カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(739件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
91

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

6DmarkUにも使用できますか?

2018/05/21 10:32(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > LP-E6

クチコミ投稿数:9件 LP-E6のオーナーLP-E6の満足度5

LP-E6NはLP-E6対応のカメラボディにも使えますが、その逆も可能でしょうか?

書込番号:21840565

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2018/05/21 11:57(1年以上前)

メーカーHPには6D2に記載がありませんね、、、。

別件ですが、最新LP-E19は2世代前1D4の対応の記載が、2世代前LP-E4は現行1DX2の対応の記載がありますので、旧型番の電池にも現行機種の対応の更新はしているはずなのに。

E6NとE6の違いは要領アップ以外にもあるのかもしれませんね。

メーカーに確認ですかね。

書込番号:21840700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件 LP-E6のオーナーLP-E6の満足度5

2018/05/21 12:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。実際に6DmarkUで使用してみた方がいればいいのですが・・・。

書込番号:21840771

ナイスクチコミ!0


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/05/21 14:33(1年以上前)

いま、とりあえず手元で普通に使えてますよ

書込番号:21840981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1189件Goodアンサー獲得:102件

2018/05/21 16:26(1年以上前)

普通にどちらも使用しています。6DUに使用しても全く問題ありませんよ。

書込番号:21841133

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9件 LP-E6のオーナーLP-E6の満足度5

2018/05/22 11:18(1年以上前)

迅速な回答、ありがとうございました。

書込番号:21842899

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー > CANON > LP-E6N

クチコミ投稿数:236件

1週間後、数千枚撮影するのがあるので、そのために購入しますが、新品を購入した時に、最初に0まで使い切るなど、何かしたほうがいいでしょうか。

また、古い 緑が消えて、赤になってしまったLP-E6は、撮影可能枚数は、新品の何割くらいになるものでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:21766474

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2018/04/20 21:32(1年以上前)

>新品を購入した時に、最初に0まで使い切るなど、何かしたほうがいいでしょうか。

全く必要はありません。そのまま満充電してください。

>緑が消えて、赤になってしまったLP-E6は、撮影可能枚数は、新品の何割くらいになるものでしょうか。

わかりませんね。私のLP-E6も劣化度赤一本ですが、それなりに撮れます。50%はあるんじゃないでしょうか。まあ、カメラにもよると思います。

書込番号:21766505

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2018/04/20 21:44(1年以上前)

>ぽんすけSさん

>新品を購入した時に、最初に0まで使い切るなど、何かしたほうがいいでしょうか。

昔は活性化のためにこういうことも言われていましたが、もはやそんな面倒なことしなくてもほぼ大丈夫です。
普通に使い普通に継ぎ足し充電しちゃいましょう。
無理してギリギリまで使うなんて残量気にしながらの撮影なんて撮影に集中できないと思うんです。
バッテリーなんて所詮消耗品、ダメになれば買い換えるって感じで気にせずバンバン使いましょう〜
しょせん大事に使っても経年劣化で劣っていきますので・・・

書込番号:21766530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29247件Goodアンサー獲得:1533件

2018/04/20 21:46(1年以上前)

>最初に0まで使い切るなど、何かしたほうがいいでしょうか。

それは、ニッケル水素やニッケルカドミウムの充電池でのことで、
リチウムイオン充電池では、過放電や過充電は「早く痛んでしまうダメなこと」です。

尤も、
正常品であればリチウムイオン充電池には過放電防止回路や過充電防止回路が有効に働くわけですが、
近年、特にサムスンのスマホやタブレットのバッテリーの発火〜爆発事故が相次いで、幾つかの航空会社などから持ち込み禁止に指定されたりしましたので、
万が一ということには気を付けたほうがよいでしょう。
(殆どのリチウムイオン充電池の電解液は【可燃物】ですので)

書込番号:21766535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/04/20 22:01(1年以上前)

劣化したLP-E6も使っていますが、劣化していないモノと比べても明らかにモチが悪いとは感じません。
具体的な比較はしたことはありませんが、劣化していても80%以上はあると感じます。

撮影枚数には、バッテリーの劣化より撮り方(連写頻度、AF頻度、ISの有無、LV撮影等)や液晶表示の頻度、Wi-Fi、GPSの
影響のほうがはるかに大きいのと思います。

書込番号:21766558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:236件

2018/04/20 22:09(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございます。

いつもはCANON EOS 5D Mark iiiで、あまりバッテリーを気にしない撮影をしていますが、
急にまる1日のスポーツの試合の撮影を頼まれて、メモリやらバッテリーの追加を計算しています。
ほんと、いつなくなるか心配していると集中できませんからね。

お蔭様で安心しました。

書込番号:21766584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/04/21 02:05(1年以上前)

あれ赤になっても当面は新しいのとそんなに変りなく使えます。
そして、使っているうちに充電したてなのに96%とかになるようになるのですが、そうなっても感覚的に6割以上って感じで使えます。
ウチのは5DIIの頃からだから、多分もう5年以上使ってます。
純正バッテリは結構長持ちするようです。

書込番号:21767017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2018/04/21 02:39(1年以上前)

ありがとうございます。

そうなんですか。やはり純正が安心して使えそうですね。
互換バッテリーにしようかと思いましたが、純正を買うことにしました。

書込番号:21767054

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

問題なし

2018/03/08 06:22(1年以上前)


カメラ バッテリー > CANON > NB-6LH

クチコミ投稿数:1件

やはり純正品です。持ちも良く満足です。

書込番号:21658230

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9796件Goodアンサー獲得:1249件

2018/03/08 07:26(1年以上前)

>かばおだよさん

やはり純正が一番ですね!

ところで、何かご質問があったんじゃないでしょうか?(^^)?

書込番号:21658319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

模造品?

2017/08/06 16:09(1年以上前)


カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL18b

クチコミ投稿数:19件

本日ア○ゾンからEN-EL18bが届いたのですが、バッテリー本体の表面に「2016.11 DT」という表示がありました。このバッテリーは今年3月に発売されたものと認識していますが、2016.11に製造されたもの、という意味であれば、これは模造品になるのではないでしょうか。
ご存知の方があれば、教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:21097454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:16件

2017/08/06 16:44(1年以上前)

発売前に一定数を製造します。
どんな製品でも、受注生産以外は、作り貯めしておかないと宣伝効果の高い時期に売り切れてしまって、機会損失になるからです。

書込番号:21097525

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4681件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/06 16:56(1年以上前)

型番は違いますが、EN-EL4aの新品を、
近年、3本購入しています。
いずれも、購入から半年以上前の製造年月と思われる日付でした。

EN-EL18aとEN-EL18bは一部の内部パーツが違うと思われますが、
EN-EL18bは発売前から製造していたのだと思います。

書込番号:21097552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/08/06 16:57(1年以上前)

>蠍座の蟹さん
早速コメントをありがとうございました。
造り溜めのため、今年3月の発売でも昨年11月に製造されている可能性はある、ということですね。
大変参考になりました。
ありがとうございました。
ちょっと安心しました。

書込番号:21097554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/06 17:06(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
コメントありがとうございました。
発売の3、4カ月前から既に製造されているとは思いませんでした。
届いたEN-EL18bを早速充電してカメラにセットしてみましたが、劣化度など、特に問題はなさそうで、安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:21097584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/08/06 23:40(1年以上前)

製造してから、輸送して、検査して、出荷する事を考えると、数ヶ月前は当たり前。
その前に初期ロットなら、検査機関に出して規格も取らないと行けないしね。

書込番号:21098459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/08/07 08:26(1年以上前)

>エリズム^^さん
コメントありがとうございました。
数か月前の製造は当たり前なんですね。
参考になりました。

しかし、昨年11月に製造されて本年8月に購入、となると、約9か月間製造されたままの状態で保管されていたことになります。
私のバッテリーの購入時の残量は7%でしたが、確かバッテリーの長期保存方法としては、残量50%程度とするのが良く、多すぎても少なすぎても長持ちしない、と記憶しており、私も常にそのように扱ってきました。
これが間違っていなければ、新品にしても在庫期間がなるべく短いほうが望ましい、ということなんでしょうね。

いずれにしましても、今回のバッテリーは問題なく動いてくれており、安心しました。
皆さま、コメントありがとうございました。

書込番号:21098968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/08/07 09:49(1年以上前)

メーカーによっては自社倉庫内なら空になる前に充電するところもあるかと思います。
販売店に行ったらそこは何とも言えませんが…。

それと規格を取るのにも数ヶ月掛かる場合もあるので…。
最近はコスト削減の為、量産品を使って規格を取るためにテストしてるかもしれませんね。

規格と言っても日本だけでなくて、EUやUSA、台湾や中国などなと色々取らなければいけない場合もあるので…時間が掛かるんですよね。
最近はリチウムイオンバッテリーは爆発問題などで厳しいですからね。

書込番号:21099108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2017/08/07 12:52(1年以上前)

>エリズム^^さん
コメントありがとうございました。
昨年EN-EL15を購入した際、バッテリーに3年程前の製造日の記載があり、新品なのに劣化度3で、その後も改善しなかった、という経験があります。
有名な量販店で購入したのですが、長期在庫品なので安かったのかもしれません。
やはりバッテリーはメーカーから買うのが間違い無いのかもしれません。
参考になりました。

書込番号:21099453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー > ニコン > EN-EL15a

クチコミ投稿数:17件

D810の付属品であるEN-EL15というバッテリーがあるのですが、それとEN-EL15aの違いはなんでしょうか?公式の製品紹介ページにも価格.COMにも書いてないので、知ってる方や推測ができる方の意見を求めたいと思います。
あとバッテリーグリップについてですが、このバッテリーを使うか、ハイエンドモデルのPanasonicエボルタ充電池(単三)を使うか迷ってるなですが、どちらの方がいいと思いますか?コスパや長持ちの観点から教えてください。

書込番号:20952129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/08 21:36(1年以上前)

この板で話題になっていますね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=20817707/

EN-EL15の方が長時間使えるようです。
改良品のようですね。

書込番号:20952163

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/08 21:39(1年以上前)

ご免なさい間違えました。

>EN-EL15の方が長時間使えるようです。

全く逆です。
EN-EL15aの方が長時間使えるようです・・・こう書くつもりでした。

訂正してお詫びします。

書込番号:20952172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2017/06/08 21:42(1年以上前)

aがややこしいですよね^ ^ 蓄電容量が大きくなったとかですかね。ご回答ありがとうございます(^。^)

書込番号:20952181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件 EN-EL15aのオーナーEN-EL15aの満足度4

2017/06/09 20:01(1年以上前)

本日、購入時にニコンの販売員さんに違いを聴いてみました。以下のスレに聴いた話を書きました。御参考までに...

http://s.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=20817707/

書込番号:20954316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2017/06/09 20:05(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:20954323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ バッテリー > SONY > NP-FZ100

クチコミ投稿数:3417件 NP-FZ100のオーナーNP-FZ100の満足度5 ニッコール・α・EOS review 


NP-FW50 の約2.2倍の電力容量を持つインフォリチウム機
能対応 高容量リチャージャブルバッテリーパック と 専用
リチャージャブル バッテリーチャージャー BC-QZ1 を組合
せると 約150分でフル充電となる急速充電に対応
」とありました
(http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201704/17-0421/
要約)

NP-FZ100 の充電にかかる (急速なしの?) 時間や 使って
みた感じは如何でしょうか ?
α9 はに触れた事もないので、情報があるとうれしいです!

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000962398_K0000615997_K0000111364

ファーストインプレ etc. 充電器も含め、ご教示お願いします
m(_ _)m

書込番号:20921478

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3417件 NP-FZ100のオーナーNP-FZ100の満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2017/05/27 21:14(1年以上前)

自己レスです
full charging time 約150分 (約2時間半) でした !
LED表示も似たような感じでしょうか。。

BC-TRW チャージャー (電源PLUG内蔵) が
入力 AC100V-240V 50Hz/60Hz , 出力 DC8.4V 0.4A
約 65g , 42mm×35mm×79mm (幅/高さ/奥行き)
NP-FW50 (約220分充電?)

BC-QZ1 チャージャー (電源コード付属あり) が
入力 AC100V-240V 50Hz/60Hz , 出力 DC8.4V 1.6A
約125g , 70mm×33mm×95mm (幅/高さ/奥行き)
NP-FZ100 (約150分充電?)

書込番号:20922683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3417件 NP-FZ100のオーナーNP-FZ100の満足度5 ニッコール・α・EOS review 

2017/06/22 23:25(1年以上前)

レビュー待ちくたびれましたので、とりあえず …
お開きです (?)
NPA-MQZ1K も気になりますが ( ・ ・ ; ;


ZシリーズバッテリーNP-FZ100やWシリーズバッ
テリーNP-FW50 (*1) に対応したカメラに電源
供給して長時間撮影できます (中略)

USB端子を2個装備し、接続プレートでつながった
カメラとUSB機器への同時供給も可能。
さらに、長時間撮影に役立つ高容量のZシリーズ
バッテリーNP-FZ100を2個付属しています。

*1 NP-FW50対応機種 (α7 / α7II / α6000 /
α5000 / DSC-RX10 series)
( NPA-MQZ1K | デジタル一眼カメラα(アルファ)
| ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/products/NPA-MQZ1K/
より)


付属のACアダプターを使用して、Zシリーズバッ
テリー「NP-FZ100」4個を約480分で急速充電 (*2)
(*3) できます。
バッテリーの充電中はCHARGEランプが点灯し、充電
状況を確認できます。

*2 実用充電。充電量が90%以上になるとCHARGEラ
ンプが消灯し、実用充電が完了します
*3 WシリーズバッテリーNP-FW50は充電できません
( NPA-MQZ1K 特長 : その他の特長 | デジタル一眼
カメラα (アルファ) | ソニー
http://www.sony.jp/ichigan/products/NPA-MQZ1K/feature_1.html より)
So long...

書込番号:20988311

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2022/05/14 14:16(1年以上前)

私はα7RWで長時間動画撮影するときには、USB給電します。
三脚にスマホバッテリーを吊り下げて、USB給電します。
まだ正確には計測していませんが、スマホバッテリーを差し込むだけで5時間程度連続録画できるだろうと思います、Super35mmモードです。
小型のNP-FW50でα6400では2時間30分連続録画できていましたから、このバッテリーは2倍の容量ですから5時間かな?

書込番号:24745684

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング