東洋リビングすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東洋リビング のクチコミ掲示板

(2823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

雨・雨・雨・の 梅雨時期こそ必要!

2006/06/13 21:27(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-50SS

クチコミ投稿数:51件

●先日,ニコンの一眼D200とVR18-200mmレンズを買いました。今,手持ちのSONYのR1やP200,CANONのIXY700のデジカメも保有しており,さらにHC1のビデオカメラを買ったばかりです。
●趣味の世界と言われればそれまでですが,高価なこれらの宝物をず〜っと大切にしていきたいと考え,湿度を一定に保ってくれるこちらの防湿保管庫を注文しました。
●カメラのキタムラで支払いを済ませましたが,送料無料でメーカーより直に宅配されるようです。届きましたら,またレポートします。

書込番号:5166702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 09:27(1年以上前)

こんにちは。

私もD200とVR18-200mm、あと数台ありますが
いつも机の上に置いたままです。

今年は、買いたいと思ってましたが
この製品よさそうですね。

お店に行って見てきます。

書込番号:5168130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/06/14 20:29(1年以上前)

★☆★ 届きましたよ! ★☆★

 ニコン富士太郎さま,日曜日の夜,キタムラ店頭で注文しましたら,本日(水曜日)にクロネコヤマト便にて届きました。
うれしくて,早速コンセントを繋ぎ,「中に何も入れず丸1日放置してください」とのことでしたので,赤ランプ点灯(除湿スイッチON)状態で待っています。
明日の帰宅後に,3段の棚にセットしていこうと思います。

 あっ,それと,このモデルにも充電に便利な“電源コード”が裏側に付いていました。ラッキー・・・

書込番号:5169537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 20:42(1年以上前)

yu_kun_papaさん

報告、ありがとうございます。

R1、HC1もお持ちなんですね。
高価な機種ばかりですので、防湿保管庫に入れておけば
安心ですね。

書込番号:5169588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/06/14 21:13(1年以上前)

ニコン富士太郎さま,
私はデジカメ1年生(もちろんカメラ超初心者)ですが,
お金に余裕がないのにイイモノを集めちゃいました。
それぞれに長所があると思いますので,これから0からの勉強のスタートです。
使いこなせるまで,いろいろ教えてくださいね。

書込番号:5169706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 21:24(1年以上前)

yu_kun_papaさん


>使いこなせるまで,いろいろ教えてくださいね

D200の板に書き込みされたことないのですか。
詳しい方が沢山おられるので、何でも相談されたらいいかと。

書込番号:5169738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/06/18 12:16(1年以上前)

遅レスですが・・・。

私もED-55SSを今年の初め頃から使用しています。
家庭の中で私の趣味のスペースは少〜ししかないので、最初はちょうど良い大きさだと思いましたが、カメラ関係の機材は何でも入れていますので、今ではもう少し大きな機種にすれば良かったと後悔しています。

でもやっぱり防湿庫って良いですよね。
湿度ばかりか埃からも機材をガードしてくれるし、安心感が全然違います。

もう1台購入して時計とかも収納しようかと考えている自分が怖い。

物欲退散!

書込番号:5179914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/11 06:12(1年以上前)

部屋の湿度が高くカビの発生が怖いので、これを購入しました。
横幅の広い51SSとどちらにするか悩みましたが、設置スペースでこちらにしました。
もっと早く購入しておけば良かったかなと思っています。

書込番号:5244325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、キタムラで注文してきました。

2006/06/17 13:39(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-81SS

クチコミ投稿数:24件

みなさん こんにちは。

梅雨に入ったというのにサイズで色々と悩んでいましたが、キタムラで現物を見てこれに決めました。¥27,000でした。
届くのはまだ先になりますが、今のところ
レンズ4本
スピードライト1コ
30D
壊れたコンデジ1コ(修理予定)
フイルムカメラ1コ
なので当分は買い足ししなくて済みそうですね。
早く防湿庫に入れてあげたいです。

書込番号:5177035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予想以上の収納力

2006/06/07 22:14(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-81SS

スレ主 nob4530さん
クチコミ投稿数:13件 ED-81SSのオーナーED-81SSの満足度5

ドライボックスに入りきらなくなり、どうせならと思って防湿庫を購入しました。
カタログを見るとこのED-81SSが丁度良さそうな大きさだったので、これを購入。

レンズ10本、EOSkissDN本体、バッテリーグリップ、コンデジ4台、ビデオカメラ1台、
まだもう少し入りそうです。
もうあと2〜3本レンズが増えても大丈夫かな?(笑)
波形レンズホルダーが半分のサイズでもう一つ欲しいかも。

以前のドライボックスの時は毎日湿度を気にしていたので、今は気にしなくて済むので非常に楽ちんです。
トップコンセントはもう少し使いやすいように考えて欲しいかな?

書込番号:5149003

ナイスクチコミ!0


返信する
D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/09 11:17(1年以上前)

nob4530さん

沼にはまると買い足しの危険が・・・

かく言う私も、ドライボックスから東リの102L?へ、さらにED-151を買い足し、今ではこの
2庫もいっぱいの状態で、3庫目を考える始末です、丁度いいから足りないへのご案内でした。
m(__)m

書込番号:5153260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件 Disney大好きのお部屋 

2006/06/09 14:03(1年以上前)

nob4530さん こんにちわ。
>もうあと2〜3本レンズが増えても大丈夫かな?(笑)

2〜3本と言わずにもう少し...ついでにボディも増えたりして...(^^;;

>今は気にしなくて済むので非常に楽ちんです。

やっぱり管理は極力手間がかからない方がいいですよね〜(笑)



D200Mark2さんへ
>2庫もいっぱいの状態で

そんなにいっぱいお持ちなんですか〜?ED-151って結構入りますよね〜!?(-_-;)
この際、プロシリーズをご購入されるとゆ〜のは?(^^;;

書込番号:5153619

ナイスクチコミ!0


スレ主 nob4530さん
クチコミ投稿数:13件 ED-81SSのオーナーED-81SSの満足度5

2006/06/09 21:31(1年以上前)

D200Mark2さん

一体どれだけの機材をお持ちなのでしょうか?
大は小を兼ねるということで、次はやっぱりプロシリーズということで(笑)

私は防湿庫から少し溢れてもドライボックスの方へ入れればよいので、
防湿庫を買い足すことは多分無い…(?)です。
さすがにこれ以上は部屋に置き場所が無いですね。


Disney 大好きさん

>2〜3本と言わずにもう少し...ついでにボディも増えたりして...(^^;;

1年で10本になりましたが、必要な画角は揃ったのでしばらくは殖えない予定です。
今は5Dの後継機の為におとなしく貯金中です。
5D買ったら…、レンズは殖えますね(笑)

>やっぱり管理は極力手間がかからない方がいいですよね〜(笑)

最近は雨ばっかりですが、去年とは違って今年は安心して過ごせますね。

書込番号:5154528

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/12 14:55(1年以上前)

下取りというのが好きでなく、たまる一方になってしまったんです。

古いところでは、キャノンFTbが3台FDれんずが3本、EOSシリーズは10QD、55、ペンタックス
の645と645N、645用レンズが4本、デジタルカメラはソニーのS70とP92、パナソニックのFZ20
、キャノンの10D、5D、1Dmark2、EFレンズが17本、新入りのD200君とレンズ2本、このほかに

アングルファインダー、フィルター、撮影用フィルムとストロボ類も埃よけに入れてます
ので満員状態です。

書込番号:5162800

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新規コーナーなので書き込みます。

2006/06/07 16:32(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-101SS

クチコミ投稿数:25件 ED-101SSのオーナーED-101SSの満足度5

4月にビックのポイントが貯まったので防湿庫を購入いたしました。しかしながら部屋が片付いておらず、設置場所を確保できなかったので実際に稼動しだしたのはゴールデンウィーク後半からです。

中には30DとKISDN レンズ10本、ストロボ、時計10本を入れております。

スペースはまだまだ余裕はあります。

時計を毎朝取り出しますので防湿庫が『ひんやりして』気持ちいいのを実感しております。

また、カタログでは防湿この上にコンセントがあり、充電電池の充電に便利と出ていましたが、私の場合、自動巻き時計用のウオッチワインダー置き場として重宝しております。

防湿庫に関しては購入して大満足です。

撮影後、購入前まではカメラバッグに入れたままにしていましたが必ずバッグから取り出しセーム皮で軽く拭き防湿庫に戻すようになりましたのでレンズにとっては良いのではないでしょうか。(不精な私でも続いております。)

あと今後購入をお考えの方にご注意していただいた方が良いかなと思うことは、101のような4段分の大きな扉のものは、扉と本体のパッキンのゴムが少し厚くなっておりますので、扉は90度以上開けてから、トレーを引き出さないとトレーがゴムにあたり傷が付きますのでご注意を…

傷が付いても性能に問題はないと思いますが、見た目を気にする方は注意してください。

スペースがまだあるのでレンズがまた増える…時計が増える…あぶないあぶない…

書込番号:5148040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2006/06/09 23:09(1年以上前)

私もこの防湿庫でカメラ、レンズ、時計を保管しています。
ひとつだけご注意されたほうがいいのは、扉の両サイドには
密閉のために強力な磁石が内蔵されています。
時計を保管される時は、できるだけ離して内側に置かれることをおすすめします。
時計は磁気が帯びるとやっかいです。
実際に東洋リビングの社員の方から聞きました。

書込番号:5154883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なかなかのものです。

2006/06/07 11:24(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-81SS

クチコミ投稿数:104件 ED-81SSのオーナーED-81SSの満足度4

露対策で、乾燥剤を入れ替えするのが面倒でしたので、4月末に購入しました。実際なかなかいいものです。
常に35〜40%程度の湿度が保たれ、本体も高級感があります。
カメラはニコンD200とコンパクトデジカメ、レンズは70−200mm/F2.8を筆頭とする5本です。
上段ケースはレンズに合った溝があり、収納もしやすいですが、隣の溝との幅が狭く、レンズ同士がぶつかりそうなイメージがあります。


書込番号:5147472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/06/07 12:16(1年以上前)

こんにちは。

防湿庫、良いですよね。

>露対策で、乾燥剤を入れ替えするのが面倒でしたので、

私も同じです。面倒なことは一切したくない。(^^;
私だと、多分、乾燥剤の入れ替えを忘れて、カビを育てる結果になると思う。

書込番号:5147586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/07 12:41(1年以上前)

こんにちは。

立派な防湿庫ですね。
私もカビにやられる前に買おうと思います。

こんな立派なの買っても入れるものが少なくて。

書込番号:5147663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング