トーリ・ハンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

トーリ・ハン のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました。

2009/01/30 13:05(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-60-DD

スレ主 BallHawkさん
クチコミ投稿数:5件

D90レンズキットでデジイチデビュー後、単焦点を購入。
70-300の望遠も近々購入予定なので手頃な防湿庫が欲しかったところ、
カメラのキタムラのネットショップが29,500円と安かったので思い切って購入してみました。
今ならキャンペーンで充電用トレイとコンセントコードにレンズマットまで付いてくるみたいです。
デザインもトーリハンのブルー棚が好みなので到着が楽しみです。

書込番号:9012747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/30 13:36(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
価格も安かったようですし、機材の保管が安心できますね。

書込番号:9012847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音しませんか?

2009/01/29 20:17(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > T-83-DD2

クチコミ投稿数:288件

音しませんか?

書込番号:9009378

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/29 20:26(1年以上前)

私はHD-80Bですが、音は聞こえません。

書込番号:9009425

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

トレイは引き出しできますか?

2008/11/10 13:44(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-110-DD

スレ主 Nauticatさん
クチコミ投稿数:18件

現在、東洋リビング社の防湿庫を使用しており、手狭になってきたので

新たに購入予定です。現在の防湿庫で特に不満はないのですが、他社製は

どんなものだろうと思い、本製品に行き着きました。

そこで質問なのですが、本製品の棚板(トレー)は、東洋リビング社の

ように、手前に引き出すことは可能でしょうか、それとも固定式なのでしょうか。

また、使用してきて良い点、また悪いと感じた点等あれば教えて下さい。

書込番号:8621818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/11/10 16:32(1年以上前)

別の機種ですが、私の使っている「HD-80B」は引き出せません。
(一番下の小物BOXは引き出せますが。)
この機種もたぶん同じ構造だと思います。

書込番号:8622236

ナイスクチコミ!2


スレ主 Nauticatさん
クチコミ投稿数:18件

2008/11/10 17:58(1年以上前)

じじかめさん

早速の回答ありがとうございます。

このレス当分つかないだろうと覚悟していたもので。

トレイが引きだせれば即買いなのですが、将来購入

予定の長尺玉や奥から出し入れする場合、気をつけな

いと、ぶつけてしまうかも。

一度、見に行って使い勝手を検討したいと思います。

書込番号:8622530

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

防湿庫 ようやく決めました

2008/08/25 20:50(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > HD-117-G

スレ主 GoGoJunJunさん
クチコミ投稿数:19件

防湿庫の購入に関してかなり悩みました。
トーリ・ハンと東洋リビングでかなり悩みました。
こちらの人気では圧倒的に東洋リビングの人気があるようでしたが、
ようやく踏ん切りがついて購入しました。

 理由としては

@価格
 
 たまたまジョー○ンweb.を見ていたら、
在庫処分で36800円(ポイント1%)だった事でした。(8/25現在で残り2です)

A100Lサイズで2扉式

 他に手頃な価格で100Lサイズの2扉式がなかった事。この機種はまさにそれでした!
扉が2つある方がなにかと便利です。


 こちらのご意見で、出来るだけ大きなサイズを買う方をオススメされていたので
我が家の設置スペースのサイズとこれから先の事も見越して100Lサイズにしました。

 今回購入した物は限定の在庫処分品でした。湿気のあるシーズンに購入すれば
もっとお高い買い物になる事も考えました。定価は66150円でほぼ半額の価格、
内容量やしっかりした作りで高級タイプのHDシリーズだった事など色々な点で
私の求める条件と合致したのが購入の決め手となりました。
私にとって買い時だったと思います。

 こちらの機種はサイドガラスがあるので、予想以上に中が明るくて見やすいと
思います。
 使用状況などはまだ動き出して間もないので、後々に報告しようと思います。



 トーリ・ハンか東洋リビングか悩んでいる方もいらっしゃると思いますが
最終的には好みです。私も悩んで相談しましたら『好み』だと言われました。
ホント好みでした。
気に入っているのはブルーのクッションシートがいいですね。
音もうるさくないですし、なにより家具とマッチしています。
パッと見はワインセラーに見間違われます。

 デジイチ1台と他に天体望遠鏡のレンズやコンデジ3台、ビデオカメラなど入れています。
まだ余裕です。

書込番号:8252617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/25 20:54(1年以上前)

随分お買い得な価格ですね。
私は、1年半前、80Lクラスを会ましたが、もう少し大きいほうが良かったと思います。

書込番号:8252632

ナイスクチコミ!0


スレ主 GoGoJunJunさん
クチコミ投稿数:19件

2008/08/25 21:01(1年以上前)

 じじかめさん

 早速のコメントありがとうございます。
じじかめさんのご意見、他の板で拝見しておりました。

これでも最初の予定よりもほぼ倍のサイズにしました。
まだレンズ沼にはまりきっていない為か・・・今の所は
空室が目立っております。

 

 

書込番号:8252669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

毎年故障します。

2008/07/25 00:33(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン

スレ主 sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件

トーリ・ハンのドライキャビ横型OH-50W-Aという防湿庫を3年半使っています。
最初に通販で購入した時に、扉の立て付け不良で、まるまる交換してもらい。
その後、トーリ・ハンの人の指示通り夏期にACアダプタをつなげて、電源ON、冬期はACアダプタを外して電源OFFという使い方をしておりましたが、昨年、梅雨前にACアダプタをつなげたら、運転ランプが点滅(正常時は常時点灯)、トーリ・ハンに問い合わせた結果、ACアダプタ交換。
今年は、梅雨前に通電した時はOKだったのですが、梅雨が明けた頃に突然、運転ランプが消えていて、トーリ・ハンに問い合わせた結果、除湿装置の交換になりましたが、新しい除湿装置とACアダプタのアンペアが合ってないとかなんとかで、その後ACアダプタも交換になりました。
問い合わせに対する受け答えも、そこそこ丁寧ですし、交換は保証期間があるのでいつも無償でおこなっていただけるのですが、肝心な時にトラブってして、非常に困ります。
トーリ・ハンの他の機種ではそういうことはないんでしょうか?

書込番号:8123818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/25 07:03(1年以上前)

トーリハンのHD-80Bを1年半ほど使ってますが、ノントラブルです。

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:8124386

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanoxxさん
クチコミ投稿数:71件

2008/07/25 10:53(1年以上前)

じじかめ様
返信ありがとうございました。

HD-80B、Webページで確認させていただきました。
除湿装置の仕組みが私の機種とは異なってる感じです。
バネで開け閉めさせて湿気を外に放出する仕組みは私のにはないです。

じじかめ様が1年半使用、私が3年半使用なので
その間に除湿装置の刷新があったのかな?

書込番号:8124891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

防湿庫購入しました。

2008/07/03 21:56(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-110-DD

クチコミ投稿数:38件 H-110-DDのオーナーH-110-DDの満足度5

D300を購入して簡易防湿ケースで保管していましたが
さすがにアクセサリがいろいろと揃うと収納が不可となり
先日、最安値の「コスモス」さんから代引きで購入しました。
どうせ購入するならこの手のクラスをお勧めします。

購入当初は湿度65%位でしたが1日以上放置したら
ターゲットの45%位になりました。

部屋が真っ暗でもこの防湿庫は湿度をLEDで確認できます。
もうすぐAF-S VR 70-200mmF2.8Gが入る予定です。

書込番号:8025707

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/07/03 21:59(1年以上前)

入れるのもいいですが、使うのはもっといいですよ。

防かび剤も一緒に入れておきましょう!

書込番号:8025731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件 H-110-DDのオーナーH-110-DDの満足度5

2008/07/03 22:02(1年以上前)

後ろは防湿ユニットのためにすこし出っ張っています。
外箱は小さな冷蔵庫位ありますね。

書込番号:8025756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件 H-110-DDのオーナーH-110-DDの満足度5

2008/07/03 22:12(1年以上前)

ぼくちゃんさん、こんばんは。

防湿庫に入れっぱなしにしないようにD300を外にださなきゃだね。
もち、防カビ剤はさっそく入れてありますよ。

価格.comではトーリ・ハンの人気は低いのかな?
自分的には作りはすばらしいんですけどね。

書込番号:8025833

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング