カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全106スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ソフマップでの購入に注意!

2011/02/06 15:10(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL3e

中身はROWA製品でした

ソフマップ.comでEN-EL3eの純正中古品を購入したのですが、
送られてきたのは中身はROWA製らしき互換品でした(怒)
(箱は純正のケースでしたが、中身がご覧のとおり互換性バッテリーでした)

大手だけに信頼をしていたのですが、ちょっと失望しました。
純正品を持っていない人だったら、すぐに気が付かなかったかと思います。


企業規模からも、故意にそのような販売をするはずはないと思います。
恐らく、買い取りに出した人間が、錯誤を起こすよう悪意を以て持ち込んだのでしょう。
しかし、買い取り担当者の商品知識レベル、検査レベル不足が生んだ結果であることも確かです。

自己防衛のためにも、ユーザーもある程度の商品知識が必要ですね。
とにかく、残念です。

書込番号:12614741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:592件

2011/02/06 15:13(1年以上前)

こちらは純正品です

ちなみに、純正品は以下の写真の通りです。
ご参考までに。

書込番号:12614750

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EN-EL3eのオーナーEN-EL3eの満足度5 デジタルカメラ日記 

2011/02/06 15:29(1年以上前)

買い取り担当者の商品知識が無かったんでしょうね。


書込番号:12614799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/02/06 15:43(1年以上前)

http://www.rowa.co.jp/cabinet/form.cgi?no=1979

新品より高いですね。

書込番号:12614844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2011/02/06 15:55(1年以上前)

私は実店舗を利用していますが、知識・経験がないとお奨めしかねるのは確か。
そういう面では、専業の方が観察眼はシビアだと感じています。

書込番号:12614887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件

2011/02/07 17:09(1年以上前)

>万雄さん

こいう事って、今後も増えるんでしょうね。
各社製品の互換バッテリーの種類も非常に多くなっていますし…

中古PCなどを購入した時にも、チェックしておいた方がいいかもしれませんね。



>じじかめさん

こんにちは。
実際は値下げして、値札の半額程度の金額でした。
なので、ついつい…

でも、ROWA製中古を買ったら、新品より高かったって…(笑)



>うさらネットさん

ビックカメラのポイントが移行できるので、中古購入の際にはソフマップを活用しています。
でも、専業屋さんに比べて、やはり精度の低さが目につきます。

今回以外にも、先日D5000の予備バッテリーとして「EN-EL9a」を購入したのですが、
しれっと「EN-EL9」が送られてきました(笑)
これも知識が無いと、そのまま使えてしまうので気が付かないかもしれませんね。


あと、中古買取をしてもらうのなら注意です。
以前、サブ機ビデオカメラとしてハンディカムを購入したら、
前ユーザーのメモステが入ったままで、かつ、撮影したものがそのままだったので、
前ユーザーさんの個人情報がバレバレでした。

品質管理も甘いようで(^^;

書込番号:12619786

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

最近の互換バッテリー

2011/01/31 15:58(1年以上前)


カメラ バッテリー > SONY > NP-BN1

クチコミ投稿数:95件

ebayで 1000mAh というのがあるのでポチってみました。

http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=330517286544
送料込 $14.99 だから1300円くらいですね。

書込番号:12586682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2011/03/03 10:39(1年以上前)

こちらの商品は、その後問題なく使えていますでしょうか?
現在、互換バッテリーを検討中です。

書込番号:12733327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信8

お気に入りに追加

標準

しまった!互換バッテリーで失敗。

2010/08/21 19:39(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > LP-E6

クチコミ投稿数:805件

ROWAの互換バッテリーを購入したら、満充電でも90パーセントまでしか表示されず、しかも一日置いたら何も操作してないのになんと80パーセントまで減っていました。あわてて純正を注文しましたが、KissX3の互換バッテリーは特に問題なかったんですが、このクラスになるとさすがに差が出るものでしょうか?

書込番号:11793357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/08/21 19:55(1年以上前)

残念でしたね
あとは実際に使ってみて持ちがどうなのかですね

とりあえず、ROWAにメールで連絡したらどうでしょうか

>万が一お届けした商品に不良があった場合は、商品返送前に、
事前に当店までメールでご連絡下さい。不良箇所の確認後、
改めて対応のご案内をいたします。
保証期間内でしたら、交換・返金で承ります。
商品不良の場合は不良箇所の確認が必要になりますので、必ず先にご返送い
ただいてから交換・返品の対応になります。ご了承下さい。
http://www.rowa.co.jp/html/aboutus.html

書込番号:11793420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件

2010/08/22 07:57(1年以上前)

Frank.Flankerさん

そもそもこれは「不良」ではなく「仕様」だと思うので、返品については考えてません。一応参考のために投稿させていただいたものです。ROWA以外も含めどうもこのバッテリーについては互換品でいいのは出てないようですね。

書込番号:11795518

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/09/06 08:27(1年以上前)

>そもそもこれは「不良」ではなく「仕様」だと思うので、返品については考えてません

仕様ではなく、初期不良も考えられると思います。
せっかく「保証期間内でしたら、交換・返金で承ります」となっているので、一度交換してもらい、それでも同じ症状なら「仕様」と考えてもよいと思いますよ〜

書込番号:11868006

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:68件

2011/06/17 01:25(1年以上前)

こんにちは。
先日ROWA社の互換バッテリをamazonにて購入しました。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003QWPYUA/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_2?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B003OY6PYO&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=14KZT9CGYGPV75DN8M9E
残量表示は普通に大丈夫でしたよ。
ご参考までに・・・

書込番号:13141261

ナイスクチコミ!1


MB999さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/22 12:52(1年以上前)

私も問題なく使えています。
満充電すれば表示も当然満充電です。
バッテリーのもち具合も大満足。
たぶんそれって不良品でしょうね。
断言はできませんが。
まあ、大量生産品に不良品はつき物。
保証期間を有効利用するか、それで満足するかでしょうね。
ただ、正常品よりも早く寿命が来るとか何があるか分からないので、私だったら交換依頼すると思います。満充電できないのは新品バッテリーとしては致命傷だと思いますから。

書込番号:13163261

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2011/07/08 10:01(1年以上前)

私もROWAのバッテリーとグリップを購入いたしました。
グリップは問題なかったのですが、バッテリーが二本のうち
一本が充電できませんでした。
交換対応をしてもらったのですが、交換した商品も
充電できませんでした。
対応などは、とても良いのですが、商品のばらつきが・・・!
結果、保障期間後の不安もあり返金してもらいました。
返金も迅速で会社の対応はとても良いのですが、残念でした。

月末に使いたいので純正品(高いですが)を買おうと思います。

書込番号:13228184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2011/10/02 07:35(1年以上前)

互換で私は成功者です。

私は互換を買いました。5個。
私は
撮影中に電池残量確認はほとんどしません。
残量はまったく気にしてませんでした。
けれど撮影枚数は、純正とほとんどかわりません。

ただ、二年半が経過しましたので、5個のうち最近2個、完全に壊れました。
(充電器もひとつ壊れました。5個のうち)

へたりも純正より早いです。撮影枚数がすくないです。
1dsの電池の時は寿命はほとんど変わらなかったのに残念です。
中身のセルのメーカーで差があるようです。中身が日本製でしたら、違っていたでしょう。

最近は互換も中身を日本製を選べるようになりました。
そちらなら、もちはいいかもしれません。

私は
今回へたれが早く2個壊れましたが2年半使えたので満足です。
純正一個分で4個買えたわけですから満足です。
価格差ほど性能差があるわけではありません
最初は撮影枚数かわらず、2年半経過で純正の65パーセントくらいかな。

海外に撮影に行くときなど、定期的に新品の互換を買い増ししていくが
おすすめです。
(電池は所詮、純正であるなしにかかわらず、一年もすぎれば撮影枚数が少なくなります。)


普段は電池の数があっても全部つかわない、、、というケースは
電池の残量を電池の痛まない量で抑えて保存しとけば
長持ちするでしょう、

書込番号:13572646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:5件

2011/10/02 21:41(1年以上前)

こんばんは。
自分は日本セルだというJTT製の互換バッテリーを購入しましたが、残量表示・充電・持ちは今の所問題ありません。
製品のバラつきは…と言われればわかりませんが…。
若干高いですが、日本セルということで決めました。

書込番号:13575574

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー > CANON > BP-511A

クチコミ投稿数:8件

20Dに、このバッテリー2本を交互に使って、もう6年・・・

先日、充電したところあっと言う間に完了。でもカメラに入れるとスッカラカン。
再度、充電したらインジケーターが数回点滅した後、点灯状態(普通は充電完了)になっていました。ついにお亡くなりになったのかと新品価格を調べたり、互換品を見ていたのですが「接点を磨く」なんてコメントがあったので・・・試してみるかと。

バッテリーの接点を磨いた後、充電器の接点、接点・・と思ったら、プラスの接点が引っかかって引っ込んでいました。これじゃ充電できないけど、何でインジケーターが充電表示と充電完了になってしまうのやら。

自己解決ですが、ご参考まで!

書込番号:11601078

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件

2010/07/08 23:59(1年以上前)

今晩は。
この様なトラブルがあるとは !!
大いに参考になります。
5Dで2個を使ってるます。

書込番号:11601707

ナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2010/07/11 17:46(1年以上前)

>「接点を磨く」なんてコメントがあったので・・

私はバッテリーの両極、充電器の電極を無水アルコールを付けた綿棒で磨き、定期的にナノカーボンを塗っています。
デジカメ、携帯電話、AV機器のピンコードの接点などに使用しています。

http://www.kumin.ne.jp/kiw/nano.htm

書込番号:11613190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2013/03/30 15:27(1年以上前)


このスレ主さんと似た症状です


せんじつ中古のカメラを1台買いました(バッテリー無し)
自分が2〜3年前まで使っていたBP-511(511Aではありません)と充電器のペアがそれぞれ2個あり
ひっぱりだして充電したらどちらも即充電完了ランプになりました
何の疑いもなく2個のバッテリーと中古のカメラを持って撮影にでかけたら
どちらのバッテリーも十数枚の撮影で電池切れになってしまいました
帰ってもう一度充電するとやはりどちらも即充電完了になります
それをカメラに装着するとやはりわずかな動作しかもちません

このスレの「接点清掃」を試しましたが充分な道具がないため確実な清掃ができたかはわかりません
2〜3年前まで使っていた別のカメラにも装着したところ症状がおなじでした

通常の撮影ができるためには
いったいどこに問題点があると判断すればいいでしょうか?

カメラ2台
バッテリー2台
充電器2台

すべてCanon純正製品です

書込番号:15957023

ナイスクチコミ!0


ものりさん
クチコミ投稿数:1件

2013/04/27 21:03(1年以上前)

バッテリーを数年保管していたとのことですので、
不活性化による劣化と思われます。
満充電と使い切りを数回繰り返すと
復活することもありますので、試してみてください。

書込番号:16066334

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ バッテリー > SONY > NP-FH100

スレ主 banana40さん
クチコミ投稿数:12件 NP-FH100のオーナーNP-FH100の満足度3

図2

図3

レビューでは文字数制限で書ききれなかったのでこちらに続きを書きます。
よろしければレビューから読んでみてください。

考案
標準バッテリー@〜Bでカタログ上の連続撮影時間の目安(1:40)とほぼ同等の結果となったことからカタログの連続撮影時間の目安から互換バッテリーの容量を予測してみた。

純正バッテリー 電圧 容量 質量 大きさ 連続撮影時間の目安
NP-FH50 6.8V 6.1Wh(900) 50g 31.8x18.5x45.0 1:15
NP-FH60 7.2V 7.2Wh(1000) 77g 31.8x33.5x45.0 1:40
NP-FH70 6.8V 12.2Wh(1800) 95g 31.8x33.3x45.0 2:45
NP-FH100 6.8V 26.5Whr(3900) 195g 31.8x55.5x45.0 6:15

カタログ上での連続撮影時間の目安とバッテリーは上記のようになっている。
それぞれの撮影時間の目安を縦軸(y)に容量を横軸(x)としエクセルで散布図を作成し回帰直線を求めたところy=14.254x-5.2366(R^2=0.9988)ときれいな相関が得られた。(図2)

この回帰直線にそれぞれの撮影時間を当てはめ予測容量を算出した。

バッテリー 平均撮影時間 予測容量
@付属標準バッテリー 1:38:12 7.3Wh (1008mAh)
A付属標準バッテリー 1:46:33 7.8Wh (1089mAh)
B付属標準バッテリー 1:42:13 7.5Wh (1047mAh)

bbss88jp FH100互換@ 1:52:56 8.3Wh (1120mAh)
bbss88jp FH100互換A 3:15:12 14.1Wh (1900mAh)

winjp1998 NP-FH100A@ 4:49:13 20.7Wh (3038mAh)
winjp1998 NP-FH100AA 4:37:26 19.8Wh (2916mAh)
   
ROWA RO-FH100-H@ 5:46:53 24.7Wh (3633mAh)
ROWA RO-FH100-HA 6:30:04 27.7Wh (4078mAh)

それぞれの互換バッテリーで記載容量を満たしているものはなく、もっとも容量の高いROWA RO-FH100-Hでも記載容量の92.7%の容量であった。

bbss88jp FH100互換@で著明な容量低下を認めていたためその後追加で3回充放電を行なったが1:46、2:03、1:52とバッテリーの再活性化はみられなかった。 新品購入時に連続撮影時間を計測しておらず、初期(セル)不良による容量減少か満充電後4ヶ月放置(防湿庫内保存)によるバッテリーの劣化かは残念ながら判断することはできなかった。

ROWA RO-FH100-Hでは動作上ファイル破損などのトラブルは起こらなかったが初回使用での容量差が認められた。
ROWAでは購入後のバッテリーでは3〜5回の充放電を進めていることもあり@では充・放電するにつれ撮影時間が延びていることから容量差はもう少し小さくなるかもしれないが400mAhの差は大きいと思われる。

なお容量と重量の散布図を同様に作成したところ純正バッテリーに対してbbss88jp FH100互換とwinjp1998 NP-FH100Aはよりエネルギー密度の高いセルを使用していることが示唆された。(図3)

結語
互換バッテリーでは純正バッテリーよりエネルギー密度の高いセルが使用されているものがあることが示唆された。しかしながら容量にバラつきがあり、残量減少時に適切な電源断が行なわれずファイル破損、場合によっては深刻なメディア破損を起こす可能性があるため使用にはリスクがともなう。
以上のことより純正品を使用することがもっとも安全と考えられるが、安価であるため購入する際はリスクを踏まえたうえで、可能な限り販売業者に動作確認を取り、購入後は動作検証を行なうことが必要と思われる。

書込番号:11595142

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本体は入らないのですね

2010/06/23 18:18(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > TBK-800

スレ主 Seiich2005さん
クチコミ投稿数:2054件

付属のケースですが、ビデオカメラ本体は入らないです。
それはしょうがないのですが、充電器と予備電池だけではスペースが余るし
他に何を入れようか。
ちょっと?な大きさでした。

書込番号:11534592

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング