その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

延長コード

2023/09/16 21:23(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9943

スレ主 3モスさん
クチコミ投稿数:35件

付属のコードの「XLRメスコネクター⇔3.5」が0.5mしかな区延長コードを挟む時、皆さんはどのように対処されてますか?
1.XLRコードオスメスで延長する。
2.3.5mmジャックの延長コードを使う。
この2つしか私は考えられませんが、他にも選択肢はあるのでしょうか?
1番の場合はノイズが一番少ないとは思うのですが、この選択肢の場合気をつけることはなんでしょうか?
皆様が使っている商品などもご紹介頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:25425437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2023/09/16 22:45(1年以上前)

3.5mmミニジャックの信頼性はあまり高くないのでXLRコネクターのほうがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:25425557

ナイスクチコミ!0


スレ主 3モスさん
クチコミ投稿数:35件

2023/09/16 22:50(1年以上前)

>holorinさん
お返事ありがとうございます。
その際バランス型とかアンバランス型とか注意する点とかございますか?
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/25563/
こういうものでも大丈夫ですか?

書込番号:25425567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/09/16 23:25(1年以上前)

>3モスさん

>その際バランス型とかアンバランス型とか注意する点とかございますか?

本製品はステレオマイクですから、XLRケーブル使っても、アンバランスです。

>こういうものでも大丈夫ですか?

いいと思いますけれど、10mも延長するのですか?

書込番号:25425620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2023/09/17 06:51(1年以上前)

この場合のXLRのメリットは機械的なもの、つまり抜けにくいだけでしょう。
ノイズ的には平衡伝送XLRならメリットはありますが、受けが不平衡ですよね。

書込番号:25425834

ナイスクチコミ!0


スレ主 3モスさん
クチコミ投稿数:35件

2023/09/17 13:27(1年以上前)

XLR3ピンオス-メスの延長コードを探すと「バランス」の文字があるのですが、これは別に気にしなくてもいいということですか?

書込番号:25426304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pmp2008さん
クチコミ投稿数:3315件Goodアンサー獲得:190件 αcafe(Sonyの写真ギャラリー) 

2023/09/17 14:11(1年以上前)

>3モスさん

>XLR3ピンオス-メスの延長コードを探すと「バランス」の文字があるのですが、これは別に気にしなくてもいいということですか?

気にしなくて良いです。
XLR3ピン(オス-メス)の延長コードは全て、モノラル信号のバランス伝送に使えます。ご存じのように、これはノイズに強いです。
このケーブルにステレオ信号を流すこともできますが、その場合はアンバランス伝送になります。

XLR3ピンは、確か次のようなピン割当です。

モノラル
1: GND
2: HOT
3: COLD

ステレオ
1: GND
2: L
3: R

書込番号:25426352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 3モスさん
クチコミ投稿数:35件

2023/09/18 09:00(1年以上前)

>pmp2008さん
なるほど。ありがとうございます。
XLRコードの方が3.5mmオーディオ延長ケーブルよりも利点が色々とあるわけですね。
とりあえずAmazonなどにある「バランスXLRマイクケーブル」の「バランス」という文言は無視をして良いわけですね。

書込番号:25427309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 V02-HD MK II Remote 使えないのです

2023/08/12 19:45(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ローランド > V-02HD MK II

クチコミ投稿数:8件

【使いたい環境や用途】
iPad Air 2 (iPadOS 15.7.8)
V02-HD MK II Remote バージョン1.0.3

【重視するポイント】
V02-HD MK II Remote を使いたい

【質問内容、その他コメント】
V02-HD MK II Remote をインストールして iPad と V02-HD MK II を繋いでも、画面右上の CONNECT が OFFLINE から変化しないので使えないのです。

何かチェックポイントはあるでしょうか?
ローランドに問い合わせましたが、ちょうどローランドが2023.8.20まで休みなので、返信もらえるのがそのあとになってしまうので、ここで答えが得られたらいいなと思い、書きこみます。

書込番号:25380538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29204件Goodアンサー獲得:1531件

2023/08/12 20:03(1年以上前)

https://proav.roland.com/jp/products/aerocaster_switcher/
>AeroCaster Switcherは、スマートフォン、タブレット、PCからの映像をWi-Fi経由で接続し、映像切り替えや映像合成ができる iPad専用アプリケーション

これは関係ありませんか?

書込番号:25380564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/08/14 09:12(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

AeroCaster Switcher は関係なさそうです。

私の使いたい V-02HD MK II Remote アプリは、V-02HD MK II 専用アプリで、V-02HD MK II を画面上で操作するのが主目的ですが、AeroCaster Switcher アプリは、ローランドの他製品にも対応する汎用アプリで、iPhone や iPad を追加して機能を拡張するのが主目的と、それぞれかなり違うアプリです。

書込番号:25382290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/08/15 22:19(1年以上前)

自己解決しました。

V-02HD MK II と iPad の接続方法が間違ってました。

V-02HD MK II の USB Type-C 端子と、iPad の Lightning 端子を直接USBケーブルで繋げていたのが間違いでした。

正しくは、iPad 側に Lightning - USBカメラアダプタを繋いで、その Lightning - USBカメラアダプタの USB Type-A 端子と V-02HD MK II の USB Type-C 端子を繋げば、V-02HD MK II Remote アプリが使えるようになります。(Lightning - USBカメラアダプタの代わりに Lightning - USB 3カメラアダプタでも良い)

なぜ私がこんな間違いをしたかというと、Rolandのサイトで、V-02HD MK II と iPad の接続方法の解説を示すというリンク先に、その情報が無かったからです。

なので、私は単に、V-02HD MK II の USB Type-C 端子と、iPad の Lightning 端子を直接USBケーブルで繋げばいいと思ってそうしたところ、うまくいかなかったのです。

困りに困って、あちこちの情報を探っていたところ、たまたま英語版のサイトに、V-02HD MK II と iPad の接続方法を解説するドキュメントを見つけたので、この間違いに気づくことができました。

この製品が出てかなりの年月が経っているのに、他に同じことで困っている人がいないのか、どこにも情報を見つけられず1週間ほど費やしてしまいました。

ともあれ、解決しました。
ありがとうございました。
どなたかの参考になればとおもいます。

書込番号:25384593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ケーブルが断線しちゃいました。

2023/08/01 23:39(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > オーディオテクニカ > AT9943

クチコミ投稿数:17件

付属品の3.5φステレオプラグ変換ケーブルが断線してしまいました。

社外品で同等品はありますでしょうか?こちらは使用かのうでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。

CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) / CXM003F オーディオケーブル XLR ステレオミニ 0.9m
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/94564/

書込番号:25367626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2023/08/02 08:42(1年以上前)

audio-technicaから、同じものを買われては。

書込番号:25367863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2023/08/23 21:04(1年以上前)

そうするしかないようですね。

書込番号:25394487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 falcam f38の互換性について

2023/07/21 23:16(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI

クチコミ投稿数:41件

ショルダーストラップ

ジンバル用

動画と写真の切り替えに良いツールはないかと探していると、unzaiから出ているクイックリリースツールがいいと思い、お持ちの方がいれば互換性があるか教えていただけば幸いです。

ULANZI FALCAM F38 最新クイックリリースショルダーストラップタイプV2のプレートはULANZI FALCAM F38 DJIRS3mini用クイックシュークランプ ベースプレートにも問題なく装着できるのでしょうか。

ショルダーストラップで基本的に持ち歩き、動画撮影時にはジンバルのベースプレートに装着できるのが理想なのですが、どうなのでしょうか。

書込番号:25354047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 S5 IIのシャッタースピードコントロール

2023/07/20 20:07(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI

クチコミ投稿数:24件

Panasonic DC-S5M2のシャッタースピードコントロール方法がわかりません。
設定方法をご存知の方は教えて頂けませんでしょうか。

書込番号:25352550

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2023/07/20 20:55(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001506679/#tab

場所が違いますよ。

書込番号:25352603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2023/07/20 20:56(1年以上前)

失礼しました。

書込番号:25352606

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2023/07/20 23:55(1年以上前)

>W220運転手さん
まずは取説を確認しませんか

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/oi/S5M2jp/index.html

書込番号:25352861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/07/21 06:42(1年以上前)

取扱説明書は確認したのですがわかりませんでした。

フロントダイヤルにカメラのシャッタースピードを割り当てる感じでしょうか?

書込番号:25353016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/21 07:56(1年以上前)

前後ダイヤるに割り当てるのかふつーや

書込番号:25353066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2023/07/21 08:46(1年以上前)

ありがとうございます。設定が出来ました。

書込番号:25353108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件

2023/07/21 08:56(1年以上前)

撮影モードによってダイヤル設定は変わりますが、
Sモードなら、前後どちらのダイヤルもデフォルトでシャッタースピード設定、
Mモード(マニュアル露出モード)なら、前ダイヤルが絞り値、後ダイヤルがシャッタースピード
になるメーカーが多いです。パナソニック、ニコン、ソニー、オリンパスなど。
取扱説明書「撮影モードの選択」p.76、250、253

書込番号:25353122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/21 10:40(1年以上前)

>W220運転手さん
顔、怒になっとたw

書込番号:25353197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Canon EOS R10搭載可能か?

2023/07/12 21:13(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > DJI > DJI RS 3 MINI

クチコミ投稿数:2件

どなたかCanon EOS R10が搭載可能かわかる方いますか?R10より大きなR7は、対応リストに掲載されてるのですが、R10の記載がありません。
どなたか試された方等いらしたら情報提供お願いします。

書込番号:25341577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング