東洋リビングすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

東洋リビング のクチコミ掲示板

(2823件)
RSS

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

間近での運転音について

2015/07/06 16:45(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-120CDB

スレ主 めい1234さん
クチコミ投稿数:107件

引越し後に防湿庫を設置予定です。

そこで、配置として、机に座った真後ろの棚の上(耐荷重は大丈夫)に防湿庫を置こうと思っています。

おそらく、座ったときにあたまの高さと同じくらいに防湿庫の上部がくるかんじです。


ふと、きになったんですが、モーター音というか、そういうものってきになるのでしょうか?

電気屋さんはうるさすぎて全く聞こえませんが、
夜中に近くに行くとやはり聞こえるのでしょうか?
小型冷蔵庫みたいな音?

よろしくお願いいたします。


書込番号:18941829

ナイスクチコミ!0


返信する
chashuさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:27件

2015/07/06 17:04(1年以上前)

防湿庫は3台ありますが今まで音は聞いたことがありません
どのような仕組みで防湿しているのかわかりませんがモーターって使っているのでしょうか?

書込番号:18941876

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1559件Goodアンサー獲得:85件 HigashinoKaze_7のブログ 

2015/07/06 17:10(1年以上前)

可動部分って、シリカゲルみたいな調湿ブロックを加熱するときに、内部と外部の切り替えをする形状記憶合金のダンパーがゆっくり動くだけ。
ファンがあるわけでもないし..
120含め オフィスの頭の後ろあたりに8台ほど並べてるけど.. 深夜でも音気になったことないね。

ただ 赤色LED(調湿ユニットが外部へ湿気放出してるときにつく)が..ウザって頭の後ろだと思うことあるかもね。
それと、耐震対策は120以上は必須だと思うよ。

書込番号:18941890

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2015/07/06 17:11(1年以上前)

ご参考

DC.Watch 【特別版】この時期気になる「防湿庫」の仕組みと実際

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2008/06/13/8656.html

書込番号:18941892

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 めい1234さん
クチコミ投稿数:107件

2015/07/06 17:20(1年以上前)

ありがとうございます!

外部サイトも拝見させていただきました。


音は全く聞こえないんですね!

安心しました。

書込番号:18941907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/07/06 17:57(1年以上前)

家にある東洋リビング製の防湿庫は、赤ランプが点灯した瞬間だけカチッと音が鳴ります。

書込番号:18941986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/06 19:22(1年以上前)

私はベッドから1mぐらいのところに置いてますが、夜も音は聞こえません。

書込番号:18942203

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1903件Goodアンサー獲得:32件

2015/07/06 19:43(1年以上前)

私はトーリハンのNT-103-MIIですが、音は聞いたことないですね。

書込番号:18942268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/07/06 23:21(1年以上前)

無音ですね!

書込番号:18943087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/07 00:14(1年以上前)

生暖かな丑三つ時・・・防湿庫の部屋から
レンズが・・・一本・・・二本・・・三本・・・
レンズが・・・欲し〜い・・・欲し〜い・・・
ニコンも・・・欲し〜い・・・キヤノンも・・・欲し〜い・・・ペンタも欲しい・・・何でも欲しい・・・

そんな呻き声が聞こえてきます・・・

書込番号:18943249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2015/06/24 21:00(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-240CDW(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:173件

本日、到着しました。

旧型との1万円の価格差に納得いたしましたので、初見レポートをば・・・

旧型で、よく指摘されていた棚板ですが、新型は金属製の棚板にビロード調の黒い布で仕上げられています。
高級感もあって良い感じです。

除湿能力ですが、まだスイッチを入れて30分なので何とも言えませんが、7%下がりました。
この辺りは、様子を見ながらボリュームを調整しなければなりませんね。

書込番号:18904382

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

新旧比較

2015/06/09 19:09(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-240CDW(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:173件

防湿庫を購入検討中です。
旧型の240CDと新型のCDW、若干の省エネ化とLED庫内灯以外、違いを見つけられないのですが・・・。

1万円の価格差は何処にあるのでしょうか?

書込番号:18855328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/09 19:44(1年以上前)

単なる値上げだったりして・・・(?)

書込番号:18855404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/09 19:50(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000242346/

トーリ・ハン(TOLIHAN) > H-205WD-MIIの方がお薦めです、個人的にですが。

棚がスチールの方が頑丈で安心できますよ。

トーリ・ハン(TOLIHAN) > H-110D-MIIを使っていますが気に入ってます。

書込番号:18855418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/06/09 19:58(1年以上前)

こんにちは。

>>旧型の240CDと新型のCDW、若干の省エネ化とLED庫内灯以外、違いを見つけられないのですが・・・。

光触媒機能の新旧の違いではないでしょうか。
新型は、光に青色が入り、もし、不具合で電球が切れた場合、解るようになったということだと思います。
ですので、光触媒機能自体の性能は、新旧は変わらないと思います。

書込番号:18855450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/09 20:20(1年以上前)

お手頃な価格の トーリ・ハンH-205WD-MII をオススメします!
http://s.kakaku.com/item/K0000242346/

ブルーの棚がお洒落です(^∇^)
棚がスチールで安心感が違いますp(^-^)q

ぜひ検討してみてくださいm(_ _)m

書込番号:18855531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:173件

2015/06/09 20:50(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

トーリハンを薦めて下さる方が多いようですが、価格対容量が悪い気がするのと、部屋の中で無駄に自己主張する青色を敬遠しておりました。
サービスコンセントとキャスター付きなのは魅力ですが…

書込番号:18855630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件

2015/06/23 14:22(1年以上前)

後日談です。

約1万円の価格差に価値を見い出せなかったので旧型を発注したのですが、販売店から「メーカー在庫無しの為、キャンセル扱いとさせて頂きます」と言われること2回(笑)

素直に諦めて新型を発注しました。

書込番号:18900374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 梅雨入り前に間に合いました‼︎

2015/06/06 20:00(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-120CDB

クチコミ投稿数:1585件

7Dmark2とEF 70-200 F2.8L IS IIを購入機会に防湿庫も!!と思いコチラの商品をカメラのキタムラで購入しました。
注文してから4日ほどで届きました!!

電源を入れてから約1日ぐらいで庫内湿度が38%に落ち着きました。
扉を開けるたびに60%まで上がりますが直ぐに設定湿度に下がりだしてくれます。
音も全然しないので嬉しい限りです。

まだまだ、機材が少ないですが毎日眺めてニャニャしてます(笑)

書込番号:18846073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/06/07 11:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。暗号はやめましょう!

書込番号:18847990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件

2015/06/07 11:39(1年以上前)

じじかめさん
コメントありがとうございます。
絵文字が暗号になってしまったんねすね(汗)
これからは気をつけます。^_^

書込番号:18848015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2015/06/07 21:53(1年以上前)

ドラえもんのポケットなので、

沼には気をつけてくださいヽ(^o^)丿

書込番号:18849679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/06/07 22:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^_^)/

カビの増殖は防げますが、カメラ・レンズの増殖には逆効果なので気を付けてください\(^_^)/

私の防湿庫でもレンズ増殖中です\(^_^)/
ボチボチと…ですが…( ;´・ω・`)

書込番号:18849816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1585件

2015/06/07 22:45(1年以上前)

R259☆GSーAさん
コメントありがとうございます。
最近、沼にも色々とある事が分かってきました(笑)

書込番号:18849913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件

2015/06/07 22:49(1年以上前)

☆M6☆さん
コメントありがとうございます。

カメラとレンズの増殖ですか!!気をつけますがスカスカの防湿庫を見てると新たな妄想が....(笑)

書込番号:18849931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

購入者しました。

2015/03/25 20:55(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > EW-115CDB

クチコミ投稿数:18件

55L か80Lと迷いましたが、結局 老朽化したTV台を処分し、TV台兼用に横型の本機を購入者しました。
動作音は全くせず、静かです。
容量も大きく今後資産が増えても大丈夫と思っています。

書込番号:18615495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/03/26 11:33(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。これで安心して機材沼が目指せますね。

書込番号:18617250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/03/26 14:33(1年以上前)

>TV台兼用

 取説の注意書きに「重いものを乗せるな」とありますが、大丈夫ですか?

歪んでドアがぴったり閉まらなくなったら、除湿ユニットが運転し放しになって電気代がかかったり、
梅雨時に湿度が下がらなくなったりします。

テレビの重さを調べて、メーカーに電話!!

書込番号:18617728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/03/27 08:06(1年以上前)

じじかめ様
防湿庫手前に鎮座しているのは我が家にいらっしゃったD750です。
すべてはここから始まりました。
フィルター、保護ガラス、HDD、防湿庫etc購入しました。

これから頑張って仕事してレンズ資産増強したいです 。

ごゑにゃん様
アドバイスありがとうございます。
TVは東芝製19RE1です。 4Kgと小さいもので勝手に大丈夫と判断しています。


書込番号:18619985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/03/28 17:08(1年以上前)

すぐにレンズで埋まるかも?
レンズ沼にようこそ!

書込番号:18624503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/28 22:46(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)/

沼の入り口にようこそ(^-^)/

書込番号:18625704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

防湿庫の匂い除去方法教えてください

2015/02/21 18:38(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-120CDB

スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

先日、ネットで中古を購入しましたが、匂いが気になります・・・
タバコとほこり、フィルムカメラの具合が悪くなる匂いです。

今までした処置
・アルコール拭き
・雑巾がけ
・ファブリーズ
・晴天の日に扉を開けて放置

電源を入れると充満します。(電源切っても少し残ります)
どなたかいい方法わかる方教えてください。

とりあえず、無臭の消臭剤置いてみます。

書込番号:18502441

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2015/02/21 19:13(1年以上前)

たばこは吸わないので、中古の購入(店舗)の時は、臭いをかぎます。
オークションの時は、たばこを吸わない人から、購入します。

自分なら、薄めた中性洗剤を、染み込ませたタオルで、全体を拭き、水拭き、これを繰り返します。
洗えるなら、棚を中性洗剤で、洗います。
それでも、臭うなら、炭を通気のよい袋に入れ、置きます。

書込番号:18502577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27389件Goodアンサー獲得:3134件

2015/02/21 19:15(1年以上前)

ファブリーズは、臭いの敏感な自分には、臭いです。

書込番号:18502584

ナイスクチコミ!3


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2015/02/21 19:17(1年以上前)

こんばんは。

タバコの臭いはしつこいですよね。
冷蔵庫用ですがキムコを試されてはいかがでしょうか。

書込番号:18502591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2015/02/21 19:49(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます。
先ほど、冷蔵庫用の炭を買ってきたので
試してみます!中性洗剤で拭き掃除したあと試してみます!

書込番号:18502713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/21 21:46(1年以上前)

こんばんわ

すべての部品を取り外し、清掃しない限り、たばこ臭は残ると思います。
防湿庫単体としては未経験でありますが、自動車等の場合、車内洗浄と同時に
エアコンフィルターを交換、ダクト内も清掃することでかなり緩和します。

消臭剤もわかる程度に効果がでるまでには数ヶ月程度かかるのではないでしょ
うか?オゾンを使った消臭が過去に少し流行りましたが、現在は取り扱う業者
さんがいるか、いないかもわかりません。

書込番号:18503231

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2015/02/21 22:46(1年以上前)

明日、ユニットも含め掃除してみます。
駄目だった場合、モバイルドライMD-2を持っているので試してみます。

書込番号:18503490

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/02/21 23:17(1年以上前)

コーヒー屋さんで、かすを譲ってもらって、置いておくのはどうでしょうか?
電源も入れた状態で数日放置ですかね?

書込番号:18503629

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2015/02/22 00:04(1年以上前)

掃除終了し、しばらく置き、電源ONにしたら強烈な香りがしました・・・
分解したところ、中の機器からも臭っていたので、配線全部取っ払って使うことにします。明日、丸洗いです。
推測では熱によって温められて臭ってきます。これじゃ、ただのBOXですね(笑)

書込番号:18503815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:17件

2015/02/22 00:38(1年以上前)

ホームセンター等で

たばこのヤニ等に効果のある洗剤と激落ち君だったかな?(商品名うろ覚え)
後、綿棒等を用意されたら良いかと思います。

フロンガススプレー等もっておられますか?ブロワーでも良いですがそれも
あるとより効率が良いと思います。

手軽な方法で臭いを消そうとしても元を絶たなければいつまでも臭うでしょう。

ここまで言っておいて、なんですが私はヘビースモーカーです。

書込番号:18503948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/02/22 11:03(1年以上前)

上手く改善できるといいですね。

書込番号:18505113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2015/02/22 11:58(1年以上前)

 湿度コントローラーの作動部内にある乾燥剤にたばこのヤニがしみ込んでいるのだと思います。
メーカーに相談の上これを交換することをお勧めします。
 パーツを取り寄せて自分で交換できると思います。
 

書込番号:18505352

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tasuke-019さん
クチコミ投稿数:172件

2015/02/22 18:11(1年以上前)

湿度コントローラーなどすべての配線を取り除き、風呂場でゴシゴシ洗いましたが臭います・・・

>ぶるずぁいさん
エアーコンプレッサー持っているので一気に片付けました。
ヘビースモーカーですか笑

>じじかめさん
がんばります(゜_゜>)

>ごゑにゃんさん
BOXの中の匂いがなくなればモバイルドライ入れるつもりです。




書込番号:18506724

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「東洋リビング」のクチコミ掲示板に
東洋リビングを新規書き込み東洋リビングをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング