防湿庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

防湿庫 のクチコミ掲示板

(5218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入者しました。

2015/03/25 20:55(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > EW-115CDB

クチコミ投稿数:18件

55L か80Lと迷いましたが、結局 老朽化したTV台を処分し、TV台兼用に横型の本機を購入者しました。
動作音は全くせず、静かです。
容量も大きく今後資産が増えても大丈夫と思っています。

書込番号:18615495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/26 11:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。これで安心して機材沼が目指せますね。

書込番号:18617250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/03/26 14:33(1年以上前)

>TV台兼用

 取説の注意書きに「重いものを乗せるな」とありますが、大丈夫ですか?

歪んでドアがぴったり閉まらなくなったら、除湿ユニットが運転し放しになって電気代がかかったり、
梅雨時に湿度が下がらなくなったりします。

テレビの重さを調べて、メーカーに電話!!

書込番号:18617728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/03/27 08:06(1年以上前)

じじかめ様
防湿庫手前に鎮座しているのは我が家にいらっしゃったD750です。
すべてはここから始まりました。
フィルター、保護ガラス、HDD、防湿庫etc購入しました。

これから頑張って仕事してレンズ資産増強したいです 。

ごゑにゃん様
アドバイスありがとうございます。
TVは東芝製19RE1です。 4Kgと小さいもので勝手に大丈夫と判断しています。


書込番号:18619985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/28 17:08(1年以上前)

すぐにレンズで埋まるかも?
レンズ沼にようこそ!

書込番号:18624503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/28 22:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)/

沼の入り口にようこそ(^-^)/

書込番号:18625704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ784

返信200

お気に入りに追加

標準

初心者 【設置完了】&【経過報告】

2015/03/22 09:01(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-110D-MII

クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

トーリ・ハン H-110D-MII 色々と写り込みますね…( ;´・ω・`)

防湿庫 上室 ⇒ 一眼レフ1台、レンズ3本、コンデジ1台

防湿庫 下室 ⇒ 充電器、リモコン、その他

庫内湿度表示(緑) 庫外湿度表示(赤)

設置完了しました(^-^)/

予定通り、トーリ・ハン H-110D-MII を購入しました!
相談スレ ⇒ http://s.kakaku.com/bbs/K0000242342/SortID=18278455/
ありがとうございましたm(_ _)m


今週木曜に商品が届き、別室にて丸2日間試運転をして異常が無い事を確認後、昨晩リビングに設置しました!
初期不良の事例報告が何件かありましたので確認後設置しました!


ついでに、安物湿度計(Amazonにて2,000円程度)と防湿庫の湿度計を比較しました!
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00A2JTTWO

結果、安物湿度計と比較して…
・庫内湿度計は、-5 〜 -7%
・庫外湿度計は、-2 〜 -3%
 …と若干低めに表示されてます!

どちらの湿度計がより正確なのか分かりませんが、湿度計の誤差は±5%程度はありますので、両方の湿度計の誤差を考えると10%までの違いは問題なしと判断します!

リビングに設置後12時間後、庫内湿度計は44%です!



今、収納している機材類は…

・ボディ Canon eos 6D
・レンズ EF24-70F4Lis、EF35F2is 、
    EF70-200F2.8LisU
・コンデジ(ネオ一眼) 1台
・ビデオカメラ 1台(弟に貸し出し中)
・カメラ等の充電器
・リモコン、レリーズ
・SDカード10枚程度

と少ないので、余裕をもって収納できています!
防湿庫下室はガラガラです( ;´・ω・`)

ボディやレンズが防湿庫に入らなくて困っている人はいませんか?
私が預かりますよ(^-^)/
レンズだけならCanon希望ですm(_ _)m



今後増えそうな機材は…

・並単(EF85 or EF100等)数本!?
・×1.4テレコン
・ストロボ(600EX-RT or 430EX II)
・EF100-400LU ← 予定は未定

の予定(数年間でボチボチと揃えます)なので、この機種で問題ないと思います!



今までボディやレンズをリビングの片隅に置いてあったり、その他機材が点在していたのですが、防湿庫にまとめてスッキリと収納出来て満足です!


防湿庫は決して安くはないですが、高価なボディやレンズを湿気や埃から守れる保険だと思えば高くないと思います!

初期費用はかかりますが、電気代は1日1円程度と安上がりですし、お持ちでない人はぜひ購入を検討してみて下さい!
ボディやレンズを隠すにも良いらしいですよ!?



※なお、経過報告に関しては不定期に書き込む予定です!(メモ代わりです)

書込番号:18603389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2015/03/22 09:37(1年以上前)

宝箱設置おめでとうございます。

書込番号:18603495

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/22 11:53(1年以上前)

沼の扉は開きましたね、宝箱が埋るのはいつくらいですかね(笑)
おめでとうございます。

書込番号:18603877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/22 12:17(1年以上前)

★ MiEV様

ありがとうございます(^-^)/
宝物、頑張って集めますp(^-^)q



★ たそがれた木漏れ日様

扉は開かれました(^_^;)
早く埋るよう頑張りますp(^-^)q

書込番号:18603936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/03/22 13:15(1年以上前)


あらスカスカね♪ ( ̄∀ ̄)b

M子2トリプルレンズを買えばいいのよp(^ω^)q

書込番号:18604111

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/22 14:14(1年以上前)

さくら印様

余ってるレンズ引き受けますよ(・∀・)




M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:18604270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/22 16:04(1年以上前)

沼のドアの設置おめでとうございますm(__)m
喜んで空け閉めしてるうちに引きずり込まれないように、気を付けなはれや!
まだ隙間があると思ったそのときが危険です(笑)

2ドアで立派ですね。
僕も次はそれにしようかな(爆)
次を買う予定が有るのかって突っ込みは無しでヨロ〜






今日はM6子さんのお膝元の福井に行って参りました。
猫寺の御誕生寺と敦賀の魚街です。

書込番号:18604543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/22 18:02(1年以上前)

baikinman@E39様

ありがとうございます(^-^)/
防湿庫のドアは開けても、沼のドアは開けないように気を付けます(^^;;

機材を入れてスグにまだまだ隙間あるなぁ〜と思いましたf(^_^;
次は85単とストロボが欲しいです(>_<)

2ドアが欲しいならオススメ紹介します(^-^)/
@http://s.kakaku.com/item/K0000242344/
Ahttp://s.kakaku.com/item/K0000242346/


福井に来ていたんですね!
魚街は行った事ありますが、御誕生寺は行った事ないですね…f(^_^;
ねこチャンたくさん撮れましたか?



書込番号:18604932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/24 18:25(1年以上前)

設置3日後

39%

書込番号:18611651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/26 21:12(1年以上前)

設置5日後

39%

書込番号:18618802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/03/28 23:29(1年以上前)

設定7日後

39%

書込番号:18625886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/07 21:54(1年以上前)

40〜45%

書込番号:18658871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/15 21:31(1年以上前)

39〜45%

書込番号:18685366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/16 07:44(1年以上前)

☆M6☆ さん

遅くなりましたが、防湿庫ご購入おめでとうございます。
扉に映り込んでいる (=^・^=) 子どもカワイイ。

M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい…
まずい、☆M6☆ さんの病気が感染してきた。 (/ω\)

|ω・)
|彡 サッ

書込番号:18686485

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/16 19:03(1年以上前)

豚に真珠♪ 様

ありがとうございます(^-^)/

娘がコッチ向いてる画像もあったのですが、NGということで後ろ向きの画像にしましたf(^_^;


M子2いいですねぇ(*^^*)
AFは分からないですがコンパクトでミラーレスとして優れていると思います!
M子3は大きくなりすぎな感じがします…(^^;;


チョット前までは、評判の良いEF-M11-22を使ってみたい…くらいにしか思ってなかったのですが、娘を連れて出掛けるようになったら広角に興味が出てきました(>_<)

24oでは狭い…と感じる事が増えてきました(>_<)




M子2トリプルレンズキット欲しい欲しい欲しい〜(>_<)



書込番号:18687967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


jycmさん
クチコミ投稿数:4884件Goodアンサー獲得:81件

2015/04/16 19:20(1年以上前)

24mmで狭いとな…

Mも良いけど、どうせなら16-35の出番ですな♪
防湿庫のお仲間に加えてあげたら、喜ぶよ♪

書込番号:18688019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/16 21:05(1年以上前)

jycm 様 改め 爺や様

24mm狭いです…

16-35も良いですが、14L2が良いですね(^-^)/


なんちゃって14L2買いました(^-^)/

書込番号:18688382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/04/16 22:34(1年以上前)

☆M6☆さん、

>なんちゃって14L2買いました(^-^)/

高級レンズ羨ましい

着々と沼に嵌ってきてますね、私はニコンですが58mmF/1.4を買いました
単焦点は良いですよね、58mmは私には合ってるようです、使いこなせていませんがw

書込番号:18688805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/16 22:45(1年以上前)

たそがれた木漏れ日 様


なんちゃって14L2ですから、本物14L2では無いですよ(^^;;


>58mmF/1.4を買いました

ゴジラの日ですね(^-^)/
単焦点は良いですね(*^^*)

私は85L2が欲しいです(>_<)

書込番号:18688863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4739件 H-110D-MIIの満足度5

2015/04/22 00:10(1年以上前)

コンデジ + ミニ三脚

コンデジ + ミニ三脚 搬入

書込番号:18706053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1467件Goodアンサー獲得:6件 ミクシィ 豚の耳に念仏… 

2015/04/22 14:16(1年以上前)

「16-35F4Lis」 & 「85F1.2LU」 & 「ストロボ」

の 御三方が …

『 ☆M6☆ さんちの防湿庫に 入れて 欲しい欲しい欲しい〜(>_<)病 』

になられたそうです。 
至急、保護してあげてください。

(;^ω^)ナンチャッテ

書込番号:18707502

ナイスクチコミ!4


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です。

2015/01/27 19:24(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > LD-120

クチコミ投稿数:203件

いつも行くお店のWEBショップで購入、納期は約1週間と記載されていたが、数日で前ぶれなく運送業者が配達して来ました。
その時点でも配送ステータスは未発送!? だけれど早い分にはよいのでWEBの販売元へ連絡するとステータスはすぐに修正してくれました。
閑話休題
20kgなので2Fの設置先へ1人で運ぶのは多少ためらいもありましたが、梱包されたままで梱包材の固定用につけられたプラスチックテープを持ってみたらいけそうなのでそのまま2Fへ運んで開梱しました。女性でも大丈夫と思います。
電源投入からほぼ2〜3時間で付属湿度計30%半ばで落ち着いているので、機材格納完了。
機材は古いフィルム1眼ボディー2台とその交換レンズ(固定焦点4本+ズーム3本)と5DVと24-70mmF4L IS USM、100mmF2.8LマクロIS USM、70-200mm F2.8L IS II USM、600EX-RT、他小物を入れてほぼ余裕がある満杯になっています。
音もなく、湿度も安定している(冬のせいか?)ようで、除湿動作を示す赤表示は時折ある程度です、
本体はしっかりしたつくりで、設置の安定性を確保するための調整ねじ(脚部)も扱いが容易で満足しています。
ただ、U字型のスポンジは100mmと70-200mmを隣同士に置くと調整リングが軽く干渉します。
これまで除湿個は使ったことはないですが買ってよかったと思える製品です。

書込番号:18412702

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/01/27 20:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私は約7年前、フローリング工事したばかりの時に購入し、
床を傷つけたくないと小型の80Lクラスにしましたが、少し小さすぎでした。

書込番号:18412877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:203件

2015/01/28 14:05(1年以上前)

じじかめさん

返信ありがとうございます。

そうですね、我が家のフローリングも傷をつけたくないのでさっそくプラスチックの保護プレートを足の下に入れることにしました.

※プラスチックの保護プレートという表現は正しくないかもしれません。凸レンズを縦割りに4等分したうちのもっとも径の大きいものをさらに径の細いほうが円形にくぼんだものでキャスターの移動防止などに使うものです。

書込番号:18415196

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入して安心しました♪

2014/12/07 00:45(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-33

スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

スイッチを入れて2時間くらいで70%まで落ちました。
半日空運転をしないといけなかったのに、
スイッチを入れてすぐにカメラ・レンズ類を入れたところ、
いきなり湿度100%まで跳ね上がりました。

中身を取り出してからガラスの曇りも取れて一安心です。

レンズ類はキャップを外して横向きに置くといいのでしょうね?

店頭展示品で9880円でしたので、一昨日見つけた時には迷いました。
台車代わりになるものを持っていき、昨夜急いで電車旅しました。

実はソニーの18−55の標準レンズにはカビらしきものが見られました。
先日、ケンコーの接写リングを購入した時に、3つ共はめたところ、
広角側でカビらしき丸い点のようなものが確認出来ました。

接写リングを取り外すと、全く確認出来ず、接写リングを購入しておいて
よかったです。

接写リングはタムロンの70−300mmDiマクロレンズですと、
レンズ先から2・30センチ先くらいで、キーボードがアップで撮れます。
顕微鏡のような使い方を楽しみたいです。
花などのクローズアップ撮影に威力を発揮するのだと思います。

書込番号:18244925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 02:46(1年以上前)

追記となります。
接写リングをつけた時に確認出来たカビについてですが、
電球などの明るい光に対してカメラを向けた時に見えました。

点に見える初期カビは、ゴミのようにも見えてわかりづらいです。
防湿庫宣伝のお店の紙には、カビが発生していると、
画像がぼやけてくるように写真が貼ってあります。
気を付けたいです。

書込番号:18245118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/07 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。防湿庫があると保管が安心ですね。
私はレンズキャップを着けたまま保管しています。

書込番号:18245319

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/07 08:30(1年以上前)

一度不着したカビは無くなりません、他のレンズにも伝染します。
防湿庫は湿度40%位で20年程使用してます(50%で雲らせたので)湿度計自体が誤差が大きいです。
扉の開閉で一気に湿度は上がります、機材が濡れていた場合は特に注意してね。
また、機材を入れ過ぎると湿度は安定しません…

自分は4歳児がいるので防湿庫はイタズラ防止の為にも必要です。


書込番号:18245399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 12:57(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございますm_m

たくさん入れ過ぎているからか、レンズキャップを外したままで
レンズ内湿度を上げているかで、湿度が70%台後半のままです。

時折、最低湿度にしても効果なし。
それもメーカーの説明書きでは半日様子を見て欲しいとのこと・・・。
待って下がるとはどうしても思えないので悩みものです。

レクサスのスキーブーツ用の乾燥剤入れても変化なしです。
取り敢えず様子見ます。

書込番号:18246155

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 13:04(1年以上前)

橘 屋さん
ありがとうございますm_m

標準範囲の右よりだと40%台のようなので、右寄り(低湿度設定)にしています。
機材の入れ過ぎが原因で70%台後半のままなのかもしれませんね。

もう少し様子を見ます・・・。

書込番号:18246182

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 13:27(1年以上前)

書くのを忘れていましたが、改行含めてそのまま転載します。


保管品の収納
○保管品を入れますと、保管品に含まれる水分の影響で一時
的に庫内湿度が上がります。庫内湿度が下がって安定するま
でに通常1〜10日かかります(布類や紙類、ネガ・ポジ等を
多量に入れますと、湿度が安定するまでに10日以上かかる場
合もります)。
○カメラやレンズのキャップは、密封性のあるものですと湿気
がこもったままになってしまいますので、はずして保管して下
さい。
○保管品は保管する前に必ず清掃と点検を行ってから入れて
下さい。使いっぱなしのまま入れますと、ホコリや汚れ、指紋、
手あか等が原因で、低湿度であっても、まれにカビが発生する
ことがあります。また保管中も定期的に清掃や点検を行って
下さい。


色々と注意したいですが、特に一番下のはやらないまま入れてしまっています。
時間がないのもありますが・・・。

カメラとレンズのキャップはつけて入れてみるのを試してみたいです。

書込番号:18246244

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/08 18:03(1年以上前)

レンズキャップをつけて、少しでもレンズのガラス面に含まれてくる水分が
外に出ないようにしましたが、最大、右いっぱいに回して湿度48%くらい。

まぁ、これ仕方ないですね・・・。
ランプはついたりつかなかったりなので、連続使用ではなさそうです。

書込番号:18250095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

梅雨を乗り切りました。

2014/07/24 22:50(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-120CDB

スレ主 Df爺さん
クチコミ投稿数:9件

春に買いました。
レンズを買ったので梅雨時の湿気が心配だったので、とうとう導入する事にしました。
防湿庫内の湿度は、アナログ湿度計で計って、40%前後をキープしています。
付属のデジタル湿度計は30%代です。

防湿庫があると、安心していられますね。

書込番号:17766970

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27381件Goodアンサー獲得:3134件

2014/07/24 22:54(1年以上前)

購入おめでとうございます。
湿度が高いと、心配ですからね。
これから、枕を高くして、眠れますね。

書込番号:17766991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2014/07/24 22:57(1年以上前)


防湿庫があると、安心感が違いますね。

ズボラな私には、なくてはならないものです。

書込番号:17767003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/25 01:19(1年以上前)

今まで100Lの防湿庫一台でしたが、ハードオフで120Lと80Lの防湿庫を立て続けに購入(別店舗で10800円)

一段にボディを10〜12台詰め込んでいるので湿度がなかなか下がりません…
入らない機材は防湿ケース、食品タッパー8個に分別してます。

書込番号:17767420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/25 09:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。すぐに満室になると思います。買い杉にご注意ください。

書込番号:17767992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

購入しました

2014/06/13 21:22(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-41WA

クチコミ投稿数:146件 ED-41WAの満足度5

先月末キタムラネットショップでこの商品16,800円で案内が来てたので購入しました。
今まで、大きめのタッパーに乾燥剤を入れていましたが管理が不便で、毎年この時期悩んでいましたが安いのでこの際思い切って購入しました。
所有機材はEOS5D2+24−702.8L付きと70−2002.8L、NEX−6ズームキットだけなので余裕ですが。数年後に購入予定(お金がたまればですが)の100mmマクロと広角ズームF4.0が入るかどうかって感じですね。
設定を標準の真ん中くらいで40%で安定しています。
除湿ユニット作動中(赤ランプ点灯中は)背面のユニット少し熱い45℃位?(手で触っていられるくらい)です。
一般的には防湿庫は大きめのほうがいいと思いますが、私の場合数年のうちにレンズが増えるかどうかわからないのでとりあえず、手持ちの機材が少し余裕で入るくらいにして、それ以降はレンズ購入するときに考えます。
以上参考になれば幸いです。

書込番号:17623220

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:25件

2014/06/13 21:38(1年以上前)

こんばんわ。

 私は、もう30年近く東洋リビングのAUTO DRYを使っています。
 カビによる被害は一度もないので、買ってよかったと思っています。
 本当は新型の防湿庫を買い足したいのですが、部屋に余裕がありません。
 壊れたら買い換えようとずーーーっと考えているのですが、壊れないし、今まで被害も出ていないので・・・。

 長い目で考えれば、安い買い物だと実感しています。

書込番号:17623279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件 ED-41WAの満足度5

2014/06/13 21:47(1年以上前)

行きまっせ〜!!さん
返信ありがとうございます。
壊れないですか〜うちのも壊れないといいですね。
日本製ということなので信頼しています。
長持ちしてほしいです。

書込番号:17623309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/06/14 10:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私は約7年前、80リッタークラスを購入しましたが
故障はありませ。(パソコンは数回故障してますが・・・)
設置面積は同じなので、もう1クラス大きいものにしておけばよかったと反省しています。

書込番号:17624983

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件 ED-41WAの満足度5

2014/06/14 11:07(1年以上前)

じじかめさん
返信ありがとうございます。
大きさで迷ったら大きいほうがいいですかね
大は小を兼ねるんでしょうね。

書込番号:17625088

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング