BORGすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

BORG のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BORG」のクチコミ掲示板に
BORGを新規書き込みBORGをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

高性能ですよ。

2016/12/07 20:27(1年以上前)


天体望遠鏡 > BORG > BORG50FL金環日食撮影セット 6252

スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件

12月7日に月面を撮影しました。

5cmのレンズでも良く写っていると思います。

1.4倍テレコン+2倍テレコン+EOS7DU

画像処理:Registax 6、 トリミング

書込番号:20463171

ナイスクチコミ!5


返信する
jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2016/12/07 21:26(1年以上前)

BORGはやっぱり凄いキレですね。


書込番号:20463403

ナイスクチコミ!0


スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件

2016/12/08 09:57(1年以上前)

高性能でもあまり売れなかったみたいですね。

小型で軽量で使いやすいのに残念です。

軽量が重要なファクターなので

BORGで復活する事を願っています。






書込番号:20464667

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

クチコミが無いので投稿します。

2016/11/17 17:33(1年以上前)


天体望遠鏡 > BORG > BORG71FL 金属鏡筒S 6171

スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件

はたして、ここのクチコミを見る人は何人いるのでしょうか?

ボーグの製品を使用している人は航空祭に行ってもほとんど存在していません。。

ボーグといえば鳥さん撮影に使用している方をたまに見かけますが。

シグマとかタムロンのコストパフォーマンスの優れたズームレンズを使用して

いるか、キヤノン、ニコンのズームレンズ、あるいは大砲レンズを使用している人がほとんどです。

ボーグを知っている人はマニアックですね。

76EDを最初に買ってから、ボーグの高性能なレンズと汎用性の高さで使用

頻度が多いです。50アクロ、60ED、71FL、50FLと買い増ししています。

現在最も使用しているのは71FLです。

ボーグマニアの方投稿お願いします。

撮影機材:71FL+1.4倍テレコン(7214)+EOS7DUです。

モーションフォーカシングテクノロジーを使用しています。









書込番号:20402224

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:65件

2016/11/17 20:32(1年以上前)

スレ主様 素晴らしい写真ですね。
自分は デジボーグ67FLを使っています。
カメラは マイクロフォーサーズに装着して 換算600mmで撮影してますが やはりマニュアルフォーカスは難しいですね。
半AFが効くペンタックスに衣替えしようかと マジで考えてますが どうなんでしょうかね?
肝心の写りは 驚きの写りですよね。
色合いはあっさりしてますが 高解像、高精細、キレキレの模写で驚かされます。
スレ主様のレンズは ピントはどうされてるのですか?
オリジナル? 見事なピントで羨ましいです。
自分は 練習がてらT4練習機を撮影しましたが 機体の追従とピント合わせと 連写...
自分の腕の無さに... ボーグの性能が生かせませんね。
スレ主様のテクニック 参考にしたいくらいです。

書込番号:20402693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1328件Goodアンサー獲得:44件

2016/11/17 20:55(1年以上前)

BORGってたしか卓上型?みたいな天体望遠鏡ですよね。(30年前の記憶)

あれで航空機撮影ですか〜〜〜
個人的にありえね〜〜〜

AF AE 効かないでしょ。

難易度高そうですね。良く撮れてると思いますよ。

書込番号:20402756

ナイスクチコミ!0


スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件

2018/11/27 15:35(1年以上前)

全てボーグ71FLで撮りました

本当にボーグで撮ったの?本当です。
それがモーションフォーカシングテクノロジーの凄い処です。
写真を始めて40数年、ひらめいたのです。
AFは当然効かないです、AEはシャッター優先にすればISOを自動可変してOKです。
どうすればマニュアルフォーカスのボーグをピント合わせられるのか?
分かった方は自作して下さい。私とは違うアイデアがあるでしょう。
完成したらどんな写真が撮れるのか楽しみです。投稿してください。



書込番号:22283237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

航空自衛隊奈良基地60周年記念

2016/11/17 09:09(1年以上前)


天体望遠鏡 > BORG > ミニボーグ71FL 6071

スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件 ミニボーグ71FL 6071の満足度5

11月5日に奈良の平城京跡で開催されたブルーインパルスの展示飛行を撮影しました。

奈良でブルーインパルスが飛行するのは初めてと思います。

撮影機材:ボーグ71FL+1.4倍テレコン2個+EOS7DUです。

モーションフォーカシングテクノロジーを使用しています。

書込番号:20401174

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2016/11/17 17:22(1年以上前)

5日の土曜日は 練習で、
晴れていて、
6日の日曜日が 本番で、
本番は 予定より遅れて、
生憎 曇り でした。
かなり広範囲で 爆音が聞かれたようです。

書込番号:20402192

ナイスクチコミ!0


スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件 ミニボーグ71FL 6071の満足度5

2016/11/17 20:47(1年以上前)

さすらいの「M」さん返信ありがとうございます。

二度とないかもしれない奈良でのブルーインパルスの飛行ですので

2日とも行きましたが本番の6日は小雨も降るあいにくの天気でした。

過去に周辺の方の騒音苦情のため本番の飛行が中止なった事があるんです。

だから予行は必ず行くように肝に命じていました。

さすらいの「M」さんはボーグを使用されているのでしょうか?

書込番号:20402727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

天体望遠鏡 > BORG > ミニボーグ71FL 6071

スレ主 41nenさん
クチコミ投稿数:13件 ミニボーグ71FL 6071の満足度5

アメリカ空軍 F16Fighting Falcon

航空自衛隊F15イーグル

航空自衛隊F15イーグル

2013年から使っていますが、レンズの基本性能がよいので
テレコンを使用しても十分実用になります。
マニュアルフォーカスのためピント合わせが難しいと一般的に思われています。
そこで私が考案しましたモーションフォーカシングテクノロジーを使用すれば、
比較的ピント合わせが簡単になります。詳細は公表出来ませんが満足の行く結果
を残しています。拙い画像ですが参考までに貼り付けます。

機材:アメリカ空軍のF16はテレコン1.4倍を1個、自衛隊のF15はテレコン1.4倍を2個、
ボディはEOS7DUを使用しています。トリミング済です。レンズは71FLです。

書込番号:20395927

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「BORG」のクチコミ掲示板に
BORGを新規書き込みBORGをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング