トーリ・ハンすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

トーリ・ハン のクチコミ掲示板

(1276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

展示品を見たい

2014/07/10 13:17(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > EC-47D

クチコミ投稿数:2件

防湿庫を初めて購入しようと思っています。コンパクトで、安いものを探していますが、これは初心者にとってどうですか?安い分、性能は劣りますか?

書込番号:17717331

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/10 13:22(1年以上前)

こんにちは

こちらのメーカーの防湿庫使ってますが、とても簡単な構造であることから安いのだと思います。
製造も外国ですし。
展示品は大きなカメラショップならあるかも知れませんが、これから機材が買い増しで増えるので、
多少大きなものがいいと思います。

書込番号:17717342

ナイスクチコミ!2


opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/10 14:18(1年以上前)

メーカーは違いますが、同じくらいのサイズを持っています。

メーカーはともかく、里いもさんのおっしゃるとおり、もう少し大きいのを検討された方がよいのではと思います。

書込番号:17717504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/07/10 16:08(1年以上前)

こんにちは。

>>安い分、性能は劣りますか?

性能は、大きい容量のものと一緒です。

防湿庫は長持ちしますので、もし、これからカメラやレンズを、より増やしていかれるご予定なら、もうワンクラス大きい方がいいと思います。

書込番号:17717766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7663件Goodアンサー獲得:444件

2014/07/10 16:19(1年以上前)

もし置く場所があり予算があるならいちばん大きいものをお奨めします。将来的にどれくらい機材が増えそうか、一度、シミュレーションしてみるのも楽しいかも。ともかくも中途半端なサイズのものを買うと後悔します。

書込番号:17717798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/10 17:06(1年以上前)

メーカー品ですから、大丈夫だと思います。尚、設置満席はほぼ同じですから
もう少し大きいサイズのほうがいいと思います。

書込番号:17717915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/11 14:58(1年以上前)

あれっ!? 誤記入してました。
設置満席→設置面積 でした。失礼致しました。

書込番号:17721088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/30 07:36(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!



格言です(^o^ゞ

書込番号:19094692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/30 15:44(1年以上前)

大は小を兼ね過ぎて沼にハマルっ!!!



格言です(^◇^ゞ

書込番号:19095936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:51(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!



格言です(^o^ゞ

書込番号:19702491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24863件Goodアンサー獲得:1696件

2016/03/17 20:55(1年以上前)

東洋リビングとかトーリハンなら、
防湿庫として特に問題はないかと思います。

将来機材が増えていく可能性があるのであれば
大きいものを購入しましよう。

書込番号:19702516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/03/17 21:14(1年以上前)

>大は小を兼ねる!!!



>格言です(^o^ゞ


そして大も一杯になり二台目の防湿庫を悩む?

書込番号:19702597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 21:25(1年以上前)

防湿庫4台にいっぱい入れても入りきらずに困っている!?人もいますからねぇ〜( ;´・ω・`)

書込番号:19702658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

決めました

2014/07/25 15:18(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > EC-47D

クチコミ投稿数:2件

量販店に行って、実際に見て来ました。
実物を見ると大きいサイズがほしくなりました。
皆さんのアドバイス通り、今後のことも考えて、大きいサイズのEC−75THしました。

書込番号:17768873

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/25 19:55(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。すぐに一杯になって、もっと大きいのが欲しくなると思います。

書込番号:17769525

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/07/25 21:23(1年以上前)

直ぐ120Lにしておけば…

そう思うようになります。

書込番号:17769876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/08/30 07:37(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!



ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19094694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5192件Goodアンサー獲得:118件

2015/08/30 15:43(1年以上前)

大は小を兼ね過ぎて沼にハマルっ!!!



ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19095932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:51(1年以上前)

大は小を兼ねる!!!



ですね…( ;´・ω・`)

書込番号:19702498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ用マット の件

2014/07/20 10:48(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-80D-MII

クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

こんにちは

やっとこ,棚の位置も決まり
管理運用中ですが
室内湿度,安定してこの時期安心してます。

お尋ねします。

皆様はH-80D-MIIで
レンズ用マット はどういうものを使用されてますか?
純正はやや御高い気がしてます。

よろしくお願いします。

書込番号:17751449

ナイスクチコミ!0


返信する
opaqueさん
クチコミ投稿数:1176件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/20 12:24(1年以上前)

純正。

私は、サイズや材質の保証もないし、こんなところで節約したってたいしたことないので、ケチらない。

書込番号:17751772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/07/20 20:57(1年以上前)

純正にします,
ありがとうございました。

書込番号:17753071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/08/03 09:37(1年以上前)

ハクバ HAKUBA KED-LM-HA571

自己レスです。

新宿ヨドバシで店員さんに相談したら
手に取り特に純正に拘る必要はないとのことでした。

結局,↓昨日購入し,サイズはjustでした。
EOS 6Dの資金もほしいです。
取り急ぎ

http://www.yodobashi.com/%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90-HAKUBA-KED-LM-HA571-E-%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-HA%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA%E7%94%A8-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88M1%E6%9E%9A-%EF%BC%88HA-55-75-105%E7%94%A8%EF%BC%89/pd/100000001001041560/


書込番号:17797245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/08/31 00:33(1年以上前)

現在,運用中ですが劣化せずで
安全ですしサイズもokでした。

書込番号:17885699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/11/23 10:51(1年以上前)

2014/6末に購入しました。
現在,室内44%RHでスイッチ設定は中(初期設定のまま)です。

安定しており寝室でも静音です。
満足しておりますが
もう少し大きいのもよいとも感じます。

書込番号:18197113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/13 23:05(1年以上前)

私はもうチョット大きいH-110D-MIIが欲しいです。

書込番号:18267435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/12/13 23:17(1年以上前)

こんばんは
最近ビデオとか入れており
小さく感じ余裕持ちたいです。
露出計ともあり
レンズ同士が接触傾向なのです。

もう一回り大きいのでしたら
余裕ですね。
その方が安心ですね。

書込番号:18267483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/21 00:43(1年以上前)

大は小を兼ねる!!! ですね(*^^*)

書込番号:18290427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6909件 H-80D-MIIの満足度5

2014/12/21 02:07(1年以上前)

です。

書込番号:18290569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2014/12/21 09:23(1年以上前)

御意(^o^ゞ

書込番号:18291101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:48(1年以上前)

私はマット使用してません( ロ_ロ)ゞ

書込番号:19702477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

棚板

2014/07/08 22:10(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-80D-MII

クチコミ投稿数:6件

地方に住んでいるので、実物を見ることができません。写真で見ると東洋リビングのプラスチックの棚板は頼りないように見えます。トーリハンの青い棚板はしっかりしたものなのでしょうか。

書込番号:17712693

ナイスクチコミ!0


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/07/08 22:17(1年以上前)

東洋リビングの120を3台使用していますが、強度的に疑問を感じた事は無いです。
1Dm4に70-200/f2.8を斜めに入れてもひずみ等はありません。

湿度計はそれほど正確ではなく3台揃って同じ湿度が表示された事はないです。
だいたい40の上下ですね。

書込番号:17712727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/07/08 22:20(1年以上前)

東リビの120リッターとハクバ105(トーリハンのOEM)を使ってますが、
確かに、ハクバ(トーリハン)の棚の方がガッチリ感はあります。
東リビの1つの棚にレンズ8本置いてますが問題有りません。

どちらも問題無く、好きな方をどうぞ!という感じです(^^)/

書込番号:17712738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/07/08 22:41(1年以上前)

こんにちは。

>>トーリハンの青い棚板はしっかりしたものなのでしょうか。

トーリハンの棚板は、しっかりしています。
ただ、東洋リビングの棚板のような棚板の回りに縁がなく、平べったいので、レンズとか転がりやすいものや、または地震とか揺れた場合、棚に置いているものが棚板からはみ出してしまうかもしれないです。


書込番号:17712842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/09 09:48(1年以上前)

7年ぐらい前のHD-80Bを使ってますが、棚板は丈夫だと思います。

書込番号:17713634

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 H-80D-MIIの満足度5

2014/07/10 00:52(1年以上前)

こんばんわ
2014/6購入しましたが,棚板は丈夫と思います。

棚を入れます(設定)と余分SPACEないので
棚自体は全然ガタガタしませんです。
サイズはぴったりです。
現在,室内50%RH 室外76%RH
台風接近中で蒸し暑いです-TOKYO。

書込番号:17716146

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/07/10 23:46(1年以上前)

みなさん こんばんは

トーリハンの棚板は丈夫だということで安心しました。

昔、家で使っていた古い冷蔵庫で、扉のビンを入れるところのプラスチックが割れました。
自転車の後輪のカバーとか、ポリバケツとか、プラスチックは何でも古くなると割れてしまうので、
長く使いたいものはプラスチックではないほうが安心な気がします。

書込番号:17719414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件 H-80D-MIIの満足度5

2014/07/11 10:37(1年以上前)

みぽぉりんさん

こんにちは,YAZAWA_CAROLです。

H-80D-M2は引き出し式ではないですが十分はokです。
引き出し式でしたら東洋リビング製品ですね(同サイズでは3段です)。

H-80D-MIIは現在運用中ですがサイズも寝室にはokです。
なんとH-110D-M2は,2F和室の窓の高さと一致して圧迫感ありました
(やや和室/寝室では高い感)。

以外にも購入して気がつきましたが,H-80D-MIIは奥行きもあります。
EF 300 F4L IS USMも寝かして(手前に向かって)縦に入りました。

湿度は室内/室外が外部にDISPLAYされており
一目瞭然で管理目安になります(測定誤差あり)。

パンフはトーリさんに言えばすぐに郵送してくださります(速攻でした)。
http://www.dry-cabi.co.jp/

また,つい最近エコノミータイプも出ました(湿度計はアナログ計です)。
http://www.dry-cabi.co.jp/product/ec.html

楽しんで選んでくださいませ。
では失礼します。

【H-80D-MII】
室内:47%RH
室外:72%RH

書込番号:17720440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:46(1年以上前)

安心のスチールですね(o^-')b !

書込番号:19702470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

LEDテープAC家庭電源対応

2012/11/03 21:08(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-80D-MII

スレ主 昭典さん
クチコミ投稿数:13件

http://item.rakuten.co.jp/illumica/ledtape_smd3528_1m/
楽天ACアダプター付、テープLED 1m付で2000円以下です、
自分は裏面に充電ドリルで9oの穴をあけて、隙間をパテで埋めました。
良心的なショップでスイッチ兼用調光器もACアダプター同様小型で1000円
以下で購入しました。 画像は ハクバE-ドアイボックスHA-75のクチコミデ(^_^;)

書込番号:15290578

ナイスクチコミ!2


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/03 22:33(1年以上前)

こんばんは。

このライトを防湿庫の照明に使われたのですね。
ナイス!です。

書込番号:15291031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:41(1年以上前)

(o^-')b !


私には出来ない加工です…( ;´・ω・`)

書込番号:19702443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

庫内LED照明

2012/02/13 23:39(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > H-80D-MII

スレ主 kakaku007さん
クチコミ投稿数:37件

トーリハンはクチコミが少ないですね。
あまり人気ないのでしょうか?
私は棚板がスチール製で青のフェルト貼りのところやデジタルデュアル湿度計が気に入りこの機種を購入しました。

購入後、庫内に照明がほしいと思い、DIYしました。
電源は乾電池で、庫内上段左側面奥に配置してます。
パーツ原価は1,000円くらいでしたのでお手軽にできた割には満足度は高いです。

書込番号:14150665

ナイスクチコミ!4


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/02/14 01:14(1年以上前)

こんばんは。

おーこれはイイですね。
ナイスです。

書込番号:14151119

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/02/14 02:54(1年以上前)

ライトのON-OFF はどうされているのでしょう?
常時点灯させっ放し?
OFFにするには扉を開ける必要が有る?

私も一時検討しましたが、この点がうまく解決できず、実行されませんでした。
今なら、裏面にでも穴を開け、小型のトグルスイッチでも付けるかな?

DIYは私も好きなので、ナイス! に1票入れさせてもらいました。

書込番号:14151316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/02/14 14:08(1年以上前)

なかなかいいですね。
でも私の場合は、中に何が入っているかやっと判る程度のほうが都合が良かったりします。

書込番号:14152650

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakaku007さん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/14 21:17(1年以上前)

>Green。さん
ありがとうございます。

>影美庵さん
ありがとうございます。
扉を開ければON、閉めればOFFになります。
(マグネットが)離れるとONになるマグネットスイッチを使用しています。
今は、人感センサーで近づくとONになるのもありかな〜なんて考えています。

>じじかめさん
ありがとうございます。
人にはいろいろな都合がありますね〜

書込番号:14154219

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/02/14 22:18(1年以上前)

こんばんは。kakaku007さん

ナイスアイデアですね。僕も今度試してみたいです。

書込番号:14154609

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakaku007さん
クチコミ投稿数:37件

2012/02/14 22:56(1年以上前)

>万雄さん
ありがとうございます。
ぜひ試してください。
ぜひ!

書込番号:14154831

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2012/02/15 08:08(1年以上前)

お早うございます。

>扉を開ければON、閉めればOFFになります。
>(マグネットが)離れるとONになるマグネットスイッチを使用しています。
>今は、人感センサーで近づくとONになるのもありかな〜なんて考えています。

私の場合、メインの防湿庫は机の脇に置いている為、机に向かっているときでも、(扉を閉めているときでも)、眺めていたいと思っていました。
したがって、扉閉を感知する、リミットスイッチやマグネットスイッチでは、私の思いは遂げられません。

人感センサーって、うまく使え良さそうですね。
ただ、人が動いていれば良いのでしょうが、動きが止まったらどうなるのかな?
ON時間調節タイマーを少し長めにすれば良いのかな?
(玄関先や物置内で、センサーライトを幾つか設置しています。)

書込番号:14156017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/03/17 20:39(1年以上前)

(o^-')b !


私も トーリ・ハン 使ってます(^o^ゞ

書込番号:19702436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「トーリ・ハン」のクチコミ掲示板に
トーリ・ハンを新規書き込みトーリ・ハンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング