東洋リビングすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東洋リビング のクチコミ掲示板

(2823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

生産再開は?

2007/07/09 00:54(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40SSW

スレ主 Cappuchoさん
クチコミ投稿数:18件

梅雨の季節入りで在庫は無くなってしまったようですね…
最後まで在庫のあったカメラの楽園に問い合わせましたが、
手遅れでした。後悔先に立たず。
どこかに在庫ありませんか??

安くて魅力的な商品だったのですが残念。
黒は存在感が強すぎますので、
メーカさんへ、生産再開を待ってます!

とりあえず、ナカバヤシの
キャパティ ドライボックスSを買って
様子見中です。
カメラバッグごと放り込めるので
コレはコレで便利です。
安いし、電気代もかからないし、
安っぽいですが湿度計も付いてます。
誤差5%と書いてありました。
蓋を開けると一気に針が動き、
カメラを入れて3時間くらいで
湿度50%に落ち着きました。

高価なレンズを持っているわけでは無いですが
梅雨のうっとうしさに不安になりました。
ドライボックスには付属の乾燥剤に加えて
カメラ・フィルム用の防カビ剤を入れてます。

書込番号:6515013

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/09 09:05(1年以上前)

写真の趣味を永くやっていると、デジ一等のカメラやレンズがだんだん
増えてきますので、80リッタークラスのほうがいいと思います。
私は、機材の量では、100リッタークラスが欲しかったのですが、
重量が25キロだったので、ギックリ腰が怖くて、80リッターにしました。(15キロ)
尚、ニコンFE,オリンパス35RC等の古いものは、従来通りリビングボードに
入れてます。

書込番号:6515435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Cappuchoさん
クチコミ投稿数:18件

2007/07/09 22:20(1年以上前)

私はまだ写真は始めたばかりです。
泥沼に近寄れずにいます。

撮る被写体が子供だけですので、
レンズ沼にもはまっていません。

始めたばかりでカタログを見てると
物欲にはかられますが…。笑

この防湿庫の半分も入れる物がありませんので
とりあえずは安価で小さい物が良い次第です。

書込番号:6517496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

\23200→\22700

2007/07/04 19:01(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40CD

スレ主 zgさん
クチコミ投稿数:4件

3☆カメラ御中で安く買えました!!
波型レンズホルダーはメーカーのプレゼント。
"更にプレゼント"でカウンター効きました!!
室内は80%以上に対し、庫内は現在38%。
う〜ん、安心を買った!につきます♪

書込番号:6500291

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/04 22:46(1年以上前)

zgさん こんばんは、

ご購入おめでとうございます!!

>"更にプレゼント"でカウンター効きました!!

この意味は何でしょう?
私もこの防湿庫の購入を考えているのですが、上記の意味が気になるのでレスしました。
ところで、一番長いレンズは何センチくらいの物が入るのでしょうか?  宜しくお願いします。

書込番号:6501131

ナイスクチコミ!0


スレ主 zgさん
クチコミ投稿数:4件

2007/07/05 22:23(1年以上前)

更にプレゼント=波型レンズホルダー
と思い込んで購入しましたが、振込前に500円割引のプレゼントメールがありました。

奥行きですがメーカー内寸29cmに対し、ガラスギリギリでもう2cm位いける鴨。
しかし中のLEDと湿コンが出っ張っていますのでご注意を。
それか、まさかのスライド引き出しを外して、縦置きなら超望遠もなんのその。
思いっきりお勧めしませんが^^;

あと、波型レンズホルダーですが、27.4×38×3cm
もらって嬉しいのですが、サイズが合いません。
切ってお使い下さいの巻。

検討中の方はこの"LED光触媒"が決め手かと…。

書込番号:6503988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:620件Goodアンサー獲得:1件

2007/07/05 22:58(1年以上前)

zgさん こんばんは、

了解しました。
本日、改めてレンズとカメラ(ビデオも含む)の数を数えて、実際に出してみたら、この防湿庫でギリギリいっぱいなので、
今、もう一つ上のサイズも思案中です。
  ありがとうございました。

書込番号:6504161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

新規購入!

2007/06/03 23:04(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40CD

スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3628件

S5Pro導入前後に「嫁入り道具」としてあれこれ買い揃えてしまい、D50を使用していた昨年と比べてレンズ等が大幅に増えてしまいました。

乾燥剤を入れたバッグに無理やり突っ込んでいる状況だったのですが、「梅雨」が心配になってしまい、「キタムラ」に注文いたしました。27,800円で現在納品待ちです。

デザインはトーリ・ハンの製品の方が格段に良いと思いますが、「セールスポイント」がこちらの方が明快だったのが決めてになりました。

嫁が「部屋が狭くなるのに」とブツブツ言っています(笑)。

書込番号:6400823

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:560件

2007/06/04 08:57(1年以上前)

>sharaさん

おはようございます^^
あれ?防湿庫お持ちじゃなかったんですね。
なにはともあれ、ご購入おめでとうございます。
新型ですね。私は旧型のED−81SSです。
早く届くと良いですね^^♪

書込番号:6401773

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3628件

2007/06/04 21:55(1年以上前)

こぶ白鳥さん,こんばんは  ご無沙汰しております。

まさかこのような所でお会いできるとは思いませんでした。例えて言うなら「シベリアの荒野で幼馴染に出会った」ような・・・(笑)。

防湿庫って持ってなかったんですよ。昨年の梅雨はまだD50とズームレンズ1本しか持っていなかったので必要性を感じませんでした(というか防湿庫の存在を知らなかった)。

今年は85mmF1.4やS5Proが仲間入りしたのできちんとケアしたいと思い購入を決意した次第です。あまり大きいのは置き場がないのでこのサイズ(笑)。新しい物なら間違いもないかなと・・・・。

納品が楽しみです。

書込番号:6403771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/06/04 22:14(1年以上前)

>sharaさん

こんばんは(^^)ノ

>まさかこのような所でお会いできるとは思いませんでした。例えて言うなら「シベリアの荒野で幼馴染に出会った」ような・・・(笑)。

なかなか楽しそうな例えですね^^
実は防湿庫の板とタムロンの板は「私の憩いの場」なもんで(^^;)
カメラ本体とレンズ板はにぎやかですが、ここは静かで心地良いです。(汗)


>今年は85mmF1.4やS5Proが仲間入りしたのできちんとケアしたいと思い購入を決意した次第です。

成るほど、前玉パワー様の寝床をケアされたわけですね(^^)


>あまり大きいのは置き場がないのでこのサイズ(笑)。新しい物なら間違いもないかなと・・・・。

この新機種はなかなか良さそうだと思いますねー。
ただ、ここの板で、防湿庫が2本3本という方をお見受けします
ので、「防湿庫は一回り大きいサイズを」という書き込みを良く
拝見します。くれぐれもお気をつけあれっ!
あれ?どこかで聞いたようなセリフです^^;;;

書込番号:6403879

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3628件

2007/06/09 18:01(1年以上前)

皆さん、こんにちは

納品待ちだったED-40CD。7日に店着の連絡があり、本日受け取ってまいりました。

キタムラの店長さんに「電源入れて、空っぽのまま1日置いてください」といわれました。

がしかし・・・。11時半に電源投入して60%だった庫内の湿度は17時半には40%。ED-80CD の板でチビかずチャーリーさんより「湿度減に時間がかかった」旨ご報告がありましたので、驚いています。

まぁ〜サイズが小さいからでしょうね。早速並べてしまいました(笑)。私の貧弱なシステムでもD50まで入れたら既に一杯です。これ以上、大きくならないように注意しないと・・・(笑)。

それにしても湿温度計とサービスコンセントの位置とデザインはどーにかならなかったのでしょうか?この点については「トーリ・ハン」社製に軍配が上がると思っているのは私だけ?

まぁ、選択基準の優先順位からいえば下位なんで良しとしますか・・・(笑)。

書込番号:6419264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/09 18:39(1年以上前)

>嫁が「部屋が狭くなるのに」とブツブツ言っています(笑)。

やるときは一気に、ステンレスラックとかで増設してしまえば大丈夫ですよ。
私は、有り難いことに一週間程度ですが「無言の行」の体験までさせていただけました♪

でも、結果の責任は持てませんので自己責任でお願いします。

書込番号:6419381

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3628件

2007/06/09 22:56(1年以上前)

しんす'79さん、こんばんは

>一週間程度ですが「無言の行」の体験までさせていただけました

ウチでやったら3日の篭城で「白旗」だと思います(笑)。買いたい物に反対されたことはほとんどありませんが・・・・。

関東地方は来週末あたりに「入梅」の予報です。そろそろ紫陽花が良い具合に色づき初めてますね!梅雨の湿度はうっとーしーですが、ケアはED-40CDに任せて良い写真を更に撮っていきたいですね。

書込番号:6420259

ナイスクチコミ!0


スレ主 sharaさん
クチコミ投稿数:3628件

2007/07/01 19:15(1年以上前)

皆さん、こんばんは

ED-40CD購入からおよそ一ヶ月。本格的に湿度の高い季節になっておりますが、快調に作動しております。

湿度計が40%台を表示していると、この中で生活したいと思ってしまいます(笑)。

撮影はコンスタントにいってます。本日分をアルバムにあげました。一足早いヒマワリも撮りましたが、それ以外は梅雨のしっとり感のある題材です。

書込番号:6491155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

防湿庫の必要性

2007/06/21 00:01(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CD

クチコミ投稿数:20件

みなさん、こんばんは。

デジカメをはじめまして、早2年。皆様のおかげをもちまして(?)着実にレンズが増えていっております。
今までは、風通しもいいこともあり居間の引き出しに並べてしまっておりましたが、カビでレンズをだめにしたとか言う記事を目にするたび、不安になってきております。
そんなにレンズにカビが生えるものなのでしょうか?
そこで、基本的な質問ですが、防湿庫は必要でしょうか?
皆様の保管の状況とか工夫とかありましたらご教示ください。
因みに私の機材は、
NIKON D200
VR18-200
VR70-300+テレコンバータ
TOKINA12-24
ほかもろもろです。

書込番号:6456268

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/06/21 00:18(1年以上前)

けんおじさんさんこんばんは

保険だと思って買っておかれたほうが良いと思います
いつかびてしまうかは判りません
でも、防湿庫があれば精神的にも安心です!

私は撮影後に帰宅したら、どこで菌を拾っているか判らないので
手入れをしてすぐに防湿庫に保管しています

書込番号:6456319

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/06/21 00:47(1年以上前)

防湿庫はあれば便利かと思います。
収納場所としてもうってつけでしょうし…これからレンズが増えていくコトを考えると尚更ですね。

>ほかもろもろ
がどれだけなのかわかりませんが…ドライボックスではちょっと窮屈な感じになりそうな気がします。

書込番号:6456401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/06/21 16:01(1年以上前)

こんにちは(^^

防湿庫は、「安心できる保管場所」ではないかと思います。
ねばならないものでは無いとは思いますが、あれば安心ですし、
保管が楽だと思います。

撮影の方も楽しんでください。^^

書込番号:6457647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2007/06/24 19:26(1年以上前)

皆様こんにちは。

防湿庫ってなんだか難しく考えていましたが、カメラ置き場と考えると
ずいぶん身近なものに感じられました。
カビとかなったことないので難しいことはわかりませんが、
入れとけば安心っていう考え方は、楽だし気軽でいいですね。

価格も手ごろなので、検討してみます。

書込番号:6468631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2007/06/25 23:04(1年以上前)

皆さん、こんばんは。

いろいろアドバイスありがとうございました。
皆さんのおっしゃるとおり、置き場として考えればいい買い物
のように思えます。
いつも、居間の棚や引き出しカメラバックに詰めたままなど、
まちまちで片付かないままでしたし、カビとか要らぬ心配も要ら
ない良い置き場と考えれば買い得ですね。
ということで、キタムラに早速注文しましたが7月中ごろになる
ようです。それまでは、我慢ですが撮影楽しみたいと思います。

書込番号:6472815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

心理的に安心!

2007/06/23 22:10(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-100CD

クチコミ投稿数:124件 ED-100CDのオーナーED-100CDの満足度5

この30年ぐらいは大きいタッパウェアにカビシャットを入れてレンズやカメラボディを保管してきましたが、カビが生えてきたことはありませんでした。しかし、積み上げた4個のタッパの一番下からレンズを取り出すときは面倒この上ない。という状況から購入に踏み切りました。
どこの棚に何が置いてあるか一目であることから、取り出しやすいし、見栄えもいい。
何よりもいいのが、小さなレンズ一つくらいならば(場合によってはボデイ一つくらいならば)、かみさんに内緒でしまって置けると言うメリットがあります(奥のほうでしたら暗いからバレる心配はない)。
カビの心配もないし、かみさんの目も心配がないということで心理的に安心ということでしょうか。
でも、タッパにカビシャットという保管方法も、なかなか捨てたものではないと思います。カビが生えなかったということの外に、レンズの入ったタッパが高さ1.6メートル位の棚から床に落ちたことがあるのですが、タッパにヒビが入りましたがレンズは何ともなかったという経験があります。(梅雨の時期になる前の5月中にはカビシャットを新品に更新することが必須です)

書込番号:6465318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/06/23 22:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
外出する場合に、さわられないよう鍵をかけられるのも安心(?)ですね。

書込番号:6465377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/06/23 22:25(1年以上前)

この度は、ご購入おめでとうございます。

>何よりもいいのが、小さなレンズ一つくらいならば(場合によってはボデイ一つくらいならば)、かみさんに内緒でしまって置けると言うメリットがあります(奥のほうでしたら暗いからバレる心配はない)。

そういう風に、私も思っていました。

>外出する場合に、さわられないよう鍵をかけられるのも安心(?)ですね。

そんなのは無駄だったりしますよね。
ただ、その小さなレンズを無性に使いたくなるんですよね…♪
ご自身に、お気を付けてお楽しみ下さい♪

書込番号:6465393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2007/06/23 22:29(1年以上前)

カリスマ写真家さん こんばんは

>カビの心配もないし、かみさんの目も心配がない

まさに心理的に安心です!
それに、眺めているのだっていいじゃないですか

>かみさんに内緒でしまって置けると言うメリットがあります
そうなんです
奥でなくても、まず開けることは無いですから安心です
私も「こそこそレンズ」が3本ありますが
バレてません

まだボディ1台とレンズ3本欲しいのがあるのですが
防湿庫2台あるのに両方がほぼ満室ですので
今後どうしようか検討中(計画中)です



書込番号:6465418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件

2007/06/25 15:31(1年以上前)

こんにちは(^^

ご購入おめでとうございます。
防湿庫は出し入れが楽ですし、収納もやりやすいですし、
ほんとにいいもんですよね。。。
長年のタッパご運用お疲れさまでした。

撮影のほうもお楽しみください。^^

書込番号:6471354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > 東洋リビング > ED-40SSW

スレ主 alfarabbitさん
クチコミ投稿数:19件

ブラックとホワイトで散々迷ったのですが、結局ホワイトにしました。

結果は・・・・・・大満足です!
詳しくは僕のHPに書いてあるので、そっちの方を参考にしてください。

書込番号:5486884

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件 ED-40SSWのオーナーED-40SSWの満足度5

2006/12/15 08:14(1年以上前)

alfarabbitさんの実際に購入された画像を見て、思わず黒から白に変更しましたが大正解でした。
音も無く、静かでインテリアとしてもいい感じです。

書込番号:5760361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/27 09:41(1年以上前)

HP拝見しました。
白もいい感じですね。

自分は迷ったあげく「ホコリが目立ちやすい黒にしとけ!」という師匠の言葉で黒にしました。
性能には満足してるのですが、自宅が嫁の趣味でカントリー調なので黒い箱がやたら目立ちます(T_T)

書込番号:5808833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/06/23 09:59(1年以上前)

alfarabbitさんのHP参考させていただきまして購入を決めました。
リビングに置きたいので色は絶対に白が良かったのですが、細かい仕様がわからず
alfarabbitさんのHPがとても参考になりました。有り難うございます。
が、どこも売り切れでなかなか手に入りませんでした。
諦めずに数日探し、たまたま楽天ショップの「カメラの楽園」ってところで5台見つけました。
あと3台になっていましたよ〜。
今日明日に届くと思います。初防湿庫なので楽しみで〜す。

書込番号:6463284

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング