
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
|  M-16"をEOS R7とで撮影 06・04 | 2 | 0 | 2023年6月5日 14:24 | 
|  キヤノン R7"にて!撮影 05・28 | 2 | 0 | 2023年5月28日 09:00 | 
|  松山城は秋色! 12・13 | 2 | 0 | 2022年12月14日 10:47 | 
|  風早のだるま夕日04 11・04 | 3 | 0 | 2022年11月5日 01:13 | 
|  BORG90FL 新しいセット  07/12 | 7 | 0 | 2022年7月12日 08:45 | 
|  だるま夕日撮影に! 10・12 | 4 | 0 | 2021年10月12日 16:09 | 

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


天体望遠鏡 > BORG > BORG77EDII SWIIセットDX
BORG77EDII +EOS R7"にて試写をしました、
キヤノンRF800mmF11と、同等か・・・?。
雨上がりの今朝は綺麗に晴れて・・・撮影、
中島無線塔(14km) 男小鹿島(1.3km)。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001272156/SortID=25252127/#tab
 2点
2点





天体望遠鏡 > BORG > BORG90FL天体フルセットCR 6391
風早のだるま夕日04は明るいだるま夕日です!、
天体望遠鏡セットは「対物絞り」を設けるしかまりません。
 また、「2段テレコン」も「FL対物レンズ」では
劣化が少くなくて・・・よく使っています
 3点
3点



天体望遠鏡 > BORG > BORG90FL天体鏡筒セットCR 6390
BORG90FL+KF-2xRC +OLY OM-1+VA-1"は新しいセット!、
撮影画像がお気に入りなので!、絵をUPします。
 「20022/07/10 M-11撮影」したらいい画が撮影できUPします。
 7点
7点



天体望遠鏡 > BORG > BORG77EDII SWIIセットDX
だるま夕日撮影に!、ここ数年はFLレンズで撮影していますが、
「EDレンズは色のりがいい・・・と」コメントがあって試写を始めてました!、
 切れのいい絵がお気に入りです。  「 大月山の電波塔・7km」
 4点
4点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
天体望遠鏡
(最近5年以内の発売・登録)








 






 









 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
















 
 
 
 
 

 
 
 
 


