その他カメラ関連製品すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

その他カメラ関連製品 のクチコミ掲示板

(6488件)
RSS

このページのスレッド一覧(全147スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

6月25日発売

2011/06/14 13:47(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ペンタックス > O-GPS1

スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

デジWによると6月25日発売に決定したそうです。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110614_452934.html

書込番号:13131074

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2390件Goodアンサー獲得:18件

2011/06/14 18:39(1年以上前)

カメラ本体のファームアップはやはり25日?
O-GPS1を取り付けていないとファームアップ出来ないのかな?

書込番号:13131798

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/15 00:16(1年以上前)

常にマクロレンズ携帯さん

今晩は。
ファーム情報はそのうちアナウンスされると思います。
K-5,r以外にも適用するように一生懸命開発中じゃないでしょうか?
期待しましょうよ。

書込番号:13133580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:497件Goodアンサー獲得:28件

2011/06/15 06:25(1年以上前)

おはようございます。
O-GPS1はアストロレーサーで大注目を集めているわけですが、これを発案したのは入社4年目の社員さんなんだそうです。
↓が引用元。
http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2011/06/gpspentax-o-gps1.html#more
ペンタックスには天体望遠鏡にも使えそうな超望遠レンズを出してほしいです。
天体望遠鏡から撤退してしまったペンタックスですが、これを機にまたあの土俵に返り咲いてくれないかなぁ。

書込番号:13134047

ナイスクチコミ!5


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/16 13:35(1年以上前)

SL愛好家さん

ご紹介有難うございました。
これがブレークしたら発案者には特別ボーナスでしょうか?笑
「夢の玉手箱みたいな企業」と以前、東京カメラ博物館で
PENTAX展が開催された事を思い出しました。
HOYAになってもPENTAX魂が引き継がれているようで、うれしい限り
ですね!!

書込番号:13138739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/17 08:36(1年以上前)

本当に、カメラアクセサリーとしてこれだけ注目される製品はすくないでしょう。6月25日発売ということですが、発売後の価格の動向に興味があります。12000円ぐらいまで価格が下がったら真剣に購入を考えたいと思っていますが、考え甘いでしょうね。(笑)

書込番号:13141823

ナイスクチコミ!1


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/17 18:58(1年以上前)

white-tiigerさん

今晩は。
価格についてはなんとも言えないですね。
予約したクチですが歩留まり悪く仕様通り動かない可能性もありますので、初物を様子見るというのは悪くないと思います。
新しい物好きのレポートをお待ち下さいませ。

書込番号:13143441

ナイスクチコミ!1


hayaponさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/25 13:39(1年以上前)

ffan930さん、そしてペンタックスユーザーの皆さん、こんにちは。

こちらの商品、大変気になり発売日の今日、ヨドバシアキバに見に行ってきました。

売れ行きが良いようで、予約販売分以外では在庫が3個しかありませんでした。
どのみち欲しいと思ってたので買ってしまいましたw
早めに手に入れたい方は、お急ぎください!

書込番号:13175894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:12件

2011/06/25 14:35(1年以上前)

>hayaponさん
私も新宿のヨドバシカメラのカメラ館にて購入しました。あと残り数本といっていました。
実は、朝一番に池袋のビックカメラに行ったら、完売したとの返事がありました。
池袋ヤマダ電機も在庫なし。
仕方なく、電車に乗り新宿のヨドバシカメラでやっとの購入でした。
朝から何本か販売しているとのことでした。

関係ないですが、商品の箱はてっきり、いつものPentaxのグレー? の箱に入っているものと思っていました。
自分だけかもしれませんが、今回の箱はなんだか安っぽく見えませんか?
カメラアクセサリーのあの箱のほうが家で並べたとき落ち着くのですが(笑)

書込番号:13176093

ナイスクチコミ!3


スレ主 ffan930さん
クチコミ投稿数:480件

2011/06/26 01:26(1年以上前)

hayaponさん、ぶぶちっ!さん、みなさん

今晩は。
購入、おめでとうございます。
私は地元のキタムラから予約品が到着と連絡がありましたので
明日、取りにいってきます。
既に作例をUPされている方の作例を見ると凄いですね、本当に
追尾しているようです、渡り前ですが、笑。
デジカメWatchに乗っていた開発者インタビューの話を読んで
3年も掛かったのと、新製品の開発の苦労がしのばれます。
今まで考えもしなかった機能が実現したおとは本当に喜ばしいと
思います。現実に手に入るようになった喜びを皆さんと一緒に味わいたい
と思います。
沢山、星野写真取りましょうね!
ばんざ〜い、笑。

書込番号:13178627

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

久しぶりの海外旅行

2011/02/19 21:06(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > GPS-CS1KSP

スレ主 歩中毒さん
クチコミ投稿数:30件

久しぶりに海外旅行に行くことになり、引き出しで寝ていたGPSをカメラと共に持って行きました。RAW画像撮影なのJPG変換後にマッチングさせ、ニコンヴューNXで画像表示、地球マーク、クリックで即座に航空写真、地図画像上に撮影地点が表示され感激しています。
旅の楽しみが何十倍も増えた感じがします。
ガイドに連れまわされるままに見てきた観光地の付近の様子まで、後から振り返られて大満足です。 国内旅行でも使用していましたが、海外旅行では初めてでした。
GPS,ニコンヴューの組み合わせは素晴らしいですよ。

書込番号:12679063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

いいよ!

2011/01/23 20:17(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

クチコミ投稿数:42件 GPSユニット GP-1のオーナーGPSユニット GP-1の満足度5

屋内では多少ずれる事もありますが、
屋外では非常に精度良しです。

書込番号:12551439

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

簡単にSTDのDVDが

2010/06/28 07:20(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > VRD-P1

クチコミ投稿数:8件

VRD-P1とVRD-MC10と悩む所です・・が、
今のSONYのビデオ機種で録画時間を気にするのであれば、
外部メモリ−が使える後者を選ぶのが良いのでしょうね。
でも
外部メモリ−を使わないのであれば、
安価な前者で良いと思っています。

書込番号:11554896

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 VRD-P1のオーナーVRD-P1の満足度5

2010/06/30 08:35(1年以上前)

CX170と一緒にVRDP1買いました。ケーブルが本体についているのでつなぐだけで簡単にDVD作れました。とても便利です。
昔のテープのカメラ持ってたら高い方買ってたと思います。

書込番号:11563547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

展示品ですが

2010/03/09 17:18(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > インテリジェントパンチルター IPT-DS1

スレ主 NoNoNoNOAHさん
クチコミ投稿数:48件 インテリジェントパンチルター IPT-DS1のオーナーインテリジェントパンチルター IPT-DS1の満足度5

店舗改装のための閉店セール、展示品ですが、10000円で購入できました。
展示品についていたACアダプターもおまけでついてきました。
TX7で使用していますが、家族全員を簡単に撮影してくれます。
私にとっては富士のプリンカム以来の面白ツールです。

書込番号:11059121

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Sony GPS CS1KSPとニコンGP1の比較

2010/01/30 22:13(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > ニコン > GPSユニット GP-1

スレ主 IrDevoさん
クチコミ投稿数:11件

感度はGP1のほうが良いです。CS1KSPですとバスなど車内での測位が出来ませんでしたが、GP1ではできました。
初期測位の速度もGP1のほうが早いです。
精度もGP1のほうが上回ります。CS1KSPは15秒に一度しかGPSのデータの記録していないのでシャッターの切れた時のデータに確実になるわけではないからです。
CS1KSPは測位できている時は、ゆっくり点滅がさらにゆっくりに成り確認する形式なので、チェックするのに時間が掛かりました。GP1は測位出来ると赤から緑に変わるのですぐわかります。
CS1KSPの時はCS1KSPの電源を入れ忘れたり、カメラ本体の時間合わせが正確でなかったり(秒まで正確にあわせる)、電池が切れていたり、測位が出来てなかったりして、失敗がかなりありました。これはCS1KSPの欠点と言うより、ログタイプのすべての機種に言える事だと思います。
GP1の場合は撮ったすぐ後プレビューに測位した緯度、経度を表示出来るので、安心感があり、カメラ本体の時間設定に関係なくシャッターを切った時の場所を記録します。上手く測位出来ていなかった時には、グリーンの表示を確認して測位の為にもう一枚撮っています。
GP1は10ピンに接続する手間があり、CS1KSPのようにログタイプは帰ってからCS1KSPからデータを取り出し撮った写真に書き込む手間があります。
GP1は撮った時点で確認できる事、CS1KSPのようにログタイプはどのカメラでも使える事が最大もメリットだと思われます。
GP1とCS1KSPのようにログタイプ物とで、迷っている方の参考になれば幸いです。

書込番号:10863039

ナイスクチコミ!2


返信する
lindseさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/05 23:47(1年以上前)

CS1KSPは世代がやや前のマイナーなモジュールですので比べるのはGP-1とは比較になりません・・なレベルです。
日本ではSONYというブランドに勘違いしてしまう方が多いですが
GPSガジェットに関しては、台湾や中国製の方が多彩で最新SPECの機器が豊富にあります。
GPSLoggerに関心がある方は、GPSロガーでググって出てくる
あまり知らないブランドの最新のものを試してみてください
SONYの30%offのコストでそれ以上の満足度があります
(ブランドが好きな方もそれはそれでありですが・・)

ケータイGPSは電波に補助データがあるので日本のGPS技術はすごいと思いますが
汎用GPSでは使い物になるコンシューマ向け製品は殆どありません
(売れないので開発していないせいが大きいですが)

あと写真の整理をViewNxですればジオタグの埋込みも同時にできますのでロガー使用時はお試しください

書込番号:10893254

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「その他カメラ関連製品」のクチコミ掲示板に
その他カメラ関連製品を新規書き込みその他カメラ関連製品をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング