カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全591スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

mf_horn2002樣のバッテリー

2004/09/28 15:00(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 昆虫型ロボットさん

最近、研究のためリチウムバッテリーを利用して昆虫型ロボットを動かせたいと思い、ヤフーオークでIDmf_horn2002 藤木樣から「Cell MADE IN JAPAN」と表示されてるEN-EL3を購入しました。
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/71456d11/bc/EN-EL3/__hr_RBT01.jpg?bcCKIqBBMXscZVoX
取引自体はスムーズですぐに届きました。
肝心な昆虫型ロボットを装着したらサイズが大きすぎて取り付けませんでした。
そこで仕方なくバッテリーの外装を壊してセルを取り出しました。
すると、調子が悪くそのセルにはどこにもメーカーを書かれていなかった。
日本製なのにこれでいいのでしょうか?素人なのでよくわかりませんが、だれか詳しい人をおしえていただけないでしょうか?

写真 一
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/71456d11/bc/EN-EL3/__hr_EN-EL3-1.jpg?bcCKIqBBB6s5Lm8m
写真 二
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/71456d11/bc/EN-EL3/__hr_EN-EL3-2.jpg?bcCKIqBBT9xdb7Db
写真 三
http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/71456d11/bc/EN-EL3/__hr_EN-EL3-3.jpg?bcCKIqBBW0iOWcdX

書込番号:3324708

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/28 15:13(1年以上前)

昆虫型ロボットさん  こんにちは。 三菱製かも?
  http://www.baysun.net/company/products.html

書込番号:3324739

ナイスクチコミ!0


スレ主 昆虫型ロボットさん

2004/09/28 16:09(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
三菱製だとどうなのでしょうか?もう少し詳しく教えてください。

書込番号:3324883

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/09/28 16:50(1年以上前)

あいにく 検索しただけです。

書込番号:3325013

ナイスクチコミ!0


スレ主 昆虫型ロボットさん

2004/09/28 17:09(1年以上前)

とにかくありがとうございます。

書込番号:3325082

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/09/28 17:18(1年以上前)

オークションでのトラブル?なら、とりあえず出品者に聞いてみたらどうですか。
OEM商品は社名をあまり公表しませんので、セルにも製造メーカーの名前が書いていないのかもしれませんね。とりあえずパッケージの下のほうにあるBELTEK インターナショナルを検索されるのはいかがですか?

書込番号:3325098

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/09/28 17:37(1年以上前)

>EN-EL3を購入しました。
とありますが、EN-EL3対応バッテリー、もしくは互換と説明されているのをご存知ですよね・・・。

書込番号:3325162

ナイスクチコミ!0


sumisukissさん

2004/10/12 15:41(1年以上前)

調べてみましたが、これは中国のメーカーDLGという会社が作ったものです。
DLGはメーカーの名前で、18490はセルの型番です。これは明らかに偽装だと思われます。


中国の会社のサイト
http://www.dlgbattery.com/c_detail.php?battery_id=129

書込番号:3377616

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Panasonic「ウエストホルダータイプ」

2004/09/24 01:17(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 N・Sさん

Panasonicビデオカメラのバッテリーで本体装着タイプの物は有っても、「ウエストホルダータイプ」って殆どと言っていいほど店頭に置いてないですね?
近所の店を回っても在庫無いし、それにたぶん定価に近いくらいに値段高いだろう・・と思って、ネットで安いお店を検索し注文&問い合わせをしたんですが、在庫が無いので取り寄せしてからなので○○日までの納品は無理という状態です。
3軒ほど問い合わせて、1週間もあったのに、今日まで叶いませんでした。

愛知県内で、いつでも在庫が豊富なお店ご存知ありませんか?
あさって日曜日(運動会)に使いたいんです。
諦めて今お店に有る物を買うしかないのかな〜(T_T)
まだ見込みがあるのなら、明日にでも、なんとしてもそのお店に行きたいです。

書込番号:3305534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

日立のバッテリー

2004/09/19 15:42(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 そうだろうさん

日立のDVDカムDZ-MV580を購入しました。予備のバッテリーが欲しいのですが、どなたか純正で一番安いお店教えて下さ〜い

書込番号:3284881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/09/19 15:53(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんせ初心者なもんで

2004/09/18 02:25(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 サンダーバード大好きさん

ソニーのDSC-T1の電池パック、リチャージャブルバッテリーパック NP-FT1を安く買えるところあったら教えてください。おねがいします。

書込番号:3278536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/18 02:44(1年以上前)

余り純正の電池、安く売ってる所はないと思うんですが。
サードパーティ(?)のなら、あるようですけど、
お勧めは出来ません。
興味があれば、検索かけては如何かと

書込番号:3278585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

KD−510ZでのNP−600について

2004/09/11 14:00(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 アケヨさん

ここの掲示板は、初めてです。 よろしくお願いします。♪♪

デジカメの充電池と充電器に関しての質問です。

以前は、コニカのデジカメKD−510Zの掲示板で、
色々と親切なおじさん達にKD−510Z購入前での
アドバイスをもらっていました。

このほど、もう販売中止となってしまった名機KD−510Z
を、松下のFX7の手ぶれの魅力を振り切ってやっと手に入れる
事ができました。

そこで、もう一つ予備バッテリィを購入しようと思っていますが
510Z純正のバッテリィよりもこれの後継機G600のバッテリィ
NP−600の方がもちがいいとききました。

そこで、以下に示す質問がありますので、よかったらアドバイス
を下さい。

   1. まず、本当にNP−600を使用してKD−510Z
      本体に、悪い影響はあたえないのでょうか? 

   2.どの程度、純正のDR−LB4と比べNP−600は
     長持ちするのでしょうか?

   3.KD−510Zの充電器DR−BC−K4でNP−600
     は、全然問題なく、充電できるのでしょうか?

   4. 最後に、よくNP−600互換とか、NP−600対応
      とか、NP−600純正品以外の物がヤフオクで
      出品されてますが、純正品と比べてどんなものなので
      しょうか?

以上、よろしくお願いします。

書込番号:3250772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電器

2004/09/09 20:45(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 せちがらい、、、、。さん

積層電池の充電器をお使いの方、情報を下さい。http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=0210

書込番号:3243971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2004/09/09 21:34(1年以上前)

これは 充電池 でないので 充電器は存在しません。

業務で使う人がストロボのチャージを早くするための
外部電池ケースに入れて使います。
これを使うと通常10秒ほどかかるチャージが
1秒前後に短縮されるため
記者会見のような場面では非常に有効です。

書込番号:3244189

ナイスクチコミ!0


スレ主 せちがらい、、、、。さん

2004/09/09 22:08(1年以上前)

今、乾電池が充電できちゃうから、、使っている人いると思うんだけどね。
裏には裏が有るから。情報待っています、関係者の方。

書込番号:3244354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2004/09/10 08:15(1年以上前)

1.2Vならチャレンジしてもそんなに危険ではありませんが
315vは半端じゃないです。
積層はセル間蓄電荷がずれると手に負えません。

書込番号:3245933

ナイスクチコミ!0


写真館経営者さん

2004/09/12 19:03(1年以上前)

聞いたことが有ります。有名ストロボメ−カ−で作ったとか。
結婚式場のホテル系写真室に結構あるとか?あまりお役に立ちませんが、、、。

書込番号:3255996

ナイスクチコミ!0


光平のパパさん

2004/09/12 21:50(1年以上前)

一次電池(乾電池など)は基本的に充電を考慮した設計となっていません。
一般に二次電池(充電できるモノ)は、充電時にガス発生などで内部の圧力が上昇した場合、圧力を逃がすように安全弁が付けられています。これにより破裂等のトラブルが起こらないようになっています。
ですから、一次電池(乾電池を含む)は絶対充電してはいけません。

書込番号:3256774

ナイスクチコミ!0


せちがらいさん

2004/09/13 09:03(1年以上前)

そうなんですか?でも目にしますよね、乾電池用充電器って、ねえ

書込番号:3258592

ナイスクチコミ!0


光平のパパさん

2004/09/17 22:26(1年以上前)

乾電池用充電器を売ってるのはたまに見ますけど、乾電池メーカーが作っているわけではありませんよね。乾電池メーカーが作っていないのは、乾電池が売れなくなるためじゃなく、乾電池が充電する構造になっていないためです。

書込番号:3277562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング