カメラ バッテリーすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

カメラ バッテリー のクチコミ掲示板

(3138件)
RSS

このページのスレッド一覧(全591スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サイバーショットP7のバッテリーについて

2004/07/24 02:19(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 くぅ。さん

29日からの旅行に備えてデジカメの予備バッテリー(型番NP-FC11)を買おうかといまさらですが思い、探していたところ、ROWA JAPANの商品に当たったのですが、ここを見る限りどうもよろしくない‥‥という感じがしました。
持ってるサイバーショットP7に合うバッテリーはNP-FC11とNP-FC10なので、幅を広げて探すと少し増えるんですが、この場合、ちょっとバッテリー時間が短く、劣化もある商品を買うのと、ROWA JAPANの商品、どちらがいいのでしょうか。
個人のご意見で構いませんのでどなたかよろしくお願いします!

書込番号:3064527

ナイスクチコミ!0


返信する
デススターアメ横さん

2004/07/24 03:31(1年以上前)

ROWA JAPANのバッテリーは中身が中国製ですので純正より持久力が劣ります。
インフォリチウムと言う特殊なタイプのバッテリーなので純正をお勧めします。

書込番号:3064667

ナイスクチコミ!0


スレ主 くぅ。さん

2004/07/25 23:55(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
やはり値は張りますが、純正で買うことにします。
明日ヨドバシで買ってこようと思います。
本当にありがとうございました。

書込番号:3071761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

単4型メタハイ

2004/07/20 17:36(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

単4型メタハイ800をやっと見つけました。
でもこちらにはリフレッシュ不要とは書いていませんでした。
でも、ま、いいか。

書込番号:3052021

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リチウムイオンの保存法

2004/07/18 14:24(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 ぺぎのしんさん

Nikon E4300を予備電池を同時に購入し、使用していない電池は満充電して保存、交互に使用してきましたが、購入後2年弱が経過、そろそろへたりが目立つようになってきました。
気になっているのは、リチウムイオン電池は満充電した状態で長く放置しておくと寿命を縮める、という記事をどこかで読んだことです。もしかしたら自分の使い方は電池寿命には良くなかったのではないか?という疑問を抱いています。予備電池を充電してスタンバイしておくのは便利ではあるのですが。皆さんはどのようなタイミングで充電をされているのでしょうか?

書込番号:3043839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/18 16:10(1年以上前)

こんにちは。

たしかに予備バッテリーを充電してスタンバイさせておくのは良くないみたいですね。
しかし、私はあわてん坊なので、いざというときに、予備バッテリーを充電しないで持ち出しかねないので、必ず充電しておくようにしています。

消耗品と思うことにしましょう。フイルム代よりよっぽど安いじゃん(^-^)v

書込番号:3044154

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺぎのしんさん

2004/07/19 22:37(1年以上前)

F2→10Dさん、レスありがとうございます。
そうですね。使い捨て電池を何十個かまとめ買いしたと思えば、心おきなく使えますね。
電池は補修部品だとか、修繕費用だとか考えてると、いっそ本体ごと取り替えてしまおうか、なんて思ってしまい、余計出費がかさんでしまいそうで良くないです・(^^;)

書込番号:3049423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ROWA偽装

2004/07/15 13:20(1年以上前)


カメラ バッテリー

ROWAの日本セル製1300mAhのバッテリーを分解した人の写真です
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040714040429.jpg
なんとセルは1250mAhでLC18490と言う中国製のセルです

http://www.chinabatteryonline.com/wszh/cpjs.asp?compid=844
↑LC18490

説明文で日本製を薦めておきながら偽装とは・・・

書込番号:3032665

ナイスクチコミ!0


返信する
muscle6549さん

2004/07/18 08:26(1年以上前)

なんと!ぼくもROWAのバッテリーを購入しようと思っていたのですが、これは非常に残念ですね。純正品のバッテリーに比べて非常に安価で、いいと思っていたのですが・・・。うーん残念。

PS 事務所の電話番号がなんと携帯だったのには少し驚きましたが・・・。

書込番号:3042801

ナイスクチコミ!0


momokerさん

2004/07/18 17:14(1年以上前)

海賊品や模造品よりは安心できると思ったんだけど><
もしかしたら海賊品や模造品と同じ電池工場から納品してるのかな

だって電池工場もROWAだけに互換電池卸してるとも考えられないし
(あの値段なら大量生産だよね)
ROWA以外の互換電池納品先?どこ?海賊業者?って思うよね

書込番号:3044331

ナイスクチコミ!0


sumisukissさん

2004/07/22 21:36(1年以上前)

情報提供
私の知る限りではBP-511のセル技術はSANYOでも松下でも
1500mAhまでですけど、出品者 priori***さんは1800mAhと表示して販売しています。
これも偽装でしょうか

書込番号:3059989

ナイスクチコミ!0


NTKさん

2004/09/12 22:38(1年以上前)

どうもこんにちわ。当方中国駐在員をしている日本人です。中国は色々海賊版有りますが、電池メーカーも台湾、香港、中国現地メーカーさまざま有ります。正規OEMメーカーも有りますが、実際海賊版でも非常に安いので購入してます。小生はカシオデジカメとキャノンDVビデオカメラを所有してますが、日本では恐ろしい価格のスタミナ電池を半値以下で購入しております。良く分かりませんが、全然問題なく使用してます。出張者、関係日系企業の方にも広め皆で買いあさってます。出張者は大量購入で帰国します。海賊版DVDと共に大人気。その他SDカード、USBメモリも日本とは比べもにならない価格です。ちょっと余談でしたが・・・。これからも色々海賊版愛用して行こうと思います。当方も製造業現地工場勤務ですが、今後は価格競争に負けそうです・・。では失礼します。

書込番号:3257032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソニーの外部バッテリー?

2004/07/14 01:16(1年以上前)


カメラ バッテリー

はじめまして。私はソニーのサイバーショットのP5を使用しています。
先日、PC STATIONでソニーのデジカメ外部バッテリーキットという商品名に惹かれ、購入してみたところ、プラグがサイバーショットのどこにも合わず、外部バッテリーへの充電もできませんでした。プラグの先は5.5mmある丸いメスプラグ?で一応英語の説明書は付いていたのですが、具体的にどうすれば、サイバーショットと接続できるのかがわかりませんでした。どなたか、電気機器のこういう接続に詳しい方がいたらお願いします。商品名は7.2VExternal Li-Ion Battery Kitです。

書込番号:3027963

ナイスクチコミ!0


返信する
K,Tさん

2004/07/14 09:25(1年以上前)

多分Third Partyの品物だと思いますが、付属品で変換プラグが付いていなかったですか、付いていないのであれば、プラグの取替えとなります。

書込番号:3028592

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimuさん

2004/07/15 00:09(1年以上前)

K,tさん返信ありがとうございます。
変換プラグみたいのは確かになかったですね。
いくら安かったとはいえ、使えないのはしゃくですからね。
電気店で探してみたいと思います。

書込番号:3031266

ナイスクチコミ!0


K,Tさん

2004/07/15 07:10(1年以上前)

秋葉の秋月電子通商で変換プラグを販売しているようですが種類が多くないと思いますので持って行き合してみるのが良いと思います。
少し調べてみましたが、バッテリの名称は7.2V External Li-Ion Battery Kit メーカ名はMAHA Energyとなっていませんか。

書込番号:3031922

ナイスクチコミ!0


スレ主 aimuさん

2004/07/15 17:24(1年以上前)

調べてくださったのですか?ありがとうございます。
メーカー名は見当たりませんね。説明書にもメーカー名はありませんでした。
秋葉原ですか。ネットで買った時よりも安く手に入ってしまいそうですね汗
素直にメーカーのバッテリーを買っておけばよかった。

書込番号:3033277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ROWA膨張

2004/07/13 04:14(1年以上前)


カメラ バッテリー

価格.comでもROWAのバッテリーが膨らんでたりサイズが合わなくて返品したという報告が沢山有るので気になってましたがこういう記事を見つけました。
http://www.shinyei-jp.com/sub21ele13lipo.htm
この記事によれば爆発炎上するときに膨張すると有ります。
これ見ると寝てる間に充電するのが怖くなりました。

燃えても保険かけてるから大丈夫というROWA姿勢は怖いような気がします
安全基準認定のマークでも取得した方が安心できると思いますが。

書込番号:3024499

ナイスクチコミ!0


返信する
高井さん
クチコミ投稿数:55件

2004/07/15 00:22(1年以上前)

燃え尽きたバッテリーの写真みました。すごいですね。
この実験の条件ではバッテリーがメーカー純正でも燃え上がりますね。
万が一の事を考えタイマーと連動で充電するしかないのでしょうか?

書込番号:3031328

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング