このページのスレッド一覧(全591スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 15 | 16 | 2014年12月19日 08:39 | |
| 0 | 4 | 2014年3月21日 10:34 | |
| 6 | 11 | 2014年3月29日 11:05 | |
| 5 | 2 | 2014年2月19日 12:17 | |
| 10 | 14 | 2014年1月24日 10:14 | |
| 4 | 10 | 2023年10月26日 00:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
アマゾンで1,980円とか1,690円で出ています。
こちらをお買いになった方で純正と比べていかがですか。
電池の持ちとかあまり変わらないなら予備用ですのでこの安いのでいいのかなと思うのですが、あまり良くないなら純正にしようと思います。
実際にお買いになった方でご意見いただけますか。
0点
全ての互換品が悪い訳じゃにゃーけど、純正が一番ですよ(^-^;
充電できなかったり、持ち時間(撮影枚数)少なかったり、ボディ入れたらエラー出たりする場合が有るので互換品は自己責任で御願いしますm(__)m
書込番号:17361957 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
一般論として、互換バッテリーは自己責任で
買うしかないかと(;^ω^)
1,980円 3か月保障、PL保障加入だそうです
1,690円 ロワ
Amazonにもレビュー載ってますので参考にしてみては(;^ω^)
ばらつきはあると思いますので、Aさんが当たりだから
Bさんもそうか。。というと、なんとも言えないのが
互換性の面白いところかも(´・ω・`)
書込番号:17361958
1点
ROWA2個セットをアマゾンで購入しました。
D600、V1で問題なく使用しています。
書込番号:17361970
1点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000587403_K0000172993
3千円台なら、純正でいいのではないでしょうか。
書込番号:17362055
4点
電池には、推奨保存残量がありますので完全予備というのは難しいですよ。
満充電すれば、必然的に使うことになります。
書込番号:17362144
2点
互換品にはまれ外れがありますが、口コミなどを参考にすれば、まずだいじょうぶです。
書込番号:17362364
1点
純正充電中などの予備に揃えています。D600/D7000用。予備なので諸性能は未確認。
書込番号:17362555
0点
みなさん、ご意見ありがとうございます!
予備だからめったに使わないし純正じゃなくてもいいかと思いましたが、HomeCameramanさんの言われる通り、予備と言っても緊急用じゃなくて、結局使いまわしになりますね。
純正でなくても大丈夫とは思いますが、気持ち的にやはり純正にしておこうかと思います。
でも、実際はわかりませんが、純正を買っておけば安心という迷信的なことから今の時代になってもカメラの世界は抜けられませんね。笑
書込番号:17363978
0点
>実際にお買いになった方でご意見いただけますか。
実際にロワの互換品購入し、
二年以上使い続け様ているので
参考になればと思い書き込みますね^ ^
僕の記憶が正しければ、純正の中でも
EN-EL15は不具合書き込みが多かったので、
純正のクオリティが良いとは言えないかも^^;
特にNikon1が出始めたあたりのロットは
劣化度の問題が多発していましたので、
僕はロワの互換品をD7000用にテスト購入しました。
購入してからは
様子を見ながら純正と交互に使用しましたが、
今まで問題無くD7000で使えています。
劣化も無ければ膨張もしていません。
ハズレを引かなければそんなものだと思いますが、
ハズレた場合のリスクを考えると
ボディーや人体の保証も無いので
お勧めはしません。
書込番号:17417807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
互換バッテリー買ってサイズが合わずに純正バッテリーチャージャーにはまらず充電出来なかったり、ボディ入れたらエラー出たり、色々有ったので個人的には純正お薦めします。が、大丈夫な固体もあるようなので自己責任で御使用下さいm(__)m
書込番号:17417885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
私はD800に付属のバッテリーと純正品を1個買いましたが、どっちもあまり長く持ちません。
純正品でも作っているのはS社ですから。
品質的には互換品とあまり変わらないと思います。
この会社のPCはいまバッテリーの問題で、使用しないようにといっている状態です。
NikonもP社のバッテリーに切り替えて欲しいと思っています。
書込番号:17433677
1点
ハンディカム用に純正品(と表記された商品)をアマゾンで買いましたが偽物でした。
パッケージが純正品とはまったく違うし、説明書のフォントもおかしかったです。バッテリー残量も正しく表示できず、満充電から一気に半分以下まで減ることがある恐ろしいシロモノでした。
もちろん返品しました。
この件以来、『バッテリーは高くても純正!』が私の考えです。
蘊蓄齊 さん
>純正品でも作っているのはS社ですから。
>NikonもP社のバッテリーに切り替えて欲しいと思っています。
社名を何故伏字に??
書込番号:17470183
0点
互換品が横行する理由は単純です。
メーカ品の価格設定が高すぎるためです。
開発費? 動作保証? ホントですか。
製造はほとんど外注のはずです。
必要もないのに機種ごとに型番を変える。
コードレスにしない。容量も不十分。
ユーザーの利益ではなく、姑息な儲け第一主義を改めない限り
互換品が無くなることはない。
情報を精査して互換品を選べば、ほとんど問題はおきない。
書込番号:17470259
0点
互換品であればまぁいいんですけど、私が手にした物は『偽物』でした。本物を買ったつもりなのに偽物が届いてしまう事もあります。アマゾンで買う時は購入先がアマゾンである事を要確認ですね。
>情報を精査して互換品を選べば、ほとんど問題はおきない。
その精査が面倒なので数千円の差であれば純正品を買うことにしています(笑)
書込番号:17470885
0点
リチュームイオンバッテリーはNi-CdやNi-Hバッテリーと違い充電電流、放電電流をマイクロコンピュータとFETを使用して,電流の管理と温度管理をしています。セル毎あるいはユニット毎で制御されまっす。これがきちんと動作しないとBoeingの787のようになります。
従って互換品や、偽物ではそれらがきちんと出来ているかが気になります。
少なくとも純正品ではちゃんと設計されているので、安全性では信頼できると思いますが、ノートPCの例がありますので、それもどこまで信用できるか不安です。
互換品や偽物ではバッテリーのケースが溶けるまたは火災の危険を覚悟した方が良いと思います。
書込番号:17522837
1点
これまで使ったカメラ用の互換電池に限っては、膨らんだり充電時に発熱したりするトラブルが時々発生するので、用心は必要です。(自己責任)
また、バッテリー残量確認機能がちゃんと働かないこともあります。(この電池ではありませんが、一眼レフ用のEN-EL3eの互換品。)
私はバッテリー充電時はなるべくその場を離れないようにしています。
互換電池での出来事でしたが、なかなか充電が終わらず電池がチンチンに熱くなり膨らんでいたことがありました。
(コンデジ用の薄い電池・・・膨らんでいるからこれをカメラに入れると、取り出せなくなるかも知れない。・・・廃棄しました。)
心配だったら純正を使ってください。
願わくば・・・メーカーさんも純正品の価格を抑えて欲しいものです。
書込番号:18284448
0点
純正より容量が大きく、一個680円。
二個買いまして郵送で1360円でした。
サブバッテリーで買いましたが、全く問題ありません。
おすすめしますよ。
保証もついてるし、クチコミも良しです(*^^*)
書込番号:17327125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですね、消えました。
スレ主さん、気づいていなかったりして。(笑)
書込番号:17327373
0点
消えたけど、どこのどの製品か分からなくなったw
書込番号:17327390
0点
これアチキがバッテリー注文した翌日在庫処分かなにかで安くなったんだよ(--;)
で見た時点でキタムラTELしたらもうキャンセル出来る状態じゃ無かったみたいで…
まあ待てなかったアチキが悪いんだけどf(^ー^;
情報化時代成って便利だけどこう言うとき一寸哀しく成ります(T^T)
書込番号:17250637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
JOSS2000さん
それ、ものすごくムカつきますね!
すんません、安くかっちゃって>_<
同じ経験私もありますけど、どうも腑に落ちないですよね!
書込番号:17250690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
やんぞう07さん
すんませんケチ着けるような書き込みしちゃって…m(__)m
今回はSONYへの御布施だと思って納得しましたし、別途にカメラバッグ安く買えたので…
あとから考えるとバッテリーチャージャー3個もいらないし(^-^;
NEX-6買われたみたいですね(^-^;
バッテリーも増えた事だし思いっきり楽しんで下さい(^-^;
書込番号:17250779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
電池と充電器のセットで4980円なら安いですね。
書込番号:17251118
1点
安い!
しかし 5つも充電器があるので踏みとどまりました^^;
USBよりこっちのほうが早くていいですね。
書込番号:17252016
1点
joss2000さん
私もjoss2000さんのように大きな気持ちが持てるようなりたいです^_^
書込番号:17252967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
じじかめさん
これで安心して撮影に臨めそうです^_^
書込番号:17252978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
杜甫甫さん
五つもお持ちなんですね!万全の体制デスね!
書込番号:17252992 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
3月1日からもうやってたんですね、安売り
今日安売りを知ってポチりました在庫が残ってて良かった
書込番号:17298503
0点
注文した翌日には値段が倍に。
ぎりぎり間に合いました。
桜シーズン、大いに活躍してくれそうです。
書込番号:17356653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
良かったですね!バシバシsakura撮ってやってくださいませ^ ^
書込番号:17356852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ロワジャパンから互換品が発売されたので1/26に早速代引き注文して入手しました。仕様は、7.4V, 1200mAhとなっていたので使うまで心配していましたが、ワーニング表示も出ませんでした。満充電でカメラにセットすると100%の表示が出てなにも問題なくカメラが使用できました。アマゾンでの互換品は問題がよく出ているようですが。
2年ほど前にロワジャパンで購入した互換品は、7.4V, 1080mAhの仕様で純正品と同じ表示でしたが、満充電で80%の表示となり使用時間も短く我慢をして使用していました。純正品はよく見ると、typ.7.4V, 1080mAhとなっていました。分解したわけではないのですが、内部は、7.4V, 1200mAhとなっているのかもしれませんね。
価格は1個1780円で純正品の1/4程度でした。しかし、本日1/30で売り切れとなっていました。
2点
おなじくアマゾンですが、別のところで買いました。
T.I商会という知らない会社でした。
ラベルは怪しげでしたが、商品は問題なく使用できました。
バッテリー2個と充電器で¥3600でした。
書込番号:17131827
1点
最近の互換バッテリー質悪く成ってきてます(T^T)
書込番号:17210963
2点
先日、D7100の予備バッテリーとしてEN-EL15をNTT-X Storeにて購入しました。
ところが、裏面のシールを良く見てみると、微妙に違ってました。
まさかとは思いますが…。
充電は普通に出来、使用上も特には問題ありませんが、ちょっと不安な気持ち。
大丈夫、かなぁ…?
誰か、鑑定できる方いらっしゃいます?
1点
重さを量ってみては。
偽物は外観を真似しても、重さまでは真似してないのでは。
書込番号:17102528
1点
裏面シールのロットが違えば、フォントも変わるかも???、、、と思ったり思わなかったり^^;
書込番号:17102620
1点
不具合のあるロット番号ではないようですね。
nikonサイトのEN-15不具合の情報貼っておきます。
>http://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2012/0424.htm
書込番号:17103163
0点
安いんだからもう1つ本物を購入。
細かいことを気にする者も居るんだ。
書込番号:17103233
0点
多分本物。(PS-E)表示のところに表記のSDNは製造者の届出略称ですが、仙台ニコンかと推定。
製造日等の日付、ロット表示もまともに見えますね。
写真では、外郭金型を変更してるようですが、帰宅したらD7000/D600の純正と互換を、見てみましょう。
書込番号:17103317
![]()
2点
皆さんレス有難うございます。
ちょっと気になったので質問させていただきました。
実際に所有されている方のご意見をお聞きしたかったのですが、一部無神経な方のレスがあり残念です。
判らないのに、揚げ足取りだけするようなヤツは書き込むな。AHO-
たぶん、うさらネット さんのご意見が一番近そうだと感じました。
もっと情報がありましたら、お願いします。
書込番号:17104970
0点
>帰宅したらD7000/D600の純正と互換を、-------
帰宅してすぐ見ましたが、うちのは購入がだいぶ前なので、左写真(NIKON)でした。役立たずで。
ホログラフィシールが同じ(ルーペで見るとか)だと、まず間違いなく純正です。
書込番号:17105479
![]()
2点
うさらネット さん、有難うございます。
わざわざ調べてくださったんですね。
NTT-X Storeで購入したので、まず大丈夫だとは思っているのですが…。
ホログラムシールはさかさまに貼られていますが、同じもののようです。
お言葉を信じて使用していこうと思います。
あっ熊が来たりて鰾を拭くさん、葵葛 さん、じじかめさん、 masa2009kh5 さん、 kittykats さん、の皆様もどうも有難うございました。
まとめてで失礼とは思いますが、お礼申し上げます。
書込番号:17105764
0点
パタリロの父さんこんばんは。
D7000付属品とAmazonで買った予備(純正)です。どちらも1年チョット前に購入。
Nikonと…SONY E・D…???
このシールのバリエーションは何種類あるんでしょうね?(解決済ですので返信無しでOKですよ〜)
書込番号:17106316
2点
なかなかの田舎者 さん、レス有難うございます。
シールにも、いくつか種類があるみたいですね。
少なくとも、私には有益な情報でした。
お手数をおかけしました。
書込番号:17106554
0点
書込番号:17106810
1点
masa2009kh5 さん、有難うございます。
すっごくいい情報です。
今、かくにんをしましたが、どうやら本物のようです。
もう、グッドアンサー付けられませんが、グッドアンサーです!!!
書込番号:17106869
0点
1. 現在、こちらの価格比較に出てくる店の価格は全般に高めです。 『FUJIFILMのロゴ、ULマーク の NP-W126』 は欧米で流通しているフジ純正電池と ”推定” し、国内で探してみると、定常的に次の所で比較的安く販売しています。
1a. アチーバー (Yahoo!ショッピング) --- 3,980 円 + 全国一律 100 円 (メール便)。
1b. bestone (楽天市場) --- 4,280 円 + 0 円 (メール便)。
2. 今回、私は bestone からこの電池1個を購入しました。参考のために写真を載せます。購入の際、楽天カードのポイントを使って、実際にはもっと安く 4,280 円 − 2,000 ポイント = 2,280 円 で購入しました。
3. 今回の電池購入手順および日程
3a. 12月25日(水) 楽天カード (クレジットカード) のキャンペーンを知り、申し込む。
3b. 12月26日(水) 楽天カード 発行がなされるとの通知。
3c. 1月8日(水) 楽天カード を受け取る。
3d. 1月8日(水) 楽天e-NAVI にログインし、2000 ポイント の付加を申し込む。
3e. 1月12日(日) 楽天PointClub にログインし、2000 ポイント があることを確認。
3f. 1月12日(日) bestone (楽天市場) で電池購入の手続き。---> 4,280 円 − 2,000 ポイント = 2,280 円。
3g. 1月15日(水) 電池を受け取る (郵便受けに投函されていた)。
4. 注意
4a. 楽天カードは年会費無料。
4b. 楽天カードキャンペーンは新規加入者のみに適用。 1月12日の2000ポイント以外に、1月12日の購入で 3000ポイントが後日付加されるはず。
4c. 楽天カードの申し込みからカードの受け取りおよび 2000ポイント の付加まで、日にちを要する。 ポイントを使った購入まで予め十分な期間を見込んでおくべき。
4d. Yhoo! JAPAN T-POINT カード 年会費無料、新規加入で 5,000ポイント のキャンペーン、のメールがこの投稿原稿を書いてるときに来た。
0点
PSEマークが無いので日本向けではないようですね
書込番号:17079970
0点
純正かどうか気になるようでしたら、重さを比較する手がありますよ。
書込番号:17080807
0点
メーカー直販公式ショップ フジフイルムモール にて、“FUJIFILM のロゴと UL のマークの入った” NP-W126 の写真が掲示されています。
書込番号:17088547
1点
価格.com→Amazonで最初に表示された所(マーケットプレイス)に注文したらAmazonのHPに掲載されていたパッケージデザインと違う物が届きました。業者に問い合わせたら「バルク新品で、包装はちょっと簡易ですが、本体は純正品同等」との回答でした。同等・・・模造品? セルはPanasonic製のようですが、びっくりしました。トラブルがあった場合の保証が気になります。
書込番号:18986780
2点
X-T10スレにも書きましたが、
純正NP-W126のリファービッシュ品(メーカー再生品)がサービスステーションで2,000円で売られています。
Xシリーズを新品で買った時にオマケで貰える純正バッテリーも、このリファービッシュ品である可能性が高いです。
リファービッシュ品の場合、ほんのちょっと持ちが悪いかなという程度で特に問題はありません。
書込番号:19096421
0点
NP-W126を三種使っています。
添付写真の上の段のBTが2年ほどの使用で腹が膨らんできて、抜けなくなりました。厚みは16.37mmあります。
16mmを超えるときつくなる様です。
BTが抜けなくなったことありますか?
書込番号:20756481
1点
町村人 さん。
2014/01/16以後、私はAliexpressから FUJIFILM NP-W126 (FUJIFILM Corporation, made in China) を購入しました。 入手直後 X-Pro1 に挿入しようとすると、電池の厚みが大きく、自然に抜き出すことができませんでした。 さらに、重さも数グラム軽く、充電時間も若干短く、撮影できる時間も短い、ものでした。
電池の厚み対策として、電池の裏側全体にヤスリをかけ、電池の厚みを薄くしました。 さらに、細長くしたセロテープを電池側面に貼り付け、万が一抜けなくなったとき、セロテープで引っ張り出せるようにしてあります。
書込番号:20756905
0点
ご返答有難うございます。
純正が約¥5000円で、身元不明が約¥1200円位だと、魅かれますよね、複数欲しいですから。
予備として持つなら性能としては充分なので1〜2年使えれば気も楽になります。
私の場合は、最初は特に問題は無かったのですけど、段々、膨らんで来たようです。セロテープで抜ける様にしてみましたが、きつくてだめでした。
やすりで削るのは生理的に無理です。
が、やはり¥5000円はきついですね、せめて3000円位ならと。
趣味にカメラを選んだら、ケチを言ってはいけないでしょうけど。
書込番号:20763506
0点
純正の情報ではありませんが、私はROWA製使用しておりますが、純正と変わらずむしろもちが良いと思います。使用は純正1260mAhに対してROWA製が1500mAhです。今年の3月に1,880円にて購入しましたが、現在は2,008円のようです。ご参考までに
https://www.amazon.co.jp/%E5%A2%97%E9%87%8F-%E5%AE%9F%E5%AE%B9%E9%87%8F%E9%AB%98-%E7%B4%94%E6%AD%A3%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8%E5%AF%BE%E5%BF%9C-2%E5%80%8B%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-FUJIFILM-FinePix-HS50EXR-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%91%E3%83%B3PSE%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%E4%BB%98/dp/B007MHZNC4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1492499848&sr=8-1&keywords=ROWA+126
書込番号:20827192
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)














