防湿庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

防湿庫 のクチコミ掲示板

(5218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

湿度計

2006/06/22 15:57(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-101SS

スレ主 本田_さん
クチコミ投稿数:45件

梅雨に備えて購入しました、スイッチを入れてから24時間経ちますが湿度計の針が55パーセントから一向に下がりません。
どのくらい動作させると適正値に下がるものでしょうか?

書込番号:5191195

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/22 16:43(1年以上前)

本田_さん こんにちは。  ユーザーではありません。
中を空にして連続運転すると どうなるでしょう?

http://www.toyoliving.co.jp/product/camera.asp@MenuID=11.html
http://www.toyoliving.co.jp/faq/index.html

書込番号:5191277

ナイスクチコミ!0


スレ主 本田_さん
クチコミ投稿数:45件

2006/06/22 21:22(1年以上前)

BRDさんありがとうございまます。

そろそろ梅雨がやる気を出してきたみたいでカナリの勢いで降っています。
暫く様子をみて今度の休みにでも空にして運転してみようと思います。

書込番号:5191965

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/22 21:39(1年以上前)

はい、こんばんは。  こちら京都市も降り出しました。
100円ショップのケース2重にして愛機を納めてます。
晴れると日陰干し。 
使って上げるのが一番良いらしいですね。

書込番号:5192032

ナイスクチコミ!0


スレ主 本田_さん
クチコミ投稿数:45件

2006/06/23 06:07(1年以上前)

負けましたネ、

私も以前は乾燥剤入りの密閉容器に入れてたんですが、なかなか出番が無く防湿庫の購入を決断した所存です。

書込番号:5193072

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/23 08:53(1年以上前)

はい、おはようさん。
備えあれば、、、ですよ。
湿気の多い所に住んでいる友達が 大事な銀塩カメラ一式カビだらけ。 修理見積もり聞いて泣く泣く全部廃棄したそうです。

私の愛機は 生産終了在庫処分品の駆け込み購入です! 
200万画素ですが web用なので100KB程度で使ってます。

書込番号:5193233

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/23 21:21(1年以上前)

本田_さん

私はED-151SSのユーザーですが、最初に設定はそんなもんです、庫内のユニットに調整のダイアルがありますので、それで調整して自分は40%ちょい位にしています。

書込番号:5194609

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/06/23 21:24(1年以上前)

余り開け閉めしなければ、1日もあれば十分に設定値になるはずです。

書込番号:5194619

ナイスクチコミ!0


スレ主 本田_さん
クチコミ投稿数:45件

2006/06/24 14:48(1年以上前)

今日は梅雨の中休みなのか良い天気です。

40パーセントで落ち着きました、ご心配をおかけしました。

書込番号:5196760

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2006/06/24 15:11(1年以上前)

了解。  これで安心ですね。

書込番号:5196809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

いいのかわるいのか?

2006/06/19 00:15(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > TS-112B

クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

書き込みが無いのでレポートしておきます。
 容量はそれなりに入ります。
現在、EOS KISS DN 1台、5D 1台、レンズ12本、C-PLなどを上半分に収納してまだ余裕があります。(下半分はその他趣味のもの)

 レポート(良)とできない部分ですが、除湿運転を始めるタイミングが設定したあたりで始まらないところです。単に防湿庫内の湿度計の表示があってないだけ何も知れませんが、結構湿度が上がらないと除湿が始まらないように思います。
 除湿中の音などは近くにいても聞こえませんし、その他で特に気になる部分はありません。

書込番号:5181821

ナイスクチコミ!0


返信する
dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 TS-112BのオーナーTS-112Bの満足度5

2006/06/28 21:44(1年以上前)

私も報告しておきます。
上の段にEOS 20D、5D、レンズ6本、コンデジ1台でまだ余裕あります。下の段にはフィルターやDVD、望遠レンズのフード、その他アクセサリを乱雑に置いているため、もうあまり余裕がありません。

私のは扉を閉めている限り、ほぼ40%で常時一定です。

書込番号:5210077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2006/07/13 00:39(1年以上前)

 いつのまにかレスがついていたのですね。
 見てないと思いますが、dai_731さんレスありがとうございます。

 とりあえず50〜55%の間で安定しているようなので、よしとしておきます。
心配しすぎてもしょうがなさそうですし。
住んでいるところが海に近い(徒歩15分くらいで海岸へでます)ので、湿気より潮風の方がレンズやカメラには悪いように思います。

書込番号:5249610

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 TS-112BのオーナーTS-112Bの満足度5

2006/07/18 21:18(1年以上前)

KDN&5D&広角がすきさん 見てないと思いますがレスします(笑)

コントローラの設定を低めにしてみたらどうですか?
私のはCのマークよりほんのちょっと高湿側ですが…
あとは防湿庫の湿度計が信用できないなら、湿度計のみ別に買ってくるとか。

書込番号:5266396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1795件 趣味のデジタル写真 

2006/07/19 21:53(1年以上前)

 dai_731さん、レスありがとうございます。
 かなり低い目(ほとんど目一杯低め)に設定して45%くらいになりました。
ありがとうございます。

書込番号:5269483

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 TS-112BのオーナーTS-112Bの満足度5

2006/07/22 17:54(1年以上前)

湿度計は上の扉の右上についていますが、下の段も上とほぼ同じ湿度が保たれているのか調べました。
まず、もう一つ湿度計を本体の湿度計の後ろ側に置き、両者の湿度表示値がほぼ同じになることを確認し、下の段に湿度計を移動。約24時間後に確認しても、本体湿度計とほぼ値は同じ。
問題ないみたいです。

書込番号:5278113

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 TS-112BのオーナーTS-112Bの満足度5

2009/06/06 17:16(1年以上前)

湿度が55%から下がらなくなりました。除湿機のフィンのようなところを触ると、ちゃんと水滴が付くので、除湿はしているようだが…
内部が一杯になったので追加購入を考えていますが、次は東洋にしよう。

書込番号:9660287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

本日、キタムラで注文してきました。

2006/06/17 13:39(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-81SS

クチコミ投稿数:24件

みなさん こんにちは。

梅雨に入ったというのにサイズで色々と悩んでいましたが、キタムラで現物を見てこれに決めました。¥27,000でした。
届くのはまだ先になりますが、今のところ
レンズ4本
スピードライト1コ
30D
壊れたコンデジ1コ(修理予定)
フイルムカメラ1コ
なので当分は買い足ししなくて済みそうですね。
早く防湿庫に入れてあげたいです。

書込番号:5177035

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

あれれ〜?

2006/06/16 20:46(1年以上前)


防湿庫 > ハクバ > E-ドライボックス 105

スレ主 doo・dadさん
クチコミ投稿数:195件

いつの間にかこのコーナー出来ていたんですねぇ
一応この機種使用中なので、書き込みしておきます。

使用して感じた事
使っていると言うか、ただ置いてあるだけなので、それに音もしないし・・・分りません(^^;;;
時間が経たなければ分らないのが、正直今の感想です〜
ただ、この時期は安心して居られますね〜 ほこり対策としても!
それだけでも買い! かも?
つまらないスレですみませんですm(__)m

しっかし、ハクバさんは人気無いのか、まだ誰もカキコ有りませんね〜
新コーナーだから?

書込番号:5175042

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:974件

2006/07/01 23:58(1年以上前)

HAKUBA大好きです!!
いつのまにこんなのできたんですかねぇ。

書込番号:5218546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

雨・雨・雨・の 梅雨時期こそ必要!

2006/06/13 21:27(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-50SS

クチコミ投稿数:51件

●先日,ニコンの一眼D200とVR18-200mmレンズを買いました。今,手持ちのSONYのR1やP200,CANONのIXY700のデジカメも保有しており,さらにHC1のビデオカメラを買ったばかりです。
●趣味の世界と言われればそれまでですが,高価なこれらの宝物をず〜っと大切にしていきたいと考え,湿度を一定に保ってくれるこちらの防湿保管庫を注文しました。
●カメラのキタムラで支払いを済ませましたが,送料無料でメーカーより直に宅配されるようです。届きましたら,またレポートします。

書込番号:5166702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 09:27(1年以上前)

こんにちは。

私もD200とVR18-200mm、あと数台ありますが
いつも机の上に置いたままです。

今年は、買いたいと思ってましたが
この製品よさそうですね。

お店に行って見てきます。

書込番号:5168130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/06/14 20:29(1年以上前)

★☆★ 届きましたよ! ★☆★

 ニコン富士太郎さま,日曜日の夜,キタムラ店頭で注文しましたら,本日(水曜日)にクロネコヤマト便にて届きました。
うれしくて,早速コンセントを繋ぎ,「中に何も入れず丸1日放置してください」とのことでしたので,赤ランプ点灯(除湿スイッチON)状態で待っています。
明日の帰宅後に,3段の棚にセットしていこうと思います。

 あっ,それと,このモデルにも充電に便利な“電源コード”が裏側に付いていました。ラッキー・・・

書込番号:5169537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 20:42(1年以上前)

yu_kun_papaさん

報告、ありがとうございます。

R1、HC1もお持ちなんですね。
高価な機種ばかりですので、防湿保管庫に入れておけば
安心ですね。

書込番号:5169588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2006/06/14 21:13(1年以上前)

ニコン富士太郎さま,
私はデジカメ1年生(もちろんカメラ超初心者)ですが,
お金に余裕がないのにイイモノを集めちゃいました。
それぞれに長所があると思いますので,これから0からの勉強のスタートです。
使いこなせるまで,いろいろ教えてくださいね。

書込番号:5169706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/14 21:24(1年以上前)

yu_kun_papaさん


>使いこなせるまで,いろいろ教えてくださいね

D200の板に書き込みされたことないのですか。
詳しい方が沢山おられるので、何でも相談されたらいいかと。

書込番号:5169738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2006/06/18 12:16(1年以上前)

遅レスですが・・・。

私もED-55SSを今年の初め頃から使用しています。
家庭の中で私の趣味のスペースは少〜ししかないので、最初はちょうど良い大きさだと思いましたが、カメラ関係の機材は何でも入れていますので、今ではもう少し大きな機種にすれば良かったと後悔しています。

でもやっぱり防湿庫って良いですよね。
湿度ばかりか埃からも機材をガードしてくれるし、安心感が全然違います。

もう1台購入して時計とかも収納しようかと考えている自分が怖い。

物欲退散!

書込番号:5179914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2006/07/11 06:12(1年以上前)

部屋の湿度が高くカビの発生が怖いので、これを購入しました。
横幅の広い51SSとどちらにするか悩みましたが、設置スペースでこちらにしました。
もっと早く購入しておけば良かったかなと思っています。

書込番号:5244325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

う〜ん…

2006/06/11 22:47(1年以上前)


防湿庫 > トーリ・ハン > HD-155WB

現時点ではひどく閑散としていますね。
寂しいので書き込みっ^^;。

私が使っている防湿庫はこれ。
容量は十分大きいのですが、ビデオカメラ等々も収納しているうえに、
整理整頓がまるでできておらずけっこう混み合ってます。
とりあえず以上。

書込番号:5161222

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/11 22:55(1年以上前)

美恵ちゃんが行くさんへ
混み合ってますか〜 ♪^^

でも、その分、
お部屋はキレイですね。
 隠しちゃえp(。、+埋めちゃえ。

書込番号:5161270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:809件

2006/06/24 07:52(1年以上前)

トダカメラさんを経由して購入したのですが、
そのトダカメラさん、お店を閉めてしまった。(T_T)
けっこう頼りにしてたのに〜。

書込番号:5195906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15982件Goodアンサー獲得:1045件 よこchin 

2006/06/24 11:32(1年以上前)

>>そのトダカメラさん、お店を閉めてしまった。(T_T)

たまに覗いてたのに残念。。。

書込番号:5196317

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング