東洋リビングすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東洋リビング のクチコミ掲示板

(2823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > 東洋リビング > ED-151SS

クチコミ投稿数:199件

くだらない質問で申し訳ないです。くだらないのが分かっていても是非ともお聞きしたいことでして。
急に防湿庫が欲しくなりまして、ED-151SSに興味を持っているのですが、

1. 防湿庫自体が初めてなんですが、これはメーカから完成品状態で届くのでしょうか? それとも何がしかの
組み立てが必要なのでしょうか。
2. 一戸建ての1階から2階に大人の男一人で抱き抱えて持ってあがることができますか? (この大きさの28kgって?)
3. ED-151SSを購入されて、やっぱりED-150CDにしとけば良かった、と後悔されたことのある方、おられないですよね・・・?

書込番号:6820846

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/10/01 21:47(1年以上前)

私が東洋リビングの防湿庫を購入した際は完成品が届きました。
一台しか持っていないので全てがそうなのかわかりませんが…

書込番号:6820884

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/01 22:02(1年以上前)

P型(Populaire)さん こんばんは

完成品です!
この位大きい方が後々良いですよ

書込番号:6820956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/10/01 22:49(1年以上前)

完成品です! たぶん組み立て式はないと思います。

現品特価\31,125でキタムラで購入し、車に積み込み自宅の2Fまで一人で運びました。
結構な重量難で疲れました。

>この位大きい方が後々良いですよ
全然足りません。レンズがまだ20本ほど転がってます。
もう一台これほしいなぁ。

書込番号:6821240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/02 11:30(1年以上前)

4月にトーリハンのHD-80Bを購入しました。完成品ですが、中の棚はセッチングが必要です。
もう一回り大きい機種をと思っていましたが、重さの関係で、これにしました。

書込番号:6822708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2007/10/02 13:18(1年以上前)

おおっ、豪華絢爛、錚々たる常連の皆さんからコメントいただき感激です。

まだまだそんなに物量は多くないのですが、ハンディカムなどの光学機器もあるので大きめのものを考えていまして、下記のような質問になった次第です。どうやら大丈夫そうですね。安心して購入できそうです。
ありがとうございました。

書込番号:6822982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/10/20 01:04(1年以上前)

無事、ED-151SSを購入しました。
この商品、どこで買ってもメーカ直送のようですね。玄関渡しです。気にしていた大きさ、重さですが、ダンボールから取り出せば何とか大人ひとりでも抱き抱えて階段を上がれるサイズ、重さでした。
まだ書斎に運び込んだだけで通電も行っていない状況(最終設置場所に悩み中)ですが、今回同時に70-200/2.8LISを購入したこともあり、これで安心して保管して行けそうです。かなりデカイ目の購入してしまいましたが、困ることはないでしょう(と、思ってます。)

書込番号:6885126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/20 01:31(1年以上前)

P型(Populaire)さん こんばんは

EF70-200F2.8LISもご購入ですか!おめでとうございます

この調子ですぐに満室になることと思います
私の実家では父の150タイプの防湿庫に母が
海苔の缶と食パンを入れてしまいました!

奥様にいつかとんでもないことを閃かれてしまわないように
常に埋めておきましょう(笑)

書込番号:6885203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/10/21 20:13(1年以上前)

エヴォンさん
ありがとうございます。各板でのエヴォンさんのコメント、いつも拝見しています。紳士的で決して攻撃的なコメントをされない点に安心感を感じます。
今回は、ちょっとした臨時収入(会社に内緒の内職)があったこと、賭け事、酒、タバコを嗜まない私の数年ぶりの大型設備通しと家内を説得、あとここに40Dを購入すれば完了です(現在はKDNユーザなんです。)。
エヴォンさんはひと足先に購入されていますよね。年内にはお仲間入りさせていただけそうなので、購入の暁にはまたレポートさせていただきますね。



書込番号:6891346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/10/21 20:19(1年以上前)

エヴォンさん
>私の実家では父の150タイプの防湿庫に母が
>海苔の缶と食パンを入れてしまいました!

最初のこのスレッド拝見したとき、大笑いしてしまいました。注意するようにします(笑

書込番号:6891372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/10/24 00:13(1年以上前)

今メールに気がつきました
お褒めに預かりありがとうございます

大笑いのついでにもう一笑い!
海苔の缶について父に聞いたら
「外から見ればレンズにも見えるから別にいいよ・・・」
だそうです

書込番号:6899293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/10/28 21:29(1年以上前)

エヴォンさん、こんばんわ。

>海苔の缶について父に聞いたら
>「外から見ればレンズにも見えるから別にいいよ・・・」
>だそうです

なるほど(笑。海苔の缶のいろが分からないですが、黒っぽい缶だとEF200/2.8Lくらいでしょうか(笑 白っぽい缶だと、EF70-200/2.8Lくらいかな。

書込番号:6916888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/10/30 01:07(1年以上前)

脱線に便乗します♪

土曜日に実家へ行ったら、母親が防湿この中でドライフラワー保管してました。
確かに乾燥させるには良い場所かもしれませんが、中にあった機材はどうした?

書込番号:6921797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入検討中です

2007/10/07 13:30(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40CD

スレ主 もやがさん
クチコミ投稿数:6件

はじめまして。
安月給から絞り出した金で購入したレンズ達に
カビでも生えたら立ち直れないので防湿庫購入を検討中なのですが
既にお持ちの方に教えて頂きたいことがあります。

●ED−40CDのカタログには目安として「カメラ8台」と載っていますが、
カメラ1台の他にレンズを収納すると、レンズ何本くらい入りますか?

カメラ8台も収納する予定がないので見当が付かず、是非情報を下さい。


あともう1つみなさまのご意見をお聞きしたいのが、
●「無音」ということですが、やはり電化製品。
音に敏感な方、就寝時など気になったりしませんか?

僕は隣の部屋のPC電源の音で寝られない人間でして
購入に際してこの点をとても不安に思っています。



口コミではない上、長くなってしまいましたが
細かいことでもいいのでお願いしますm(_ _)m

書込番号:6840295

ナイスクチコミ!0


返信する
sanjoseさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:30件

2007/10/08 12:20(1年以上前)

もやがさん

こんにちは。
私のは40SSですが、こちらもカメラ8台収納と有りますのでご参考になれば。。。
仕切り板(棚?)を、やや上部に取り付けて2段にして使用しています。

<上段>
・EOS30D + EF28mmf1.8 + OP/TECH USA(結構大きなストラップ)・・・縦置き
・EF100-400mm + Manfrotto#577(クイックシュー)・・・横置き

<下段>
・EOS KISS-D(初代ボディーのみ)・・・縦置き
・EF85mmf1.8・・・縦置き
・EF50mmf1.8・・・縦置き
・EF-S60mmf2.8マクロ・・・縦置き
・EF17-40mmL f4・・・縦置き
・EF70-200mmL f4 IS・・・縦置き
・EF100-400mmの純正フード
・SONY ハンディカム(古い、Tape記録式)・・・縦置き
・コンデジ * 2・・・縦置き
・双眼鏡(コンデジレベルの大きさ)

こんな感じです。レンズは全部純正フード付きです。
予定では、あとEF135mmL F2を追加予定です。
これで一杯ですかねー。
ちなみに乾燥ユニット?の設定は標準位置で大体40%前後を示しています。

音の件は、全く気になったことは有りません。
ただ”隣の部屋のPC電源の音”が聞こえるとは凄いですね。
となると、何とも言えないかな?という感じです。
冷却用のファンの作動音であれば私にも聞こえると思いますが。

sanjose

書込番号:6844200

ナイスクチコミ!0


スレ主 もやがさん
クチコミ投稿数:6件

2007/10/28 10:57(1年以上前)

sanjoseさん 返信ありがとうございます!
書き込み後にPCが故障し、今日やっとネット復帰を果たしました。
僕の書き込み後すぐに返信頂いていたのに、
お礼が遅くなってしまいごめんなさい。


お使いの状況、本当に参考になりました!
口コミでは「1つ上のサイズを・・・」と目にするので
慎重になっていたのですが、
この一番小さいサイズでもこれだけ収納できるのですね!
僕はまだまだ初心者ですし、当分このサイズで後悔することはないですね。

音の件についてもお答えありがとうございます。
本当に無駄に耳がよすぎて困るんです(苦笑
でもsanjoseさんのお墨付きで背中を押されました。
何よりカメラ達のためですし、購入を決めました。


sanjoseさん、本当にどうもありがとうございました!

書込番号:6915124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

除湿機能が働かなくなりました。

2007/10/21 16:11(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40CD

クチコミ投稿数:13件

約3ヶ月ほど前に購入、標準設定で湿度40%前後にて問題なく作動しておりましたが
ここ1週間ほどの間に同じ条件下において湿度が60%まで上昇してきてしまいました。
設置場所などの条件は特に変化はありませんし、使っていないレンズ4,5本を保管しているだけなので扉の開閉も最後にしたのも覚えていないくらいです。
取り説に書かれていたことはすべて試し、現在はメーカーからの回答待ちの状態です。
突然のことで困っております。

書込番号:6890674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/21 19:23(1年以上前)

何かの拍子に、湿度設定ダイアルをさわったのではないでしょうか?

書込番号:6891182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2007/10/22 09:55(1年以上前)

じじかめ様

アドバイス有難うございました。

メーカーの回答によりますと恐らくユニットの
シャッター不良であろうとのことでユニット交換
となりました。

メーカーの対応はとても迅速で助かりました。

じじかめ様 今後とも宜しくお願いいたします。

ご報告でした。

書込番号:6893275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/22 11:57(1年以上前)

無事解決してよかったですね。安心して使えることが一番ですから・・・

書込番号:6893498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

150CD買いました

2007/10/13 19:34(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-150CD

クチコミ投稿数:23件

初めて書き込みします。7月にキスデジXでデジ一デビューした新参者です。レンズは、レンズキットのEF-S18-55と広角のEF-S10-22・マクロのEF-S60の3本と銀塩時代の古い標準レンズと望遠レンズで頑張っています。当初は、防湿庫なるものの存在すら知らずカメラをそんなところに入れる必要性も感じていませんでしたが、以前の銀塩EOSをずっとカメラバッグに入れっぱなしで2〜3年写真から離れていました。久しぶりにカメラを取り出すとグリップをにぎるとネチャネチャ状態で・・・ 撮る気が失せました。
で、改めてデジ一を購入した次第ですが、その後レンズが少し増えてきてカメラバックには収まらないようになり保管方法を考えていましたが、ビックカメラで防湿庫を見て一気に欲しくなりました。それからは何度か足を運んでいろんな機種を検討しました。
前置きが長くなりましたが、150CDのレビューを。
これからのデジ一ライフを考えて後悔するのがいやだったので、散々悩みましたが分不相応ではありますがこの最新機種にしました。ちょうど8月末まで東洋リビングのキャンペーンでレンズホルダーサービスがあり三星カメラのHPではさらにサービスありと書いてあったのに肩を押され購入しました。価格は、45000円でしたが、さらにサービスは1500円引きでしたので結果43500円での購入でした。(送料無料)
重量は、重!かなりあります。3階の自分の部屋に入れるまで一人で搬入できましたが、大汗かきました。でもこれだけがっしりしてれば少々のことではびくともという感じです。ちなみに足の部分はアジャスターがついており、ガタツキがあるときはこれで調整するようになっています。
部屋に設置して・・・ う〜んいいんじゃないと一人満足にひたる。ブラックとガラスで統一されたこの防湿庫はインテリアとしてもなかなかじゃないかな。
SSとの外観上の差は、取っ手がついていることぐらいだと思います。(買ってみて初めて気づいた次第)
売り物の光触媒搭載の電子ドライユニットとのことですが、確かにドアをあけると床屋さんの殺菌消毒の香りがしますが、これって光触媒のせいなの?効果の程はまだわかりません。
湿度は、ドアをあけると速攻デジタル湿度計の数値が急上昇しますが、しばらくすると40%前後で安定しています。湿度があがると赤いランプが点灯してレンズ達を見守ってくれます。
ただ、湿度計は一番上についていますが、この機種は上段と下段の2つのなっていますので、開け閉めしたあと上段と下段との湿度差はあるのではないかと思います。で、用心のため下段の一番下にはハクバのかびない君を入れています。(ここのスレで教えていただきました)
棚は5つありますが、そのうちの2つは波形レンズホルダーを敷いていますが(1個は標準装備・1箇はキャンペーンのおまけ)レンズフードの大きいレンズを置くと横の列にはみだしますので4つうまく入らないです。縦置きの方が収容力は増すと思いますのでレンズがたくさん所有の方は使わない方が良いかもしれません。棚はすべてスポンジマットが敷いてありカメラ・レンズを痛めませんし、棚の位置はすべて調整できるので自分の好きなレイアウトに出来ます。当方一眼カメラ2台・レンズ7本にソニーのサイバーショットとビデオカメラ2台その他附属品をいれるとこの大きな防湿庫も各階にそれぞれが入居していて空いてないなあという感じです。
あと、防湿庫はがっしりしてますので上にも結構物を乗せられます。充電用のコンセントも着いてます。
初心者の私でこれですので、これから防湿庫をお考えの方は是非ワンサイズ上のほうが良いかなと思います。(スペースと重量さえ許せば)
かわいいカメラやレンズを眺めて自己満足に浸るのには最高ですよ。住み心地もきっといいと思います。
大事なカメラとレンズが、この部屋ばかりにいることのないようこれから活躍させたいと思います。

書込番号:6863736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大きさ

2007/10/07 13:31(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CD

クチコミ投稿数:83件

先日この防湿庫を買いました。最後まで40CDと悩みましたが、結局これになりました。
今思えばこのサイズにして大正解だったと思います。容量に余裕があるとカメラ等の出し入れもスムーズに行えます。私の場合キスX1台、フィルムのキス1台、スピードライト2本、単レンズ2本、ズームレンズ2本その他もろもろで約40%位の容量になっています。皆さんもご購入の際には、少し大きめのものをおすすめします。

書込番号:6840305

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/07 14:53(1年以上前)

私もこのサイズ(東リHD-80B)にしましたがはいりきれず、カメラ5台を別に保管しています。

書込番号:6840490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発注しました

2007/09/28 20:17(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-51SD

クチコミ投稿数:447件

この機種では初書き込みですね。
防湿庫をいろいろ検討していましたが、最初は手持ちの台数も少ないしED-40SSWが白色で良いかなぁとおもっていました。ちなみに所有はデジ一ボディ2台、レンズ3本です。
しかし検討している間にイノカメさんの在庫が無くなってしまいました。
ということで更に検討した結果、もう少し容量の大きいモノの方があとあと後悔しなくて良いとの結論からこの機種に決定しました。
購入はフォトロジというネット販売のお店です。価格は23,625円ですので結構安いと思います。
まだ到着していませんが到着しましたら、報告します。

書込番号:6809034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件

2007/09/29 10:23(1年以上前)

先程届きましたので早速電源オンし、湿度を見ていますが一時間ほどで73%→61%まで下がっております。
大きさについてはボディ2台+レンズ3本ではまだまだ余裕があります。長いレンズでも2,3本は大丈夫と思いますが、それ以上所有しているエキスパートの方はもうワンランク大きい方がよろしいかと思います。
私的には丁度良い大きさですし、値段も手頃で良い買い物をしたと思っています。

書込番号:6811111

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング