
このページのスレッド一覧(全106スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2015年1月1日 15:45 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月3日 19:58 |
![]() |
2 | 2 | 2014年8月13日 09:17 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2013年12月24日 00:53 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2013年12月23日 21:02 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2013年12月23日 02:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


あけましておめでとうございます。
中古でMARK II購入し,付属電池のインジケータは橙色1メモリで
予備としてNなしのものを購入しました。
⇒
パンフ記載の「EOS 5D Mark II との通信機能を搭載。バッテリー残容量、劣化度、撮影回数が確認可能。」
で確認しました。
満タン充電で約870枚は撮影できました。
かなりロングライフなのには感動,
上記で純正ならば撮影枚数と%単位で残量確認も感動です。
バッテリの価格は高め感がございましたが
2,3泊旅行では予備バッテリは不要ですね。
ちなみにライブ機能は使用しませんでした。
感動的なロングライフです。
逆にバッテリパックを買うと
気になりもう1本バッテリが増えそうですね。
簡単な感想でした。
2点



NEX-5ユーザーです。
最近動画を撮る機会が多くなり、バッテリーを購入することに。
純正品は6000円以上、互換品は2000円弱からあり。
用途がビジネス寄りなので、危険を避けるため純正品と思われるものを購入。
届いて開けてみて、まず思ったのは、軽い!?
重さを計ったら、純正品56gに対し、今回購入品41gでした!!
ラベルには、Made in China の文字が・・・
やられた〜〜〜・・・
確認しなかった自分が悪いのですが、
中国製なら中国製と、商品ページに書いとけよ!!と思った次第。。。
充電は3時間ほどで完了。
はたして何時間まで撮れるのか、、、
そのうちレビューします。
0点

この純正バッテリーはいつの間には中国産になりました。
日本産が欲しいなら
お値段が多少高くても実店舗の在庫品を狙うしかないんでしょうね^^;
書込番号:17897089
1点

ニコンのD3300やD5200用の純正電池(EN-EL14a)のセルは中国製で、組立はインドネシアのようです。
書込番号:17897704
0点




そうですねぇ。
そのうちEN-EL3と同じように「一部対象製品を自主的に回収交換させていただいておりますが、未だ対象品を全て回収できておりません」と注意喚起の文字が追加されるかもしれませんね。
書込番号:17829916
1点



それが( ̄∀ ̄)どうかしましたか?
いちいちスレを立ち上げないで…
カメラ全般などの括りで「このカメラのレンズに合うフィルターと充電池」みたいに、まとめてもらえませんか
報告の度に、他の方の書き込みがどんどん流されてしまっていますよ!
書込番号:16992519
1点



だから?
Dfにも使えます、
でも手元にa無しが2個あるのでそれを使用。
書込番号:16989667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デジャブか。
さっきもこの手のスレを見たのだが。。。
もう勘弁して欲しいなぁ。
書込番号:16990252
2点



普通に対応商品に入ってるし、改めて情報上げるほどの事とも思えませんが…
書込番号:16988324
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





