防湿庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

防湿庫 のクチコミ掲示板

(5218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

展示品を安くで購入しました。

2008/04/06 21:32(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CD

スレ主 TIGER23さん
クチコミ投稿数:4件

キタムラで展示品を\22,000で購入しました。
展示品だけにテープ跡と少々のすり傷がありましたが
性能に問題無ければ安くて良い買い物でした。

書込番号:7639367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/04/07 22:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

半値以下で購入できたようで羨ましいです。
私も先日、ED-100CDを購入しましたが、騒音も無く満足しております。
カメラとレンズも喜んでいることでしょう。
展示品と言っても、背面の機器に異常が無ければ問題無いかと推測します。

書込番号:7644069

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIGER23さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/08 21:42(1年以上前)

べジタンVさん
コメントありがとうございますm(__)m
実は10年程使ってたα807siをついうっかり乾燥BOXに
入れ忘れて、取っ手の皮の部分にカビが生えた事と
デジタル1眼レフを購入した事もあり防湿庫の購入を
考えました。(幸いレンズにはカビが無くて助かりました)
今α807は入院中(メーカー点検中)です。
べジタンVさん ED-100CDはおっきいの購入されましたね。
カメラはたくさんお持ちなのですか。

書込番号:7648228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/04/08 22:13(1年以上前)

TIGER23さん こんばんわ。

>べジタンVさん ED-100CDはおっきいの購入されましたね。
>カメラはたくさんお持ちなのですか。
いやいや、カメラはデジタル一眼1台とレンズはズーム2本、単焦点5本です。
現在、庫内はガラガラですが、この機種との差額が\4,000-程度だったのと、
今後、レンズとカメラが増えそうなので容量が1クラス上を購入した次第です。

書込番号:7648471

ナイスクチコミ!0


スレ主 TIGER23さん
クチコミ投稿数:4件

2008/04/09 07:11(1年以上前)

べジタンVさん おはようございます。
確かにカメラは増えますね。僕も最近買ったデジカメとビデオカメラは
入れていますが、数年前に買った。カメラとビデオカメラを入れてよいか
迷ってます。カビがあれば怖いですもんね。
みなさん、どうしていらっしゃるのでしょうか?

書込番号:7650029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/03/22 17:08(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CD

高価なレンズを購入したこともあって、保管も気を使わなければと思い購入しました。

レポート(良)にチェックを入れましたが、特に不満が無い程度です。
サイズ的には程よく、ボディー1台、レンズ3本程度ならガラガラです。
(沼に入りそうで怖いのですが...)

楽天市場で価格 30095(円)(税別、送料込)
でした。(3/10の事ですが...)

標準設定で、湿度計は平均34%を表示しています。スペックでは±6%と有るので40%〜28%で40%を切っているのは満足しています。

贅沢を言うと、外寸で幅が45cmだと置くスペースに程よかったのですが、5cm大きくなってもレンズ置ける場所が増えそうにもないし別にいいですけどね。これで。

書込番号:7570498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/22 17:34(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。防湿庫があると安心できますね。

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:7570584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/03/22 21:46(1年以上前)

じじかめさん こんばんわ

>防湿庫があると安心できますね。
はい、安心できます。
露の季節になる前にと思い購入しました。

じつは、防湿庫の存在を最近知ったのです。
「価格.com」のレンズの板を見て回っていて知りました。
レンズってカビが生えるのですね。

コンパクトカメラを買った時は綺麗に取れていたけど3年ほど使うと何か写りが悪くなったと感じ買い換えていました。写りが悪くなった原因の1つにカビもあったのかといまさら残念に思っています。
もっともっとさかのぼって、ミノルタXDも管理が行き届いていたらもっと長く使っていたかもと思っています。

余談ですがミノルタXDの購入のきっかけは「今の君は〜ピカピカに光って〜♪」の宮崎美子さんのCMの影響です。

書込番号:7571874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/03/22 21:52(1年以上前)

「今の君は〜ピカピカに光って〜♪」のCMはミノルタX7だったかも?

書込番号:7571916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/03/26 01:56(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん

 ED-80CDご購入、おめでとうございます。

 ちなみに、「今の君は〜ピカピカに光って〜♪」の宮崎美子さんのCMはニコンF-301だったと思うんですが・・・いかがでしょう?

 あまり重要なポイントではありませんでしたね(^_^;)

書込番号:7588197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/05 13:02(1年以上前)

ちょいかじりデジ物好きさん,ご購入おめでとうございます。

私もED-80CD持っていますが使いやすくていいですよね。
これからも愛用のカメラで素敵な写真いっぱいとってください。

ちなみに「今の君は〜ピカピカに光って〜♪」の宮崎美子さんのCMは仰るとおり
MINOLTA X-7 ですね。

http://www.youtube.com/watch?v=a-8GFhYSct0

いくらなんでもニコンF-301では釣りにもならないのでは。

書込番号:7632783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件 over 40 to forget oneself. 

2008/04/05 17:31(1年以上前)

小西真奈美さん

懐かしい映像探して頂いて有難う御座います。
確かにこれです。
脱線ついでに、この時カメラ購入でCMのポスターも貰った記憶が...(^^;

書込番号:7633617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/05 20:40(1年以上前)

○小西真奈美さん

 懐かしい映像をありがとうございます。
 私の勘違いだったみたいです。

>いくらなんでもニコンF-301では釣りにもならないのでは。

 『釣り』? いったい何のこと?
 カメラじゃ魚は釣れませんけど・・・・・。


○ちょいかじりデジ物好きさん

 自分が勘違いしていたみたいです。すみませんでしたm(_ _)m


 

書込番号:7634351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/03/23 20:07(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-100CD

クチコミ投稿数:3430件 フォト蔵 

近所にキタムラが無いため、少々遠征して購入しました。
きっかけは、3/16(日)に静岡に行った際、たまたまキタムラに立ち寄ったところ新製品(CD102CDA)が置いてありました。
現行モデルが無くなると思い、近所のヤマダで購入を検討したものの、価格にズレと言うか新モデルが買える値段だったため断念しました。

これから湿気が多くなる日を向かえる前に購入できて良かったです。
レンズフォルダーも1つ追加購入しました。
自宅に届くまでが待ち遠しいです。

書込番号:7576811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2670件Goodアンサー獲得:274件

2008/04/02 23:48(1年以上前)

ベジタンVさん、はじめまして。

 防湿庫ご購入、おめでとうございます。

 私もモデルは古いですが、このサイズの防湿庫を使用しています。購入した当初は、「こんなに大きいの必要だったかな?」と思っていたのが、今では一杯で機材の収納もパズルのようにしないと入りません(T_T)

 もうご自宅に商品が到着している頃だと思いますが、使用感はいかがですか?
 本格的な梅雨、夏のシーズンを迎える前に購入できて、本当に良かったですね。

 あとは、本格的な三脚を手に入れたいところですね!


書込番号:7623182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件 フォト蔵 

2008/04/04 19:40(1年以上前)

そらに夢中さん 初めまして。

返信ありがとうございます。
購入3日後に本体が無事届き、翌日レンズフォルダーも届きました。
電源投入後、2日後に湿度計が40%となり機材を入れました。
つまみ位置は中央で38%〜44%あたりをウロウロしております。
新モデルでは扉の取っ手部分、棚の厚さが薄くなり透明となりましたが、
改善内容と差額を検討した結果、現行モデルを購入しました。
使用感はとっても満足しております。(カビ対策には一番かなと)

気になる点は、出し入れすると直ぐに湿度が上がってしまう点ですね。
でも、それだけ精巧な湿度計なのだと感じました。

>今では一杯で機材の収納もパズルのようにしないと入りません(T_T)
羨ましいですね!
私はレンズ棚が2段のため、まだまだ余裕があります。

>あとは、本格的な三脚を手に入れたいところですね!
サンプルまで確認されたようで、ありがとうございます。
富士山とかを撮影するときは必要ですね。
ベルボンのエルカル635を狙っていますが、まだまだ先かと考えます。

書込番号:7629687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

防湿庫の購入を検討しています

2008/03/26 03:59(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング

クチコミ投稿数:127件

皆さんこんばんは、カメラを始めて少しずつレンズが集まってきたので防湿庫の購入を現在検討しています。

どの大きさの防湿庫を購入しようかと現在悩んでいますが
メーカーHPにも大き目の物をと書いてますし、ボディー&レンズもこれから続けていけば
増えることはあっても減ることはまず無いと思いますので大き目の物を購入しようかと思っていますが
どれ位大きな物を購入しておいた方がいいか全く検討がつかず悩んでいます。

そこで思いついたのが値段も大きさによってかなり違いますので
防湿庫の寿命なんですが寿命がかなり(10年以上)長いようですと
それまでにレンズ群も増えると思いますので大きな物を、
メーカーの保障期間でもある5年を過ぎると壊れる可能性”大”のようであれば
(5〜7年程)
少し大きめの物を買って5,6年先に壊れる頃には防湿庫がギュウギュウになっていれば
さらに大きな物を購入するのが良いかなと思いました。

防湿庫の過去の質問を見ると何件か故障?と思われるような質問がありましたので
防湿庫の寿命が気になって質問させていただきました。

5年間は保障があるので問題ないと思いますが、それ以降どれ位持つものなのか気になって
それを踏まえて購入したいと思いますのでアドバイスよろしくお願いします。

書込番号:7588369

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/26 07:23(1年以上前)

今使っている防湿庫が私にとって初めての防湿庫なのですが…購入から4年経った今も何の問題も無く稼働しています。
寿命については何とも言えませんが…あまりその辺は気にしなくてもよろしいかと思います。

東洋リビングのアウトレットモールで安価なモノを狙ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:7588609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/26 07:30(1年以上前)

私は主力機種と主なレンズのみ、安心して保管できれば充分だと考えて80リッタークラスに
しましたが、全部保管したいなら150リッタークラスがいいのではないでしょうか。

http://www.toyoliving.co.jp/individual/index.html

書込番号:7588622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/03/28 21:23(1年以上前)

nanoraisukeさん こんばんは

私の防湿庫はかなり古いです
正確には覚えておりませんが15年は経っていると思ってます
壊れにくいと思いますが・・・
80Lタイプなのですが足りなくて何年か前に同じ大きさのを追加しました
今後の事を考えて100Lあたりの購入が良いかと思います!

書込番号:7599738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

4月9日にリニューアル品発売予定。

2008/03/20 21:52(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-100CD

クチコミ投稿数:21件

ご存知の方もいらっしゃるかとは思いますが、
オートクリーンドライ、オートドライとも、リニューアルされます。

PIEで実際の商品も展示されており、カタログも頂いてきました。
4月9日発売だそうです。

機能や容量、寸法などは大きく変わらないようですが、
引き出し部が薄型化・透明化されるなど、
デザインがかなりスタイリッシュになっています。

HPには各商品の詳細はまだ載っていないようですが、
PIEでの展示についてはリリースされています。
http://www.toyoliving.co.jp/news/index.html

ED-100CDの購入を考えていたのですが、
リニューアル後のED-102CDAを買いたいと今は思っています。

ご参考まで。

書込番号:7561879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/21 11:37(1年以上前)

なんだか毎年リニューアルしているみたいですね?(コンデジに負けずに)

書込番号:7564211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/21 23:32(1年以上前)

ED-102CDAを本日購入してきました。
防湿庫ははじめて購入するので他製品との比較はできませんが

大きさだけで選んだのですが、たまたま新製品とは少しは運がよかったかも?
すでに売っている店もあるみたいですね。
情報まで。。。

書込番号:7567208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新型?

2008/03/19 15:36(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-51SD

スレ主 kakkoEさん
クチコミ投稿数:3件

出るような噂を聞きましたが?

書込番号:7555161

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング