このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2012年2月20日 18:25 | |
| 4 | 12 | 2011年11月23日 01:18 | |
| 3 | 3 | 2011年10月28日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2011年9月26日 08:11 | |
| 4 | 4 | 2011年8月29日 12:48 | |
| 6 | 3 | 2011年8月15日 10:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
露出計・色温度計 > セコニック > フラッシュマスター L-358
長年、大型ストロボを使う仕事の撮影時に必ず使っていたミノルタの露出計が昨年壊れてしまった。現在は露出計はミノルタではなくなっていた。露出計の内容も満足できそうでない。
色々調べて、大型ストロボの自然光とストロボ光の比率が分かりやすいセコニックL-358を選択した。価格.comで購入。
実際に到着し、使ってみると、ミノルタよりもちょっと小さめで、機能はちょうど大型ストロボ撮影で必要、あるいは便利な機能がついていた。これで全く十分。必要なものは全部ついていた。
この露出計にして良かった。
3点
皆さまのアドバイスを・・
ヤフオクで2台のpentax SPを手に入れました、学生時代は、S2,S3を使い単独露出計を使っていました、社会に出てからSPが発売されましたが、入手の機会が無く、今に至り、今回、
手に入れましたが2台共、電池液漏れの為か色々試しましたが、指針は全く駄目です。
電池、液がカメラ内部に行ってしまって回線を不能にしているのでしょうか?簡単(安価)に
復帰できる方法(あるわけ無いだろ、タコ)が有ったら教えて下さい。645、NIKONF4、CONTAX G1,RICOH GR1sと持っているので、このSPにお金は余り掛けたくないのです。よろしくおねがいします、また、シューに取り付けて使える露出計が有ると思うのですが、それも教えて下さい。
0点
> ヤフオクで2台のpentax SPを手に入れました、
> 手に入れましたが2台共、電池液漏れの為か色々試しましたが、指針は全く駄目です。
なぜ返品しないのですか?
書込番号:13796602
0点
sakurakara 様
早速有難うございます、2台(2件)とも、カメラがよく分からない?とのフレコミで
ジャンク扱いでした、ただ、露出計以外はレンズをはじめ、総体的には、まァまァで大事に使えば、3〜4年?はもちそうです。
書込番号:13796671
0点
http://www.mapcamera.com/shopping/item.php?map_code=4530076640030
これならシューにつけられますが、ちょっと高いですね?
書込番号:13797162
0点
お早うございます。
ペンタックスSP、懐かしいですね。 私が高校生の頃は憧れの機種でした。
ところで、SPとか私のミノルタSR-T101などでは、露出計用電池が入手できません。
その為、アダプターを用いて、LR41/44型電池などを使います。
この辺りはどうなっていますか?
尚、ペンタックスの修理では、(有)長谷川工作所が有名ですね。
http://www2.to/repairhouse ← この中に、電池アダプターのことも書かれています。
この他、”ペンタックス修理”などで検索すると、数多くヒットします。
お近くに有れば、相談されたらいかがでしょう。
書込番号:13797243
![]()
2点
じじかめ 様
影美庵 様 有難うございます。
※ Voigtlander VU かっこエーですねェー・・値段もさる事もう少し、おとなしいヤツ”
有りませんか? 70の年寄りに20のギャルみたいでSPがかわいそうや(失礼、者の例
えですのでお許し下さい)
※ 代替、電池、色々試しました、内部電気配線に影響が及んでいるようです、長谷川製作所 様に問合せしました(大変親切に対応して下さいました)露出計だけなら¥8000位
オーバーホールだと¥23000位、が目安になるそうです、
永く使うなら、OHを進められました、今、露出以外、平気でも、直ぐ故障するでしょうと 仰ってました、2台で4.6万円 ウーーン、、、、
書込番号:13798096
0点
ノンフィルター 様
また、トンチンカンな奴が出てきた、なんて、仰らず情報お願いします、
47〜8年前大学時代に購入のスタジオSです、もし、修理するとしたら、いくら位掛かるものですか? COMの別欄でPENTAX SPの露出計で質問してますので、もし、使えたらとのかすかな希望なのですが、、、
写真、小さい?かな?
書込番号:13798436
0点
極論かもしれませんが修理するよりちゃんと稼働する個体を買い直すのが一番安いと思います
中古で数千円で結構あります
おまけでこのペンタックスSPシャッターをデコピンの要領ではじくとミラーアップします(笑
書込番号:13798566
![]()
1点
餃子定食 様
有難うございます、そうですよねー、別のを買った方が安上がりですよねー、私の両親は2人共教師で(大正生れ)何故か物を大事にする人で小さい頃から、例え棒切れでも、放り投げたりするのは、嫌がりました、そのせいでしょうか、古い物が捨てられず、今日に至ってます。
単独露出計、考えて見ます。今までのカメラは全部露出計付きなので、気にもしなかったのですが、、、
書込番号:13799628
0点
うさらネット 様
有難うございます、 底豚いや、底蓋ですが、素人の私に大丈夫でしょうか?
ボルトは両側の2個と三脚取り付けアナの2個、計4個しかないですよね、ソレ位なら
出来るんでしょうか、パコ ってはずれますか?宜しくお願いします。
書込番号:13799687
0点
SPFでは、両端の2個と三脚座近傍の1個です。なお、両端と三脚座のねじは少し違う大きさ。
底蓋は容易に、ぱかっと外れます。
書込番号:13799844
1点
うさらネット 様
ご覧のように、緑青などは、ふいていません、2台共チョット見には、漏れの液”が接点の
付近を侵した様子は、ありません、 で、あれば、そんなに大事ではないのでは、、、?
考え、甘いんですかねー?
しかし、底蓋、空けて、第1歩が所見できただけでも、私には大きな進歩です。
有難うございます。急な撮影で下手糞です、スイマセン
書込番号:13800689
0点
露出計・色温度計 > セコニック > ツインメイト L-208
現在中古で買ったスタジオデラックスを使っています。
シンプルで使いやすいのですが、重さ、暗いところでの反応が悪いので追加で検討しています。
ストロボを使用した撮影は皆無なので、フラッシュメイトではなくこちらにしようかと思っています。
スタデラ入射光専用のような使い方をしており、入射光で使うことが多いと思うのですが、検索してみたらアンダーに出やすいとの事ですが如何ですか?また、受光部が先端なので正体で測光するときは手首をかなり曲げる必要がありそうですが如何でしょうか?
反射光も簡単に図れるということで、興味津々です。宜しくお願いします。
書込番号:13687858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
セコニックの製品ページに見に行きましたが、これの入射式っておまけ程度ですね。かなり使い辛そうです。実際使っている人、ほとんどいないんじゃないですか?
手首をかなり曲げなくてはならなくて、正確な位置に向けられないでしょうし。
反射光重視の露出計でしょうね。
ストロボ光を測れるフラッシュメイトL-308Sの方がいいと思いますが。
書込番号:13689063
![]()
1点
追加です。
スタジオデラックスも反射光を測れますがおまけ程度です。
どちらもセレン式なので反応は遅いでしょう。
ストロボは使わなくても、反応速度がちがうのでフラッシュメイトの方がいいです。
書込番号:13689083
![]()
1点
どら焼き好きさん
ありがとうございます。やはり入射光は使いづらそうですね〜。
スタデラはセレンですが、ツインメイトはシリコンフォトダイオードで反応はいいみたいです。
暗いところでも感度が良いのは魅力ですね。
実際使われている方のご意見お聞かせください!
書込番号:13689097
1点
露出計・色温度計 > セコニック > ツインメイト L-208
こんにちは
Amazonで特価(9月9日現在、12600円送料込み)出てますね♪
アメリカ発送のようなので、円高還元でしょうか?
興味のある方は見に行ってみてください。
いまのところ、在庫10個ですよ〜♪
0点
9月15日に注文して、9月22日に商品到着しました♪
アメリカ発送ということで、
説明書は英語との案内メールが来てたのですが、
届いたのは日本版でした。
きちんと梱包されて、郵便受けに入るくらいの小箱が
アメリカから送られてきましたよ♪
やはり、アクセサリーシューに取り付けて測れるのは
便利です。
しかも、アナログメーターなので、クラシックなカメラにも
よく似合います。
保証ですが、
http://www.sekonic.com/Support/Register.aspx
上記セコニックアメリカ社のWebサイトから登録すると
3年間の保証を受けられます。
Amazonの場合、売り切れては補充されという状況のようなので、
興味のある方は、ときたまチェックしてみてください♪
では、ご報告まででした。
書込番号:13549210
0点
露出計・色温度計 > セコニック > フラッシュメイト L-308S
安いお店を見つけたので、一応お知らせしておきます。
私も近々、これも買う事になるのでしょう。……。
セコニック フラッシュメイト L-308S 販売価格(税込): 21,000 円
http://www.yaotomi.co.jp/products/detail/805
1点
こんばんは。ノンフィルターさん
セコニック フラッシュメイト L-308Sが21,000円ですか。
かなり安いと思いますよ。
八百富写真機店(大阪駅地下)ですね?
書込番号:13426143
1点
ノンフィルターさん
限定のやつは、どうなん?
書込番号:13431204
1点
nightbearさん ども ども。
セコニック スタジオデラックスIII L-398A の話ですね。
じゃあ、そちらに書き込み致します。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10982210060/SortID=11558818/
書込番号:13432588
0点
ノンフィルターさん
限定が出たんで買った!
書込番号:13432796
1点
露出計・色温度計 > セコニック > ツインメイト L-208
八百富(大阪駅地下)には、中古もあったと思います。
書込番号:13375682
3点
おはようございます。ノンフィルターさん
じじかめさんが仰るように八百富写真機店(大阪駅地下)でも中古を見かけ
ますが、梅田フォトにもあったと思いますよ。
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/
書込番号:13375719
1点
じじかめさん いつもお世話になります。有り難うございます。
万雄さん 有り難うございます。
実は前に中古を購入した事は有るのですが、しばらくして変という事に気が付きました。調べるとメーターの照度を測る素子と言うか、なんと言ったらいいのか分かりませんが、それが退化していたようです。
なので、中古を買うのはやめました。
えっ、これ新品と有るけど、中古の新品って事? えっ?! えー?
新品の新品ですよねー……
書込番号:13375994
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
露出計・色温度計
(最近10年以内の発売・登録)







