天体望遠鏡すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

天体望遠鏡 のクチコミ掲示板

(2434件)
RSS

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「天体望遠鏡」のクチコミ掲示板に
天体望遠鏡を新規書き込み天体望遠鏡をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

2/28まで30%OFF

2023/02/22 14:53(1年以上前)


天体望遠鏡 > ケンコー > Sky Explorer SE-AT100N

クチコミ投稿数:359件

【ショップ名】ケンコー・トキナー オンライン アウトレット専門店

【価格】¥19,250
https://ec1.kenko-web.jp/view/item/000000002448?category_page_id=ct1

【確認日時】2023/02/22

【その他・コメント】
セール前の値段は¥27,500

書込番号:25153905

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

入手しました。

2022/12/24 23:53(1年以上前)


天体望遠鏡 > ACUTER OPTICS > MAKSY60

スレ主 -た-さん
クチコミ投稿数:47件

購入ではなく、ふるさと納税の返礼品で入手しました。
天体望遠鏡は初めてなので勝手がわからず、うまく見えなかったため不良品?と疑い、メーカーのサポートと何回もやりとりして自分の誤解であることわかりました。(サポート様、ありがとうございました。)
スマホとの接続アダプタがうまく使えません。これは最近のスマホがレンズも増え、はしっこに寄っているため同梱のアダプタではずれてしまいます。
一眼レフとつなげるため、純正カメラアダプターとT2(T)マウントのアダプタ(42mm/0.75)を購入し、今後の天体ショーでデビュー予定です。
あとMAKSY60用の正立ファインダーもNet注文しましたが、これは現在品切れでいつ入荷するやら、の状況です。
結構楽しめそうです。

書込番号:25067645

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

松山城は秋色! 12・13

2022/12/14 10:47(1年以上前)


天体望遠鏡 > BORG > BORG90FL天体フルセットCR 6391

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

松山城は秋色! 12・13

松山城は秋色はローカルの帰り道、松山総合公園(2200m)から撮影。

書込番号:25052727

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

団地のベランダからでも使えますか?

2022/11/29 20:29(1年以上前)


天体望遠鏡 > セレストロン > NexStar 8SE SCT

クチコミ投稿数:3件

お世話になります。
望遠鏡デビューをしようと思っています。
南向きのベランダなのですが、そこから自動導入・自動追尾機能付きの望遠鏡は役に立ちますか?
よろしくお願いします。

書込番号:25031439

ナイスクチコミ!3


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/11/29 21:02(1年以上前)

使えますが、360度の内南方左右50度、上下も100度(水平から50度)前後しか見えませんが。

書込番号:25031499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/11/30 23:51(1年以上前)

その範囲でも天体観測って十分楽しめるのでしょうか?

書込番号:25033288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2022/12/01 08:15(1年以上前)

>seiji&pochiさん

一口に南向きのベランダといっても造りは様々ですから、どの程度使えるかはスレ主さんにしか分かりません。また、スレ主さんが何を見たいと思っているかによります。ある程度光害のある場所と考えると、おそらく惑星や月でしょうか。それならあまり問題ないと思います。
それぞれのベランダで注意点は出てくるでしょうが、都会のマンションの南向きのベランダなどで赤道儀を使っている人はかなり居ます。自動導入には極軸がある程度合っている必要はありますが、アライメントすれば済みます。
もっとも、この望遠鏡は短い鏡筒を経緯儀で導入し追尾していくので、長い鏡筒と赤道儀ほどの設置スペースが要らずベランダ向きだと思います。ただし、スリースターアライメントで選ぶ星は限定的になりますね。
惑星によっては天の子午線付近では高度が高くなり過ぎて見えない場合も出てくるかもしれませんが、そういう時は南中時を外して、目的の天体が東の空寄りまたは南の空寄りに来て高度が下がった時に見れば良いです。高度20度以下では大気の揺らぎが大きくなるので適しませんが。月も同様です。

書込番号:25033546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/12/01 19:17(1年以上前)

丁寧な返事ありがとうございます。
fit5を買ってやってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:25034326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

風早のだるま夕日04 11・04

2022/11/05 01:13(1年以上前)


天体望遠鏡 > BORG > BORG90FL天体フルセットCR 6391

スレ主 ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件 瀬戸のだるま夕日 

風早のだるま夕日04 2022/11

BORG72FLセットA

風早のだるま夕日04は明るいだるま夕日です!、
天体望遠鏡セットは「対物絞り」を設けるしかまりません。

 また、「2段テレコン」も「FL対物レンズ」では
劣化が少くなくて・・・よく使っています

書込番号:24994933

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 VMC200Lを不便なく使いたいです。

2022/10/21 00:29(1年以上前)


天体望遠鏡 > ビクセン > VMC200L鏡筒

【使いたい環境や用途】
家のラベンダや星空スポットで使う予定です。
【重視するポイント】
セットのSX2-VMC200Lがかなり高く、買えそうにありません。
難しいのは理解してますが、とにかく鏡筒以外は中古で安くすませたいです。星景写真も撮るので赤道儀が出来れば欲しいです。大きさや重量は問いません。
いざとなったらカゴに載せたりローラーを取り付けて無理矢理運びます。
【予算】
20万前後です。ギリ25万まで可能です。可能ならもっと安くお願いします。
接眼レンズはお金が貯まればちまちま買う予定なので予算に含めなくて大丈夫です。
【質問内容】
カメラはk-3markiiiを母艦に、一応望遠なので意味があるのか分かりませんがo-gps2も持ってます。
今の広角レンズで星を撮るのも好きなので機材を売るつもりはありません。
初心者はポルタII A80Mfを買えとの意見が出るだろうとは予想してますが、三脚や架台等は必要ならいつかは買い替える予定です。操作方法も勉強します。
でもこの鏡筒は購入すれば壊れるまで一生大事に使う予定です。
色々とツッコミどころがあるかもしれませんが、ご指導お願いします。

書込番号:24973754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2022/10/21 08:42(1年以上前)

まずは天体望遠鏡を中古で多数扱っている店を巡っては?

SX2-VMC200L
https://www.vixen.co.jp/product/25078_3/

望遠鏡本体+SX赤道儀+三脚+他
で二十数kg、金額は中古でも25万円で収まらないかも?


SX赤道儀
https://www.vixen.co.jp/product/25071_4/

これ単体で約7kgで軽機関銃並みの重さ、かつ望遠鏡本体より高額ですので。

書込番号:24973931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:45件

2022/10/21 12:06(1年以上前)

>シルクネコのお父さんさん

NEWスカイエクスプローラーSEII-J赤道儀
https://www.kenko-tokina.co.jp/optics/tele_scope/sky_explorer/4961607492154.html

なんかどうですか。ちょうどシュミットでセールしています。
https://www.syumitto.jp/SHOP/492154.html

書込番号:24974106

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2022/10/21 12:12(1年以上前)

>ちょうどシュミットでセールしています。
https://www.syumitto.jp/SHOP/492154.html

新品が 12万円ですから、迷わず買いかも(^^)
ウエイト1つでも5.1kgと重いので、足に落下させると少なくとも骨折必須ですから御注意を。
(仮に外箱に難があっても十分許容レベルの売価かも?)

書込番号:24974116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/10/21 16:49(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>バラの蕾さん
2人ともありがとう御座います。
NEWスカイエクスプローラーSEII-J赤道儀
なるほど、半額で買える今がチャンスみたいですね。
予算オーバーですが、頑張って購入しようと思います。
因みに家に15kgまで耐えられるカメラ用の三脚はあるのですが、望遠鏡に取り付けるためには何か必要な物はありますか?

書込番号:24974416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2022/10/21 16:58(1年以上前)

>ちょうどシュミットでセールしています。
https://www.syumitto.jp/SHOP/492154.html

これに三脚が付いています。
手持ちの三脚のことは気にしないほうが良いでしょう。


重量級用の赤道儀を単独で買うより安いです。

書込番号:24974428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2022/10/21 17:02(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>バラの蕾さん
ありがとう御座いました。
ずっと大事にします!

書込番号:24974432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「天体望遠鏡」のクチコミ掲示板に
天体望遠鏡を新規書き込み天体望遠鏡をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング