その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6489件)
RSS

このページのスレッド一覧(全834スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

D90 ユーザーです。
Q1. 10ピン端子用のコード : GP1-CA10 と D90用のコード : GP1-CA90 (別売?) があるのでしょうか?

Q2. ユーザーレビューや関連する過去の掲示板* を見ると 「ケーブルが長くて邪魔」 という評価のよう
ですが それぞれ何メートルあるのでしょうか?

*
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8703424/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=8705758/

書込番号:9696963

ナイスクチコミ!0


返信する
Bombyさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/15 00:26(1年以上前)

CA10もCA90も、両方とも30cm程度です。
何メートルもないですよぅ(^^;)

ともにGP-1に同梱されていて、見たところ、CA90の方が一回り細くて、断線しやすそうです。
断線すると高い買い物になりますが・・・(-"-#

書込番号:9700826

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件 ニッコール・α・EOS review 

2009/06/15 01:18(1年以上前)

Bomby さん、回答を頂き有難う御座いますm(_ _)m!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711094/SortID=9693019/ (モンターニュさん) の書込みを見て

さて、D300には10ピンターミナル用ケーブルを使うので、あまり問題になりませんでしたが、D90の
場合はアクセサリーターミナルを使い、これが真横に出るため他の物と当たって曲がったりして接触
不良を起こしやすい (以下略)

この内容が気になっていました。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/slr/digital/d90/accessory.htm
も見ましたが、ちょっと分かりづらい感じです。
分かり易い説明を有難う御座いましたっ。

書込番号:9701094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

経路表示(ルート表示)の方法

2009/06/14 09:48(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:12件

GPSログファイル(ルート)をPCに保存しました。その後、付属ソフトPMB
で経路表示(ルート表示)を行う手順をご教示ください。

書込番号:9696544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2009/06/14 10:03(1年以上前)

取り扱い説明書は何処まで読み進められましたでしょうか

書込番号:9696598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/06/14 12:44(1年以上前)

もう一度読み返しましたが、理解できませんでした。
PCのLOGフォルダーに経路ログがテキスト形式で保存されていることは
確認しました。
旧画像をマッチングして地図表示はできたのですが、
新しく入手した経路をgoogleマップで表示する方法が判りません。

書込番号:9697217

ナイスクチコミ!1


koyさん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:4件 GPS-CS3KのオーナーGPS-CS3Kの満足度5

2009/06/14 20:45(1年以上前)

あぐりすとさん 
私も最初は良く分かりませんでした。
理由はPMBランチャーの表現があまりイメージと合わないからです。
PMBランチャーをインストールされてる前提ですが、左の一番下に「GPS」とありますので、それをクリックすると右側の真ん中に「画像に位置情報を保存」が現れますのでそれをクリックすると「GPS Image Tracker」が立ち上がります。
この画面で右下のログファイルをクリックしてください。取り込んだログファイルが表示されます。ここで注意するのは GPS-CS3K 接続すると「ログファイルの取り込み」というポップアップが出てきますので、GPS内のログファイルを削除するかしないかの選択が出来ます。
そしてGPSログを取り込むと左下にログタイトルなどが表示されるのでそれを選択すると経路表示が出来ます。 なお、ログファイルの結合が出来るのですが一度結合する戻すのは結構手間らしいです。元データをバックアップしてからいじると良いと思います。

書込番号:9699271

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2009/06/14 23:17(1年以上前)

koyさん

ありがとうございました。
無事、取得したログの地図表示できました。

書込番号:9700327

ナイスクチコミ!0


AchAOさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件

2009/06/15 00:46(1年以上前)

あぐりすとさん 無事解決され何よりです・・

PMB以外にもこんなソフトで書き出せます

 ”GPS-CS1K to Google Earth&Map Converter”

GoogleMAPでの表示の仕方や軌跡の表示については個人的にはこちらのほうが好きです。
一度試してみては如何ですか・・・

因みにGoogleEarthでは自分のPCではうまく写真が表示できずPMBを使用していますが・・

書込番号:9700948

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属ソフトのPMBについて

2009/04/27 23:47(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:37件

付属ソフトのPMBのマップビュー機能について質問です。

googleマップを利用して自分のGPS情報や写真がネット上に流出されることはないのでしょうか?googleマップは自分の編集したマップを非公開にしても、生成されるURLを入力すればログインやパスワード入力などなしでデータを閲覧できる仕様だった気がするのですが、googleマップを利用したPMBのマップビュー機能の情報漏洩に対する安全性はどうなのでしょうか?

詳しい方お願いします。

書込番号:9458336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:11件

2009/04/28 23:19(1年以上前)

付属ソフトのピクチャーモーションブラウザーなどで画像にマッチングされた位置情報をみる時、軌跡などの緯度経度の情報は、webにアップロードするのではなく、パソコンの中に保存されたのを直接見ることになります。 その際、web上のオンライン地図のGooglemapsをパソコンの中に保存されている位置情報と重ね合わせているだけなので、個人情報云々は問題無いと思います。

書込番号:9462969

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/06/07 14:24(1年以上前)

遅れましたがありがとうございました。

その後、購入し、いろいろといじりながら使用しています。
いい買い物でした。

書込番号:9664505

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニー以外では?

2009/06/02 17:11(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

スレ主 しーでさん
クチコミ投稿数:2件


ソニー以外に こんな感じのGPSユニットは
ありますか? 

あと地図の保存ファイルは JPEG保存できないのですか?

初心者なもので 教えてください

書込番号:9641021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19525件Goodアンサー獲得:924件

2009/06/02 18:39(1年以上前)

http://www.gpsdgps.com/

私はmap21EXの軌跡をカシミールで記述しています。

書込番号:9641317

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

【バッグ】トップローダーの固定方法

2009/04/10 16:55(1年以上前)


その他カメラ関連製品

クチコミ投稿数:281件

スキーヤー

トップローダー

S&Fショルダーハーネス

Loweproの“おっちゃん”

みなさんこんにちは!
今回はカメラバッグの事でお聞きしたい事がありまして書き込みさせて頂きました。

自分はカメラの他に自転車(MTB&ROAD)やスキーなんかを趣味としていまして、風景撮りをメインとしながらも普段は、撮りたい時にパッと出してサッと撮れるような写真を楽しんでいます。

今までは、ロープロのスリングショット100AWにKISS-X2+標準ズーム(EF-S)。
撮るシチュエーションに合わせ広角か望遠ズームを詰め込んでいました。

しかし年末に5D2入手した事に加え先日「L単」を手に入れてしまいキレイな桜並木などを想像するとKISS-X2+標準ズームを持ち出せない不憫なカラダになってしまいました。

そこでクランプラーのミリオンダラー6に5D2+単焦点数本を詰め込んでMTBに乗った所その重みがオシリに集中してしまいサドル痛に。。。

そんな中、Loweproの本国HPでふと目に止まった一枚の写真!
スキーで使ってるこのカメラバッグは“とっぷろ〜だ〜”ってのか??

これぢゃっっ!!

と調べるとシステムアップして“おっちゃん”のように装備出来る?
これなら自転車乗っても背負わないからオシリに負荷が少ないし前面で作業するからバッグをイチイチ地面や雪面に下ろさなくてOK。
さらにショルダーベルトやウェストベルトでビシッと身体に固定出来るってか?(すばらしい。。。)

まぁ実際アクティブな遊びをしてる中で“おっちゃん”のようにまでアレコレぶら下げられないとは思いますが必要に応じて変更出来るってのが良いと思い検討し始めました、が。。。

ワカリマセン。(^^;;)

トップローダーの各シリーズにはチェストハーネスが付属していますよね?
それは本国HPにあるチェストハーネスとは異なりバッグを首からブラ下げて、バッグ下側を背中までグルリと回したベルトで固定すると言うモノ?

これでは前かがみになる自転車では首に重みが掛かってしまい長時間の遊びには耐えられそうにありません。

ですのでやはり“おっちゃん”のように、S & FショルダーハーネスにS & Fデラックスウェストベルトを組み合わせそこにトップローダーをくくりつけている形を取りたいのです。
ところがトップローダーがそのベルト類のどこにどうやって付いてるのかサッパリ見えません。
またネットサーフしても実際そのように使っている人を見つけられませんでした。

そこでどなたかこう言った組合せで使用中の方(もしくは使用方法をご存知の方)がいたらどうやって取り付けるのか是非教えて頂きたかったのです。

と言っても結構探したけどあのSWAT隊員もビックリの“おっちゃん”以外情報はなかったもんな。。。
買ってから悩むかぁ〜
そう言いつつ現在S & FショルダーハーネスとS & Fデラックスウェストベルトだけは先行して手配中であります。笑

最後になりましたが、トップローダーは近日モデルチェンジのようです。(下記リンク参照)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2009/03/28/10562.html

では失礼します!

書込番号:9374670

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/10 18:14(1年以上前)

こんにちは。

これとは違いますが、私はこんなのを使っています。
http://www.ginichi.com/product_info.php/manufacturers_id/30/products_id/3699?osCsid=e8afndpl8b9om1voe02pajrqm4
モノモノしさはイイ勝負です(笑)。

両手がフリーになるのは他のタイプでは得られない利点です。
ポッケはベルトに縫い付けてあるので外れるとかいう心配は皆無、全力疾走できます。
仮にショルダータイプと同じ装備重量だったとしても、長時間歩き回ったあとの疲れ方は月とスッポン、いや冥王星とガラパゴスゾウガメほどの差があります。

ただ、大きなレンズを前ポッケに入れていると、深くしゃがみこんだ時に太ももに当って邪魔になることがたまにあります。
あとはその独特のフォルムですね。
これが抵抗無ければこういうタイプの着るバッグはお勧めですよ。

書込番号:9374918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2009/04/10 18:29(1年以上前)

EKTACHROMEさん
早速のコメントありがとうございます!

ニューズウエアですね。
えぇ〜一応ネット上では見知ってました。

しかし自転車乗りとしてはペダルを漕ぐ時に毎回“もも”が機材に当たってしまいそうで…

なのでトップローダーのように機材が上にあると塩梅(あんばい)が良いかなと考えたんです。
でも個人的にこの“ものものしさ”は嫌いではありません。( ̄ー ̄)にやっ

書込番号:9374959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/10 19:22(1年以上前)

自転車に乗っている時は大丈夫でしょうが、降りて街中を歩いていると、
職務質問を受けないようにご注意ください。

書込番号:9375098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:281件

2009/04/10 20:17(1年以上前)

じじかめ さん

アドバイスども!
では、出来るだけ自転車を引いてウロウロしたいと思います。笑

書込番号:9375287

ナイスクチコミ!0


ガン助さん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/30 22:26(1年以上前)

私もトップローダー75AWとデラックスウエストベルトを使用しています。
写真形態の固定方法ですが、バッグ両サイドにあるスリップロックのベルトをウエストベルトのループに通して固定するのだと思います。あくまでも私の想像になりますが。
私もベルトパックとして使用するのにベルトを通すだけではうまく固定できず、スリップロックのベルトを利用しました。なんの説明書も無いのは輸入品とはいえ不親切ですよね。

書込番号:9627448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:45件

位置情報を写真にマッチングした場合、画質の劣化などはありますか?
また、マッチングした場合、他のソフトなどで見られなくなる可能性があるといった表示がでますが、
実際、そういうことが写真に影響あるのでしょうか?
マッチングさせるときは、写真を複製してさせた方がいいですか?

一体、写真にどういう感じで書き込まれるのでしょう。。

書込番号:9601074

ナイスクチコミ!0


返信する
Bahnenさん
クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:38件 GPS-CS3Kの満足度4 鎌倉リポート 

2009/05/26 00:39(1年以上前)

それほど詳しくないのですが私の知っている範囲で書きます。

>位置情報を写真にマッチングした場合、画質の劣化などはありますか?

それは無いと思いますよ。
位置情報は、JPEGなど画像ファイルに、カメラの撮影情報がExifなんて名前で記録されている情報に追加されるのですから、画質はかわらないはずです。

>他のソフトなどで見られなくなる可能性がある

これってソフトによって、カメラの撮影情報が見られなく事を言っているのでは、ないでしょうか。

>マッチングさせるときは、写真を複製してさせた方がいいですか?

これは、人それぞれだと思います。
たとえば他人に撮影場所などを教えたくなかったら、位置情報は入れない物が必要 細かなテクニックも教えたくなかったらExifを完全に消す必要もあるかも。
GPSの位置情報が少しでもずれていると我慢出来ない潔癖性だとか。
私は潔癖性ではないのですが、時々大きく100mぐらい位置情報ずれている場合は、位置情報を入れない物を保存しています。

書込番号:9604301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


C5757さん
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/28 22:28(1年以上前)

小早川隆景さん 

マッチングした画像を、フォトショップCS4のBridgeで表示しますとレンズ情報がおかしくなってしまうのは確認しました。
しかし、他のデータや写真自体にはまったく影響は感じられないようです。

書込番号:9617847

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング