このページのスレッド一覧(全444スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2014年10月2日 02:57 | |
| 5 | 4 | 2014年7月25日 09:17 | |
| 6 | 4 | 2014年6月14日 11:07 | |
| 0 | 5 | 2014年5月11日 17:41 | |
| 2 | 2 | 2014年5月3日 14:51 | |
| 3 | 1 | 2014年4月9日 22:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
気にすることでも無いのかもしれませんが教えてください。
先日製品が届き、設置しました!!
扉の開け閉めする時に無音出なく、扉の関節部分?!といいますかそこ辺りからキュッというような音がします。
お持ちの方みなさんしますか?
ゆっくり開くとしないのですが、まあまあの速さであけるとなります。
湿度もキープしてくれてるので動作問題は、無いのですが気になって、、、
教えてください。
書込番号:18003366 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
開閉部の音ですね。
3台共東洋リビングの物を使っていますが、その様な音は鳴りません。
機能には支障はないのでそまま使っても問題はないです。
気になるなら、CRC等の潤滑剤を使ってみると改善されます。
念のため、カメラを取り出してからして下さい。
使用後なじます為に何度か開閉を繰り返して下さい。
書込番号:18003404
![]()
1点
こんにちは
ドアのヒンジ(ちょうつがい)の音かと思います。
金属同士のこすれる音ですので、CRC5-56などの潤滑剤が300円程度で売られていますので、ドアを開けて内側から振りかけてください。
書込番号:18003425
0点
うちのも90度近く開けたあたりでキュッキュッといった音がします。
特に不具合はなさそうなのでそのまま使用しています。
書込番号:18003670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
お返事ありがとうございます。
購入品がハズレだったのでしょうか、、
とりあえず問題は、なさそうなのでこのまま使うことにします^_^
酷く気になるようになったら、CRCなどぶっかけてみたい思います。
書込番号:18004232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
春に買いました。
レンズを買ったので梅雨時の湿気が心配だったので、とうとう導入する事にしました。
防湿庫内の湿度は、アナログ湿度計で計って、40%前後をキープしています。
付属のデジタル湿度計は30%代です。
防湿庫があると、安心していられますね。
3点
購入おめでとうございます。
湿度が高いと、心配ですからね。
これから、枕を高くして、眠れますね。
書込番号:17766991
1点
防湿庫があると、安心感が違いますね。
ズボラな私には、なくてはならないものです。
書込番号:17767003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今まで100Lの防湿庫一台でしたが、ハードオフで120Lと80Lの防湿庫を立て続けに購入(別店舗で10800円)
一段にボディを10〜12台詰め込んでいるので湿度がなかなか下がりません…
入らない機材は防湿ケース、食品タッパー8個に分別してます。
書込番号:17767420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご購入おめでとうございます。すぐに満室になると思います。買い杉にご注意ください。
書込番号:17767992
0点
先月末キタムラネットショップでこの商品16,800円で案内が来てたので購入しました。
今まで、大きめのタッパーに乾燥剤を入れていましたが管理が不便で、毎年この時期悩んでいましたが安いのでこの際思い切って購入しました。
所有機材はEOS5D2+24−702.8L付きと70−2002.8L、NEX−6ズームキットだけなので余裕ですが。数年後に購入予定(お金がたまればですが)の100mmマクロと広角ズームF4.0が入るかどうかって感じですね。
設定を標準の真ん中くらいで40%で安定しています。
除湿ユニット作動中(赤ランプ点灯中は)背面のユニット少し熱い45℃位?(手で触っていられるくらい)です。
一般的には防湿庫は大きめのほうがいいと思いますが、私の場合数年のうちにレンズが増えるかどうかわからないのでとりあえず、手持ちの機材が少し余裕で入るくらいにして、それ以降はレンズ購入するときに考えます。
以上参考になれば幸いです。
1点
こんばんわ。
私は、もう30年近く東洋リビングのAUTO DRYを使っています。
カビによる被害は一度もないので、買ってよかったと思っています。
本当は新型の防湿庫を買い足したいのですが、部屋に余裕がありません。
壊れたら買い換えようとずーーーっと考えているのですが、壊れないし、今まで被害も出ていないので・・・。
長い目で考えれば、安い買い物だと実感しています。
書込番号:17623279
2点
行きまっせ〜!!さん
返信ありがとうございます。
壊れないですか〜うちのも壊れないといいですね。
日本製ということなので信頼しています。
長持ちしてほしいです。
書込番号:17623309
0点
ご購入おめでとうございます。私は約7年前、80リッタークラスを購入しましたが
故障はありませ。(パソコンは数回故障してますが・・・)
設置面積は同じなので、もう1クラス大きいものにしておけばよかったと反省しています。
書込番号:17624983
2点
じじかめさん
返信ありがとうございます。
大きさで迷ったら大きいほうがいいですかね
大は小を兼ねるんでしょうね。
書込番号:17625088
1点
今回こちらの防湿庫を購入しました。
引き出しタイプはとても使いやすいです。
一つ質問ですが、この棚に敷いているマット(スポンジ)には裏表はあるのでしょうか?
特に取扱説明書にも記載がないので気にせず使用しているのですが・・・
もしご存知の方がいればよろしくお願い申し上げます。
書込番号:17501325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
見た目に違いがなければ気にしなくていい。
書込番号:17501364
![]()
0点
単品でも購入出来ますよ。
平らな物、レンズ用の物も。
書込番号:17501592
0点
みなさん、ご回答ありがとうございます。
特に裏表を気にすることはなさそうですね。
これから梅雨の季節ですし、大活躍してもらおうと思います。
書込番号:17504493
0点
現在上記の防湿庫を15センチ間隔で3台利用しています。
保管庫の容量がマックス状態で1台購入しようと思いますが、
設置の際に間隔を空けず設置しても問題ないでしょうか?
ご存知の方宜しくお願いします。
1点
これ3台で足りない!
凄い資産家というか、資材家というか。
冷蔵庫じゃありませんから、側面はくっつけて大丈夫です。
背面は5cmくらいはあけましょう。
書込番号:17475477 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
opaqueさん こんにちは
アドバイスありがとうございます。
複数マウントと嫁のカメラも入っています。
現状は少し窮屈なので、追加を検討しています。
書込番号:17476142
0点
1D4+70-200/2.8Uで縦に入ります。
書込番号:17397377
![]()
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
防湿庫
(最近5年以内の発売・登録)



