その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

モニターの取り付け方法について

2016/01/09 09:14(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA ASSASSIN ATOMNJASS1

スレ主 高壱さん
クチコミ投稿数:9件

先日、当機種を買ってまいりました。このようなモニターの取り付け、皆さんはどうされてますか?。ソニーのカタログにVCT-55LHというブラケットがあって付けてはみたものの、バッテリー付きのAssassinを装着するとたわんでしまい、なおかつ三脚のベースプレートとブラケットのノブが干渉してしまい使い物になりませんでした。カメラにケージ(リグ)を装着して、さらにそこへ1/4ネジのアームを付けるという手も考えているのですが、見た目が大げさなのと、三脚使用時にバランスが悪くないだろうか、とも思い躊躇しています。また、クランプとアームを組み合わせたようなものを使って三脚の脚に固定するとか、あるいはカメラ2台装着用のベースプレートを購入して乗せる、なども考えられると思いますが、実際のところ、運用されている方はどのようにしているのでしょうか?

書込番号:19473819

ナイスクチコミ!0


返信する
i+αさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/28 01:13(1年以上前)

>高壱さん
ご購入おめでとうございます!
私は購入を検討していてまだ、持っていませんので羨ましいです。
バッテリーとメディアを含めると700g以上になるので、しっかりしたケージかクランプが必要そうですね。
現在はα7sに専用のケージを付けて5インチのモニターで撮影してます。
ほとんどカメラを動かす事がないのでしたら、しっかりしたクランプで三脚に固定するのが良いかもしれませんね。
私は、もし買ったら持っているリグに付けるか、ケージにEVFマウントを付けて乗せるかにしようと思ってますが、atomosではないビューファインダー付きの小さいモニターに気持ちが傾いています。
assassinの大きな画面でピントが合わせられる点と収録ができる点に魅力がありますが、逆にその魅力のせいで重くなったり取り回しのムズカさで購入を躊躇中。もし、良い取り付け方が見つかったら教えてください。
アドバイスになってなくて申し訳ないです。

書込番号:19531209

ナイスクチコミ!0


スレ主 高壱さん
クチコミ投稿数:9件

2016/01/28 01:33(1年以上前)

i+α様。返信ありがとうございます。このスレに書き込みをしてからいろいろ悩み、結果的に、Amazonで販売されているSmall Rigというメーカーのケージと、同社のEVFマウンターにしました。いちおう自己解決できたと考えています。SmallRigは安価ながらしっかりとしたつくりのケージなので、重さにも耐えています。

書込番号:19531256

ナイスクチコミ!2


i+αさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2016/01/28 18:10(1年以上前)

>高壱さん
ご報告ありがとうございます。
私はα7sにはmovcamのケージ、bmpccにはview factorのケージを使っていますが、各ケージにsmallrigのシューマウントや、natoレールなどを取り付けています。安価で良いですよね。
予算ができたら、atomosのshogunかassassin、もしくはsmallhdの501を購入したいと思ってます。
英語が苦手なので使いこなすのに時間がかかりそうで、そこが心配です。
使いこなして、良いもの撮ってください。

書込番号:19532827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/06 12:52(1年以上前)

初めまして、私もα7Sを使っているのですが、NINJA ASSASINが値下がりしたので、貯金して(なるべく安価に)4K動画に挑戦したいと思っております。この掲示板でSmall Rigがリーズナブルとご教示頂き、早速AMAZONのHPを見たのですが、よろしければSmall Rigの製品の具体的な製品名か型番をご教示頂けましたらと思い書き込みさせて頂きました。お忙しいところに恐縮ですがご高配を賜りたく宜しくお願い申し上げます。

書込番号:19561829

ナイスクチコミ!0


スレ主 高壱さん
クチコミ投稿数:9件

2016/02/06 16:34(1年以上前)

うちで購入したのは、下記の3つです。

◎新バージョンケージSONY A7S用 1620

◎15mmレールクランプ 1522

◎EVF マウント ロッドマウント 1587

似たような製品がいっぱいあるので、末尾の数字をたよりに検索してみてください。
SmallRigのホームページ http://www.smallrig.com/ ここで装着のイメージも見れますので。重いですけど。

書込番号:19562364

ナイスクチコミ!2


orangeさん
クチコミ投稿数:16978件Goodアンサー獲得:549件

2016/05/05 04:41(1年以上前)

>高壱さん
>>SmallRigのホームページ http://www.smallrig.com/


ありがとうございます。
私もさっそくSmallRigを購入しました。
以下のページのAccessory Kit 1696 です。一度、このようなフル装備の真似事をしてみたかった。
  http://www.smallrig.com/products/SONY/

追加でα6000用の箱 6300 Sony Nex-7 Cage 1661 も買いました。
送料は一番安いものですが、1週間ほどで到着しました。
頑張って、撮りに行こう。

書込番号:19847076

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 シャッターが開かない

2016/04/11 23:09(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > リコー > GXR MOUNT A12 [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

電源を入れてもこの状態です

電源を入れてもシャッターが開かないのですがこれはmountユニットの故障ですかね?
レンズは問題なくて、他のユニットも作動します。
同じ経験がある方がいらしたらご指導お願いします。

書込番号:19780176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/12 06:45(1年以上前)

御心配ですね・・・・・・

ーーー電源を入れてもシャッターが開かないのですがこれはmountユニットの故障ですかね? レンズは問題なくて、他のユニットも作動します。ーーー

?・・・ Mマウント センサーのゴミ清掃でも成されるのでしょうか ??

ん ?
メニュー設定に何かしら在ったような?・・・ 記憶が・・・・・・

迷機?ですから 、
大事にして下さいませ。


でした。

書込番号:19780666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2521件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/27 23:38(1年以上前)

>としぴー69さん
カメレスで恐縮ですが、電源スイッチを一旦OFFにして、ユニットをもう一度脱着して、サイド電源をONにしてみて下さい。
それでも駄目なら修理センターへ持ち込みですね。
私のところは5人兄弟みな元気です。
今のところ。

書込番号:19825558

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

67 mmや72 mmへの装着方法

2015/08/20 00:03(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > HVL-RL1

スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

フィルター径49mm/55mmのレンズに装着可能なのはわかりました。

Batis 2/25(67 mm)や FE 35mm F1.4(72 mm)には装着可能ですか?

可能な場合、なにが必要ですか?

書込番号:19066327

ナイスクチコミ!0


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/08/20 01:42(1年以上前)

アクセサリーで62mmのアダプターは別売しているけど67mm、72mmは無いみたいだね、
http://qa.support.sony.jp/solution/S1506050072212/

純正より中華製(Meike製など)なら6000円位だよ(77mmまでのアダプター付属)
自分も使用しているけどアマゾンで検索してね。

書込番号:19066616 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/20 08:48(1年以上前)

okotan0201さん こんにちは

http://qa.support.sony.jp/solution/S1506050072212/

上を見ると フィルター径62mmまで対応しているので マルミの 67mm→62mm  72mm→62mmボステップダウンリング付ければ 付ける事出来るとは思いますが 周辺にケラレが出る可能性があり お勧めできません。 

書込番号:19066954

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/20 08:50(1年以上前)

okotan0201さん 書き間違いです

72mm→62mmボステップダウンリング→72mm→62mmのステップダウンリング

ごめんなさい。

書込番号:19066960

ナイスクチコミ!0


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2015/08/20 20:42(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

純正品にこだわらなくてもいいですかね。

オークションに出品するモノ撮るときと、ポートレートで使ってみたいだけです。



>橘 屋さん

こんにちは。

そんなものがあるんですね!!

ケラレは困るかもです。

書込番号:19068496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件 HVL-RL1のオーナーHVL-RL1の満足度4

2015/08/20 23:11(1年以上前)

こんばんは

77o径のSAL−2470のツァイスにフィルタ無しで装着可能です。
ただ、24o付近ではケラレます。

ので、ラバーフードの外周を切り取って蛇腹部分にテープで留めれば…とか。
蛇腹部分であれば、前玉より後方から照らすことが可能と思います。
前玉より後方から照らせばケラレないと思います。

また、ステップアップリングだけだと、手持ちの77o径になるリングでリングライトの内径にちょうどなのですが、
リングライトの爪が引っかからないので、取り付けには工夫が必要です。

書込番号:19069047

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 okotan0201さん
クチコミ投稿数:304件

2016/03/27 01:27(1年以上前)

返信遅くなりました!!

もう工作の域ですね。
目的のためにはいたしかたないってことですね。

つけれなくはない、ということがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:19732094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タイプUのカード

2012/09/03 17:44(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > HVR-MRC1K

クチコミ投稿数:4877件

下側に向くノックあり

HDV-MRC1はスロットが厚みはタイプUですがカバーに2個ノックがあり
入らないようにできています
安くなったとは言えCFカードはSDに比べて高価です
どなたかノックを削ってタイプUを使用された方いますか
よろしくお願いします

書込番号:15017426

ナイスクチコミ!0


返信する
Video007さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/24 00:19(1年以上前)

ということは、削らないと、タイプ1しか入らないということでしょうか、

今まで使用していて知らなかったです。

ありがとうございました。

書込番号:16052084

ナイスクチコミ!0


Video007さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/03 10:53(1年以上前)

しらべてみましたら、タイプUとタイプVは自然消滅したような状態ですね。

現状は、ほとんどタイプIでカバーできそうです。

一部、CF→SD変換アダプターがタイプUみたいです。

ただ、CF→SD変換アダプターでは、8Gbとか16Gbの少ない容量までで、
32Gbまで使用できたかどうか・・・?。
64Gbは確実にアウトだった気がします。将来は可能になるかどうかわかりませんが、

CFは、たしか144Pb(ぺタバイト)まで理論上可能らしいですが、
144Pbができるころには、CFの規格がなくなっているかもしれないとのことでした。

書込番号:16088700

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:488件

2016/03/22 12:18(1年以上前)

CF-SDアダプタのタイプTがヤフ-ショッピングで出ていましたので、購入して64GBのSDカードが問題なく使えました。

書込番号:19717601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > オリンパス > SEMA-1

スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

プラグインパワーのマイクが使えるのでしょうか?

書込番号:19695756

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2016/03/15 20:52(1年以上前)

nanndayaさん こんばんは

使った事はないので解りませんが 下の仕様を見ると マイク端子の所に プラグインパワーマイクを使用可能となっているようです。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/others/sema1.html

書込番号:19696237

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ヨーロッパからの代行購入

2016/03/08 19:57(1年以上前)


その他カメラ関連製品

クチコミ投稿数:349件

この会社のスライダーが欲しいのですが
http://www.ratrig.com/dslr.html
安くてカッコ良さけです。
小さいスライダーが欲しい。

しかし、JAPANだとオンラインショップではねられてしまいます。
ヨーロッパ購入で日本転送サービスをご存じありませんか?

書込番号:19671990

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:23件

2016/03/08 20:16(1年以上前)

オーストラリアでしたけど、輸入代行利用したことあります。
結果オーライでしたけど、なかなかハラハラドキドキです。
3通りあって、
1.他の商売しててその国でしょっちゅう買い付けしている業者のサイドビジネスでしてはる
雑貨屋さんであったりバイク屋さんであったり、実店舗があるので安心。

2.よくわからない仲間でしてる
友達や親戚がドイツに住んでて、みたいなの
日本に担当になる人がいるので少し安心かな

3.例えばイタリアに住んでる日本人がネットでしている場合
これは、相手捕まえれないという不安あり

検索したら山ほど出てきますよね、頑張ってください。

たまたま自分の時は上手くいっただけかな?
って感じなのでとてもじゃないけど紹介なんてできっこない。

書込番号:19672065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/03/08 20:26(1年以上前)

こんにちは

http://kanshop.com/ 商品は違いますが、ここで代行してもらったことがあります。
日本語が通じますし、日本円での支払いができます。

書込番号:19672109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 20:40(1年以上前)

ありがとうございます
さっそくアクセスしてみます。

書込番号:19672178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件Goodアンサー獲得:19件

2016/03/08 20:51(1年以上前)

海外からカメラやレンズ、登山用品などいろんなものを購入したことがありますが、代行業者は使ったことがないですね。あまり、信用していないというか・・・。

ダメもとでメーカーに直接、問い合わせるのが一番いいと思います。この手の商品はMade in Chinaであることが多いので、日本への配送がダメなら同等品をebayで探すのがいいような気もします。

書込番号:19672221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 21:05(1年以上前)

ありがとうございます

ここは、ポルトガルの会社なんですが
直接メールしたことはありますが返事がこないです
Facebookも開いていたので、そちらも連絡したんですがね

eBayはしょっちゅう利用していまして、中で探しましたがありませんでした
類似品は台湾製があるのですが、高いです。
http://item.rakuten.co.jp/prokizai/aaa-4962/

使用頻度がそれほどでもないので
安いとありがたいです

なかなかデザインも良さそうで、何より凹凸がなく持ち運びが楽そうです

書込番号:19672287

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/03/08 21:11(1年以上前)

メーカーのページを見ると、PayPalでの支払いが出来ますね。

しかし、メールの返事来ないのでは止めておいた方がいいのでは。

書込番号:19672306

ナイスクチコミ!1


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2016/03/08 21:13(1年以上前)

カートに入れてみましたがチェックアウトできそうでしたが

country japanを選択

state/province 県名を

zip 郵便番号を

paypalアカウントをおもちですか?

書込番号:19672314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 21:18(1年以上前)

お手数掛けます
Paypalは支払い保証があるので安心です。

>kittykatsさん
そこからcontinueすると 送る方法がないので 今回の受注は受けられないと
メッセージがでるのですね。
ちょっとかんがえられなかったですが、なかなか面白そうな商品ラインナップで惜しいです

ありがとうございます

書込番号:19672341

ナイスクチコミ!0


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2016/03/08 21:36(1年以上前)

そうですか残念ですね。

eBayで探して見ましたがEbay USAでは見つかりませんでした。

書込番号:19672419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 21:39(1年以上前)

>kittykatsさん
そうですね
最近は世界中で色々なものが作られるので
欲しいのもでるのですが
何でも手に入るわけではないです

アメリカなら知り合いがいてUS ONLY商品の転送もやりましたが

書込番号:19672438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 22:16(1年以上前)

ありがとうございます

実はこのタイプ持っています。
私が撮影したのがこれですね
https://youtu.be/ILi5wca6NFM
素人の悲しさ、手が震えています

ただ付属バックいれるとかなり大きいんですね。
ちょっと計画違い。
稼働部分があるので、自前のカバンに保護材なしで投げ入れるのは難しいです。
それで構造の簡単な、40センチまでくらいのスライダーが欲しいなあと。
モノサシにちかければ、カバンのスミにはいるだろうと。
台湾製のはやや出っぱりも気になりました。

トラベル三脚とミニスライダーとカメラ入れて、肩掛け式のバックに入れて歩けば一丁あがり。
楽ちんだろうと考えた次第です。
RX100みたいなコンデジのスライダーなら雲台も小さくてすむ。

トラベル三脚でもつか、という点はテストしました。
上記のサンプルはEOS70D、三脚は大型。これを小型にしたい。
シルイ005というの持っていまして、足を180度開く方法だと、小型三脚+スライダーでもミラーレスなら大丈夫なんです。
http://www.sirui-japan.com/products/tx/t-1005x+g10x.html

ジンバルもありますが、なかなかスライダーのようにいきませんね
ムード出したいときはスライダーですね

別の方法としてはカバンを大きくするという手も考えていますが。

まあ、悩んでいるときが花ですが。

書込番号:19672608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2016/03/08 23:44(1年以上前)

>にこにこkameraさん
ありがとうございます
さきのが良さそうですね。
でも結構立派なお値段・・・

少し悩んでみます。
お手数をおかけしました。

書込番号:19672995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/03/09 00:56(1年以上前)


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/03/09 09:01(1年以上前)

最後のはマクロスライダーでした。 
m(__)m

書込番号:19673790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2016/03/09 09:02(1年以上前)

そうですね、ご親切にありがとうございます

書込番号:19673796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件

2016/03/09 19:24(1年以上前)

結局、台湾から直接買うことにしました
こちらですが 国内価格より1万円くらい安く買えました
http://www.skier.com.tw/web/en/Products/products_content.jsp?gs_id=GS1376376388474&chk_who=content&isPage=true

ありがとうございました

書込番号:19675316

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング