防湿庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

防湿庫 のクチコミ掲示板

(5218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon プライムデーで♪

2018/07/22 12:15(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス KED-60 [ブラック]

クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

Amazon プライムデーのセールで購入

レンズ専用防カビ材2袋パックとカメラ ザ・フトン付きで、¥18,999(税込)でした
ちょっと大きいかなとか思いましたが、
 所有機材 キヤノン Eos80D、18−135USM、70−200F2.8IS2、10−22USM、スピードライトEX−600RT
 その他備品とHDD3台いれたら結構いっぱいになりました

乾燥具合は、最初フル稼働させたら一晩で30%以下になったので、その後は中ぐらいにしたら、30%強ぐらいになりました

いままで使いっぱなしでカメラもレンズもそこいらに放置状態だったので、防カビ目的というより、きちんと片づけられる収納ケースとしての役割が大きいですが、とりあえず安く購入できてよかったなぁって感じです(笑)

書込番号:21979965

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CATP(B)

クチコミ投稿数:20367件

入れ替え前です

機材全て

トレーを一つ減らして3段遣いにしました

東洋リビングのアウトレットモールで購入しました。
\28,000.-での購入です。

長年使ってきたED-40CDがかなり前から手狭で
少し大きなものを買おうとは考えてはいたのですけれど・・・

特に最近機材の取り出しが面倒になって来たため
真剣に探し始めました。
ただ例によって予算がない・・・

Amazonであれば2.5万円程度出せば無いことも無いのですが
聞いたことのないメーカーだったりで・・・
Amazonのページを見ながら『やっぱ東洋リビングとかだと
もう1万円必要かな』なんと考えていました。

そんなことで、たまに覘いている東洋リビングのアウトレットモールに
行ってみますとあるじゃないですか!
C級品 ED-80CATP(B) 2.8万円ていうのが!
そんな経緯で購入になりました。

やっぱりいいものですね、広々として・・・
C級品となっていた角当りについては、防湿の機能には全く問題ありませんし、
また正面からは全然見えません。
最初は『どこが・・・』と探さないと判らなかったくらいです。

これでやっと EF500 F4L の横置きが出来るようになりました。
機材もそれぞれ楽に取り出しが出来る!

以上、アウトレットってお得ですね・・・って話でした。

書込番号:21131858

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/08/20 18:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます( ̄^ ̄)ゞ

僕もアウトレットではないのですが、先日キタムラの展示処分品をゲット出来て満足しています。
大砲は持っていないですがそこそこ機材があるので早々にいっぱいになっちゃいそうですけど(笑)

書込番号:21131905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/08/20 18:33(1年以上前)

入らない機材は私が引き取りますよ\(^o^)/


つうか、おめでとうございます\(^o^)/

書込番号:21131966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/08/20 20:56(1年以上前)

防湿庫のご購入おめでとうございます(^-^)v

80リットルでゴーヨンが横に置けるのか!!
自分のは120リットルでガラガラ・・・・・

あっ、大砲は買えませんが!!(笑)

書込番号:21132333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件

2017/08/21 08:13(1年以上前)

ぽん太くんパパさん
☆松下 ルミ子☆さん
カメキューさん

『おめでとう』コールありがとうございます!

ぽん太くんパパさん
実は自分もよく店頭で在庫品・中古品なんかを見ていたのですけれど
出てくる数が余りにも少なく、メーカー直送で無いので別途送料が係ったりで
購入を諦めたことが何度かあります。

☆松下 ルミ子☆さん
>入らない機材は私が引き取りますよ\(^o^)/
お気遣いありがとうございます!
でも問題ありません。
前の防湿事と合わせ、容量が一挙に三倍
これで心置きなくレンズ購入に励むことが出来ます!

カメキューさん
>あっ、大砲は買えませんが!!
えっ?
サンニッパって大砲じゃないの?

書込番号:21133446

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2017/08/21 09:27(1年以上前)

変なのにかまってたら出遅れました。。。

ご購入おめでとうございます♪


っていうか、今まで40リットルに全部入っていたことが驚きかも(^^;)


ところでゴーヨンのフードはどこいっちゃったんですか?

書込番号:21133549

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 ED-80CATP(B)のオーナーED-80CATP(B)の満足度5

2017/08/21 10:22(1年以上前)

>hotmanさん

購入おめでとうございます。

お古は引き取りますよ(笑

書込番号:21133636

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件

2017/08/21 19:19(1年以上前)

mirurun.comさん
たおたおvさん

ありがとうございます。


mirurun.comさん
ゴーヨンのフードはカメラバックに入れたままですね。
前の防湿庫だとつけたまま格納すると無理があったので
帰宅後は外していましたので・・・
今度はつけたままでもいけるかな?
結構かさばるんですよね、フードだけでも・・・

たおたおvさん
お古の方は、既に家内が食品用に狙っているようです。
知らない間に入っているかもしれません(^^;

書込番号:21134677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/22 20:21(1年以上前)

>hotmanさん

いい買い物をしましたね。
私も数年前にキタムラで購入した東洋リビングの80Lのものを使用しています。
ゴーヨンが横置きできるとはびっくりです。

今年はお見合いラッシュで、県外によく行くため交通費もかかり、カメラまで
お金が回ってませんが、久しぶりに何か機材を購入したいですね。

書込番号:21137437

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 ED-80CATP(B)のオーナーED-80CATP(B)の満足度5

2017/08/22 21:02(1年以上前)

>hotmanさん

防湿庫に詳しくないのですが、
私もつられて先程Amazonで防湿庫ポチってしまいました。

「アイポー」ってメーカー?の小型の物で、15,400円なり。
今使っている防湿BOXよりは良いかなと思いまして^^@

でわでわ

書込番号:21137557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件

2017/08/23 08:40(1年以上前)

婚活七転八起さん

ありがとうございます。
自分でもかなりお買い得だったと考えています。
なにせこの防湿庫が、税込・総量込で\28,000.-これはお買い得ですよね。

>ゴーヨンが横置きできるとはびっくりです。
そう、これがポイントになりました。
ゴーヨンが横置き出来る事が購入の条件だったので・・・

たおたおvさん

防湿個のご購入おめでとうございます!

>「アイポー」ってメーカー?の小型の物で、15,400円なり。
自分も何度もそのあたりのページを見ていました。
おそらく、東洋リビングのアウトレット品が見つからなかったら
アマゾンで購入したかも知れません。

書込番号:21138545

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 ED-80CATP(B)のオーナーED-80CATP(B)の満足度5

2017/08/24 15:15(1年以上前)

>hotmanさん

AmazonさんのHPで選んだ機種は配送トラブルでキャンセル扱いに。
怪しいブランドは駄目ですね・・・今回の件でよくわかりました。

東洋リビングのアウトレットモールからオートドライの防湿庫を購入しました。
価格は16000円でした。
中が広いので当面はこれで持ちそうです^^;

書込番号:21141616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 ED-80CATP(B)のオーナーED-80CATP(B)の満足度5

2017/08/26 16:19(1年以上前)

下段には7D2と70Dが同居しています。

アウトレット品の防湿庫、今日届きました。
新品とどう違うのかわからないC級品でした。

早速収納してみました。
下段のトレイもアウトレット品です。

結果、下段に7D2と70Dが並べて入りました。
7D2には70-300II USMつけっぱなしですが余裕があります。
70D には18-135 USM にフードつけっぱなしです。
上段には小物類とレンズを余裕で収納。

やっぱり、ちゃんとしたメーカーの品はいいですね^^

書込番号:21146860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

導入1週間

2017/04/17 10:22(1年以上前)


防湿庫 > IDEX > D-strage DS-134M [マットブラック]

ちょうど今日で、DS-134Mを導入して1週間経ちましたので、コメントを。

このDS-134Mは、弟分のDS-63MやDS-103Mと違って防湿ユニットが、上下に各1ユニット、つまり2ユニット搭載です。

ちょうど、DS63Mを2台買ったと思ってください。   

扉を開けても、上下が分離しているので 湿度の変化が最小限で抑えられます。

次のレスで書きますが、ペルチェ式なので湿度の回復が早いです。

扉を開けてカメラを取り出すと、40%表示が47〜48%に下がりますが、

元の40%に戻るのに2〜3分で戻り、40〜41%を絶えず保っているので、

心理的にもいいですね。


次のレスに続く・・・・・

書込番号:20824148

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:216件 D-strage DS-134M [マットブラック]の満足度5

2017/04/17 11:28(1年以上前)

ご存知の方もおられると思いますが、防湿の方式に 乾燥剤方式とペルチェ式に分かれます。

乾燥剤方式は、(東洋リビングやト―リ・ハン・ハクバなどが採用)特殊な乾燥剤を電子式に吸湿3時間30分、排気30分など

に分けて除湿する方法です。

長所として、ユニット自体が単純で壊れにくいなど、部品代で安くできそうですね。 それに光触媒などの付加価値をプラス。

消費電力が少ない。  メ−カ−によると1日1円などと言われています。

短所として、吸湿3時間30分、排気30分などのサイクルを繰り返すため、

排気中にカメラを取り出すと、最高30分は、除湿しませんね。


ペルチェ式は、(IDEXなど台湾、中国メ-カ−が採用)ペルチェ素子に電流を通すと、A面が冷やされ、B面が暑くなる性質を、

利用して湿気を水滴にし、蒸発させるように、防湿庫に採用されています。

長所としては、電流でON/OFFするため、 素早い除湿と細やかな温度管理が可能となっています。

防湿庫としては、ペルチェ式の方が優れています。

短所  乾燥剤方式の保証期間が、ほとんど5年、ハクバだけは、3年に比べて、

     ペルチェ式は、ほとんど3年となっています。    

このことから、ペルチェ式は、乾燥剤方式に比べて寿命が短い可能性が高いですね。

         それと乾燥剤方式に比べて少し消費量が多いです。

         当たり前ですが、乾燥剤方式が、4時間に30分だけ起動するのに対して、

         ペルチェ式は、絶えず休まず動いて電流を消費しています。

         ワットチェッカ−で調べますと、89時間38分で0.47kwh消費しています。

         1kwh20円として(昼の16時間は、23円、夜間の8時間は13円)

         1時間約0.1円、24時間で2.4円、365日で876円

         乾燥剤方式の約2.4倍かかっていますね。
 
         ただDS-134Mは、ユニット2台使ってこれですから。



         ただ業務の世界では、ワインセラ−などは、ペルチェ式が使われているそうです。


ちなみに東洋リビングの防湿庫などは、20年近く使っている方もいるそうです。

何故私が、このDS-134Sを買ったのかというと、電気畑の人間として当然純電気式のペルチェ方式を選んだのです。


追加、  防湿庫は、、130Lありますが目いっぱい詰め込んで(写真の通り)まだ一眼レフが、2台、ミラ−レスが2台、

      レンズが12本、入れずにいます。

      これは実は、確信犯なのですが、 全部が130Lにとても入れないとわかっていました。

      最初は、東洋リビングの240L,、もしくは ト―リ・ハンの200Lを考えていましたが、

      異なる方式の防湿庫も面白いなあ・・・ などと思いました。


      もう1台東洋リビングの120もしくは、ト―リ・ハンの110と迷っている最中です。

      今日明日にでも、注文する予定です。

書込番号:20824238

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ181

返信57

お気に入りに追加

標準

大は小を兼ねる!!!!!

2017/04/14 00:00(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-180D-MII

スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

買ってみました

H-110 を 予定していましたが

タイトルのとおりです。

※以前 購入した防湿庫も サイズ変更したことがありました。

書込番号:20815446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/14 00:12(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

いいなぁ〜いいなぁ〜

書込番号:20815477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/14 00:18(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!
格言です!

書込番号:20815489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2017/04/14 00:34(1年以上前)

うーん、マンダムo(^ω^o)(o^ω^)oマンダム

書込番号:20815512

ナイスクチコミ!4


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2017/04/14 00:36(1年以上前)

https://youtu.be/SH4QKICO3iI

書込番号:20815514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2017/04/14 00:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。ヽ(^o^)丿

おぉぉ、157L???すげぇぇぇ タイトル通りですね。(@_@)

犬小屋も大きいのですか?

書込番号:20815541

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2017/04/14 00:56(1年以上前)

>銀塩メダリストさん

犬は飼っていません


よく 登場する 富山犬は ☆ルミ子☆さん の 近所の犬です

富山県から 福井県に やって来た 富山犬。

書込番号:20815556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/14 01:14(1年以上前)

J79-GEさん
こんばんは(__m

防湿庫購入おめでとうございます〜!!!
これから必要になりますね!

皆さん購入ラッシュで羨ましいです〜(^^b
いいな・・・

書込番号:20815584

ナイスクチコミ!3


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2017/04/14 01:22(1年以上前)

古いカメラ、レンズなどを 処分するより

防湿庫を 購入しました。

もちろん 設置場所が 重要で 西日 が 当たらない

周辺が高温多湿では ない 場所を 確保したので

増やしてみました。

書込番号:20815597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2543件Goodアンサー獲得:42件

2017/04/14 05:37(1年以上前)

お?

おめでとうございます♪

パナ子が欲しがってるヤツですね\(^ω^)/

やっぱり箱は巨大でしたか?

書込番号:20815764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:75件 仙人の戯言U 

2017/04/14 05:53(1年以上前)

おはようございます。

でっかい防湿庫の導入、おめでとうございます。

うちの防湿庫も満杯なので、でかいのが欲しいです。
ついでにカメラバッグもでかいのが欲しい、今日この頃。

書込番号:20815773

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2017/04/14 05:54(1年以上前)

おぉぉ

くれ!

書込番号:20815774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2017/04/14 06:16(1年以上前)

ホーさん

防湿庫、ご購入おめでとうございます!!

ルミ子さんも買っちゃえ〜〜〜!!

ヽ(^o^)丿

書込番号:20815793

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/14 06:17(1年以上前)

つうか、大じゃなくて中かも!?

書込番号:20815796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:61件

2017/04/14 06:45(1年以上前)

J79-GEさん
ご購入おめでとうございます( ̄∀ ̄)

で、ワインセラーですか?(笑)

書込番号:20815828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2017/04/14 09:42(1年以上前)

おお♪ご購入おめでとうございます\(^o^)/
羨ましい♪

我が家では100均タッパーが山積みになっております( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20816119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2017/04/14 10:01(1年以上前)

むむむ!!

かぴらJでつ(。・_・。)ノ

書込番号:20816152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件

2017/04/14 10:51(1年以上前)

設置後 12時間以上経過したので

さっそく EOS 6D を 入れてみました。

書込番号:20816228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/04/14 11:24(1年以上前)

おめでとうございます!
さあさあ、機材をジャンスカ買いましょう (゚∀゚)
ワインセラーにもなると....〆(・ω・。) メモメモ

〉ポン太くんパパさん
100均タッパー活用大作戦ですね♪
....〆(・ω・。) メモメモ

書込番号:20816278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/04/14 22:05(1年以上前)

H-180D-MII

H-155WD-MII

・H-180D-MII
・H-155WD-MII

大砲を入れるなら どっちが良いの?

書込番号:20817632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:30件

2017/04/14 22:24(1年以上前)

ω・)

書込番号:20817710

ナイスクチコミ!4


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

3台目の購入です。

2016/12/08 06:24(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-120CATP(B)

スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 ED-120CATP(B)の満足度5

写真を初めて30年、初めは東洋リビング2段タイプの(79L)湿度ケースを買いました。
その後、故障により6年前に今回とほぼ同寸法(116L)を購入。
今回で3台目となります。
前回の湿度ケースは壊れたわけではなく、レンズ、ボディーを入れる場所が無くなってきたからです。
結局ケース2台を並べて置いています。
初めからワイドケース購入しておけば良かった!
ビデオ機3台が場所を取っています。
サンニッパ、双眼鏡、デジイチボディー4台、ミラーレス3台、レンズ10本以上。
もうこれ以上レンズとボディーを増やさない様にしないとケース4台目に突入してしまいそう!(笑)

書込番号:20464340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/08 06:45(1年以上前)

>titan2916さん

どんどん増えても、防湿庫10台位までは、許容範囲では
無いでしょうか?

強気でいきましょう。

書込番号:20464353

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4116件Goodアンサー獲得:88件

2016/12/08 11:49(1年以上前)

防湿庫は最初から大き目をってのがセオリーですねw

書込番号:20464871

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/12/08 13:50(1年以上前)

4台使用していますが入りきらないです。
ボディ、レンズ共150台以上ありますf(^_^;)
防湿庫内、棚一段でボディ10台は収納出来ますし、レンズも重ねればもっと増やせます。
収納方法を再考しては如何ですか?

書込番号:20465168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2016/12/09 00:04(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!
格言です!

書込番号:20466865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件 ED-120CATP(B)の満足度5

2016/12/10 09:01(1年以上前)

皆さん、ナイスな書き込みありがとうございます。
カメラ、レンズを多数持つ以上は湿度ケースは必要不可欠な物だと思います。
カビが出てからでは泣くに泣けませんもの。(笑)
くれぐれもカメラ、レンズの保管には注意をしてください。

書込番号:20470132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました(^-^)

2016/04/02 18:47(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-110D-MII

スレ主 XR600さん
クチコミ投稿数:91件

お世話になります。

ついに防湿庫買いました(^-^)

デジタル一眼デビューし三年経ち
止まらない物欲を抑えきれず機材も
増えてきたのでそろそろドライボックスから
卒業をと思いついに買ってしまいました。

結果は、大正解です。
湿度管理は当然ですが
なんといっても、かっこいい!
湿度は、設置して1日で35%位にて安定してます。

おまけで付いていたLEDライトに
照らされた機材を見ながら
にやける時間が幸せです。

機材
D750
V3
J5
レンズ
1424/2.8
2470/2.8
70200/2.8
50/1.8
70300/4.5-5.6
スピードライトSB700
テレコン1.7
FT1

まだ、余裕があるので次なる機材を物色する
日々が続きます!

書込番号:19752106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/04/02 18:59(1年以上前)

おめでとうございます。
同じ機種の○6っちから、写真付きのコメントが有ると思います(^o^)v

ホンダXR600ですか?
以前乗ってました(^^)d

書込番号:19752139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/02 19:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

写真はありませんが…(^^;;

書込番号:19752153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/04/02 19:19(1年以上前)

折角なのでペタッ!!!

書込番号:19752200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 XR600さん
クチコミ投稿数:91件

2016/04/02 20:43(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

返信ありがとうございます。
同じバイク嬉しいですね。

因みに、HRC628キットに
キャブはPJ42
マフラーは、ステンチューンと
懐かしいです。


>☆ME☆さん
返信ありがとうございます。

わたしめも、ペタッて貼っておきます。

書込番号:19752423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング