このページのスレッド一覧(全836スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2019年1月31日 08:28 | |
| 6 | 2 | 2019年1月30日 01:23 | |
| 1 | 2 | 2019年1月22日 09:18 | |
| 4 | 4 | 2019年1月10日 23:59 | |
| 3 | 1 | 2019年1月5日 02:32 | |
| 0 | 0 | 2018年12月28日 22:19 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
その他カメラ関連製品 > FeiyuTech > DSLR Gimbal AK2000
お世話になります。
この製品を買おうと思っています。
マニュアルをダウンロードして添付品を確認したところ、充電用のUSB電源アダプタは別売りとのことです。
クイックチャージ対応のものなら15W対応もありますけど、クイックチャージは対応機器しか大きな電流が流れないという認識を持っています。
アマゾンだとラズベリーパイ用の5V3A出力のものも販売されています。
5V 3Aの出力が可能なUSB電源アダプタがあまりないと思うのですが、ご購入者さんはどちらをお使いでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
>mechanical_robotさん
USBタイプのDCカプラに付属していた変換が3A出力だったので流用してます。
充電時間は延びますが、2.4A(12W)出力品でも充電は出来ましたよ。
書込番号:22432334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-S
動画向けの一眼レフでしたらパナソニックのgh5とかgh5sがよく使われてるんではないでしょうか?4k60pがとれますしね。
とにかく軽いのを勧めます!
僕はcanon 5d4に24-70 2.8を乗せてますが、かなり重くてきついです。先日tamron17-35を購入してつけましたが、体感だいぶ軽くなりました!映像はすごくきれいですが、データ容量がやばいのでお勧めしないです。
本体の対応表ありました
https://dl.djicdn.com/downloads/Ronin-S/20181119/Ronin-S_Camera_Compatibility_List_20181119.pdf
書込番号:22429048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
一眼レフっていうか、ミラーレスでも良いのですよね?
っていうか、Ronin-Sとの相性でカメラを選択するんですか?
今、一眼動画の王道カメラはα7VかGH5の2択だと思いますが、αはフォーカス動きません。
Ronin-Sと相性が良いのは、GH5 (あるいはGH5s) でしょう。
ひょっとすると、明後日発表のS1との相性も良いかもしれないですね。
ちなみに、うちはα7VとBMPCC4KでRonin-Sを使っています。
α7VはAFで使い、BMPCC4Kはオプションのフォーカスモーターを使っています。
レンズ含め、かなり重い装備ですが、短尺のカット撮るくらいなら余裕です。
書込番号:22429922
3点
その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-S
先日購入したばかりなのですが設定方法で分からないことがありましたので質問させてください。
被写体は移動せずカメラマンが被写体の周りをぐるっと回りこんで撮影したいです。その際被写体は画面中央付近にキープしたいです。
ネットやyoutubeで撮影された映像はあるのですが、設定の解説が見つかりません。どんな設定にして、どんな事に気をつけて撮影すればよいでしょうか?ご教授よろしくお願いします。
書込番号:22410091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます!
レールってレンタルできるんですね!知らなかった!こんなんが普段から使えたらいいんですけどねぇー
これを使ってやることをジンバルで簡易的にやりたいです^_^
書込番号:22411168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
その他カメラ関連製品 > 富士フイルム > MHG-XT2
底板の形状が微妙に違うみたいですよ。加工すれば付きますがポン付けは無理でしょう。
※ブラウザのタグでT2とT3を交互に画像比較して
書込番号:22384448
![]()
1点
>JTB48さん
そうなんですね。ご親切にありがとうございます😊
書込番号:22384628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミノルタファンになりましたさん こんばんは
フジのホームページを見ると T2用とT3用が別々に出ているので 合わない可能性が強いと思います。
中途半端な返信でごめんなさい。
書込番号:22384743
![]()
1点
>もとラボマン 2さん
そうですよね。ありがとうございます。
書込番号:22385197 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-S
題名の通り急に接続できなくなりRONIN-Sがアクティベーション前のよう電源を入れてもダラっとなったままです。
また、アプリと接続しようとすると画像のような感じになって接続できません。どなたかわかる方教えてください。
書込番号:22359318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主ですが、無事に解決することができました。
一応、結論からしますと、PCとのUSB接続の際に、USB3.0では上手く認識しなかったのですが、USB2.0だと上手く認識し、アップデートをすることによって、普通に動作するようになりました。もし同じような方がいらっしゃいましたら、参考にしてください。
お騒がせしました。
書込番号:22371678 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
その他カメラ関連製品 > DJI > Ronin-S
冬のボーナスがわずかながらに出たので飛び降りる気持ちで購入して、使い始めています
本日、モーションラプスに初挑戦しました
しかしながら、シャッタースピードが不安定
結果として、かなりぎこちない動画となってしまい落胆しています
カメラ : GH5
モーションラプスはスマホから起動
単純な2点間
シャッター間隔は1秒
ピントはマニュアル
シャッタースピードには特に問題が発生しない屋内の明るい環境です
その後GH5のインターバル撮影機能を使用したところ、同じような問題は発生していません。
改善方法があれば、ご教示ください
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)








