防湿庫すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

防湿庫 のクチコミ掲示板

(5218件)
RSS

このページのスレッド一覧(全684スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

発注しました

2007/09/28 20:17(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-51SD

クチコミ投稿数:447件

この機種では初書き込みですね。
防湿庫をいろいろ検討していましたが、最初は手持ちの台数も少ないしED-40SSWが白色で良いかなぁとおもっていました。ちなみに所有はデジ一ボディ2台、レンズ3本です。
しかし検討している間にイノカメさんの在庫が無くなってしまいました。
ということで更に検討した結果、もう少し容量の大きいモノの方があとあと後悔しなくて良いとの結論からこの機種に決定しました。
購入はフォトロジというネット販売のお店です。価格は23,625円ですので結構安いと思います。
まだ到着していませんが到着しましたら、報告します。

書込番号:6809034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件

2007/09/29 10:23(1年以上前)

先程届きましたので早速電源オンし、湿度を見ていますが一時間ほどで73%→61%まで下がっております。
大きさについてはボディ2台+レンズ3本ではまだまだ余裕があります。長いレンズでも2,3本は大丈夫と思いますが、それ以上所有しているエキスパートの方はもうワンランク大きい方がよろしいかと思います。
私的には丁度良い大きさですし、値段も手頃で良い買い物をしたと思っています。

書込番号:6811111

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

防湿庫 > トーリ・ハン > HD-80B

クチコミ投稿数:3件

このたび防湿庫を購入するにあたり、いろいろ見てまいりましたが、HD-80Bに決めました。
わたしがここにいたるまでに悩んだことは、東洋リビングでなくてトーリハンでいいのかということだけでした。なぜかというと書き込み量が極端に違うからです。でも なんとなくこっちのほうが見たかんじがいいんじゃないかと思い決めました。
 もしかしたらこんな悩みを持っている、持っていた人が他にもいるかと思い書き込んでみました。すぐにでも注文しそうな私にどなたかご意見をお願いします。

書込番号:6789797

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/09/23 20:17(1年以上前)

私も、今春HD-80Bを購入しました。
東洋リビングのほうが有名ですが、製品はほとんど同じ感じです。
下記は、あるお店(梅田フォトサービス)の「防湿庫選びのコツ」だそうです。

http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/touyouVSto-rihan.html

書込番号:6789865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/09/24 10:46(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございます。
なるほど親切なお店がありますね。大変参考になります。
で、結局どちらがいいというわけではなく、どちらも防湿効果にかんしては問題がないということでどちらを選んでもいいわけですね。となるとやっぱりあとは見た目ですか・・・なんでそんなに書き込みに差が出るのかが判らないのです。こっちのほうがいいと思うんだけどな・・・。

書込番号:6792292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

祝!購入

2007/09/18 23:39(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-40CD

クチコミ投稿数:64件

K10D用に、防湿庫、購入しました。
大阪なのでナンバのキタムラでミナピタ10%オフも
来週あったのですがいつも行く近所のキタムラは
価格交渉に挑戦的に乗っていただけます。
タムA09等も、結構な値引きで衝動買いです。。。

赤ランプつけて快適空間を作ってくれています。
いま湿度45%です。 (^^)

書込番号:6771932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問ですが。。

2007/06/28 20:28(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-100CD

クチコミ投稿数:313件

ED−100CDの購入の検討をしていますが、確認したいことがあります。

1) 酸化チタンで光触媒を使っているとカタログにありますが、
   レンズなど収納品に直接、光りが当たる構造にはなって
   いないような気がします。どこの部分に光触媒があるのか、
   ご存じの方いますか?

2) 扉の開放90度で、中のトレイが引き出せますでしょうか?
   101SSの展示品を見たのですが、扉のパッキン(塩ビ)
   にトレイが当たって出ませんでした。設計ミスか取り付け
   ミスか知りませんが、つまらないことでお粗末でした。
   100CDでも同じでしょうか?

以上

書込番号:6481807

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2007/06/28 21:01(1年以上前)

シュレ猫さん  こんにちは

触媒に光が当たれば、レンズなどにあたらなくてもいいのです。
光もわずかで作動するのでしょう。
要は中の湿度が低ければカビなど発生しないわけで、僕も同じメーカーの防湿庫使ってますが、この湿度の高い時期でさえ中は40%に保たれています。

ドア90°でのトレー出し入れは問題ありません。
ご安心の上、お求めください。

書込番号:6481910

ナイスクチコミ!0


1st-LUPINさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/16 22:25(1年以上前)

シュレ猫様へ

もう購入してしまったかもしれませんが、
私が先日購入したED-100CDは扉90度でのトレイの引き出し時には
パッキンが当たってしまいます。

ご参考までに!!

書込番号:6763145

ナイスクチコミ!0


1st-LUPINさん
クチコミ投稿数:4件

2007/09/18 10:38(1年以上前)

東洋リビングさんにお尋ねしたところ、
以下のようなご回答でした。


 弊社ホームページへのお問い合わせありがとうございます。
お問い合わせの件ですが、扉90度でパッキンと当たってしまうというのは不良ではございません。
90度ではパッキンと当たってしまう為、実際には90度よりもう少しだけ(パッキンに当たらないところまで)扉を開けて、トレイの出し入れをして頂くようになります。
何卒宜しくお願い申し上げます。


以上、ご参考までに!

書込番号:6769253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

防湿庫

クチコミ投稿数:21件

はじめまして。わいうえをです。
防湿庫の購入を検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、防湿庫はだいたいどのくらいもつのでしょうか?
(僕的に10年はもってほしいな・・・)
どうぞ、宜しくお願い致します。

書込番号:6764505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1393件Goodアンサー獲得:10件

2007/09/17 09:31(1年以上前)

今使っているのがちょうど10年ですがなんということもありません。マニュアル調整ですがいつも40%をキープしてます。知人は15年以上のものを林立させています。

簡単な構造なので寿命は気にしなくていいのではないでしょうか。ちなみに私のはTOYO製です。

書込番号:6764783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/09/17 09:46(1年以上前)

おはようございます。
また、回答ありがとうございます。

10年以上もつとのことで、安心しました!ランニングコストも1日1円ですし、これで安心して買えます!
でも今茶箱もよさそうなので迷っています。
どちらも10年以上もち、ランニングコストはほぼかからず、本体は除湿庫が若干高い程度なので、あとはデザインで決めようと思っています。

追加質問させてください。除湿庫は密閉なのでしょうか?
密閉だとフィギュアから溶剤が発生して、溶けてしまうので、ある程度換気してくれるやつがほしいのですが。まぁ毎日あけてやればいいのですけどね^^;
よろしければ教えてください。

書込番号:6764837

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2007/09/17 11:33(1年以上前)

こんにちは

防湿庫使ってますが、密閉ではないようです、後ろへ湿気を吐き出す?口があります。

書込番号:6765211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2007/09/17 19:55(1年以上前)

こんばんは。
相談に乗っていただきありがとうございました。
とっても参考になりました!

書込番号:6766847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/09/17 20:05(1年以上前)

>防湿庫使ってますが、密閉ではないようです、後ろへ湿気を吐き出す?口があります。

何故、その様な事に?
密閉でないと、除湿できないでしょ。

書込番号:6766893

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2007/09/17 20:58(1年以上前)

>密閉でないと、除湿できないでしょ。

そんなことはありません、しっかり除湿されておりますから、ご安心ください。

書込番号:6767141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件Goodアンサー獲得:65件

2007/09/17 21:25(1年以上前)

>そんなことはありません

扉にパッキンは着いていませんか?
また、通気性の有る穴が空いているのに湿度を抑えたままでランニングコストを約1円/日に抑えるのは不可能ですよ。

書込番号:6767276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

三星カメラにて

2007/07/25 19:49(1年以上前)


防湿庫 > 東洋リビング > ED-80CD

クチコミ投稿数:55件

31,000円(税込) で買ましたよ(^^♪

ホームページに記載してある『★更に プレゼントあります。御注文下さい。』は1,500円引きでした。
(この内容は今だけなのかも知れませんがちょっとお得な気分になりました)
http://www.mitsuboshicamera.co.jp/bargain/goods_list.html?catesel=56

書込番号:6575853

ナイスクチコミ!0


返信する
乙那さん
クチコミ投稿数:322件

2007/09/02 08:16(1年以上前)

わたしの場合は、1,000円引きでした。
連絡がこまめで、なかなか良いお店ですね。

書込番号:6706562

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「防湿庫」のクチコミ掲示板に
防湿庫を新規書き込み防湿庫をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング