その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

D200で・・・

2009/02/26 18:24(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

この商品の購入を検討しています。

カメラは、ちょっと古いD200なのですが、最新のD3やD700と比べて
何か制約はあるのでしょうか?

ちなみにバッテリーグリップも装着していて、電池2個入れて撮影しています。
同じような環境でお使いの方がいらっしゃれば、ご教授お願いします。

書込番号:9159731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 GPSユニット GP-1の満足度4

2009/02/26 19:21(1年以上前)

>何か制約はあるのでしょうか?

ユニット接続時、半押しタイマーが無効になりますので、
電池の消費を抑えるには電源OFFの必要があります。

それ以外は特に制限はなかったと思います。

書込番号:9159970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 GPSユニット GP-1の満足度4

2009/02/26 19:34(1年以上前)

連投、失礼します…。

D200に限らずD300以降の機種でも同じですが、10pinターミナルに接続するアクセサリー類との
併用はできません。

例えばリモートコードと併用したい場合、D90用のリモートコードを購入する必要があります。

#ご存知とは思いますが、念のため…。

後、ケーブルが結構長い・堅いで邪魔くさいです…
横位置撮影では特に問題ありませんが、縦位置撮影時にレリーズボタンが上に来る様に構えた場合、
レンズを支える手とケーブルが干渉するかも知れません。

書込番号:9160023

ナイスクチコミ!0


スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

2009/03/04 01:21(1年以上前)

返信が遅くなって、申し訳ありませんでした。

半押しタイマーが、無効になるのは節電の為なんでしょうね。
近々、北海道旅行を計画しているのであると後々楽しいのかな?と
考えております。

いずれ、1眼レフにも内蔵されるんでしょうね。P6000みたいに・・・。
ありがとうございました。

書込番号:9188767

ナイスクチコミ!1


スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

2009/03/04 01:41(1年以上前)

それから、どなたかもしよろしければ、これを付けて撮影した風景写真(アップしても差し支えない物)をアップして頂けないでしょうか?

ZENRINの地図ソフトでも読み込めるか、確認したいんです。

よろしくお願いします。

書込番号:9188846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 GPSユニット GP-1の満足度4

2009/03/04 06:37(1年以上前)

>半押しタイマーが、無効になるのは節電の為なんでしょうね。

おそらく逆ではないかと。
「半押しタイマー無効=節電モードにならない」ですので。

>1眼レフにも内蔵されるんでしょうね

運搬時などケーブルが結構邪魔になるので、今後の中上位機には是非内蔵して欲しいですね。


>ZENRINの地図ソフトでも読み込めるか、確認したいんです。

3日間だけアップしておきます。

http://firestorage.jp/download/27446dc9c0bf4462fb75b9d8b62a4a3f2e244114

書込番号:9189242

ナイスクチコミ!0


スレ主 武1975さん
クチコミ投稿数:77件

2009/03/04 17:13(1年以上前)

ありがとうございました! 札幌雪祭りですね。

ViewNXで開くと大通り公園?にピンが立ってますが、ZENRINのit's-moNabiだと
なぜか札幌グランドホテルの前にアイコンが出てしまいます。
当然、大通り公園が正解ですよね?200mくらいずれるみたいです。

お手間取らせましたね。重ね重ねありがとうございました。
やっぱりこれがあると、楽しそうですね!

書込番号:9191379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件 GPSユニット GP-1の満足度4

2009/03/04 23:58(1年以上前)

>大通り公園が正解ですよね?

はい。
ViewNXで表示される2丁目が正解です。

>なぜか札幌グランドホテルの前にアイコンが出てしまいます。

表示するアプリによって結構ずれてしまうのですね…^^;

書込番号:9193893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRD-MC10の長所と短所

2009/02/23 17:19(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

クチコミ投稿数:10件

PMBを使って ハイビジョン画質で
DVDを作れるみたいですが
 (いちよーやいてみたけど
 ちゃんとやけているかどうか不安です・・)

ブルーレイ対応のレコーダーを持っていません。
なので、結局見れません・・

MC10を買うか、ブルーレイレコーダー(L95を考えてます)を
買うか思案中です

どちらがいいかな〜と悩んでます

ブルーレイの良さがいまひとつわからないし。。
あんまり高額なのも 躊躇するし・・

初心者の私には どちらがいいと思われますか?

書込番号:9142989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/04/04 13:33(1年以上前)

普通のDVDでいいと思いますよ。

書込番号:9347229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

PLフィルターの質問

2009/02/20 10:28(1年以上前)


その他カメラ関連製品

スレ主 老人Mさん
クチコミ投稿数:55件

以前5DマークU購入で御世話になった者です
今回PLフィルターを購入しマークUに使用したいと思い、此処で質問させて頂きます。
以下の点に就きお教え下さい。
1)保護フィルターの上に重ねて使用して良いでしょうか。
2)逆光には無効、曇りには効果が無いと書いてありますが、こんな状態のときもPLを着けたまま 撮影しても差し支えありませんか。外すべきでしょうか。
3)花の撮影ではどのような色の花に適していますか。また色によっては、使用しないほうが良いも  のがありますでしょうか。
4)その他特に注意する事が有りますでしょうか。
以上宜しくお願いいたします。

書込番号:9124342

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/20 10:40(1年以上前)

1.フィルタは1枚が原則です、
2.効果の見込めない時ははずしておいた方がいいと思います。

書込番号:9124377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/02/20 11:32(1年以上前)


老人M さん こんにちは

>逆光には無効、曇りには効果が無いと・・・
そんなことはありません。これは空の明るさを PLフィルターを使って落とす場合について
の話です。参考までにPLフィルターの効果について、下記をご覧下さい。

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/pl.html

http://www.asahi-net.or.jp/~GG9M-KNST/digicame/c1400l/pl/index2.html


3)については、色に対する適・不適はありません。フィルターの色はニュートラルです。
4)ただし、PLフィルターは経年劣化で黄色味かかってきます。色がついたら寿命です。
  使用しないときは、暗所に保存すると長持ちするようです。

書込番号:9124572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/20 15:01(1年以上前)

>保護フィルターの上に重ねて使用して良いでしょうか。

手間でも外して付け替えましょう!

書込番号:9125390

ナイスクチコミ!0


スレ主 老人Mさん
クチコミ投稿数:55件

2009/02/20 15:10(1年以上前)

早速の指導有難うございました。

ぼくちゃんさん
 フィルターは1枚にします

ごゑにゃんさん
 フィルターの色はニュートラルなのですね。薄い黒味がかっているのでニュートラルでないのかと 思っていました。普段は常用してもよろしいのですね。
 
 

書込番号:9125429

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2009/02/20 15:31(1年以上前)

 効果が期待できない場合や使用するつもりのない場合は、PLフィルターは外すほうがよいと思います。理由はその分(おおよそ絞りまたはシャッター速度2段分)だけ暗くなり、ふつうの感覚では撮影条件が悪くなるからです。
 言い換えると本来の目的外の使用になりますが、応急的にNDフィルターの代用に出来ることになります。

 保護フィルターの上に重ねて使用すると、使用するレンズにもよりますが、広角域でケラレが発生することがありえます。

 PLフィルターが効くと、花や葉などは反射光がカットされてしっとり、くっきりした落ち着いた色になると思いますよ。逆光には無効だとか曇りには効果が無いとは必ずしも言えません。

書込番号:9125512

ナイスクチコミ!0


スレ主 老人Mさん
クチコミ投稿数:55件

2009/02/20 18:51(1年以上前)

じじかめさん
isoworldさん
ご指導有難うございました。早速購入し使用して見ます。

書込番号:9126297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

接続ケーブルの交換費用

2009/02/12 21:11(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

クチコミ投稿数:3274件 GPSユニット GP-1の満足度4

こんばんは。

添付写真の様にケーブル外皮が破けたりして、ニコンに交換してもらった方はいらっしゃいますでしょうか?
差し支えなければ、交換にかかった費用を教えていただけませんでしょうか。

交換依頼するか否かの参考にさせていただきたく。

書込番号:9083496

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件 GPSユニット GP-1の満足度4

2009/02/14 08:25(1年以上前)

自己レス。

故あって当該品を手放すことになったので、先の質問はなかったことに…。

書込番号:9091124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DVD書き込みエラーが起きる。

2009/02/04 19:54(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-MC10

スレ主 ぼんkissさん
クチコミ投稿数:115件 VRD-MC10のオーナーVRD-MC10の満足度4 「鳳@bongのpage」 

前の製品MC5を昨年購入し、ビデオカメラTG1のメモリカードに記録されたものを、DVDに簡単に保存できて、とても便利です。
まだ、ブルーレイレコーダがないので、MC10が出たので、これを購入しました。
MC5で保存したDVDもテレビブラビアできれいに見ることが出来ます。

ところが、MC10でメモリカードのビデオデータをダビングすると、最後の「ファイナライズしています」と言うメッセージのあと、「録画に失敗しました」というメッセージが出て、新しいディスクを入れますか、となり、入れると、同じくエラーになります。
ディスクが悪いかと思い、別のメーカーのディスクを入れても、同じです。DVDディスクに保存できません

MC5ではこんな事ありませんでした。
不良品ですかね。

書込番号:9040855

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/02/05 12:34(1年以上前)

同一環境でMC5に出来てMC10に出来ないなら、不良と判断しても良いのでは?
買った所に言うか、サービスセンターに相談する必要が有るでしょう。

書込番号:9044280

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんkissさん
クチコミ投稿数:115件 VRD-MC10のオーナーVRD-MC10の満足度4 「鳳@bongのpage」 

2009/02/05 14:44(1年以上前)

コララテさん、
コメント、ありがとうございます。

サービスセンターへはメールで問い合わせしていますが、まだ返事がありません。
もう一度、MC5で試してみます。というのは、MC5は会社においてあって、MC10は家にあるのです。同じメーカーのDVDメディアと思ってはいますが、私の勘違いかも知れないので。
もう一度MC5でエラーが出るのだったら、今度は購入したところへ持って行かなければならないと思います。

書込番号:9044710

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぼんkissさん
クチコミ投稿数:115件 VRD-MC10のオーナーVRD-MC10の満足度4 「鳳@bongのpage」 

2009/02/05 22:33(1年以上前)

やはり、MC10は不良品のようです。
会社にあるMC5で、MC10で保存しようとした同じメーカーのDVDメディアに保存すると、ちゃんと出来ました。

ソニーに問い合わせを出して、もう2,3日になるが、まだ何の返事もない。
サポートが遅いな。

書込番号:9046651

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼんkissさん
クチコミ投稿数:115件 VRD-MC10のオーナーVRD-MC10の満足度4 「鳳@bongのpage」 

2009/02/13 17:11(1年以上前)

やっぱり不良品でした。
購入した販売店(ビックカメラなんば店)に電話すると、「それじゃ、交換します」との返事があり、数日すると、新品が届きました。
さっそく試すと、ちゃんとバックアップできるのです。よかった!
不良品というの、あるんですね。ビックカメラさん、ありがとう。

書込番号:9087527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

B2 LLR II: 80mm LR clamp w/ dual mounについて

2009/02/03 18:13(1年以上前)


その他カメラ関連製品

クチコミ投稿数:8件

みなさまこんばんは。

現在、ハスキー三段にRRSのクランプ『B2 LLR II: 80mm LR clamp w/ dual mount』を取り付けようかと画作しているのですが、いかんせん私の英語力と知識不足により互換性の有無がわかりません。ハスキーの雲台は初期のネジ(1/4?)です。どうか、諸先輩方の皆さまのご教授をよろしくお願いします。

書込番号:9035310

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:281件

2009/04/07 13:36(1年以上前)

B2LLRII

なんちゃってNPSさん

こんにちわ!
写真にもある“B2LLRII”ですが、このTAP穴は下記のようになっているようです。
TAP穴はそれぞれ

 中央が“3/8"-16”
 左右両側が“1/4"-20”

私が立てた別スレですが参考になるかも知れません♪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9237929/

しかし、中学校から何年勉強しても英語の壁は、ブ厚いですなぁ〜滝汗

書込番号:9360871

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング