ハクバすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ハクバ のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハクバ」のクチコミ掲示板に
ハクバを新規書き込みハクバをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

Amazon プライムデーで♪

2018/07/22 12:15(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス KED-60 [ブラック]

クチコミ投稿数:456件 PHOTOHITO 

Amazon プライムデーのセールで購入

レンズ専用防カビ材2袋パックとカメラ ザ・フトン付きで、¥18,999(税込)でした
ちょっと大きいかなとか思いましたが、
 所有機材 キヤノン Eos80D、18−135USM、70−200F2.8IS2、10−22USM、スピードライトEX−600RT
 その他備品とHDD3台いれたら結構いっぱいになりました

乾燥具合は、最初フル稼働させたら一晩で30%以下になったので、その後は中ぐらいにしたら、30%強ぐらいになりました

いままで使いっぱなしでカメラもレンズもそこいらに放置状態だったので、防カビ目的というより、きちんと片づけられる収納ケースとしての役割が大きいですが、とりあえず安く購入できてよかったなぁって感じです(笑)

書込番号:21979965

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

購入して安心しました♪

2014/12/07 00:45(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-33

スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

スイッチを入れて2時間くらいで70%まで落ちました。
半日空運転をしないといけなかったのに、
スイッチを入れてすぐにカメラ・レンズ類を入れたところ、
いきなり湿度100%まで跳ね上がりました。

中身を取り出してからガラスの曇りも取れて一安心です。

レンズ類はキャップを外して横向きに置くといいのでしょうね?

店頭展示品で9880円でしたので、一昨日見つけた時には迷いました。
台車代わりになるものを持っていき、昨夜急いで電車旅しました。

実はソニーの18−55の標準レンズにはカビらしきものが見られました。
先日、ケンコーの接写リングを購入した時に、3つ共はめたところ、
広角側でカビらしき丸い点のようなものが確認出来ました。

接写リングを取り外すと、全く確認出来ず、接写リングを購入しておいて
よかったです。

接写リングはタムロンの70−300mmDiマクロレンズですと、
レンズ先から2・30センチ先くらいで、キーボードがアップで撮れます。
顕微鏡のような使い方を楽しみたいです。
花などのクローズアップ撮影に威力を発揮するのだと思います。

書込番号:18244925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 02:46(1年以上前)

追記となります。
接写リングをつけた時に確認出来たカビについてですが、
電球などの明るい光に対してカメラを向けた時に見えました。

点に見える初期カビは、ゴミのようにも見えてわかりづらいです。
防湿庫宣伝のお店の紙には、カビが発生していると、
画像がぼやけてくるように写真が貼ってあります。
気を付けたいです。

書込番号:18245118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/07 07:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。防湿庫があると保管が安心ですね。
私はレンズキャップを着けたまま保管しています。

書込番号:18245319

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/12/07 08:30(1年以上前)

一度不着したカビは無くなりません、他のレンズにも伝染します。
防湿庫は湿度40%位で20年程使用してます(50%で雲らせたので)湿度計自体が誤差が大きいです。
扉の開閉で一気に湿度は上がります、機材が濡れていた場合は特に注意してね。
また、機材を入れ過ぎると湿度は安定しません…

自分は4歳児がいるので防湿庫はイタズラ防止の為にも必要です。


書込番号:18245399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 12:57(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございますm_m

たくさん入れ過ぎているからか、レンズキャップを外したままで
レンズ内湿度を上げているかで、湿度が70%台後半のままです。

時折、最低湿度にしても効果なし。
それもメーカーの説明書きでは半日様子を見て欲しいとのこと・・・。
待って下がるとはどうしても思えないので悩みものです。

レクサスのスキーブーツ用の乾燥剤入れても変化なしです。
取り敢えず様子見ます。

書込番号:18246155

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 13:04(1年以上前)

橘 屋さん
ありがとうございますm_m

標準範囲の右よりだと40%台のようなので、右寄り(低湿度設定)にしています。
機材の入れ過ぎが原因で70%台後半のままなのかもしれませんね。

もう少し様子を見ます・・・。

書込番号:18246182

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/07 13:27(1年以上前)

書くのを忘れていましたが、改行含めてそのまま転載します。


保管品の収納
○保管品を入れますと、保管品に含まれる水分の影響で一時
的に庫内湿度が上がります。庫内湿度が下がって安定するま
でに通常1〜10日かかります(布類や紙類、ネガ・ポジ等を
多量に入れますと、湿度が安定するまでに10日以上かかる場
合もります)。
○カメラやレンズのキャップは、密封性のあるものですと湿気
がこもったままになってしまいますので、はずして保管して下
さい。
○保管品は保管する前に必ず清掃と点検を行ってから入れて
下さい。使いっぱなしのまま入れますと、ホコリや汚れ、指紋、
手あか等が原因で、低湿度であっても、まれにカビが発生する
ことがあります。また保管中も定期的に清掃や点検を行って
下さい。


色々と注意したいですが、特に一番下のはやらないまま入れてしまっています。
時間がないのもありますが・・・。

カメラとレンズのキャップはつけて入れてみるのを試してみたいです。

書込番号:18246244

ナイスクチコミ!0


スレ主 okamaiさん
クチコミ投稿数:273件

2014/12/08 18:03(1年以上前)

レンズキャップをつけて、少しでもレンズのガラス面に含まれてくる水分が
外に出ないようにしましたが、最大、右いっぱいに回して湿度48%くらい。

まぁ、これ仕方ないですね・・・。
ランプはついたりつかなかったりなので、連続使用ではなさそうです。

書込番号:18250095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラにて投げ売り中???(^^)

2012/12/02 22:15(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-75

スレ主 DF02さん
クチコミ投稿数:952件

トランクにギリギリ入りました(^^)車は現行型のオーリスです(^^)

ニコンD3000にレンズ3本ではさすがに恥ずかしいくらいスカスカ(^^;

湿度は50パーセント弱をキープしてるようです(^^)

先週日曜にキタムラのネットショップにて
お店受け取りで購入しました。
ネット限定??26900円でした。

日曜ポチって木曜にお店に来たようです。

お店受け取りはよかったのですが
とにかくでかくて
車に積むのがギリギリでした(^^;。

これから購入される方は
自宅配送のほうがよろしいと思います(^^)。

というかだいたい皆さん自宅配送ですよね(^^)。


書込番号:15423964

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/12/02 22:36(1年以上前)

こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
この容量でこの価格は嬉しいですね。

書込番号:15424092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/12/03 11:47(1年以上前)

始めは場所が余っていても、すぐに一杯になりそうですね?

書込番号:15426023

ナイスクチコミ!0


スレ主 DF02さん
クチコミ投稿数:952件

2012/12/03 12:01(1年以上前)

Green。さんこんにちは。
この大きさだと3万円超えるのがふつうのようで
たぶん5000円くらいはお得のようです(^^)。

じじかめさんこんにちは。
大丈夫です。月15000円しか小遣いないですから(^^;。
充電器なんかは今まで使ってたドライボックスでもいいかなと思ってます。
いっぱいになるのに何年かかることやら(^^)。

書込番号:15426074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

家庭AC電源対応テープLED1m付

2012/11/03 21:17(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-75

スレ主 昭典さん
クチコミ投稿数:13件 E-ドライボックス HA-75の満足度5

湿度計の精度は1万円以下なら10%程度は誤差の範囲内ですよ(^_^;)

http://item.rakuten.co.jp/illumica/ledtape_smd3528_1m/

書込番号:15290641

ナイスクチコミ!1


返信する
Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/03 22:28(1年以上前)

こんばんは。

テープLEDがプレゼント中ということでしょうか?
このライトいいですね。

書込番号:15291001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 昭典さん
クチコミ投稿数:13件 E-ドライボックス HA-75の満足度5

2012/11/03 22:41(1年以上前)

説明不足すみません。 裏面に充電式ドリルで9oの穴をあけパテで隙間をうめました。
AC電源アダプター&LEDテープ1m付が2000円以下です。
スイッチ兼用調光器(800円位)も小型でお買い得だと思いますよ。
3Mの両面テープ付ですが、上面は剥がれるので瞬間接着剤で取り付けました
少し長すぎて10センチ位切りました。照明としても十分明るいですよ。
ショップも舞台照明も手掛ける所ですし、5円の大入り袋も付いてくる
誠実なショップだと思います。

