一応交換はしています。外に持ち出した時は一番寒い部屋に直行し、一番寒い部屋→廊下→居間に慣らしています。
書込番号:18478410 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MiEV様
そうですね♪運が良かっただけだとも思いますので、今は防湿ケースに入れてます。
毎朝起きると、乾燥で喉が痛い我が家です^^;
書込番号:18478480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>自分は得体の知れないものを使って見たくなるんですぅ〜
チャレンジャーですね。ゴレンジャーかと思ってましたが・・・
書込番号:18478629
2点

>T端子を絶縁するってかなり危険な行為と思うよ。
了解!。
やっぱり伊達に穴が開いてる訳では無いんですね。
危ないところでした。
未だ2ヶあるので(純正と海外品)コイツはお払い箱にします。
このメッセージが出ると言う事は「温度が上昇しているよっ」と言う信号が出っ放しになっていると言う事なんですね。
書込番号:18478698
1点

>チャレンジャーですね。ゴレンジャーかと・・・
全然じじかめしていない出来じゃないですか!
修行のやり直し!
書込番号:18478738
0点

花とオジ様
ご紹介の電池、今日ポチって参りました!
ありがとうございました♪
春になったら沢山のお花のお写真、お待ちしております(^^)
書込番号:18478925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z300の電池って最近の機種でも使われてますよ(;^ω^)
NP-45でもNP-45Aでも同じだと思いますが、
FUJIって割と同じ電池をずっと使ってくれるので
良心的です(;^ω^)
書込番号:18480073
1点

MA★RS様
そうなんですね(^^)まだ電池あるんですか♪
上の子供達のお遊戯会の時以来使っていなかったので、もう互換電池しか無いのかしら?と思っていました^^;
互換電池が無理そうでしたら、純正を買いに行きます(^^)
Fujiは電池がずっと変わらないで機種が続いていたなんて、親切です!
さすが「フジカラーで写そう♪」ですね!
花とオジ様のスレなのに、皆様に色々教えて頂いて、花とオジ様にも皆様にも感謝しますm(_ _)m
書込番号:18480231 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





