その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

持ち運びのケースについて教えてください

2018/12/01 23:40(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ZHIYUN > CRANE 2

スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件


ZHIYUN CRANE2の持ち運びのケースについて教えてください。
※1DX用の拡張プレートしかつけたことありません。
チルト軸、パン軸、ロール軸を調整したあと付属のケースに入れようとすると入りません。
一度元に戻さないとケースに収まらないため
現場で一から組み立てる必要があります。

みなさんは移動のケースについてどのようにされているのでしょうか?
毎回現場でチルト軸、パン軸、ロール軸の調整を一から行っているのでしょうか?
希望は微調整で対処したく思っています。
また1DXの拡張プレートも外さないと付属のケースに入らないため毎回六角でプレートの脱着をするのは面倒です。

みなさんどのようにされているのか教えてください。

書込番号:22293841

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/12/02 09:44(1年以上前)

いちいち調整しないというか・・・カメラ構成を変えない限り再調整しないです。(G7動画専用。)
カメラが軽いので余裕のパワーでごまかしています。

ケースはめんどうなので普通使いません。

書込番号:22294549

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya0914さん
クチコミ投稿数:55件

2018/12/02 13:02(1年以上前)

ありがとうございます。
一応説明書には
『スタビライザーのバランス調整はスタビライザーの耐久寿命に大きく影響します』とあります。
開始前は取説にあるようほぼ水平垂直になるよう調整したのち電源ONかと思っていました。

車で移動するときなどもケースに入れないとの事でしょうか?

なにぶん今回初めてこういう物を購入しどこまでラフに扱って良いのか分かっていません。

最悪段ボールに入れて緩衝材かませて調整した状態で現地まで運ぼうかとは思っています。

書込番号:22294987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今の環境ではパソコンに接続出来ません。

2018/10/26 23:31(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > WT-5

クチコミ投稿数:12341件

このワイヤレストランスミッターですがWindows7のアップデート以降(Windows8、Windows10)はパソコンのセキュリティーが厳しくなり

Wi-Hiでの説明書のままやってもパソコンに無線で接続する事が出来なくなっています。

接続するには中継基地を別途購入する必要があります。

テザー撮影をワイヤレスで行う人が少ないのかニコンのサービスセンターに行くこと3回で解決策を提案されました。

アイパット等のタブレットの場合はセキュリティーがWindowsほと厳しく無いので普通に接続出来ます。

ちなみにニコンから提案された中継の基地はこちらです。これが無いとパソコンには接続出来ません。

https--www.amazon.co.jp-gp-product-B00ICF4B82-ref=oh_aui_detailpage_o00_s00ie=UTF8&psc=1

書込番号:22210006

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12341件

2018/10/26 23:32(1年以上前)


クチコミ投稿数:12341件

2018/10/26 23:38(1年以上前)

とはいえカメラとパソコンの間に中継局と付ける事によって接続距離が伸びて30m位の距離でも画像の転送が出来ます。

書込番号:22210024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS3K

クチコミ投稿数:212件

Google マップの仕様変更が原因らしいですが、
2018/8(くらい)から、GPS Image Tracker で、地図が表示されなくなりました。

旅行に行くときは、いつも、GSP-CS3を携帯して、
帰った後、PCで何処を移動したか確認するのが楽しみだったのに、残念。

GPS Image Tracker復活しないだろうか?

書込番号:22109822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ31

返信1

お気に入りに追加

標準

【報告】ポッキリ折れました

2018/07/20 18:38(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > FA-WRC1M

スレ主 ミク-さん
クチコミ投稿数:1件 FA-WRC1Mの満足度1

新製品という事で発売日に購入。
仕様頻度は1ヶ月間、週末趣味で主に人物撮影で利用。

1ヶ月後、取り外す時に簡単にポッキリ折れました。
修理相談に電話したら、「公式サイトで購入した為、アクセサリーは保証対象外。」

ソニーサービスステーションに持っていったら
「修理費は34,000円程度かかる」と案内された。

接合部はプラスチックの薄い小さな別パーツなのに。。。
こんな脆いパーツで構成されたカメラパーツは初めてで飽きれました。

余程のマニアでない限り、この製品は購入しない方が良いでしょう。

書込番号:21976295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2018/07/21 21:24(1年以上前)

>「公式サイトで購入した為、アクセサリーは保証対象外。」

すいません、意味がよくわかりませんが、私だけでしょうか?

書込番号:21978742

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

欠陥商品です

2018/04/23 23:57(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

スレ主 YHSARHTAさん
クチコミ投稿数:2件

外部端子接続される方は買わない方がいいです。

保証期間を過ぎたころMIC OUTの端子が必ず接触不良を起こし録音不能状態に。
SONYに修理に出しても外部端子不具合の検証はせず「症状が確認できません」と返される。加えて「修理ならマイクを取り換えるので\12,000払え」と... 対応も酷い。

絶対買いたくあもませんが、悔しいが音はいい。
消耗品と割り切って、この度4台目を買いました(涙)

書込番号:21773936

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/04/24 00:46(1年以上前)

同じタイミング・同じ症状で3台壊れたのですか?

書込番号:21774016

ナイスクチコミ!1


スレ主 YHSARHTAさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/24 01:46(1年以上前)

全て1年〜2年以内で接触不良起こしました。

書込番号:21774065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8608件Goodアンサー獲得:1591件

2018/04/24 13:11(1年以上前)

ECM-XYST1M内部写真(赤丸が当該ジャック部品)

こんにちは。ユーザーではないですが。

同様の報告がレビューにも載ってますね。
http://review.kakaku.com/review/K0000453809/ReviewCD=1072067/

根本的には仰る通り、ジャック部品の固定する工法の設計問題でしょう。

上記内部写真の赤丸部分が当該ジャック部品、
これが内部基板への半田付けと接着剤?で固定・保持されているが強度不足→コードの抜き差しで加わる外力で徐々に半田付け部分にクラックが入るか剥がれてくるかする→ジャックのピン〜基板回路との間の導通が悪くなる〜不通になる→動作不良・故障に至る、
・・・って感じかと。

不要になったほうはオークションででも「自力修理できる方向けのジャンクです」って出したら、きっと高く売れるかも。


余談、
うちの子供に使わせてる某無名メーカー製ポータブルDVDプレーヤーの電源ジャックも、半年か年一回かは上記状況で充電不能になり、都度の自力修理=半田付けし直し で延命しています(笑)。

書込番号:21774876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/24 13:24(1年以上前)

ソニータイマーってやつですか?

書込番号:21774896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/04/26 12:27(1年以上前)

>Southsnowさん

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1406/30/news032.html

書込番号:21779298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

MEDIAEDGEの対応のろい ?

2017/10/14 21:52(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ATOMOS > NINJA INFERNO ATOMNJAIN1

クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

ATOMOS製品の日本国内でのサポート業務をMEDIAEDGE株式会社に移管になり、ファームウェアアップデートの告知がされず、Cinema5Dのニュースで知り MEDIAEDGEに行ってみたがV8.32のままで最新が出ていない。
https://www.mediaedge.co.jp/atomos/atomos-fw/

ATOMOSへ行くと、Ninja Inferno Firmware V8.4とHDR Tech-guideが上がっています。
https://www.atomos.com/firmware/ninja-inferno

今後日本でのATOMOS製品サポートに不安になる。

書込番号:21278556

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:338件 NINJA INFERNO ATOMNJAIN1の満足度3

2017/11/18 21:01(1年以上前)

>ファームウェアにつきましてはATOMOS株式会社のホームページよりダウンロードください
おい! おい!
これでは全然サポートになっていないし・・・
ATOMOSはもっとまともな代理店をお願いします。

書込番号:21368146

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング