
このページのスレッド一覧(全834スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年6月2日 18:39 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月28日 20:56 |
![]() |
0 | 2 | 2009年5月28日 22:28 |
![]() |
3 | 3 | 2009年5月20日 17:05 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月19日 12:41 |
![]() |
3 | 2 | 2009年5月21日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10
パナソニックDIGA DMR-BW830で、DVD-RにAVCのHGとかHLモードで録画したものを、
このVRD-MC10で再生できている方はおられませんか?
よろしくお願いいたします。
0点



その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K
位置情報を写真にマッチングした場合、画質の劣化などはありますか?
また、マッチングした場合、他のソフトなどで見られなくなる可能性があるといった表示がでますが、
実際、そういうことが写真に影響あるのでしょうか?
マッチングさせるときは、写真を複製してさせた方がいいですか?
一体、写真にどういう感じで書き込まれるのでしょう。。
0点

それほど詳しくないのですが私の知っている範囲で書きます。
>位置情報を写真にマッチングした場合、画質の劣化などはありますか?
それは無いと思いますよ。
位置情報は、JPEGなど画像ファイルに、カメラの撮影情報がExifなんて名前で記録されている情報に追加されるのですから、画質はかわらないはずです。
>他のソフトなどで見られなくなる可能性がある
これってソフトによって、カメラの撮影情報が見られなく事を言っているのでは、ないでしょうか。
>マッチングさせるときは、写真を複製してさせた方がいいですか?
これは、人それぞれだと思います。
たとえば他人に撮影場所などを教えたくなかったら、位置情報は入れない物が必要 細かなテクニックも教えたくなかったらExifを完全に消す必要もあるかも。
GPSの位置情報が少しでもずれていると我慢出来ない潔癖性だとか。
私は潔癖性ではないのですが、時々大きく100mぐらい位置情報ずれている場合は、位置情報を入れない物を保存しています。
書込番号:9604301
0点

小早川隆景さん
マッチングした画像を、フォトショップCS4のBridgeで表示しますとレンズ情報がおかしくなってしまうのは確認しました。
しかし、他のデータや写真自体にはまったく影響は感じられないようです。
書込番号:9617847
0点



同じ、構図の写真を露出(WB?)を変えて、
撮影した画像を、重ねて編集し、
1枚の画像に編集するソフト(市販)を探しています。
どこかのHPで、発売したという記事を見た記憶があるのですが、
そのHPを忘れてしまい、色々探しているのですが
見つかりません。
値段は1万円を超えていたと思います。
この度、デジイチを買うことになり、
風景画を撮りたくなったのですが、
ソフト名がわからず、困っています。
どうか、宜しくお願いいたします。
0点

う〜ん、、HDR処理?
正式名を忘れましたが、Photomatixでしょうか??
書込番号:9574249
1点

画像作成ソフトいろいろありますが?
Photomatix Pro 3.0
http://www.zorg.com/store/products/photomatix/
Photo Impact X3
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1192197450406#tabview=tab0
書込番号:9574329
2点

manamonさん
VallVillさん
早速、探していただいて有難うございます。
探していたのは「Photomatix Pro 3.0」
でした。
このソフトを購入して、色々試したいと思います。
有難うございました。
書込番号:9574964
0点



その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10
CANON iVIS HF 10
も対応してますか?
他にこれは出来ないなど、これは出来るなどあればお願いします☆
例:ハイビジョン撮影しか焼けないなど・・・
よろしくお願いします。
0点



その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K
御世話になります。
トラッキングデータと写真を地図上に載せるソフトで御勧めのものはあるでしょうか?
・希望としては友人などに配布しやすく、高度(大まかになることは承知しています)、(走行)距離などが表記できるものが良いです。
現在知っているものではPicture Motion Browserやカシミール、GMM2があります。
皆さんがお使いのもので使いやすい物があればぜひ教えていただきたいと思います。
1点

私がGPS−CS1K最近はCS3Kと一緒に使っているのは、まずはGPS Image Trackerで、位置情報が載せた、画像をPMBで表示する。
表示した、アクティブウィンドウを フリーソフトのWinShotで切り取って使う。
この事は他の場所でも書きました。
他にGPS Image Trackerで、位置情報が載せた画像をAdobe Photoshop Lightroomで、読みライブラリに載せるとExif情報の中に位置情報が出る その横の矢印をクイックすると、Google mapが表示される。
PMBと違って、画像とマップが一緒に表示されるのではないですが、動きが早い。
撮影場所を確認するだけでは、こちらが便利です。
カシミールも使いますが、GPSデータで線を引くより、自分で地形図に歩いた場所にボールペンで赤線を引くほうが好きなので使っていません。
私のカシミールの使い方は、夕陽、朝日の場所確認です、載せた画像は去年の4月1日の撮影です。
書込番号:9572483
2点

Bahnenさん コメントありがとうございます。参考にさせていただきます。
自分で確認するときにはよいと思うのですが、(言葉が足りていませんでしたが)友人に渡すときにトラッキングデータも含めた情報として渡したいときのお勧めの方法が知りたいのです。
・Google Map上でトラッキングデータおよび写真の閲覧ができる環境ががBetterと考えているのですが(Google Earthを使っている環境ならさらによいですが)、こういった場合の書き出しソフトがあれば教えていただきたいと思います。
”GPS-CS1K to Google Earth&Map Converter”
というソフトを見つけました。かなり自分としては満足いくソフトですがGoogle Eearthでの写真閲覧がなかなかうまくできず、そのほかのソフトの情報も欲しいと思います。
なかなかレスのつかない書込ですがよろしくお願いします。
書込番号:9582708
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)