書込番号:15291083

ナイスクチコミ!1


Green。さん
殿堂入り クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/11/04 19:16(1年以上前)

返信ありがとうございます。

カスタマイズされたのですね。
見た目も良く、実用性もあっていいですね。

書込番号:15294881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと防湿庫を買いました。

2011/12/24 21:21(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-105

クチコミ投稿数:121件 E-ドライボックス HA-105のオーナーE-ドライボックス HA-105の満足度5

トーリハン、東洋リビング、ハクバと悩みましたが5年間のメーカー保証が決め手でこのタイプをカメラのキタムラさんで購入しました。
値段はネット会員価格で¥32000ですが座布団2枚がオマケデ付いていたので即決。
実物はイメージよりかなりコンパクトで容量105Lの重量17Kgとは感じません。
初めて購入の防湿庫ですがかなり満足しています。


書込番号:13936555

ナイスクチコミ!0


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/12/24 21:50(1年以上前)

こんばんは。mau ke manaさん

ご購入おめでとうございます。
随分とお安く購入できて良かったですね。
容量が105ℓもありますから暫くは新しい防湿庫の買い増しの
心配は不要ですね。

防湿庫の購入で今後の撮影機材の保管が楽になりますよ。

書込番号:13936721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 E-ドライボックス HA-105のオーナーE-ドライボックス HA-105の満足度5

2011/12/24 22:33(1年以上前)

万雄さん
早々返信ありがとうございます。
部屋の模様替えをするに当たり思い切って防湿庫を買いました。
もっと、早く思い切って買えば良かったと後悔してます。
後悔先立たずですね・・・
いきなりこのサイズですと防湿庫内の空いたスペースがなんだか寂しいような気がして(汗)

書込番号:13936926

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2011/12/25 09:36(1年以上前)

防湿庫の購入、おめでとうございます。

>いきなりこのサイズですと防湿庫内の空いたスペースがなんだか寂しいような気がして(汗)

機材の保管に頭を悩ますことは無くなりますが、今度は機材の増殖に頭を悩ますことになります…。
その内、”最初は大きすぎると思っていたのだが…。”となって、2台目を購入するハメになるかも知れません。
さらに、2台目も一杯になると、3台目を購入することに抵抗が無くなります。
3台目も一杯になると、………。 ← 私の状態です。

最後に、防湿庫に入れているからと、過信は禁物です。
余り使わない機材でも、時々は外に出して使ってあげましょう。

書込番号:13938456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件 E-ドライボックス HA-105のオーナーE-ドライボックス HA-105の満足度5

2011/12/25 10:50(1年以上前)

影美庵さん
ありがとうございます。
保管庫内の増殖には気をつけます(笑)


書込番号:13938704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/25 11:55(1年以上前)

古い機種用

ご購入おめでとうございます。
私も重さにビビって、トーリハンの80Ln(HD-80B)にしましたが、すぐにいっぱいになり
こんな状態です。(別保管品)

書込番号:13938959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件 E-ドライボックス HA-105のオーナーE-ドライボックス HA-105の満足度5

2011/12/25 13:18(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
じじかめさんの庫内はかなり混雑してますね。

書込番号:13939269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/12/25 14:16(1年以上前)

防湿庫には入りきれませんので、古い機材はオーディオ用ローボードに入れてます。(写真)

書込番号:13939465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 良いと思います。

2010/07/06 21:01(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス HA-105

スレ主 tinuさん
クチコミ投稿数:9件

梅雨入り前にキタムラで31,000くらいで買いました。少し値がはっていたのでどうしようかと悩んだのですが、今では、買って安心、決断してよかったと思っています。

なんか音もしませんし、あまりにも静かで、本当に大丈夫と思いながら室内の湿度と防湿庫の湿度を見比べている毎日です。

書込番号:11592486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/07/07 09:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。防湿庫があるとなんとなく安心できますね。
買った頃は、パイロットランプがついてないので、故障かと心配したことがあります。

書込番号:11594741

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハクバ」のクチコミ掲示板に
ハクバを新規書き込みハクバをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング