トーリ・ハンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

トーリ・ハン のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > トーリ・ハン > HD-80B

クチコミ投稿数:3件

先日、こころの中で決めてからすぐに買っちゃいました。
まだ数日しかたっていませんがとりあえず満足です。
見ためもいいし・湿度もちゃんとしてるし・音もしないしだめなところが今のところ見つかりません。
迷っていた東洋リビングの方の引き出しは今の自分には必要ないと思います。なくてよかったとさえ。これから必要になるのかは分かりませんが。
とりあえず買ってよかったです。

しかしこうしてみるとやっぱり書き込み量がこんなに違うのはなぜと今更ながらにおもったりします。

書込番号:6812382

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:809件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/22 12:04(1年以上前)

確かに書き込み量に差がありすぎますね。
売り上げの差と相関があるのかどうかは分かりませんが。
製品的に劣るわけでもないでしょうにね〜。

書込番号:7973842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

いいです!

2008/05/31 13:35(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > TS-33-TH

クチコミ投稿数:26件 TS-33-THのオーナーTS-33-THの満足度5

使用感がわからないまま、エイヤで一番安いものを購入。使ってみると作りはしっかりしていて満足です。アナログの湿度計もゲージに表記されている適正湿度内に針がいると少し嬉しくなります。
逆にもう少し大きいものを買えばよかったと後悔。

今入れているものは下記ですがぎっちりという感じです。
自分が購入するときに参考情報が見つけられなかったので誰かのお役に立てばと思います。

D80D ボディー
D300 ボディー
Nikon 105mm 2.8 VR
Nikon 35mm F2
Nikon 50mm F1.4
Nikon 18-70mm
Nikon VR 18-200
Tokina 840
Nikon Flash SB800


書込番号:7878227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/05/31 14:02(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
設置場所は変わらないので、もう少し大きいほうがいいかもしれませんね。
私は、HD-80Bを使ってますが、もう少し大きくても良かったと思っています。

書込番号:7878317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

湿度表示が狂っていました

2007/11/19 17:34(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > T-83-DD

湿度表示が近隣で同型をお使いの方と庫内庫外共に10%低く表示されていました。
チノとEMPEXの湿度計(精度2%)でチェックしましたが同結果でしたので、同機種・同メーカー品お持ちの方は一度チェックされては如何ですか。
代替品が届きましたらリポートします。

書込番号:7002851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/19 20:14(1年以上前)

同じ家で、2台並べてチェックしたのでしょうか?

書込番号:7003494

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2007/12/06 19:41(1年以上前)

じじかめさん
メーカーで湿度計調整のため、返事遅くなりました。
同じ家で並べての結果ではありません。約2km離れた友人宅との比較です。
結果から申し上げますと、湿度計が庫内計・庫外計共に約10%狂っていたのを調整し返送して来ました。
湿度計(エンペックスのSuper Ex)を庫内と庫外に置き湿度の変化を調べましたが、概ね湿度計は調整されていました。
ただトーリハンのデジタル湿度計が+−7%の誤差があるとの事で、40%設定の時33〜47%の範囲になるとの事でした。
この範囲は、磁石入りゴムパッキンでドアが閉まりますが、完全でなく室内の湿度に左右されるとの事でした。
誤差範囲が気になりますが、時季に合わせて湿度設定すれば良いと思います。

書込番号:7078296

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2007/10/03 12:39(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > T-83-DD

スレ主 藤井隆さん
クチコミ投稿数:1件

以前、東洋リビングの物を使用していましたが、
こちらの製品がサーモモジュール式で早いと聞いたので買いました。
確かに除湿スピードは速いですね。
これだと何度も出し入れしても気にならないかも知れないです。

ただこのタイプは下の板の後ろの方が除湿器にぶつかるのか四角に切られているので、
ぎっしりおくと凹んでちょっと不安ですね。
一回り大きいのを買っておくと良いかもしれません。

書込番号:6826612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > トーリ・ハン > HD-80B

クチコミ投稿数:3件

このたび防湿庫を購入するにあたり、いろいろ見てまいりましたが、HD-80Bに決めました。
わたしがここにいたるまでに悩んだことは、東洋リビングでなくてトーリハンでいいのかということだけでした。なぜかというと書き込み量が極端に違うからです。でも なんとなくこっちのほうが見たかんじがいいんじゃないかと思い決めました。
 もしかしたらこんな悩みを持っている、持っていた人が他にもいるかと思い書き込んでみました。すぐにでも注文しそうな私にどなたかご意見をお願いします。

書込番号:6789797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/23 20:17(1年以上前)

私も、今春HD-80Bを購入しました。
東洋リビングのほうが有名ですが、製品はほとんど同じ感じです。
下記は、あるお店(梅田フォトサービス)の「防湿庫選びのコツ」だそうです。

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:6789865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/24 10:46(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。
なるほど親切なお店がありますね。大変参考になります。
で、結局どちらがいいというわけではなく、どちらも防湿効果にかんしては問題がないということでどちらを選んでもいいわけですね。となるとやっぱりあとは見た目ですか・・・なんでそんなに書き込みに差が出るのかが判らないのです。こっちのほうがいいと思うんだけどな・・・。

書込番号:6792292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感良好

2007/07/10 06:46(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-60-DD

クチコミ投稿数:530件

カメラのキタムラで約35000円で購入しました。
湿度調節のダイヤルどおりに湿度をコントロールでき
今、40%にしています。

あとは防カビ剤を注文して待っています。
乾燥環境下で生息するカビを防ぎたいです。

また、庫外の湿度とデジタル表示で比較できますので便利です。

吸着した湿気を外に出すのに30〜40分かかるので
そのときは3%ほど庫内の湿度が上がってしまいます。
これは仕方ないでしょうね。

概ね使用感良好です。

書込番号:6518626

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング