
このページのスレッド一覧(全591スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2022年11月23日 22:11 |
![]() |
5 | 2 | 2022年10月23日 15:22 |
![]() |
5 | 3 | 2022年10月7日 18:52 |
![]() |
1 | 2 | 2022年8月31日 18:22 |
![]() |
1 | 6 | 2022年8月18日 18:46 |
![]() |
3 | 7 | 2022年8月18日 14:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


【ショップ名】
ソニーオンラインストア
【価格】
7,026円(送料込み、時間指定可、クーポン利用)
【確認日時】
2022年11月23日21時頃
【その他・コメント】
在庫なしの店舗の多い中、クーポン利用で安く
購入できました。メーカー直販なので、安心で
す。2〜3日で配達されるようです。
書込番号:25022316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



中国版と称する模造品を入手したので、注意喚起のために紹介します。
表面の印刷が濃く荒い、裏面のロットナンバーが太字、軽い、電池ロック溝が浅いなど、現物を手にすれば分かる違和感があります。
二次流通品を購入される方はご注意ください。
4点

どこで買ったんですか?
アマゾンで互換バッテリー買いますが全く問題ありません。
書込番号:24975373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メルカリか何かで見たような記憶がありますね。^^;
まぁ、よく見りゃおかしいので、確か質問欄にも本物ですか?みたいな質問も来てたような気がします。
そういう時の出品者の回答は、「カメラは素人なので解りませんがD5500を中古で買った際に付いていたものです。」などと回答したりするのが、模造品販売業者の常套句の一つです。笑
ハッキリ言いっておきますが、メルカリ等の個人売買では、カメラの「目利き」が出来ない人は、一切機材を買わないほうが良いです。
素人を装った業者(個人含む)も非常に多く、特にメルカリは利用者モラルが低いので、業者でも「素人騙し」をして販売している輩の巣窟と言っても過言ではありません。笑
長年、ヤフオクやメルカリ等をやって来ている、一応「目利き」も出来る私の見解です。(^^)
EN-EL14aは現在、他のリチウムイオン電池(EN-EL25など)と同様、流通量がとても少なく、純正の新品は入手しにくいです。(D5600もとっくに生産終了しているので、今後は新品がさらに入手困難になるかと思います。)
その為に、“まともな”互換バッテリーの値段も上がっている程です。
書込番号:24977314 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



Aliexpressで購入した偽物を「SONYストアで購入した純正品です。」と販売してる奴がいるのですがどこに通報したら宜しいですか?
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/user/p605005
ホログラムの色と向き、表記が「電子しソヅ」、「ツヨート」、端子が奥まっている。シールの色が薄いグレー。
質問をしたらブロックされました、確信犯です。
書込番号:24954960 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

https://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20141016_1.html
↑には「ご相談は、お住まいの自治体の消費生活センター等にお問い合わせください。」ってあるので
最寄りの消費生活センターに連絡すればいいんだと思うが、
下の方にある「情報提供先」に書いてあるトコならどこでも話くらいは聞いてくれるんでねぇの?
書込番号:24954982
0点

>LUNAFYさん
PayPayフリマの運営に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
質問したらブロックされた等の経緯を含めて。
あまりに悪質なアカウントを放置していたらPayPayフリマ自体の信用が落ちますから、真摯に対応頂けるのではと思います。
MIFさんのおっしゃる通り、消費生活センターも有効な手だと思います。
書込番号:24955166
1点




D6に付属されているバッテリーチャージャー MH-26aで
このLi-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18dは、充電できません。
新しくバッテリーチャージャー MH-33を購入する必要があります。
ただ今、Amazonに注文しました。
1点

バッテリー購入前に、こちらのサイトを見ていれば良かったです。
https://yamaro.info/wordpress/2022/02/07/%E3%82%84%EF%BD%9E%E3%81%A3%E3%81%A8%E5%B1%8A%E3%81%84%E3%81%9F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA-nikon-en-el-18d/
書込番号:24901680
0点

>fuga8787さん
複数スレ立てされていますので、こちらでも念のため
「ニコンのMH-26aのページに、Li-ionリチャージャブルバッテリー EN-EL18dは使用できない旨が明記されている」
とフォローさせて頂きますね。
https://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/mh-26a/
書込番号:24901918
0点



V3に装着すると電池が出し入れしにくい 0.2mm(14.2mm)で入らない?
2017年5月 Nikon1V3プレミアムキットを今はなき、アウトレットモールのNikonのお店で買いました。
付属されていた電池と一番初めに買った電池が、電池ボックスの中で滑りが悪い。 (電池が飛び出してこない。)
電池に微妙なふくらみが発生しているようです。
今に電池を取り出せなくなる恐れがありそうです。
公式なページhttps://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el20a/
にはこの電池の寸法が記載されていませんが、
類似互換製品(EN-EL20(aがつかない)の商品寸法 (長さx幅(厚み)x高さ)30 x 14 x 50 mm から見ると、
滑りが悪いものは、簡易なノギスで測ると0.1〜0.2mm厚い部分があるようです。
この電池を、別に持っている、NikonAW1ではなんとか入ります。
Nikon1 J3ではV3ほどではないもののきつめです。
Nikon1のカメラで、EN-EL20シリーズ(EN-EL20aを含む)採用製品は、電池格納スペースのクリアランスが小さいのでしょうか?
入りにくくなった電池は、もう寿命と考えた方が良いのでしょうか?
これまで使った各種デジカメ(PanasonicやNikonP300シリーズ(EN-EL12使用)、純正の電池で膨らんだものがありません。
皆様の、EN-EL20aはお元気ですか?
0点

>2017年5月 Nikon1V3プレミアムキットを今はなき、アウトレットモールのNikonのお店で買いました
5年以上前でしかもアウトレット品なら寿命かもしれませんね。
普通は古くなっても膨らんだりしませんが、中にはそういうものもあるでしょう。5年使ったなら十分じゃないですか?本体を壊す前に買い替えたがいいでしょう。
あとは汚れなどの付着(本体、バッテリー側)も考えられので、よく水拭きなどで汚れを落としてシリコンスプレーでも塗布したらどうですかね?
書込番号:24882844
0点

EL20は10個以上使ってます。出し入れし辛い、膨らんでいるものはありません。
EL9で膨らんでいるのは使ってます --- おうち用のD60で。
取り出せなくなると困るので、引っ掛かり溝を付けています。
書込番号:24882887
1点

この電池はNikon 1 V3(2014年発売)・P1000(2018年発売)・P950(2000年発売)で使えます。
2000年発売の製品があるので、まだ当分売っていくでしょう。
書込番号:24883008
0点

>KIMONOSTEREOさん
V3本体の電池はともかく、その購入時期に別のお店で買った予備電池も同じ傾向です。
>うさらネットさん
EN−EL20もAW1用として4個ほど持っています。
本来は純正ではないV3でも予備として使っていました。(容量が少ないので早めに電池が切れる。)
EN−EL20ではV3に入らない問題が起きていません。
容量アップがふくらみに関係するのでしょうか。
>MiEVさん
P950(2000年発売) これ2020年発売ですよね。
書込番号:24883037
0点

>電池に微妙なふくらみが発生しているようです。
普通に劣化です(^^;
(有機電解質などの劣化。ガス※が発生している場合が多いかと)
※多くの場合は可燃性ガスなので、膨張の限界に達して破裂したとき、引火すると発火~爆発します。
>容量アップがふくらみに関係するのでしょうか。
設計段階で「異常膨張させてでも容量アップさせる」ような粗悪手段をとるようでは、単純に恥レベルです(^^;
公共の消費者センターに「正確に報告」した後で、メーカーに「消費者センターに正確に報告した」事を伝えてみてください。
なお、リチウムイオン二次電池は製造上のバラツキが出やすいので、同じ品番やロットの他の個体で問題ないからと言って、有るのかどうか不明原因を想像しても仕方がありません。
電池内の部品や材料の不良であれば、ロット単位の大量の不良品発生もあり得ますが、個体の製造毎のバラツキにおいては、同じ品番や同一ロットを気にしても仕方がありません。
書込番号:24883143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません入力間違えました。
Nikonのホームページで確認し入力したのに。
他のことやりながら入力しました。
書込番号:24883276
0点



EN-EL20a
https://www.nikon-image.com/products/accessory/power_supply/en-el20a/
(【対応製品】 以下の3機種
ミラーレスカメラ Nikon 1 V3 (2014年4月17日発売 旧機種)
コンパクトデジタルカメラ COOLPIX COOLPIX P1000 (2018年9月14日発売) COOLPIX P950(2020年2月7日発売)
上記2機種は現行機種 ただいつ旧製品になっても不思議はない。
ニコン コンデジ市場から撤退の可能性も?? 製品続々終売に
https://mirrorless-camera.info/sales/15104.html
Nikon1 V3 2台を Z50購入後もコンパクトさ、軽さで捨てがたく愛用しています。
デジタルカメラの寿命は、電池の市場供給状況で決まるのではないでしょうか。
この電池、Nikon1V3だけで使われる、電池でしたが、COOLPIX P950(2020年2月7日発売)でも採用されたので、生きながらえている感じです。
電池は、買いだめしてもいつまでも使えるものでもなく、いつまで供給されるか気がかりです。
そんなに心配はいらないでしょうか?
価格も高止まり。
1年に一回ぐらい買っていますが、NikonV3を買った2017年ごろ3300円だっものが今は4000円を超えて高止まりです。
0点

補修部品扱いでしょうから、使用機種生産完了後7-8年かな。
専業互換もあるでしょうし、あまり気にしていません。が、
ある日気がついたら互換も流通から消えていたという事態があります。
書込番号:24882761
1点

こんにちは。
以下を見ると、結構古めのバッテリーも未だに供給されているものがあるみたいですね。
https://kakaku.com/camera/camera-battery/itemlist.aspx?pdf_ma=58&pdf_so=e2
当製品(EN-EL20a)の対応カメラ数が少ないので、この先どうかは微妙なところですが…
物価高で値上げを内包してEN-EL20bみたいにマイナーチェンジする事はありそうですが、
P950が発売されて二年の状況で、バッサリ切り捨てる事はしないと信じたいところです。
(P950ユーザです)
いずれにせよ、販売終了のアナウンスが出たときに、すぐに動けるようにしておくぐらいかなぁと思います。
今の内から買い溜めしておくものでもないかなと。
自信をもって今後も大丈夫とは、メーカーも言えなそうな気がする問いに思いました。
ほぼ雑談だけのコメントでスミマセン。
書込番号:24882766
0点

WAI2008さん こんにちは
現行品でしたら すぐに生産中止になっても5〜8年ぐらいは 部品として残すと思いますのでこの位は大丈夫な気がします。
書込番号:24882782
0点

>うさらネットさん
>でそでそさん
>もとラボマン 2さん
返信ありがとうございます。
また品薄のようです。
この電池は、日常的に品薄です。
https://www.yodobashi.com/product/100000001002169690/?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=452607594367&gad5=12821721982752571504&gad6=&gclid=EAIaIQobChMItuic1J7P-QIVIoNLBR3maAVXEAQYAiABEgLNAvD_BwE&xfr=pla
■この商品の納期について
こちらの商品の次回入荷は2022年10月上旬頃を予定しております。入荷後直ちにお届けいたします。
上記の店ではないですが、先ほど1個購入予約しました。
デジカメの電池は、値段が張るなあといつも感じます。(皆さんはいかがですか?)
・私は、旅行の時はこの電池を5個携行します。(1つはNikon1V3カメラボデーの中。)
1日 2個から3個はないと電池切れの不安があるためです。
バッテリーはローテンションして使うようにしています。
書込番号:24882791
0点

>WAI2008さん
Amazon.co.jpでの取り扱いは7月下旬で消えてますし(※一時的なものか恒久的なものかは不明)、
いまは品薄の状況のようですね。
私はP950だと本体に1個で、予備に1個(※合計2個所有)で賄えています。
ローテーションして使っており、ヘビーユースではないのでこれで十分足りています。
基本的に純正バッテリーは高いなぁと思いますが、
デジ一用に比べれば許容範囲の価格だと思っています。
(容量とか違うので、単純比較にはなりませんが)
書込番号:24882796
0点

カメラは欲しい時が買い時という言葉をよく見聞きしますが、欲しい時に無くなっているのが他ならぬバッテリーなんですよ。
せっかく機関完調なのに、バッテリーごときでカメラとして用を成さなくなるなんてあまりにも悔しいです。なので単3電池で動かせる機種は、古くなってからそのありがたみが分かるというw
3年前にD40のバッテリーが逝った(いつの間にか逝ってた)ので2個目の純正バッテリーを買いました。今更D40なんて滅多に使いませんが、動ける状態にないモノはそれこそゴミでしかありませんからね。今のうちに3個目いったろかなw
書込番号:24882830
1点

EV需要が今後も伸びる一方
リチウム鉱山は採掘価格低下方向で増産渋り気味なので
今後もデジカメなどの小ロット専用電池は高止まりで断続的な生産となるでしょう。
P950の使用者がそれなりにおいでになるので、あと5年位は手に入るのではないでしょうか。
取りあえず、今、K'sでお1人様1点限りで在庫あり。納期:1〜2日出荷とのことで、ポチってみました。
書込番号:24882997
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





